JPH05162614A - リトラクタ軸回転式プリテンショナ - Google Patents

リトラクタ軸回転式プリテンショナ

Info

Publication number
JPH05162614A
JPH05162614A JP3353002A JP35300291A JPH05162614A JP H05162614 A JPH05162614 A JP H05162614A JP 3353002 A JP3353002 A JP 3353002A JP 35300291 A JP35300291 A JP 35300291A JP H05162614 A JPH05162614 A JP H05162614A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pulley
shaft
retractor
pretensioner
power source
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3353002A
Other languages
English (en)
Inventor
Muneo Nishizawa
宗雄 西澤
Tetsuya Hamagami
哲也 濱上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takata Corp
Original Assignee
Takata Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takata Corp filed Critical Takata Corp
Priority to JP3353002A priority Critical patent/JPH05162614A/ja
Priority to US07/990,637 priority patent/US5364168A/en
Priority to CA002085378A priority patent/CA2085378A1/en
Priority to DE4242814A priority patent/DE4242814C2/de
Priority to FR929215256A priority patent/FR2684943B1/fr
Priority to DE9217304U priority patent/DE9217304U1/de
Priority to GB9226308A priority patent/GB2262874B/en
Publication of JPH05162614A publication Critical patent/JPH05162614A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R22/00Safety belts or body harnesses in vehicles
    • B60R22/34Belt retractors, e.g. reels
    • B60R22/46Reels with means to tension the belt in an emergency by forced winding up
    • B60R22/4619Transmission of tensioning power by cable, e.g. using a clutch on reel side
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R22/00Safety belts or body harnesses in vehicles
    • B60R22/34Belt retractors, e.g. reels
    • B60R22/46Reels with means to tension the belt in an emergency by forced winding up
    • B60R2022/468Reels with means to tension the belt in an emergency by forced winding up characterised by clutching means between actuator and belt reel

