JPH03254065A - リチウム一次電池用陽極活物質及びその製造方法並びにリチウム一次電池 - Google Patents

リチウム一次電池用陽極活物質及びその製造方法並びにリチウム一次電池

Info

Publication number
JPH03254065A
JPH03254065A JP2049516A JP4951690A JPH03254065A JP H03254065 A JPH03254065 A JP H03254065A JP 2049516 A JP2049516 A JP 2049516A JP 4951690 A JP4951690 A JP 4951690A JP H03254065 A JPH03254065 A JP H03254065A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
primary battery
lithium primary
active material
anode active
manganese dioxide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2049516A
Other languages
English (en)
Inventor
Munetoshi Yamaguchi
宗利 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Mining and Smelting Co Ltd
Original Assignee
Mitsui Mining and Smelting Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Mining and Smelting Co Ltd filed Critical Mitsui Mining and Smelting Co Ltd
Priority to JP2049516A priority Critical patent/JPH03254065A/ja
Publication of JPH03254065A publication Critical patent/JPH03254065A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • Y02E60/12

Landscapes

  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明はリチウム又はリチウム合金を負極活物質とする
リチウム一次電池用の陽極活物質及びその製造方法並び
にそれを用いたリチウム一次電池に関する。
〈従来の技術〉 リチウム又はリチウム合金を陰極活物質とするリチウム
一次電池の陽極活物質としては、二酸化マンガン2フツ
化炭素等が代表的なものとして知られており、これらは
既に実用化されている。そして、これらの陽極活物質の
中では、特に二酸化マンガンが保存性に優れ、且つ安価
であるという利点を有する。
かかる二酸化マンガンとしては一般には電解や化学合成
により得られた二酸化マンガンを用いる。このような陽
極活物質としての二酸化マンガンは、通常は、例えば4
00℃で加熱処理した後リチウムー次電池に用いられる
が、最終的な過酸化度(MnOxのXに相当する)が1
.92〜1.94程度のものである。
〈発明が解決しようとする課題〉 ところで、現在、この二酸化マンガンを陽極活物質とし
て用いるリチウム一次電池は、カメラ等の用途に用いら
れるが、カメラの高性能化、多機能化、精密化等に伴っ
て、放電電圧を更に向上させたリチウム一次電池が望ま
れている。また、このリチウム一次電池にあっては放電
容量、すなわち放電時間の延長も併せて要求されている
が、両者をバランス良く高い水準で維持し得るリチウム
一次電池は未だ見い出されていない。
よって、本発明はこのような事情に鑑み、放電電圧及び
放電容量の両者の向上したリチウム一次電池を得ること
ができるリチウム一次電池用陽極活物質及びその製造方
法並びにそれを用いたリチウム一次電池を提供すること
を目的とする。
く課題を解決するための手段〉 前記目的を達成する本発明に係るリチウム一次電池用陽
極活物質は、還元処理した二酸化マンガンであって、還
元処理後の過酸化度が1.50〜1.90の二酸化マン
ガンからなることを特徴とする。
そして、本発明に係るリチウム一次電池用陽極活物質の
製造方法は、二酸化マンガンをヒドラジン化合物で還元
した後、熱処理することを特徴とする。
さらに、本発明に係るリチウム一次電池は、還元処理し
た二酸化マンガンであって、還元処理後の過酸化度が1
.50〜1.90の二酸化マンガンを陽極活物質に用い
たことを特徴とする。
本発明でいうリチウム一次電池用陽極活物質トハリチウ
ムー次電池に用いるための素材をいい、勿論そのまま用
いてもよいが、通常の二酸化マンガンなどと同様に例え
ば400℃程度で加熱処理した後、リチウム一次電池に
用いるのがよい。
本発明のリチウム一次電池用陽極活物質は、還元処理後
の過酸化度が1.50〜1.90の範囲のものである。
