JPH03253443A - シートベルト装置のプリテンショナー - Google Patents

シートベルト装置のプリテンショナー

Info

Publication number
JPH03253443A
JPH03253443A JP2050441A JP5044190A JPH03253443A JP H03253443 A JPH03253443 A JP H03253443A JP 2050441 A JP2050441 A JP 2050441A JP 5044190 A JP5044190 A JP 5044190A JP H03253443 A JPH03253443 A JP H03253443A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spring
pretensioner
webbing
seat belt
winding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2050441A
Other languages
English (en)
Inventor
Muneo Nishizawa
西澤 宗雄
Hideaki Yano
秀明 矢野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takata Corp
Original Assignee
Takata Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takata Corp filed Critical Takata Corp
Priority to JP2050441A priority Critical patent/JPH03253443A/ja
Priority to US07/661,059 priority patent/US5160168A/en
Priority to CA002037080A priority patent/CA2037080A1/en
Priority to AU71926/91A priority patent/AU637195B2/en
Priority to GB9104092A priority patent/GB2242346B/en
Priority to DE4106393A priority patent/DE4106393A1/de
Priority to FR9102423A priority patent/FR2659052B1/fr
Priority to ES9100516A priority patent/ES2028690A6/es
Priority to DE9102410U priority patent/DE9102410U1/de
Priority to ITRM910147A priority patent/IT1244936B/it
Publication of JPH03253443A publication Critical patent/JPH03253443A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R22/00Safety belts or body harnesses in vehicles
    • B60R22/18Anchoring devices
    • B60R22/195Anchoring devices with means to tension the belt in an emergency, e.g. means of the through-anchor or splitted reel type
    • B60R22/1958Anchoring devices with means to tension the belt in an emergency, e.g. means of the through-anchor or splitted reel type characterised by spring actuators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R22/00Safety belts or body harnesses in vehicles
    • B60R22/18Anchoring devices
    • B60R22/195Anchoring devices with means to tension the belt in an emergency, e.g. means of the through-anchor or splitted reel type
    • B60R22/1951Anchoring devices with means to tension the belt in an emergency, e.g. means of the through-anchor or splitted reel type characterised by arrangements in vehicle or relative to seat belt