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Automotive Seat Belt Assembly (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 リトラクタ軸回転式プリテンショナの部品点
数の減少と作動時のパワーロスの減少を図る。 【構成】 プーリ1をパワーソース2の作動によりシー
トベルトリトラクタRの巻取軸R1に係合させ、巻取軸
R1を回転させて、シートベルト装置のベルトBに巻締
めによるテンションを付与する。プリテンショナPの機
体は、パワーソース2の操作力によるプーリ1と巻取軸
R1との係合時に、それらの係合点Sを挟んでプーリ1
に対する操作力Fの作用点Tの反対側にプーリ1にかか
る係合点回りの回転モーメントを支持する反力支点Uを
構成するガイド手段4を備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はシートベルト装置のプリ
テンショナに関し、特にリトラクタ軸を回転させてベル
トの巻締めによりテンションを付与するプリテンショナ
に関する。
【0002】
【従来の技術】車両等の乗物に装備されるシートベルト
装置には、緊急時に、乗員に装着されたベルトを引締め
るプリテンショナが設けられたものがあり、このような
プリテンショナの一形式として特開平1−119454
号公報に開示の装置がある。
【0003】この装置は、シートベルトリトラクタの巻
取軸にカップリング装置を介して連結されたプーリを、
その周囲に巻懸けられた引張ケーブルの駆動装置(パワ
ーソース)による引張で回転させてベルトを巻締める形
式のもので、この装置では、前記カップリング装置を一
対の歯車で構成し、その一方の歯車を巻取軸に固定し、
他方をプーリに固定し、プーリをガイド装置(旋回クラ
ンク)に支持して、設定時に保持装置(シェアーピン)
より非噛合位置に保持されたガイド装置及び後者の歯車
を巻締め操作時に段階的に解放して、ガイド装置の旋回
により両歯車を噛合させた後回転させる構成が採られて
いる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の装置では、両歯車が噛合するまで後者の歯車の回転
を規制しておかなければならないため、2段階に作動す
る高精度の保持装置(具体的には、剪断荷重の正確なシ
ェアーピン)を必要とする。また、この種の装置は、ミ
リセカンド単位で大きなパワーを瞬間的に作用させるも
のであるため、僅かな抵抗が装置の作動に大きな影響を
与えるものであるが、前記の装置では、プーリをガイド
装置(具体的には、旋回クランク)により支持する構成
であるため、作用するパワーに応じた強固なガイド装置
を必要とするばかりでなく、ガイド装置を動作させるた
めのパワーロスが大きくなる問題点がある。
【0005】本発明は、上述のような事情に鑑み案出さ
れたものであって、リトラクタ軸への駆動部材の係合と
駆動部材の回転とを段階的に制御することを要せず、駆
動部材の挙動を利用した係合と、固定のガイド手段によ
る係合の維持を可能として、可動のガイド手段を不要と
し、部品点数の増加を最小限に抑えながら効率のよい動
作を可能とするリトラクタ軸回転式プリテンショナを提
供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
め、本発明は、駆動部材をパワーソースの作動によりシ
ートベルトリトラクタの巻取軸に係合させ、該巻取軸を
回転させて、シートベルト装置のベルトに巻締めによる
テンションを付与するリトラクタ軸回転式プリテンショ
ナにおいて、前記プリテンショナの機体は、前記パワー
ソースの操作力による前記駆動部材と前記巻取軸との係
合時に、それらの係合点を挟んで前記駆動部材に対する
前記操作力の作用点の反対側に前記駆動部材にかかる前
記係合点回りの回転モーメントを支持する反力支点を構
成するガイド手段を備えることを構成とする。
【0007】
【作用】上記本発明のシートベルト装置のプリテンショ
ナにおいては、その作動時に、パワーソースの作動によ
る操作力で駆動部材が移動し、駆動部材と巻取軸とが係
合すると、駆動部材には係合点を中心として操作力作用
点が巻取軸に近づく方向の回転モーメントを生じる。こ
の回転モーメントは機体に設けられた反力支点により支
持されるため、操作力作用点と反力支点に挟まれた係合
点には係合方向の力が作用し、駆動部材はリトラクタの
巻取軸との係合を維持しつつガイド手段に案内されて係
合点位置を一定に保ちながら回転する。したがって、パ
ワーソースにより駆動部材に与えられる回転力は駆動部
材を介してリトラクタの巻取軸に伝達され、該巻取軸の
回転によるベルトの引込みで、シートベルトに巻締めに
よるプリテンションが付与される。
【0008】
【実施例】次に、本発明を実施例に基づき図面を参照し
ながら説明する。図1〜図4は本発明をELR式リトラ
クタRと組み合わせた第1実施例を示すもので、図1の
分解斜視図、図2の部分断面側面図、図3の部分断面正
面図に示すように、この装置は、駆動部材を構成するプ
ーリ1をパワーソース2の作動によりシートベルトリト
ラクタRの巻取軸R1に、本例においては該軸に固定さ
れたピニオン3を介して係合させ、ピニオン3を回転さ
せて、シートベルト装置のベルト(図示せず)に巻締め
