JPH0325827Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0325827Y2
JPH0325827Y2 JP18404985U JP18404985U JPH0325827Y2 JP H0325827 Y2 JPH0325827 Y2 JP H0325827Y2 JP 18404985 U JP18404985 U JP 18404985U JP 18404985 U JP18404985 U JP 18404985U JP H0325827 Y2 JPH0325827 Y2 JP H0325827Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gear
cam
chassis
rotatably supported
rack
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP18404985U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6292892U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP18404985U priority Critical patent/JPH0325827Y2/ja
Publication of JPS6292892U publication Critical patent/JPS6292892U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0325827Y2 publication Critical patent/JPH0325827Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Toys (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は走行しながら車台上の搭載物を所望の
動きで変形させることができる走行玩具に関す
る。
(従来の技術) 従来のレーシングカー等の走行玩具にあつて
は、主として走行だけを目的とし、走行中に車台
構成物が形態変化を起す等の変化性に乏しいた
め、面白味に欠けていた。多少変化することがあ
つたとしても、せいぜい座席の人形等が突出入す
る程度であつた。また、構成上もギヤ等の部品点
数が多くなつたりして複雑化を避けることができ
なかつた。
(考案の目的) 本考案は、走行目的以外の動作として、例えば
隣接するコースを走行するレーシングカー等の走
行妨害等を行わせることを可能にし、しかも部品
点数を低減させた走行玩具を提供するものであ
る。
(目的を達成するための手段) 上記目的を達成するため、本考案に係る走行玩
具は、以下の各構成要件を備えることを特徴とす
る。
(イ) 車台上に回転自在に支持され且つ駆動モータ
によつて回転駆動されるクラウンギヤ上に一体
化された変形カム。
(ロ) 車台に回動自在に支持され且つ弧状のギヤ部
を有した扇形ギヤ。
(ハ) 車台に一端を回動自在に支持されるとともに
他端で上記変形カムのカム面に係合し、変形カ
ムによつて一方向へ回されたときだけ上記扇形
ギヤを当該一方向へ押圧して回動させる従動カ
ム。
(ニ) 車台の外方に突出可能に設けられ、常時は反
突出方向に付勢されたラツク及び上記ラツクと
噛合して上記扇形ギヤからの駆動トルクをラツ
クに伝達するピニオンギヤ。
(考案の作用、効果) 以上のように本考案の走行玩具によれば、ま
ず、駆動モータが回転すると、クラウンギヤ上に
一体化された変形カムが回転し、変形カムによつ
て扇形ギヤを押圧して回動させる。扇形ギヤが回
動すると、その駆動トルクによつてピニオンギヤ
が回転するため、ラツクが車台の外方に突出作動
する。
このように、本考案によれば走行目的以外の動
作として、例えば隣接するコースを走行するレー
シングカー等の走行進路の妨害等を行わせること
を可能にし、しかも部品点数も少なくてすむ。
(実施例) 以下、本考案の走行玩具について詳細に説明す
る。
第1図a,bは本考案の全体構成を示す斜視図
であり、この走行玩具は車台1と、車台1によつ
て回転自在に支持された車軸2,3の両端にそれ
ぞれ支持された前後車輪4,5と、正逆転自在の
モータ10と、モータ10の後方に位置し4本の
支柱21上の支持板22によつて支持された動作
部20と、動作部20を作動させる作動機構30
と、モータ10の駆動トルクを後輪3に伝達する
伝達歯車機構40とから概略構成されている。符
号7は走行レールに沿つて配設された電極からの
電流を入力する端子であり、この電流によつてモ
ータ10は駆動される。
モータ10の出力ギヤ11からの正逆2方向へ
の駆動トルクを後輪に伝える伝達歯車機構40
は、第2図a,b,cに示すように、車台1上に
支持された略T字形の基台41と、基台41上に
回転自在に支持されたクラウンギヤ45と、クラ
ウンギヤ45上に一体化された変形カム46と、
クラウンギヤ45と噛合するとともに基台41に
よつて回転自在に支持された一対の小歯車50,
51とを有する。基台41は、車台1上に固定さ
れた固定柱部41aと、固定柱部の上部に同軸、
且つ回転自在に支持された回動柱41bと、回動
柱41bの上面に一体化された平板状のクラウン
ギヤ支持部41cと、クラウンギヤ支持部41c
の両端から垂下した小歯車支持部41dとから成
る。クラウンギヤ45及び小歯車50,51はそ
れぞれ支持部41c,41dに形成された支持孔
41e,41f,41gによつて回転自在にその
軸45a,50a,51aを支持されてている。
各小歯車50,51は、大径ギヤ50b,51
bと、各大径ギヤと同軸で一体の各小径ギヤ50
c,51cとから成る。大径ギヤ50b,51b
はクラウンギヤ45と常時噛合し、小径ギヤ50
c,51cはクラウンギヤの回転方向の転換に伴
なつて、左右の後輪5a,5bの内側に一体化さ
れた同軸ギヤ6a,6bと交互に噛合可能となる
ように構成されている。そして、第2図aに示す
ようにモータの出力ギヤ11がA方向へ回転する
とき、クラウンギヤ45及び変形カム46はA方
向へ回転するため、左側の小歯車50だけが左の
後輪5aの同軸ギヤ6aと噛合してクラウンギヤ
45からの駆動トルクを後輪5a,5bに伝達す
る。このとき左側の小歯車50(右側の小歯車5