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Automotive Seat Belt Assembly (AREA)
  • Devices For Conveying Motion By Means Of Endless Flexible Members (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、シートベルト装置におけるプリテンショナー
に関し、特にその作動動力源としてのバネに関するもの
である。
〔従来の技術〕
自動車等の車両には、その衝突時に乗員の身体を座席に
拘束し、車内での二次衝突を防いで、乗員を保護するシ
ートベルト装置が設けられている。
シートベルト装置により乗員の身体を座席に拘束する際
には、身体とシートベルト装置を構成する要素としての
ウェビングとの間の隙間を無くし、適度の締着力を作用
させ、衝突時の慣性による身体の移動を極力少なくする
ことが望ましいが、乗員はベルトによる圧迫感を嫌うこ
と、適度の姿勢変化が可能であるほうが疲労しにくいこ
と等の理由から、ベルトと身体との間に適度の隙間を持
たせた装着状態を好むのが通例である。
このような事情から、緊急時にのみシートベルト装置を
構成する何れかの要素を引張して、ウェビングにより適
度の締めつけ力で身体を拘束するプリテンショナーが開
発され、使用に供されており、従来、その作動のための
動力源としては、火薬式のもの(特開昭57−5756
5号公報参照)、圧縮コイルバネを用いたもの(実開昭
58−33060号公報参照)、トーションバースプリ
ングを用いたもの(特開昭61−241234号公報参
照)等がある。
〔発明が解決しようとする課題〕
これら従来の動力源のうち、火薬式のものは、コスト高
であり、作動のための電気的センサを必要とし、また、
不作動のままで車両を処分する場合に後処理を要する欠
点がある。
また、圧縮コイルバネやトーションバースプリングを用
いたものは、それらの軸線方向長さが長く、車室内にお
ける配設位置が限られるため、車両設計上の自由度を制
限する問題点を有してしる。
本発明は、これら従来のプリテンショナー作動動力源の
もつコスト及び寸法上の問題点をねじりコイルバネの使
用により解決することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
上述の目的を達成するため、本発明は、シートベルト装
置を構成する要素を引張してウェビングにプリテンショ
ンを付与するシートベルト装置のプリテンショナーにお
いて、前記要素を引張する動力手段が、基端を機体に固
定され巻回部を経て作動端に連なるねじりコイルバネで
構成され、該バネの作動端が該バネに蓄圧された偏倚力
の解放による駆動力を前記要素に伝達するよう前記要素
に連繋配置されたことを特徴とするものである。
そして、前記引張する要素をシートベルト装置のウェビ
ングとすることができる。
その場合、前記バネの巻回部を前記ウェビングの側部に
配設するとよい。
そして、前記バネの巻回部を前記ウェビングの両側部に
分散して配設するのが合理的である。
更に、前記バネの作動端を2つの巻回部を繋ぐ位置に形
成すると有効である。
一方、前記引張する要素をバックルとすることもできる
その場合、前記作動端を前記バックルの引込みワイヤを
巻き取るマンドレルに連繋するとよい。
また、前記バネの巻回部を円筒コイル状とし、巻回部に
おける該バネの線断面を軸線方向寸法が径方向寸法に比
して短い偏平断面とすることもできる。
〔作用〕
本発明のプリテンショナーでは、ねじりコイルバネで構
成された動力手段が、その作動時に、該バネに蓄圧され
た偏倚力の解放による駆動力をシートベルト装置を構成
する要素に伝達し、該要素に引張し、シートベルト装置
にプリテンションを付与する働きをする。
そして、前記要素をウェビングとしたものでは、ウェビ
ングが引張されてシートベルト装置へのプリテンション
の付与が行われる。
また、ねじりコイルバネの巻回部をウェビングの側部に
配設したものでは、ウェビングがその展張方向に対して
横断方向に引張される。
さらに、ねじりコイルバネの巻回部をウェビングの両側
部に分散して配設したものでは、ウェビングの幅方向に
ついてほぼ均等な引張力が付与される。
また、ねじりコイルバネの作動端を2つの巻回部を繋ぐ
位置に形成したものでは、前記幅方向についてさらに均
等な引張力の付与が行われる。
一方、前記要素をバックルとしたものでは、プリテンシ
ョナーの動作によりシートベルト装置のショルダーベル
トとラップベルト双方に有効なプリテンションの付与が
行われる。
そして、作動端をバックルの引込みワイヤを巻取るマン
ドレルに連繋したものでは、バックルの引張方向と同方
向にねじりコイルバネの引張力が作用する。
また、ねじりコイルバネの巻回部を円筒コイル状とし、
巻回部における該バネの線断面を軸線方向寸法が径方向
寸法に比して短い偏平断面としたものでは、径方向寸法
に比して、軸線方向寸法の小さなバネ構成となる。
〔実施例〕
以下、図面を参照しながら本発明の詳細な説明する。
第1図は本発明の第1実施例のプリテンショナーをリト
ラクタ−をも含めて示す分解斜視図、第2図はその側面
図、第3図は第2図の■−■矢視断面図、第4図は第3
図のrV−IV矢視断面図である。
第1.2図に示すように、この第1実施例のプリテンシ
ョナーPは、リトラクタ−Rの近傍位置でシートベルト
装置のウェビングWを直接引張するよう配設されたもの
であり、リトラクタ−Rと共通のベースフレームFに組
み込まれており、プリテンショナーPは、ウェビングW
を引張する動力手段を構成するねじりコイルバネl (
以下、単にバネという)を備えており、バネ1は基端1
aから巻回部1bを経て作動端1cに至る構成とされて
いる。
第1〜4図は、何れもこのプリテンショナーPのセット
状態を示すもので、バネlの基端1aは、巻回部1bか
ら接線方向に延び、ベースフレームFの縦壁F1のアン
グル部分F、に当接して支持されており、巻回部1bは
、ベースフレームFの縦壁F1の両側でコイル状に巻回
し、巻回部1bの終端部から接線方向に延びて作動端1
cに達しており、また、作動端1cは、ベースフレーム
Fの基壁F3とウェビングWの間を潜ってコイルの軸線
方向に延び、反対側に面対称に配設されたもう一方のバ
ネ1に接続している。作動端1cの外周にはウェビング
Wの全幅に亙る円筒形のスリーブ2が嵌挿されている。
巻回部1bは、ベースフレームFの縦壁F1を貫通して
延び、ベースフレームFに固定された一対の円弧状のイ
ンナーガイド3にその内周側を支持されている。
第4図に示すように、ベースフレームFの縦壁F1に挟
まれた空間部には、先端にクランプジョー4を備え、縦
壁F1に回転自在に軸支持されたクランプアーム5が配
設されており、これに対向してベースフレームFの基壁
F、に沿い摺動するクランプシュー6が設けられている
第1,2図に示すように、クランプアーム5の回転軸に
巻付けられ、一端を前記インナーガイド3に支持された
セットスプリング7が作動端をクランプアーム5から縦
壁F+の長孔を通って突出するピンに当接支持せて配設
されている。なお、第1図には示されていないが、第2
図に示すように、クランプアーム5の回転軸にはそれと
共に回転するホルダーアーム8が取付けられており、そ
の先端とバネ1の接線方向に延びる部分とを繋ぐホルダ
ー9が設けられている。
第1〜4図に示すように、ベースフレームFの縦壁縦壁
F1には、このプリテンショナーPのトリガー機構が取
付けられている。この機構は、トグルリンクを構成する
もので、接続部を枢着された一対のフォーク状リンク1
0. 11と、これらのリンクを操作するフォーク状ア
ーム12とから構成されている。そして、一方のフォー
ク状リンク10は先端に円弧状の切欠き10aを有し、
この切欠きがスリーブ2の両端を支持しており、他方の
フォーク状リンク11の基端側の孔が軸13によりベー
スフレームFの縦壁F+に回転自在に支持されている。
フォーク状アーム12もまた同じ軸13に回転自在に支
持されており、その上端には第2図にのみ図示する火薬
等を用いる起動装置14の操作力を受ける受圧部12a
が設けられている。さらに、フォーク状アーム12の下
端には、フォーク状リンク10.11の枢着部よりやや
上方の反バネ設置側に当接する屈曲部12bが設けられ
ており、フォーク状リンク10の上端付近には、他方の
りンクIIにバネ設置側から当接する屈曲部10bが設
けられている。
なお、これらの図において、符号16はウェビングWの
ガイドポスト、15はクランプシュー6のリターンスプ
リングを示す。
上述のように構成されたプリテンショナーPでは、車両
が所定の値以上の加速度を受け、それがセンサーにより
検知されると、その信号を受けて起動装置14が動作し
、フォーク状アーム12の受圧部12aに第2図に矢印
で示すように押圧力を与える。この力は、フォーク状ア
ーム12を図示反時計回りに回転させ、この回転により
、その下端の屈曲部12bがフォーク状リンク10.1
1をその枢着部で折り曲げる方向に動かす。そして、枢
着部がこのリンクのトグル死点を超えると、予めバネl