によるテンションを付与するリトラクタ軸回転式プリテ
ンショナPとされている。プリテンショナPの機体を兼
ねるリトラクタRのベースR2には、パワーソース2の
操作力によるプーリ1とピニオン3との係合時に、それ
らの係合点を挟んでプーリ1に対する操作力の作用点の
反対側にプーリ1にかかる係合点回りの回転モーメント
を支持する反力支点たるガイド手段4が設けられてい
る。本例において、このガイド手段4は、プーリ1をそ
の周面で支持すべくベースR2の側壁R21から切り起
こし形成された板部で構成されている。
【0009】さらに細部の構成について詳述すると、シ
ートベルトリトラクタRは、従来公知の適宜の構成を備
えるもので、この例では、図示しないベルトを巻き付け
るスピンドルR3とベルトを挟持するクランプ組立体R
4とがベースR2内に配設され、ベルトの引出し及び巻
き込みを制御するロック機構R5がベースR2の一側に
カバーR6で覆われて配設され、他側にベルトを巻き込
み付勢するスプリングユニットR7が配設されている。
そして、本発明に係るプリテンショナ機構は、ベースR
2の側壁R21とスプリングユニットR7との間に配設
されており、ピニオン3、プーリ1、それらを収容する
ハウジング5、ハウジング5の開口を覆いスプリングユ
ニットR7及びパワーソース2を支持するリテーナ6、
リテーナ6に支持されたパワーソース2から構成されて
いる。
【0010】ハウジング5は、側壁51と周壁52で囲
まれて実質矩形状のプーリ収容凹部53が画定され、一
側が開放された箱形に構成されている。側壁51の中央
部にはピニオン3を挿通する開口が形成され、周壁52
の一部は切り欠かれてロープ挿通部54が形成されてい
る。ハウジング5の開放側を覆うリテーナ6は、プレス
成型品よりなる板状とされ、その板部61がスプリング
ユニットR7の取付部とされ、縁部から突設されたブラ
ケット部62がパワーソース2の取付部を構成してい
る。そして、ハウジング5はカラー55を介して、リテ
ーナ6は直接、ベースR2の側壁R21にリベット71
で取付けられている。
【0011】ピニオン3は、本例では外周歯31を形成
されており、巻取軸R1の軸端の角軸部R11に嵌合固
定され、ハウジング5のプーリ収容凹部53のほぼ中央
部に配設されており、外周歯31を形成されていない内
端側外周面32がベースR2の側壁R21に設けられた
軸通孔R22に支持されて、巻取軸R1をベースR2に
支持する仲介部材としても機能している。ピニオン3の
外端側は、角軸部R11に嵌合されたストッパR12で
止められている。なお、角軸部R11は、さらにリテー
ナ6の軸通孔63を通って外側に延び、外端にスプリン
グユニットR7の渦巻きバネR71(図3参照)の内端
が取付けられている。
【0012】一方、プーリ1は、内周にピニオン3の前
記外周歯31と噛み合う内周歯11を形成されており、
その内周径がピニオン3の外周径より若干大径の環状と
されている。プーリ1は、本例では外側のフランジを除
去した構成とされ、内側フランジ12の一部は若干切り
欠かれて欠円部13を形成されている。プーリ1の外周
にはフランジ12の外周から軸方向に突出する突起14
に挟まれて周面の一部を切り込んだ溝15が形成されて
いる。この溝15にはロープ21の端末にかしめ止めさ
れたワイヤエンド22が収容され、ワイヤエンド22の
端面は突起14に引っ掛けてプーリ1に碇着されてい
る。端末をこのようにプーリ1に碇着されたロープ21
は、プーリ1の外周にほぼ3/4周巻き付いてから、ロ
ープ挿通部54を通り、ハウジング5外に延び、Tピー
ス24を通してパワーソース2のピストン23に止着さ
れて終端している。
【0013】パワーソース2は、本例では周知のガス圧
シリンダとして構成されており、そのTピース24をブ
ラケット62にリベット72及びタッピングネジ73で
取付け支持されている。パワーソース2の詳細な構成の
説明は省略するが、図において、符号25はシリンダ、
26は混合火薬とそのイグナイタからなるガスジェネレ
ータ、27はそのキーパ、28は起動装置へ結線するコ
ネクタを示す。
【0014】図4は、このように構成されたプリテンシ
ョナの作動を説明する側面図である。なお、以下の説明
において便宜上、図面上の上下、左右をそのまま位置関
係の説明に用いるが、これらは必ずしもプリテンショナ
Pの上下、左右を特定するものではない。図の(A)に
示すように、セット状態において、プーリ1は欠円部1
3をプーリ収容凹部53内に突出するガイド手段4に支
持されてプーリ収容凹部53の若干下方に配設され、フ
ランジ12の左右2箇所をシェアピン16によりハウジ
ング5の側壁51に保持されている。したがって、この
状態でピニオン3の外周歯31とプーリ1の内周歯11
とは所定のクリアランスLを保った非噛合状態にあり、
リトラクタRの巻取軸R1の回転及びELR機能は支障
無く達成される。なお、上記欠円部13はセット時のプ
ーリ1の位置決めとクリアランスLの拡大とに役立って
いる。
【0015】このようなセット状態で車両の衝突等の際
の大きな加速度が加わり、これがセンサで検知されて起
動装置の制御でパワーソース2が作動すると、図の
(B)に示すように、ロープ21が図示矢印で示す方向
の引張力Fで引かれ、シェアピン16が切断され、ロー
プ21を巻懸けられたプーリ1は回転を始めながら慣性
モーメントで上方に引上げられ、外周歯31と内周歯1