1も)はA方向へ回転するため、車軸3に支持さ
れた後輪5a,5bは前進方向へ回転する。これ
と反対にモータの出力ギヤ11がB方向へ回転す
る場合は、クラウンギヤ45はB方向へ回転する
ため、右側の小歯車51が右側の後輪の同軸ギヤ
6bと噛合してこれを前進方向へ回転させる。
第3図a,bは、動作部20の構成説明図であ
り、動作部20は、フレーム23によつて車台の
外部方向へ突出可能に支持された一対の平行なラ
ツク24,25と、各ラツク24,25の間に位
置していてフレーム23によつて回転自在に支持
されるとともに各ラツクの対向し合うギヤ部と噛
合するピニオンギヤ26と、ラツク24,25の
うちの少なくとも一方を引つ込み方向へ付勢する
ため、一方のラツク24とフレームの底面との間
に張設されたバネ27とから成る。ピニオンギヤ
26は、フレーム23内に位置していてラツク2
4,25と噛合する大径ギヤ26aと、フレーム
及び支持板22の下方に位置していて、後述する
扇型ギヤと噛合する小径ギヤ26bとから一体構
成されている。
動作部作動機構30は、第1図b及び第4図
a,b,c,dに示すように、支持板22の下面
に配設されており、一端を支持板によつて回動自
在に軸支されるとともに他端でクラウンギヤ45
上の変形カム46の側周面のカム面46aに係合
した従動カム31と、頂部で従動カム31と同軸
上に回動自在に軸支されるとともに弧状部にギヤ
部を有した扇形ギヤ32と、従動カム31の一端
から上方へ突設された突起31aの移動軌跡に沿
つて弧状に打ち抜き形成されたガイドスリツト2
2aと、従動カム31の突起31aと支持板22
上面の係止突起22bとの間に張設されて従動カ
ム31を常時C方向(非押圧方向)へ付勢する弾
性体33とから成る。クラウンギヤ及び変形カム
が非突出方向Bへ回転しているときには従動カム
31は第4図aに示すように非押圧方向Cへ回動
変位しているため、扇型ギヤ32は駆動トルクの
伝達を受けることがない。従つて、ピニオンギヤ
26には駆動トルクが伝達されることはなく、各
ラツク24,25はバネ27によつて反突出方向
に付勢されている。変形カム46は第4図b,c
に示すように順次押圧方向Aへ回転するときに
は、従動カムはカム面46aの凹所46bによつ
てひつかけられてD方向(押圧方向)へ回動変位
しようとする。このとき、従動カム31に一体形
成された押圧突起31bが扇型ギヤ32と係合し
てこれを押圧方向Dへ押圧し、同方向へ回転させ
るため、扇型ギヤのギヤ部と噛合するピニオンギ
ヤ26の小径ギヤ26bが矢印で示す突出方向へ
回転し、これと噛合う各ラツク24,25を夫々
突出させる。なお、変型カム46が押圧方向Dへ
回動する過程において、従動カム31の先端が凹
所46bに落ち込む瞬間だけは各ラツクは引つ込
むが、従動カムの先端が非凹所に移行したときに
再び突出する。ラツクは一つであつてもよい。
以上の構成において、モータ10の出力軸11
が突出方向Aへ回転すると、クラウンギヤ45及
び変形カム46が突出方向Aへ回転するため、左
側の小歯車50は左側の後輪の同軸ギヤ6aと噛
合してこれを前進方向に回転させる。一方、突出
方向Aへ回転する変形カム46のカム面46aと
接触する従動カム31は凹所46bによつて突出
方向Dへ回転させられ、押圧突起31bで扇型ギ
ヤ33を押圧方向Dへ回動させる。すると、扇型
ギヤ33と噛合するピニオンギヤ26が突出方向
へ回動して各ラツク24,25を横方向へ突出さ
せる。
モータ10の出力軸11が非突出方向Bへ回転
する場合は、クラウンギヤ及び変型カムも非突出
方向Bへ回転するため、右側の小歯車51から後
輪5bの同軸ギヤ6bへ駆動トルクが伝達される
一方で、従動カム31は変型カム46によつて非
押圧方向Cへ回されるため、扇型ギヤ32はピニ
オンギヤ26に駆動トルクを伝えることがない。
従つて、各ラツクは突出しない。
以上のように本考案の走行玩具によれば、走行
目的以外の動作として、例えば隣接するコースを
走行するレーシングカー等の走行妨害等を行わせ
ることを可能にし、しかも部品点数を低減させる
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図a及びbは本考案の一実施例の前体を示
す斜視図及び側面図、第2図a,b及びcは伝達
歯車機構の構成を示す平面図、分解正面図及び分
解斜視図、第3図a及びbは動作部の構成説明
図、第4図a,b,c及びdは動作部作動機構の
作動状態説明図である。 符号1……車台、2,3……車軸、4,5……
車輪、6a,6b……同軸ギヤ、10……モー
タ、11……出力軸、20……動作部、21……
支柱、22……支持板、23……フレーム、2
4,25……ラツク、26……ピニオンギヤ、3
0……動作部作動機構、31……従動カム、32
……扇型ギヤ、40……伝達歯車機構、41……
基台、41a……固定柱部、41b……回動柱、
41c……クラウンギヤ支持部、41d……小歯
車支持部、41e,41f,41g……支持孔、
45……クラウンギヤ、45a,50a,51a
……軸、46……変型カム、50b,51b……
大径ギヤ、50c,51c……小径ギヤ。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 以下の各構成要件を備えることを特徴とする走
    行玩具。 (イ) 車台上に回転自在に支持され且つ駆動モータ
    によつて回転駆動されるクラウンギヤ上に一体
    化された変形カム。 (ロ) 車台に回動自在に支持され且つ弧状のギヤ部
    を有した扇形ギヤ。 (ハ) 車台に一端を回動自在に支持されるとともに
    他端で上記変形カムのカム面に係合し、変形カ
    ムによつて一方向へ回されたときだけ上記扇形
    ギヤを当該一方向へ押圧して回動させる従動カ
    ム。 (ニ) 車台の外方に突出可能に設けられ、常時は反
    突出方向に付勢されたラツク及び上記ラツクと
    噛合して上記扇形ギヤからの駆動トルクをラツ
    クに伝達するピニオンギヤ。
JP18404985U 1985-11-29 1985-11-29 Expired JPH0325827Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18404985U JPH0325827Y2 (ja) 1985-11-29 1985-11-29