すなわち、通常の二酸化マンガンの過酸化度が1.92
以上であるので、本発明の陽極活物質は還元処理を行っ
たものである。但し、本発明では一度1.50〜1,9
0の範囲まで還元したことが重要であり、例えばその後
の加熱処理工程などにより例えば1.90以上に上昇し
ても差支えない。また、本願発明の原料となる二酸化マ
ンガンは、電解あるいは化学合成により得られたものの
他、天然のものでもよく、又1よこれらのものを加熱処
理して乾燥したもの、あるいは特性向上のためにリン等
を添加したものなどである。
ここで、過酸化度を1.50未満番こすると放電容量の
減少がみられ、また、1.90を超えている場合には従
来品との差が顕著ではなくなり、共に好ましくない。
このような本発明のリチウム一次電池用陽極活物質は、
上述したように必要に応じて通常の加熱処理を施した後
、リチウム一次電池の陽極活物質として用いると、放電
電圧及び放電容量の両者がバランス良く高い水準で維持
されろという効果を奏する。
かかるリチウム一次電池用陽極活物質を得るにLよ、通
常の二酸化マンガンを還元処理して過酸化度1.50〜
1.90とすればよいが、還元処理には、例えばヒドラ
ジン化合物を用いるのが好適である。
すなわち、二酸化マンガンをヒドラジン化合物の水溶液
中で処理すれば好適である。ここで、ヒドラジン化合物
としては、抱水ヒドラジン、硫酸とドラジン、塩酸ヒド
ラジン等を挙げることができ、その濃度は一般に0.0
5〜0.5mol/7とすればよい。また、処理時間ば
1−10時間が適当であり、温度条件は20〜80℃が
望ましい。
このように還元された二酸化マンガンは濾過、乾燥する
ことにより本発明に係るリチウム一次電池用陽a1i活
物質となる。
かかるリチウム一次電池用陽極活物質はそのままリチウ
ム一次電池に用いてもよいが、一般のものと同様に、常
法により加熱処理された後月いてもよい。この加熱処理
は一般には300〜450℃、3〜4時間の条件で行う
のが望ましい。また、この加熱処理により本発明のリチ
ウム一次電池用陽極活物質の過酸化度は1.65〜1.
93程度となるが、本発明は上述したように還元処理後
の過酸化度を一度1.50〜1.90に低下させること
に意味があり、勿論、この場合も同様に上述した効果を
奏する。
本発明に係るリチウム一次電池用陽極活物質は、還元、
特にヒドラジン化合物による還元で二酸化マンガン結晶
内及び細孔内部まで還元されて結晶内の酸素が水酸基に
置換されていると考えられる。このように結晶内に水酸
基が存在すると、この水酸基のプロトンとリチウムイオ
ンとの交換が起こり易いため、リチウム一次電池として
放電したときに二酸化マンガン結晶内にリチウムイオン
が入り易く、これにより放電時間の延長及び高い作動電
圧が得られると考えられる。
なお、かかる本発明の作用・効果はリチウム一次電池に
用いて初めて発揮されろものであり、後述する試験にも
示すように例えζfデアルリマンガン電池に用いても同
様の作用・効果が得られるものではない。
また、本発明に係ろリチウム一次電池用陽極活物質は、
勿論上述した製造方法により製造されるものに限定され
るものではないことは言うまでもない。
く実 施 例〉 以下、本発明を実施例及び比較例に基づき説明する。
(実施例1) 加温装置を設けた内容積21の処理槽中に0、2 mo
 l / jの抱水ヒドラジン水溶液を満たし、この中
へ通常の電解二酸化マンガン100gを投入し、反応温
度50℃で20分間反応させた。その後、常法により濾
過・乾燥処理を施した(還元処理)。
次に400℃で3時間加熱処理を行い、本実施例に係る
陽極活物質とした(加熱処理)。
かかる陽極活物質の加熱処理前及び処理後の過酸化度を
第1表に示した。
(実施例2〜3) 実施例1の還元処理における抱水ヒドラジン濃度0.2
 mol / lを0.05 mol / l  (実
施例2 ) 、 0.5 mol / l (実施例3
)に変えた以外は実施例1と同様の操作を行い、実施例
2及び3に係る陽極活物質を得た。これらの加熱処理前
後の過酸化度を第1表に示した。
(実施例4) 加温装置を設けた内容積31の電解槽に、陽極としてチ
タン板及び陰極としての黒鉛板をそれぞれ交互に懸吊し
、該電解槽の底部に電解補給液の添加管を設けたものを
用いた。
かかる電解槽に、マンガン50g/j、硫酸30 y;
/lとなるように調整した電解液を満たし、硫酸マンガ
ン溶液にリン酸を0.5g/lとなるように添加して調
整した電解補給液を上記添加管から注入しながら電解を
行った。この電解は、電解浴の温度を95±1℃に保ち
、電流密度100 A / tn″で行った。
電解終了後、電解二酸化マンガンが陽極板を取り出し、
常法の後処理を施し、リンを含有する二酸化マンガンを
得た。
実施例1の還元処理前の通常の電解二酸化マンガンの代
りに、かかるリン含有二酸化マンガンを用いた以外は実
施例1と同様に操作し、実施例4に係る陽極活物質を得
た。この陽極活物質の加熱処理前後の過酸化度を第1表
に示した。
(実施例5) 実施例1の還元処理前の通常の電解二酸化マンガンの代
りに化学二酸化マンガンを用いた以外は実施例1と同様