1とが下方の係合点(噛合点)Sで噛合する。このと
き、プーリ1は上方側方とも移動を規制されていないの
で、仮に外周歯31と内周歯11の歯先同士が衝突して
も、プーリ1が回転しながら若干側方へずれることによ
り、外周歯31と内周歯11との噛合が確保される。
【0016】このように噛合すると、今度は、図の
(C)に示すように、引張力Fはプーリ1を噛合点Sを
中心として回転させるモーメントとして作用するように
なるので、プーリ1のフランジ12周面は反力支点Uを
構成するガイド手段4の上面に摺接支持される状態とな
り、プーリ1は、噛合点Sと反力支点Uに規制されて、
仮想中心OR回りにガイド手段4の上面をガイドとして
回転するようになる。この状態でも外周歯31と内周歯
11との噛合いは維持される。
【0017】ここで、上記実施例のように内外歯の噛合
いにより係合させる場合の噛合いの維持について若干説
明する。図5に示すように回転時に内外歯を外す方向の
力は、噛合い歯先圧力角αにより生じるが、図からも明
らかなように、噛合い歯先圧力角αより噛合角θが大き
ければ噛合方向の力Gが勝って噛合いが外れることはな
い。したがって、噛合点Sは噛合角θが噛合い歯先圧力
角αを越えない範囲内におさまるように選定すればよ
い。しかしながら、実際には噛合角θを90°に近いあ
まり大きな値にすると、引張力Fは噛合方向の力Gに費
やされ、ピニオン3を回転させるモーメントが小さくな
るため、プーリ1からピニオン3への伝達トルクが小さ
くなる。したがって、噛合角θを図示のように噛合い圧
力角αに近づけた設定が望ましい。このようにすると、
プーリ1の回転時の反力支点Uでの摺動抵抗を最小限に
抑えて、歯車の噛合いを維持し、ロープにかかる引張力
Fを効率よく巻取軸の回転力に変換することができる。
【0018】図4に戻って、これら一連のプーリ1の回
転はピニオン3を介して巻取軸R1に伝えられ、ベルト
Bの巻き込みが行われる。このようにして、上記の作用
によりリトラクタRの巻取軸R1が回転させられ、繰出
されていたベルトBは瞬間的にリトラクタR内に巻込ま
れ、慣性力による乗員の身体移動に先立ち、ベルトBの
引締めによるテンション付与動作が行われる。
【0019】以上、本発明を一実施例に基づき詳述した
が、本発明は、上述の実施例のみに限定されることな
く、特許請求の範囲に記載の事項の範囲内で、実施状況
や構成材料の選択等に応じた具体的構成の変更を含むも
のである。例えば、上記実施例では、パワーソース2と
してガス圧シリンダ形式のものを用い、ロープ21を引
張する形式のものを例示したが、強力な捩じりコイルバ
ネを用いて、駆動部材1を直接回転される構成を採るこ
とも可能である。また前記実施例において、プーリ1と
巻取軸R1との係合手段を歯車として構成したが、この
係合手段も歯車に限るものではない。
【0020】図6はこの係合手段を変形した第2実施例
を示すもので、この例では、プーリ1aの内周にセレー
ション11aを形成し、ピニオン3aをプーリ1aより
軟質の例えば亜鉛ダイキャスト製とし、作動時にプーリ
1aのセレーション11aがピニオン3aの外周に噛み
込んで塑性変形により係合する構成としている。
【0021】図7は係合手段を変形した第3実施例を示
すもので、この例では上記第2実施例とは逆に、ピニオ
ン3bの外周にセレーション31bを形成し、プーリ1
bを亜鉛ダイキャスト製としたものである。このように
しても、上記の例と同様な塑性変形による係合を行うこ
とができる。
【0022】図8は係合手段を変形した第4実施例を示
すもので、この例では、ピニオン3cとプーリ1cそれ
ぞれの内外周係合面の摩擦係数を向上させるべく合成ゴ
ム製の摩擦材31c,11cを添着し、その剥離を防止
すべく、ピニオン3c及びプーリ1cの放射方向の深い
溝32c,12cに食い込ませて接着力を向上させて取
り付けたものである。
【0023】
【発明の効果】以上詳述したように、本発明によれば、
従来のようにリトラクタ軸への駆動部材の係合と駆動部
材の回転とを段階的に制御すること及びそのための可動
ガイド手段を要せず、駆動部材の挙動を利用した係合
と、固定のガイド手段による係合の維持を可能として、
部品点数の増加を招くことなく効率のよいトルク伝達動
作を可能とするリトラクタ軸回転式プリテンショナを提
供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のプリテンショナをリトラクタと一体化
した第1実施例を示す分解斜視図である。
【図2】第1実施例の一部を断面で示す側面図である。
【図3】第1実施例の一部を断面で示す正面図である。
【図4】第1実施例の作動を模式化して段階的に示す作
動説明図である。
【図5】第1実施例のピニオンとプーリの噛合関係を模
式化して示す原理説明図である。
【図6】係合手段を変更した第2実施例の係合部を模式
化して示す側面図である。
【図7】係合手段を変更した第3実施例の係合部を模式
化して示す側面図である。
【図8】係合手段を変更した第4実施例の係合部を模式
化して示す側面図である。
【符号の説明】
1 プーリ(駆動部材) 2 パワーソース 3 ピニオン 4 ガイド手段 5 ハウジング(機体) B ベルト P プリテンショナ R シートベルトリトラクタ R1 巻取軸 R2 ベース(機体) S 噛合点(係合点) T 操作力の作用点 U 反力支点

