JPH03256981A - エレベータのホールランタン - Google Patents

エレベータのホールランタン

Info

Publication number
JPH03256981A
JPH03256981A JP5260690A JP5260690A JPH03256981A JP H03256981 A JPH03256981 A JP H03256981A JP 5260690 A JP5260690 A JP 5260690A JP 5260690 A JP5260690 A JP 5260690A JP H03256981 A JPH03256981 A JP H03256981A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hall lantern
lamp
elevator
hall
elevators
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5260690A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2888903B2 (ja
Inventor
Seiji Kin
金 誠二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2052606A priority Critical patent/JP2888903B2/ja
Publication of JPH03256981A publication Critical patent/JPH03256981A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2888903B2 publication Critical patent/JP2888903B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Indicating And Signalling Devices For Elevators (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) 本発明はエレベータのホールランタンに関する。
(従来の技術) 従来のホールランタンについて第3図及び第4図に示す
従来例に基いて説明する。
エレベータ乗り場のホールランタン1は出入口膣に、縦
方向に昇方向灯2、到着予報灯3及び降方向灯4の順に
配置して設けられている。
このホールランタン1の楕或は次のようである。
ケース5を仕切って、白熱電球の光源6.6.6を取付
け、アクリル又はガラス製の照光体7゜7.7をケース
5の夫々の仕切りに嵌込み、ステンレス又はアルミニュ
ーム製のフェースプレート8で照光体7,7.7を押え
る。各照光体7の裏面にはアクリル製の緑色フィルタ9
、乳白色フィルタ1o、赤色フィルタ11を、上がら順
に挿入してランタンを組立てる。これを各エレベータの
出入口壁に埋込みホールランタンが出来上がる。
このようなホールランタンは、利用者の昇方向の呼びに
対しては、ホールランタンの上の昇方向灯2が点灯し緑
色に照光する。降方向の呼びには降方向灯4が点灯、赤
色フィルタ11により赤色に点灯する。エレベニタかご
が利用階に接近すると、中央の到着予報灯が乳白色に点
灯する。
一般に乗り場のホールランタンはエレベータが複数台設
置されている場合には、各々のエレベータの出入口膣に
設けられるので、その設置数は「エレベータ台数X階床
数」となる。
(発明が解決しようとする課題) ところで、エレベータ毎にホールランタンがあると乗客
はあっちこっちのランタンを注意しないと折角到着した
かごを見逃してしまうことがある。
又、最近は建物の高層化に伴い必然的にホールランタン
の設置数が増えている。従って、これらの設置に伴う、
出入口壁の穴明け、ケースの固定等の付帯工事及び電線
管、ケーブルの引込み等の電気工事等に多くの作業時閉
と費用を要するようになっている。
本発明はこれらにかんがみ、ホールランタンの設置数を
減らして設置工事費の低減をなし、しかも乗客l\のサ
ービスの向上を計ることを目的とする。
〔発明の構成〕
(課題を解決するための手段) 上記目的の達成のなめ本発明は、1個のホールランタン
にエレベータ2台分のサービス機能を設けた構成とする
中央に2台のエレベータに対応する昇方向灯及び降方向
灯を設け、その両側に左右夫々のエレベータに対応する
到着予報灯を配置したホールランタンを、2台のエレベ
ータ出入口の中間に設置する。
(作用) 到着する左右何れかのエレベータの予報は、対応する左
右の到着予報灯で報知する。昇方向灯、降方向灯は左右
のエレベータ何れにも応答する。
(実施例)・ 第1図及び第2図に示す一実施例に基いて本発明を説明
する。
ケース12の中央部分に上下に仕切りを設け、更にその
左右にも同様の仕切りを設け、夫々の仕切りに、白熱電
球の光源6,6,6.6を取付ける。
アクリル又はアルミニューム製の照光体7,7゜7.7
を夫々の仕切りに嵌込む。
縦方向の照光体7.7の裏面には緑色のフィルタ9と赤
色のフィルタ11を上下に、更に、左右の照光体7.7
の裏面には乳白色のフィルタ10.10を挿入してホー
ルランタン13を構成する。
このように構成したホールランタンは利用者の乗り場呼
びに応答して、右のエレベータが接近した時は右側の到
着予報灯3が乳白色に点灯してかごの接近を知らせ、次
いで、運行方向に対応して緑色の昇方向灯2又は赤色の
降方向灯4が点灯する。同様に左側のエレベータが到着
する時は、左側の到着予報灯3が点灯し、昇方向灯2又
は降方向灯4が緑色又は赤色に点灯する。
このように、運行方向を表示する昇方向灯2と降方向灯
4を上下に配置し、その左右両側に到着予報灯3.3を
設けることにより、1個のホールランタンで2台のエレ
ベータの運行状況を表示するので利用者は1か所のホー
ルランタンを注意すれば足りる。
又ホールランタンの総個数は概ね半数となり、付帯工事
も半減する。
本発明の他の実施例としては、昇方向灯及び降方向灯と
左、右のかごの到着に対応する予報灯とを備えていれば
、ホールランタンの4個の照光体の形状、点灯色、配置
は上記(第1図)に示すものに限らず、その効果は同様
なものが得られる。
〔発明の効果〕
本発明により、1個のホールランタンで、2台のエレベ
ータに対応するので利用者に対するサービスの向上と、
ランタン設置の経済性、乗り場意匠の簡素化が図れるも
のである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるホールランタンの正面図、第2図
は第1図の断面図、第3図は従来のホールランタンの正
面図、第4図は第3図の断面図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 2台並列のエレベータの乗り場出入口に設置するエレベ
    ータのホールランタンにおいて、昇方向及び降方向の方
    向灯と左右のエレベータかごの各到着予報灯とを一体に
    したものを、上記2台並列のエレベータの間に設置して
    なることを特徴とするエレベータのホールランタン。
JP2052606A 1990-03-06 1990-03-06 エレベータのホールランタン Expired - Lifetime JP2888903B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2052606A JP2888903B2 (ja) 1990-03-06 1990-03-06 エレベータのホールランタン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2052606A JP2888903B2 (ja) 1990-03-06 1990-03-06 エレベータのホールランタン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03256981A true JPH03256981A (ja) 1991-11-15
JP2888903B2 JP2888903B2 (ja) 1999-05-10