に蓄圧された偏倚力の解放による駆動力としての弾撥力
により、フォーク状リンク10.11は瞬間的に折り曲
げられ、ベースフレームの縦壁F1に設けられた停止レ
セスF、に作動端1cが衝突するまで移動する。このと
き、バネ1の作動端は、ウェビングWをその展張方向に
対して実質上横方向に引っ張ることによってシートベル
ト装置にプリテンションを付与するよう作用するのであ
る。そして、このバネlの動作でホルダー9(第2図に
図示)が破壊され、ホルダーアーム8の回転の拘束が解
かれるため、クランプレバ−5(第4図に図示)はセッ
トスプリング7のバネ力により食い付き方向に回転し、
ウェビングWをクランプジョー4とクランプシュー6の
間に噛み込んで、シートベルト装置に与えられたプリテ
ンションの解放を阻止する。
このように構成された第1実施例のプリテンショナーに
よれば、バネ1の巻回部1bをウェビングWの両側部に
分散して配設し、しかもバネlの作動端1cを2つの巻
回部1bを繋ぐ位置に形成したので、ウェビングWの幅
方向について均等な引張力が付与される。また、巻回部
1bにおけるバネ1の線断面を軸線方向寸法が径方向寸
法に比して短い矩形断面としているので、径方向寸法に
比して、軸線方向寸法の小さなバネ構成とすることがで
き、プリテンショナーPを一段とコンパクトなものとす
ることができる効果が得られる。
次に、第5図は本発明の第2実施例を示す平面図、第6
図はその透視側面図である。
この例は、上述の第1実施例のものと実質的に同様のも
のであるが、その設置位置をシートベルト装置のバック
ルBとそのベルhB+の固定部B2との間に変更し、ベ
ルl’B+を固定するベースB3にプリテンショナーP
を取付けて配設したものである。なお、これらの図にお
いて前記第1実施例のものと同じ符号は機能的に相当す
る部材を示しており、この装置の作動時の状況は2点鎖
線で示されている。このプリテンショナーPが第1実施
例のものと異なる点は、バネ1がベルトB+の側部にそ
れぞれ別体に構成され、そのバネ1の作動端1cが、ベ
ルトB+とベースB2の間で対向していて、その外周に
両者を繋ぐスリーブ2が嵌挿されている点及びバネ1の
線断面が円形断面とされている点である。その他の点に
ついては、第1実施例のものと実質的に同様なので各部
の詳細な説明は省略する。
そして、この実施例によれば、プリテンショナーPがバ
ックルBを引張する配置となっているため、シートベル
ト装置におけるショルダーベルトとラップベルトの屈曲
部を引っ張る動作が生じ、両ベルトにバランスの良いプ
リテンションを付与することができる効果が得られる。
第7図は本発明の第3実施例を示す配置図、第8図はそ
の斜視図、第9図はその部分断面側面図である。
この例は、前述の例と同様に、シートベルト装置のバッ
クルを引張する構成のものであるが、プリテンショナー
自体の構成が前述の例と異なり、バックルをバネの作用
方向に直接引張する構成を採っている。
このプリテンショナーは、第7図に示すように、シート
下方の固定シャフト20の端部に配設されており、第8
図に示すように、バネ21の径方向に延びる基端21a
は、固定シャフト20の端部に刻設された溝20aに嵌
め込まれて回転不能に固定されている。そして、バネ2
1の巻回部21bは固定シャフト20の端部の外周側に
その軸線に沿って配設され、その自由端20cは、バッ
クルBから延びるワイヤーYを巻き付けるマンドレル2
2に固定されている。
第9図に示すように、マンドレル22は、固定シャフト
20にベアリング24を介して回転自在に支持されてお
り、その軸線方向内端には全周にわたってラッチ爪22
aが形成されている。一方、固定シャフト20にはマン
ドレル22が支持された位置より軸線方向内側に軸線方
向に延びる溝20bが形成されており、この溝20bに
、内周面の一部に形成された内向きの突起25aを嵌合
して環状のラッチプレート25が嵌装されており、した
がって、ラッチプレート25は固定シャフト20に対し
て軸線方向にのみ摺動自在に嵌挿された配置とされてい
る。さらに、ラチェットプレート25には、上記ラッチ
爪22aと係合すべくこれらの爪22aに対向する位置
に爪孔25bが設けられ、また、固定シャフト20のさ
らに軸線方向内方側には固定シャフト周面から外周方向
に延びる鍔20cが設けられており、この鍔20cとラ
ッチプレート25との間に、ラッチスプリング26が圧
縮状態で介装されている。なお、符号22bで示す部材
はワイヤーYの巻き付きを案内すべくマンドレル22に
設けられた案内鍔である。
このように構成されたプリテンショナーでは、図示しな
いトリが装置が作動してマンドレル22の拘束が解かれ
ると、バネ21に蓄えられた弾撥力が瞬間的に解放され
て、マンドレル22はバックルBのワイヤYを引き込む
方向に回転する。この動作の際、ラッチ爪22aはラッ
チスプリング26のバネ力に抗してラッチプレート25
を排除しつつ回転する。そして、回転が終了すると、ラ
ッチプレート25の爪孔25bはバネ力によりラッチ爪
22aに係合し、マンドレル22の戻り回転を阻止する
。このようにして、この実施例におけるプリテンショナ
ーは、バックルBを引込み、シートベルト装置にプリテ
ンションを付与する働きをする。
従って、この実施例によれば、シートベルト装置におけ
るショルダーベルトとラップベルトの屈曲部を引っ張る
動作が生じるので、両ベルトにバランスの良いプリテン
ションを付与することができる効果が得られるばかりで
なく、バネ21の作用方向とバックルBの引張方向とが
一致しているため、前述の実施例に比してバネ力を有効
に引張力に利用することができる効果が得られ、しかも
、固定シャフト20の端部外周を利用して、コンパクト
に構成することができる効果も得られる。
以上、本発明を3つの実施例に基づき詳述したが、本発
明は、上述の実施例のみに限定されることなく、特許請
求の範囲に記載の事項の範囲内で、種々に各部の具体的
構成を変更して実施可能なものであることは言うまでも
ない。
プリテンショナーの設置位置としては、リトラクタ−サ
イド、バックルサイド等プリテンションを有効に付与可
能な場所であればいかなる場所でもよい。
プリテンショナーのバネの構造についていえば、その剪
断面の形状、巻回数、全体形状等についても設置場所や
仕様に応じて任意であるが、偏平断面(特に矩形断面)
を用いると形状をコンパクトなものとすることができ、
また、作動端を挟んで巻回部と基端とを対称な一体形状
とすると、横断方向へウェビングを引張する形式の場合
は、作動バランスを良くすることができる。
トリガー機構、起動装置についても、前述したものは単
に一例示であって、従来知られている種々のものを用い
ることができる。
〔発明の効果〕
上述の本発明のプリテンショナーによれば、その動力源
として、ねじりコイルバネを用いているので、製品コス
トの低減が可能となる効果が得られるほか、コンパクト
化も可能となるため、車両設計上の自由度を向上させる
ことができる。また、動力源が交換の必要なく再使用可
能となるため、プリテンショナーの作動領域をより低加
速度領域まで拡げて、−層安定感に優れたシートベルト
装置を実現することができるようになる。
そして、引張要素をウェビングとしたものでは、ショル
ダーベルトへのプリテンションの付与が確実に行われる
また、ねじりコイルバネの巻回部をウェビングの側部に
配設したものでは、プリテンショナーの一層のコンパク
ト化が可能となる。
さらに、ねじりコイルバネの巻回部をウェビングの両側
部に分散して配設したものでは、ショルダーベルトへの
プリテンションの付与が幅方向についてほぼ均等となる
また、ねじりコイルバネの作動端を2つの巻回部を繋ぐ
位置に形成したものでは、前記幅方向についてさらに均
等な引張力の付与が行われる。
一方、引張要素をバックルとしたものでは、シートベル
ト装置のショルダーベルトとラップベルトへのプリテン
ションの付与が有効に行われ、層安定感のある拘束状態
が得られる。
そして、バネをバックルの引込みマンドレルに連繋した
ものでは、バネ力の作用方向とバックルの引張方向とが
一致するので、最大限にバネ力を引張に利用することが
できる。
また、バネの巻回部を円筒コイル状とし、巻回部におけ
るバネの線断面を軸線方向寸法が径方向寸法に比して短
い偏平断面としたものでは、径方向寸法に比して、軸線
方向寸法の小さなバネ構成となり、更にプリテンショナ
ーのコンパクト化を図ることかできるようになる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1実施例のプリテンショナーをリト
ラクタ−をも含めて示す分解斜視図、第2図はその側面
図、第3図は第2図の■−■矢視断面図、第4図は第3
図のrV−IV矢視断面図であり、第5図は本発明の第
2実施例を示す平面図、第6図はその透視側面図であり
、第7図は本発明の第3実施例を示す側面図、第8図は
その斜視図、第9図はその断面図である。 P・・・プリテンショナー、W・・・ウェビング、B・
・・バックル、Y・・・ワイヤー、1,21・・・ねじ
りコイルバネ、la、 21a・・・基端、lb、 2
1b−・・巻回部、lc、 21cm作動端、22・・
・マンドレル