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 駆動部材をパワーソースの作動によりシ
    ートベルトリトラクタの巻取軸に係合させ、該巻取軸を
    回転させて、シートベルト装置のベルトに巻締めによる
    テンションを付与するリトラクタ軸回転式プリテンショ
    ナにおいて、前記プリテンショナの機体は、前記パワー
    ソースの操作力による前記駆動部材と前記巻取軸との係
    合時に、それらの係合点を挟んで前記駆動部材に対する
    前記操作力の作用点の反対側に前記駆動部材にかかる前
    記係合点回りの回転モーメントを支持する反力支点を構
    成するガイド手段を備えることを特徴とするシートベル
    ト装置のリトラクタ軸回転式プリテンショナ。
JP3353002A 1991-12-17 1991-12-17 リトラクタ軸回転式プリテンショナ Pending JPH05162614A (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3353002A JPH05162614A (ja) 1991-12-17 1991-12-17 リトラクタ軸回転式プリテンショナ
US07/990,637 US5364168A (en) 1991-12-17 1992-12-14 Retractor shaft-rotating type seat belt pretensioner
CA002085378A CA2085378A1 (en) 1991-12-17 1992-12-15 Retractor shaft-rotating type seat belt pretensioner
DE4242814A DE4242814C2 (de) 1991-12-17 1992-12-17 Gurtstraffer für einen Fahrzeug-Sicherheitsgurt
FR929215256A FR2684943B1 (fr) 1991-12-17 1992-12-17 Organe de mise sous tension prealable de sangle de ceinture de securite d'automobile.
DE9217304U DE9217304U1 (de) 1991-12-17 1992-12-17 Sitzgurt-Vorspanner vom Drehwellen-Rückzieh-Typ
GB9226308A GB2262874B (en) 1991-12-17 1992-12-17 Retractor shaft-rotating type seat belt pretensioner