Family

ID=12919452

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2052606A Expired - Lifetime JP2888903B2 (ja) 1990-03-06 1990-03-06 エレベータのホールランタン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2888903B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016003074A (ja) * 2014-06-13 2016-01-12 三菱電機株式会社 エレベーターの乗場表示器

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0373778A (ja) * 1989-08-09 1991-03-28 Mitsubishi Electric Corp エレベータ用表示器

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0373778A (ja) * 1989-08-09 1991-03-28 Mitsubishi Electric Corp エレベータ用表示器

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016003074A (ja) * 2014-06-13 2016-01-12 三菱電機株式会社 エレベーターの乗場表示器

Also Published As

Publication number Publication date
JP2888903B2 (ja) 1999-05-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1400475A4 (en) ELEVATOR SYSTEM
US20060042884A1 (en) Building with multi-deck elevator, control system therefor, and multi-deck elevator
WO2013089367A1 (ko) 엘리베이터 조작 상황 인지 시스템
US4972926A (en) Hall information system for elevator
JPH03216482A (ja) エレベータカゴの照明装置
JP2829171B2 (ja) エレベータかご室の天井照明装置
JPH03256981A (ja) エレベータのホールランタン
JP2005008413A (ja) 動く歩道またはエスカレータ設備のための照明システムおよび照明システムを備えた、動く歩道またはエスカレータ設備
CA2240093C (en) Indicating device for elevators
JPS59177282A (ja) 表示装置
CN102883983A (zh) 电梯到达指示装置
JP2005263362A (ja) エレベータ群管理システムの利用者乗車誘導装置
JPH0111652Y2 (ja)
JPH03223075A (ja) エレベータ乗場表示装置
JPH01308378A (ja) エレベータの到着表示装置
JPS62171878A (ja) エレベ−タの案内表示装置
JPH04179685A (ja) エレベータの群管理制御装置
JPH0741261A (ja) エレベータの案内表示装置
JP6657299B2 (ja) エレベータのホールランタンおよびその点灯方法
JP4322352B2 (ja) エレベーター用表示灯装置
JPH03192083A (ja) エレベータ方向表示装置
JPH0270679A (ja) エレベータのホールランタン
JPH0211426Y2 (ja)
JPH03211178A (ja) エレベータ
JP4750249B2 (ja) エレベータのかご位置表示装置及び行先階登録装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090219

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100219

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100219

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110219

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110219

Year of fee payment: 12