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)シートベルト装置を構成する要素を引張してウェ
    ビングにプリテンションを付与するシートベルト装置の
    プリテンショナーにおいて、前記要素を引張する動力手
    段が、基端を機体に固定され巻回部を経て作動端に連な
    るねじりコイルバネで構成され、該バネの作動端が該バ
    ネに蓄圧された偏倚力の解放による駆動力を前記要素に
    伝達するよう前記要素に連繋配置されたことを特徴とす
    るシートベルト装置のプリテンショナー。
  2. (2)前記要素をウェビングとした請求項1記載のプリ
    テンショナー。
  3. (3)前記バネの巻回部を前記ウェビングの側部に配設
    した請求項2記載のプリテンショナー。
  4. (4)前記バネの巻回部を前記ウェビングの両側部に分
    散して配設した請求項3記載のプリテンショナー。
  5. (5)前記バネの作動端を2つの巻回部を繋ぐ位置に形
    成した請求項4記載のプリテンショナー。
  6. (6)前記要素をバックルとした請求項1記載のプリテ
    ンショナー。
  7. (7)前記作動端を前記バックルの引込みワイヤを巻き
    取るマンドレルに連繋した請求項6記載のプリテンショ
    ナー。
  8. (8)前記バネの巻回部を円筒コイル状とし、巻回部に
    おける該バネの線断面を軸線方向寸法が径方向寸法に比
    して短い偏平断面とした請求項1〜7のいずれか1項に
    記載のプリテンショナー。
JP2050441A 1990-03-01 1990-03-01 シートベルト装置のプリテンショナー Pending JPH03253443A (ja)