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18404985U JPH0325827Y2 (ja) 1985-11-29 1985-11-29

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6292892U JPS6292892U (ja) 1987-06-13
JPH0325827Y2 true JPH0325827Y2 (ja) 1991-06-04

Family

ID=31131351

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18404985U Expired JPH0325827Y2 (ja) 1985-11-29 1985-11-29

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0325827Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0655233B2 (ja) * 1988-06-30 1994-07-27 株式会社タカラ 玩具における振り動作装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6292892U (ja) 1987-06-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3025348U (ja) 走行体
US4467557A (en) Shiftable drive self-propelled toy vehicle
JPS63153089A (ja) 走行玩具
JPH0325827Y2 (ja)
US3517458A (en) Movable toy having detachable auxiliary driving wheel means
JPS6125509Y2 (ja)
JPH0639758Y2 (ja) 駆動機構を有する走行玩具
JPH0543830Y2 (ja)
JPH0542591Y2 (ja)
JP2637347B2 (ja) 走行玩具
JPH077998Y2 (ja) 軌道走行玩具用変速装置
JPH0151274B2 (ja)
KR860002949Y1 (ko) 완구용 자동차
JPH048956Y2 (ja)
JPH0630691B2 (ja) 変速走行玩具
JPS5925439Y2 (ja) 走行玩具の方向変換装置
JPS642799Y2 (ja)
JPH0247997Y2 (ja)
JPS6324960Y2 (ja)
JPH0428637Y2 (ja)
JPH0617514Y2 (ja) 走行玩具の動力装置
JPS5921836Y2 (ja) 走行玩具
JPH052236Y2 (ja)
JPH061194Y2 (ja) 可動玩具
JPH0425835B2 (ja)