JPH03264400A - 多色被膜を有する実用品及び装飾品とその製法 - Google Patents

多色被膜を有する実用品及び装飾品とその製法

Info

Publication number
JPH03264400A
JPH03264400A JP6495590A JP6495590A JPH03264400A JP H03264400 A JPH03264400 A JP H03264400A JP 6495590 A JP6495590 A JP 6495590A JP 6495590 A JP6495590 A JP 6495590A JP H03264400 A JPH03264400 A JP H03264400A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
titanium carbonitride
film
article
sccm
high frequency
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6495590A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Suzuki
明 鈴木
Kazuya Yoshioka
一也 吉岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KOWA ENG KK
Original Assignee
KOWA ENG KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KOWA ENG KK filed Critical KOWA ENG KK
Priority to JP6495590A priority Critical patent/JPH03264400A/ja
Publication of JPH03264400A publication Critical patent/JPH03264400A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、腕時計、メガネ、洋食器、等の実用品、及び
ネックレス、ペンダント、等の装飾品に関するものであ
る。
(従来の技術) 従来の多色被膜は、特開昭81−157673で述べら
れている技術、則ちチタンの化合物による下地層の有色
被膜を形成した後、部分的にマスキングを施し、加熱乾
燥等の処理をした後、下地層と具なる色のチタン化合物
の上層被膜を形成し、マスキング材を剥すことにより、
多色被膜を形成するか、あるいは特開昭64−3875
7に示された下地層に蒸着膜、上層に金属メツキ膜を形
成し、マスキングを施した後、上層金属メツキ膜を剥し
て多色膜とするものがある。
(発明が解決しようとする課題) しかし前記の方法では、マスキングを施した後に再び被
膜を形成する為、マスキング材の加熱乾燥の工程を必要
とする。このためマスキング材の部分的な剥がれや、焼
き固められたマスキング材を剥すことの困難さ等があり
、工程の複雑さ及び歩留りの悪さ等の問題があった。又
、特開昭84−36757に於ては上層を金属メツキで
形成する為、耐久性が充分でなかったり、色調も限定さ
れる等の問題があった。本発明の目的は、この問題を解
決し、装飾性に富んだ製品を提供することにあるる。
(問題を解決する為の手段) 上記問題点を解決するため、本発明は母材上にジルコニ
ウムの窒化物、酸化物、又は炭化物を主成分とする下地
層を形成し、引き続いてチタンの窒化物、酸化物、又は
炭化物を主成分とする上層被膜を形成した後、部分的に
マスキングを施し、前記ジルコニウムの窒化物、酸化物
、又は炭化物を主成分とする被膜とは反応せず、チタン
の窒化物、酸化物、又は炭化物を主成分とする被膜だけ
を溶かす薬品(例えば過酸化水素、ポリビニルアルコー
ル、安息香酸ソーダ及び界面活性剤の混合液)を用い、
マスキングされていない部分の上層被膜だけを化学的に
剥離し、続いてマスキング材を剥離することにより多色
被膜を形成するものである。
(作用) 上記のように構成された被膜によれば、複雑な工程を必
要とせず、種々の色の組合せができ、しかも歩留まりが
向上するため、装飾性豊かで安価な製品を提供すること
ができるのである。以下実施例によって詳しく説明する
(実施例1) 超硬合金製の腕時計ケースを、高周波イオンブレーティ