Priority Applications (10)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2050441A JPH03253443A (ja) 1990-03-01 1990-03-01 シートベルト装置のプリテンショナー
US07/661,059 US5160168A (en) 1990-03-01 1991-02-25 Pretensioner for a vehicle safety belt system
CA002037080A CA2037080A1 (en) 1990-03-01 1991-02-26 Pretensioner for a vehicle safety belt system
AU71926/91A AU637195B2 (en) 1990-03-01 1991-02-27 Pretensioner for a vehicle safety belt system
GB9104092A GB2242346B (en) 1990-03-01 1991-02-27 Pretensioner for a vehicle safety belt system
DE4106393A DE4106393A1 (de) 1990-03-01 1991-02-28 Gurtstraffer fuer eine fahrzeug-sicherheitsgurtanordnung
FR9102423A FR2659052B1 (fr) 1990-03-01 1991-02-28 Dispositif de mise sous tension prealable pour ceinture de securite.
ES9100516A ES2028690A6 (es) 1990-03-01 1991-02-28 Dispositivo de pretensado para un sistema de cinturon de seguridad para vehiculos.
DE9102410U DE9102410U1 (ja) 1990-03-01 1991-02-28
ITRM910147A IT1244936B (it) 1990-03-01 1991-03-01 Dispositivo pre-tenditore per cinture di sicurezza.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2050441A JPH03253443A (ja) 1990-03-01 1990-03-01 シートベルト装置のプリテンショナー