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3353002A JPH05162614A (ja) 1991-12-17 1991-12-17 リトラクタ軸回転式プリテンショナ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05162614A true JPH05162614A (ja) 1993-06-29

Family

ID=18427903

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3353002A Pending JPH05162614A (ja) 1991-12-17 1991-12-17 リトラクタ軸回転式プリテンショナ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5364168A (ja)
JP (1) JPH05162614A (ja)
CA (1) CA2085378A1 (ja)
DE (2) DE9217304U1 (ja)
FR (1) FR2684943B1 (ja)
GB (1) GB2262874B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005051732A1 (ja) * 2003-11-27 2005-06-09 Autoliv Development Ab シートベルト用リトラクタ

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0633762U (ja) * 1992-10-12 1994-05-06 株式会社東海理化電機製作所 ウエビング巻取装置用プリローダ
DE4320854C2 (de) * 1993-06-23 2002-02-28 Takata Europ Gmbh Sicherheitsgurtanordnung für Kraftfahrzeuge mit Straffervorrichtung
DE4328760A1 (de) * 1993-08-26 1995-03-02 Trw Repa Gmbh Einrichtung zur Befestigung einer allgemein zylindrischen Gasgeneratorpatrone in einer Gurtstraffer-Antriebseinheit
JP3322773B2 (ja) * 1994-07-06 2002-09-09 エヌエスケー・オートリブ株式会社 プリテンショナー付きシートベルト用リトラクター
JPH0966801A (ja) * 1995-08-31 1997-03-11 Tokai Rika Co Ltd ギヤ機構およびプリテンショナ
US6158816A (en) * 1997-11-05 2000-12-12 Breed Automotive Technology, Inc. Energy absorbing torsion bar seat belt retractor with sharp onset property
JP2001301567A (ja) * 2000-04-24 2001-10-31 Takata Corp シートベルト巻取り装置
KR100439789B1 (ko) * 2001-07-02 2004-07-12 현대자동차주식회사 자동차용 시트 벨트의 프리텐션너 구조
DE20312222U1 (de) * 2003-08-07 2003-12-18 Trw Occupant Restraint Systems Gmbh & Co. Kg Vorrichtung zum Straffen eines Sicherheitsgurts mit pyrotechnischem Linearantrieb

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4434953A (en) * 1981-03-02 1984-03-06 The Firestone Tire & Rubber Company Dual spool pretensioner
DE3528162A1 (de) * 1985-08-06 1987-02-19 Klippan Gmbh Kupplungsvorrichtung fuer die wickelwelle eines sicherheitsgurtaufrollers mit rueckstrammvorrichtung
DE3621622A1 (de) * 1986-06-27 1988-01-21 Trw Repa Gmbh Gurtstraffer an einem sicherheitsgurtaufroller
JPH01158260U (ja) * 1988-04-19 1989-11-01
JPH023962U (ja) * 1988-06-17 1990-01-11
JPH03253443A (ja) * 1990-03-01 1991-11-12 Takata Kk シートベルト装置のプリテンショナー
JP2988536B2 (ja) * 1991-03-06 1999-12-13 タカタ株式会社 リトラクタ軸回転式プリテンショナ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005051732A1 (ja) * 2003-11-27 2005-06-09 Autoliv Development Ab シートベルト用リトラクタ
US8893998B2 (en) 2003-11-27 2014-11-25 Autoliv Development Ab Belt retractor for a seat belt system

Also Published As

Publication number Publication date
DE4242814C2 (de) 1998-07-16
FR2684943A1 (fr) 1993-06-18
GB9226308D0 (en) 1993-02-10
DE4242814A1 (ja) 1993-07-01
GB2262874B (en) 1995-09-13
US5364168A (en) 1994-11-15
FR2684943B1 (fr) 1994-10-14
CA2085378A1 (en) 1993-06-18
GB2262874A (en) 1993-07-07
DE9217304U1 (de) 1993-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6499554B1 (en) Seat belt retractor
EP1498326B1 (en) Seat belt retractor
KR100458482B1 (ko) 웨빙권취장치
US6910653B2 (en) Seat belt retractor
US5794876A (en) Seat belt retractor with pretensioner
US4932603A (en) Safety belt arrangement with pretensioning mechanism
JP4611186B2 (ja) ウエビング巻取装置
EP1504971B1 (en) Seat belt retractor
JP2006282097A (ja) シートベルト用リトラクター
US4750686A (en) Belt tightener on a safety belt retractor
JPH05162614A (ja) リトラクタ軸回転式プリテンショナ
US4840325A (en) Seat belt tightening device
US20230256933A1 (en) Belt retractor
US5326042A (en) Seat belt pretensioner
JP5112963B2 (ja) ウエビング巻取装置
JP2988536B2 (ja) リトラクタ軸回転式プリテンショナ
JP3609465B2 (ja) プリテンショナー付きシートベルト用リトラクター
KR102386889B1 (ko) 시트벨트용 리트랙터
JPH10167003A (ja) シートベルトリトラクタ
JPH11227566A (ja) プリテンショナー付きシートベルト用リトラクター
JP2006256514A (ja) ウエビング巻取装置
JP3288947B2 (ja) ウエビング巻取装置
JP2019218041A (ja) シートベルトリトラクタ
JP2006159982A (ja) シートベルト用リトラクター
JP2000198413A (ja) シ―トベルト装置