ング装置にセットし、1O−5Torrまで排気した後
、電子銃によりZrを蒸発させ、 IKwの高周波電界
によりZrをイオン化し、窒素ガスを4003CCM導
入し、−300V印加した腕時計ケースにZrNを0.
3μ形成した。次に蒸発源をTiに替えて、Tiを蒸発
させ、 IKwの高周波電界によりTiをイオン化し、
窒素ガス6005 CCM、アセチレンガス 1100
5CC導入し、炭窒化チタンを0.5μ形成した。この
腕時計ケースを装置から取り出して、有機系顔料の塗料
を用い部分的にマスキングを施した0次に過酸化水素。
ポリビニルアルコール、安息香酸ソーダ及び界面活性材
の混合液に1日浸漬したところ、マスキングされていな
い部分の炭窒化チタン層だけがはがれ、 ZrN層はそ
のまま残っていた。引き続いて塗料を、メタノール、塩
化メチレン、有機酸、および界面活性材の混合液で剥離
したところ、ZrNの金色と炭窒化チタンのピンク色の
ツートンカラーの腕時計ケースが得られた。
(実施例2) ステンレス製スプーンをスパッタ装置にセットし、1O
−5Torrまで排気した後、Arガスを1O−2To
rrまで入れ、Zrターゲットに一800v印加してZ
rをスパッタさせ、窒素ガス200SCC!If、酸素
ガス200SCCM導入して酸化窒化ジルコニウムを0
.3μ形成した。
次にTiターゲットに一800V印加し、Tiをスパッ
タさせて、窒素ガスを8003 CCM、アセチレンガ
スを505CCM導入し、炭窒化チタンを0.6μ形成
した。
このスプーンを装置から取り出して、実施例1と同様に
して上層被膜の一部分を剥したところ、酸化窒化ジルコ
ニウムの青色と、炭窒化チタンの金色のツートンカラー
のスプーンが得られた。
(実施例3) セラミック製ペンダントをアーク放電形イオンブレーテ
ィング装置にセットし、1O−5Torrまで排気した
後、電子銃蒸発源によりZrをa発させ、イオン化電極
に45V印加してZrをイオン化し、酸素ガス3003
 CCM、アセチレンガス11005CC導入して炭化
酸化ジルコニウムを 0.2μ形戒した。次にTiを蒸
発させ、イオン化電極に40V印加してTiをイオン化
させ、窒素ガス e o o s CCM、アセチレン
ガス200SCCM導入して、炭窒化チタンを0.7μ
形成した。
このペンダントを装置から取り出して実施例1と同様に
して上層被膜の一部分を剥したところ、炭化酸化ジルコ
ニウムの紫色と炭窒化チタンのグレーのツートンカラー
のペンダントが得られた。
(実施例4) チタン製メガネフレームをホローカソードイオンブレー
ティング装置にセットし、1O−5Torr*で排気し
た後、5X10−’TorrまでArガスを入れホロー
カソードガンに一40VIp加して放電を起こさせ、N
bを重量比で10%混ぜたZr蒸発源から蒸発イオン化
させ、酸素ガス5005CCM導入してZrO,NbO
の混合被膜を 0.5μ形戒した。次にTi蒸発源から
Tiを蒸発イオン化させ、窒素ガス8003CCM導入
してTiN被膜を0.5μ形成した。
このメガネフレームを装置から取り出して実施例1と同
様にして上層被膜の一部分を剥したところ、ZrO,N
bO混合膜の緑色とTiNの金色のツートンカラーのメ
ガネフレームが得られた。
(発明の効果) 以上述べたように、本発明によれば従来技術の下地層を
形成し、−旦装置外へ取り出してマスキングを施し、加
熱乾燥した後、再度被膜を付けてからマスキング材を剥
すといった複雑な工程と、それによる歩留りの悪さと製
品への悪影響を解決し、Zr、Tiの化合物の硬さや耐
食性を生かした1種々の色の組合せによるきれいな実用
品及び装飾品を提供できるのである。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明実施例1の腕時計ケースの断面の一部を工
程順に表したものである。第一図はZrN及び炭窒化チ
タン被膜が付いている状態、第二図は部分的にマスキン
グを施した状態、第三図は炭窒化チタン層を剥した状態
、第四図はマスキング材を剥した状態。 1は母材 2はZrN被膜 3は炭窒化チタン被膜 4はマスキング材 平成 2年 6月7 (電話) 048−665−1041 4、補正の対象 明細書の発明の詳細な説明の欄 5、補正の内容 別紙のとおり 明細書の発明の詳細な説明の柵。 4ペー ジ目 の 行 目、 実施例の説明中 4005CCHの後に5CC1’lを説明する文と し て、 括弧で く く つ た形、