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22334290A Division JPH03253445A (ja) 1990-08-24 1990-08-24 バネ式プリテンショナーのトリガー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03253443A true JPH03253443A (ja) 1991-11-12

Family

ID=12858949

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2050441A Pending JPH03253443A (ja) 1990-03-01 1990-03-01 シートベルト装置のプリテンショナー

Country Status (9)

Country Link
US (1) US5160168A (ja)
JP (1) JPH03253443A (ja)
AU (1) AU637195B2 (ja)
CA (1) CA2037080A1 (ja)
DE (2) DE9102410U1 (ja)
ES (1) ES2028690A6 (ja)
FR (1) FR2659052B1 (ja)
GB (1) GB2242346B (ja)
IT (1) IT1244936B (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04103453A (ja) * 1990-08-24 1992-04-06 Takata Kk バネ式プリテンショナーのトリガー
JPH05162614A (ja) * 1991-12-17 1993-06-29 Takata Kk リトラクタ軸回転式プリテンショナ
JP3464545B2 (ja) * 1994-11-08 2003-11-10 株式会社東海理化電機製作所 プリローダ装置
FR2771464B1 (fr) * 1997-11-26 1999-12-31 Inst Nat Rech Securite Dispositif d'absorption de choc
WO2007045391A2 (de) * 2005-10-21 2007-04-26 Autoliv Development Ab Rückhaltesystem mit gurtaufroller und straffvorrichtung