に操作し、実施例5に係る陽極活物質を得た。この陽極
活物質の加熱処理前後の過酸化度を第1表に示した。
(実施例6) 実施例1の還元処理と加熱処理との順序を逆にした以外
は実施例1と同様の操作を行い、実施例6に係る陽極活
物質を得た。この陽極活物質の還元処理前後の過酸化度
を第2表に示した。
(比較例1) 実施例1の抱水ヒドラジン水溶液による還元処理を実施
しない以外は、実施例1と同様の操作を行った。得られ
た陽極活物質(二酸化マンガン)のリチウム含有量およ
び過酸化度を第1表に示した。
(リチウム一次電池) 以上の各実施例1〜6及び比較例1に係る各陽極活物質
を予備乾燥した後に各々0.135gずつ秤量し、各別
に黒鉛0.09gおよび四フッ化エチレン樹脂0.06
gを混合し、3t/cIlで加圧成形して陽極合剤を調
製した。ここで用いられる黒船および四フッ化エチレン
樹脂は予備乾燥したものを用いた。
得られた陽極合剤を用いて第1図に示されるようなリチ
ウム一次電池を作成した。第1図において、1は電流を
外部に取り出すための陰極端子、2はテフロン樹脂製の
絶縁物を示し、それぞれがねじ込み式でセルの密閉がで
きるようになっている。さらに、3は陰極板、4は圧着
したシート状の金属リチウム(lljk極) 、5は不
織布製のセパレータ、6は前記の方法で作成した陽極合
剤、7はステンレス製の陽極をそれぞれ示す。
ここで、電解液はプロピレンカーボネートと1,2−ジ
メトキシエタンの1: 1混合溶媒に過塩素酸リチウム
1モル/lを溶解したものを用い、この場合に使用した
試薬は常法により乾燥処理したものを用いた。また、陰
極はシート状の金属リチウムを陽極合剤と同一の直径に
なるように打ち抜いて使用した。
このようなリチウム一次電池を用−い、20℃の室温下
で2.5にΩの連続放電試験を行い、2、OVまでの放
電接続時間を測定したところ、第1表及び第2表に示す
結果が得られた。また、実施例1と比較例1における電
圧と放電接続時間との関係を第2図に示す。
なお、これらの操作はすべてアルゴン雰囲気下のドライ
ボックス中で行った。
第1表、第2表及び第2図から、実施例1〜6の陽極活
物質は比較例1のものに比べて放電接続時間の大幅なの
びがみられ、また、放電中の作動電圧(電池電圧)も高
く、リチウム一次電池用陽桶活物質として最適であるこ
とが認められた。また、本発明の陽極活物質は、通常の
加熱処理を施した後使用するとさらに性能の向上が図れ
るが、実施例6のように加熱処理を施した二酸化マンガ
ンを還元して本発明に係る陽極活物質としても真性化を
図れる乙とが認められた。
なお、かかる効果はリチウム一次電池に用いた場合に特
異的に発揮されるものである。
この点を確認するため、実施例1と同様に、抱水ヒドラ
ジン0.2 mol / lで還元処理した過酸化度1
.75の二酸化マンガン(実施例7)と過酸化度1.9
5の通常の電解二酸化マンガン(比較例2)をアルカリ
マンガン電池の陽極活物質として用い、両者の0,9V
までの放電時間を比較したところ、第3表に示す結果が
得られた。
第3表 * 20℃、20ΩでLR6(単I)での放電第3表か
ら明らかなように、本発明の陽極活物質はアルカリマン
ガン電池に用いろとむしろ放電性能が低下してしまうも
のであり、リチウム一次電池の陽極活物質として用いた
ときに特異的にその性能向上を図りうるものである。
〈発明の効果〉 以上説明したように、本発明によればリチウム一次電池
の放電電圧及び放電容量の両者をバランスよく向上させ
、充分な特性を有するリチウム一次電池を提供すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は一実施例に係るリチウム一次電池の縦断面図で
ある。 図  面  中、 1は負極端子、 2は絶縁物、 3は負極集電板、 4は負極材、 5はセパレータ、 6は陽極合剤、 7は陽極端子である。 第1図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)還元処理した二酸化マンガンであって、還元処理
    後の過酸化度が1.50〜1.90の二酸化マンガンか
    らなることを特徴とするリチウム一次電池用陽極活物質
  2. (2)二酸化マンガンをヒドラジン化合物で還元した後
    、熱処理することを特徴とするリチウム一次電池用陽極
    活物質の製造方法。
  3. (3)還元処理した二酸化マンガンであって、還元処理
    後の過酸化度が1.50〜1.90の二酸化マンガンを
    陽極活物質に用いたことを特徴とするリチウム一次電池
JP2049516A 1990-03-02 1990-03-02 リチウム一次電池用陽極活物質及びその製造方法並びにリチウム一次電池 Pending JPH03254065A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2049516A JPH03254065A (ja) 1990-03-02 1990-03-02 リチウム一次電池用陽極活物質及びその製造方法並びにリチウム一次電池