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  金属、セラミック、ガラス、又は超硬合金母材上に、
    ジルコニウムの窒化物、酸化物、又は炭化物を主成分と
    する下地層を形成し、上層にチタンの窒化物、酸化物、
    又は炭化物を主成分とする被膜を形成した後、部分的に
    マスキングを施し、マスキングされていない部分のチタ
    ンの窒化物、酸化物、又は炭化物を主成分とする上層被
    膜を化学的に剥離して多色被膜とする方法、及びその実
    用品及び装飾品。
JP6495590A 1990-03-15 1990-03-15 多色被膜を有する実用品及び装飾品とその製法 Pending JPH03264400A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6495590A JPH03264400A (ja) 1990-03-15 1990-03-15 多色被膜を有する実用品及び装飾品とその製法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6495590A JPH03264400A (ja) 1990-03-15 1990-03-15 多色被膜を有する実用品及び装飾品とその製法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03264400A true JPH03264400A (ja) 1991-11-25

Family

ID=13272973

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6495590A Pending JPH03264400A (ja) 1990-03-15 1990-03-15 多色被膜を有する実用品及び装飾品とその製法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03264400A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013140986A1 (ja) 2012-03-19 2013-09-26 シチズンホールディングス株式会社 有色硬質装飾部材
CN107239031A (zh) * 2016-03-29 2017-10-10 斯沃奇集团研究和开发有限公司 被着色的钟表部件

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02213462A (ja) * 1989-02-11 1990-08-24 Shigenobu Kasamatsu 空気浄化性装飾品基材被覆層の形成方法
JPH0310063A (ja) * 1989-02-17 1991-01-17 Citizen Watch Co Ltd 多色化装飾品およびその製造方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02213462A (ja) * 1989-02-11 1990-08-24 Shigenobu Kasamatsu 空気浄化性装飾品基材被覆層の形成方法
JPH0310063A (ja) * 1989-02-17 1991-01-17 Citizen Watch Co Ltd 多色化装飾品およびその製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013140986A1 (ja) 2012-03-19 2013-09-26 シチズンホールディングス株式会社 有色硬質装飾部材
US9464355B2 (en) 2012-03-19 2016-10-11 Citizen Holdings Co., Ltd. Colored rigid decorative member
CN107239031A (zh) * 2016-03-29 2017-10-10 斯沃奇集团研究和开发有限公司 被着色的钟表部件

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4707238A (en) Method of processing a metal surface
JPS63223161A (ja) 基層にコーティングする方法
JPH03264400A (ja) 多色被膜を有する実用品及び装飾品とその製法
JPS6270599A (ja) 装飾品における多色被膜形成方法
JPH0639684B2 (ja) 金属表面加工方法
US20010008698A1 (en) Brass-colored coating with color-imparting nitride layer
JPH0336260A (ja) 外装品
GB2227756A (en) Method for the preparation of a two-tone coloured metal-made personal ornament
JP2716186B2 (ja) ブロンズ色を呈する物品
JPH05156425A (ja) 装飾部材およびその製造方法
JPH03120355A (ja) 白色装身具
JP2985088B2 (ja) 時計用外装部品の製造方法
JPH069006Y2 (ja) 貴金属装飾品
JPH0364448A (ja) 有色硬質被膜及びその形成方法
JPH04218683A (ja) 多色化装飾品およびその製造方法
JPH04337083A (ja) 複合多層膜およびその形成方法
JPH0428855A (ja) 金色装飾品およびその製造方法
JPH05311394A (ja) 装飾部材及びその製造方法
JPH0310063A (ja) 多色化装飾品およびその製造方法
JPS5538947A (en) Forming method of metallic compound coating
KR900005841B1 (ko) 진공도금과 습식도금 연속도금방법에 의한 고경도 도금방법 및 도금체
JPH0419B2 (ja)
JP2957620B2 (ja) 均一色度のTiN膜とその形成方法
JPS6362865A (ja) イオンプレ−テイングによるコ−テイング方法
JP3451120B2 (ja) 装飾品の前段階品