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3126072A (en) * 1964-03-24 Energy
US2043152A (en) * 1933-04-24 1936-06-02 Wallace Barnes Company Spring
US2701693A (en) * 1951-02-15 1955-02-08 American Seating Co Safety reel
SE334301B (ja) * 1965-09-16 1971-04-19 H Karlsson
US3606455A (en) * 1969-04-29 1971-09-20 Andrew G Carter Safety harness
SE351368B (ja) * 1970-06-10 1972-11-27 Graenges Essem Ab
DE3229304A1 (de) * 1982-08-05 1984-02-16 Repa Feinstanzwerk Gmbh, 7071 Alfdorf Rueckstrammer fuer ein sicherheitsgurtsystem fuer kraftfahrzeuge
DE3304008A1 (de) * 1983-02-07 1984-08-09 Volkswagenwerk Ag, 3180 Wolfsburg Spannvorrichtung fuer sicherheitsgurte
JPH0777863B2 (ja) * 1985-01-09 1995-08-23 本田技研工業株式会社 車両のシ−トベルト装置
DE3734152C2 (de) * 1987-10-09 1998-04-09 Gen Engineering Bv Gurtstraffung eines Beckengurtendpunktes über ein mitgeführtes Zugseil
DE3822253A1 (de) * 1988-07-01 1990-01-04 Bayerische Motoren Werke Ag Spannvorrichtung fuer sicherheitsgurte in kraftfahrzeugen
EP0404989A1 (de) * 1989-06-30 1991-01-02 Trw Repa Gmbh Gurtstraffer für Sicherheitsgurtsysteme in Fahrzeugen

Also Published As

Publication number Publication date
FR2659052B1 (fr) 1994-02-25
IT1244936B (it) 1994-09-13
DE9102410U1 (ja) 1991-06-06
AU7192691A (en) 1991-09-05
AU637195B2 (en) 1993-05-20
US5160168A (en) 1992-11-03
DE4106393A1 (de) 1991-09-05
CA2037080A1 (en) 1991-09-02
ITRM910147A0 (it) 1991-03-01
ITRM910147A1 (it) 1992-09-01
GB2242346B (en) 1993-08-25
GB9104092D0 (en) 1991-04-17
FR2659052A1 (fr) 1991-09-06
ES2028690A6 (es) 1992-07-01
GB2242346A (en) 1991-10-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5899399A (en) Seat belt pretensioner
JPH0450058A (ja) シートベルト装置のプリテンショナー
JP4189018B2 (ja) シートベルトリトラクタのロッキング部材結合構造
US6648260B2 (en) Selectable load limiting seat restraint retractor
US5284307A (en) Preloader
JP4331853B2 (ja) エアベルト装置
US3930622A (en) Energy storing safety belt retractor
KR100850922B1 (ko) 안전벨트 리트랙터의 토션 바 지지 구조
US6135380A (en) Seat belt webbing pretensioner
US5407148A (en) Seat belt tightening device
JP3830991B2 (ja) プリローダ装置
JPH03253443A (ja) シートベルト装置のプリテンショナー
US20050224622A1 (en) Dual level load limiting belt retractor with improved load switching
US5163708A (en) Preloader
KR101005702B1 (ko) 단부 고정식 인장기
US5299830A (en) Safety belt pre-tension assembly
JPS5838186B2 (ja) シ−トベルトリトラクタ
JP2004504201A5 (ja)
US20050082411A1 (en) Belt retractor for a vehicle safety belt
JPH04103453A (ja) バネ式プリテンショナーのトリガー
JP2625296B2 (ja) ウエビング巻取装置
US6889930B2 (en) Seatbelt retractor of an automobile
US4480804A (en) Webbing lock device
JP2004249988A (ja) シートベルト締付装置
JPH066131U (ja) シートベルト装置