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2049516A JPH03254065A (ja) 1990-03-02 1990-03-02 リチウム一次電池用陽極活物質及びその製造方法並びにリチウム一次電池

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03254065A true JPH03254065A (ja) 1991-11-13

Family

ID=12833304

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2049516A Pending JPH03254065A (ja) 1990-03-02 1990-03-02 リチウム一次電池用陽極活物質及びその製造方法並びにリチウム一次電池

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03254065A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8029929B2 (en) 2004-06-22 2011-10-04 Mitsui Mining & Smelting Co., Ltd. Positive electrode active substance for lithium cell
JP2012204343A (ja) * 2011-03-23 2012-10-22 Korea Inst Of Geoscience & Mineral Resources 三元系正極活物質からの化学二酸化マンガンの製造方法、その製造方法によって製造された化学二酸化マンガン、及び化学二酸化マンガンを含む二次電池

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8029929B2 (en) 2004-06-22 2011-10-04 Mitsui Mining & Smelting Co., Ltd. Positive electrode active substance for lithium cell
JP2012204343A (ja) * 2011-03-23 2012-10-22 Korea Inst Of Geoscience & Mineral Resources 三元系正極活物質からの化学二酸化マンガンの製造方法、その製造方法によって製造された化学二酸化マンガン、及び化学二酸化マンガンを含む二次電池

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5981869A (ja) リチウム電池の製造方法
US4419423A (en) Nonaqueous cells employing heat-treated MnO2 cathodes and a PC-DME-LiCF3 SO3 electrolyte
US5156933A (en) Method of manufacturing manganese dioxide
JPH03254065A (ja) リチウム一次電池用陽極活物質及びその製造方法並びにリチウム一次電池
JP2002515638A (ja) リチオ化された酸化マンガン
JP3065630B2 (ja) リチウム二次電池用陽極活物質及びその製造方法並びにリチウム二次電池
JPS6164082A (ja) 非水電解液電池
JPS6146948B2 (ja)
JP3029889B2 (ja) リチウム二次電池用二酸化マンガンおよびその製造方法
JPH03122968A (ja) リチウム一次電池用二酸化マンガンの製造方法
JPS63148550A (ja) 非水系二次電池
WO2010004718A1 (ja) リチウム一次電池用電解二酸化マンガンとその製造方法およびそれを用いたリチウム一次電池
JPH06150914A (ja) リチウム電池用二酸化マンガンおよびその製造方法
JPH02168559A (ja) リチウム一次電池およびその陽極活物質
CN114899494B (zh) 锂硫电池用电解液及其应用
JP3115080B2 (ja) 非水電解液電池
JP2594827B2 (ja) 電解二酸化マンガンの製造方法
JPH0257693A (ja) 電解二酸化マンガンの製造法
JP2879236B2 (ja) アルカリマンガン電池用電解二酸化マンガンの製造法
CN117585666A (zh) 一种水热改性氟化石墨及其制备方法和应用
JPS60258868A (ja) リチウム二次電池及びその正極の製造法
JPS59224073A (ja) 非水電解液電池
JPS6244586A (ja) 電池用電解二酸化マンガンの製造方法
JPH0380121A (ja) リチウム二次電池用二酸化マンガンの製造方法
JPS5931183B2 (ja) 非水電解液電池の製法