JPH03253361A - 端面発光型elプリンタ - Google Patents

端面発光型elプリンタ

Info

Publication number
JPH03253361A
JPH03253361A JP2051188A JP5118890A JPH03253361A JP H03253361 A JPH03253361 A JP H03253361A JP 2051188 A JP2051188 A JP 2051188A JP 5118890 A JP5118890 A JP 5118890A JP H03253361 A JPH03253361 A JP H03253361A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
line head
pixel
sub
emitting
edge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2051188A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiyuki Tamura
敏行 田村
Takashi Kikuchi
隆 菊地
Kaname Iga
要 伊賀
Masaru Mochizuki
勝 望月
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Tokyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Electric Co Ltd
Priority to JP2051188A priority Critical patent/JPH03253361A/ja
Publication of JPH03253361A publication Critical patent/JPH03253361A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
  • Printers Or Recording Devices Using Electromagnetic And Radiation Means (AREA)
  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
  • Electroluminescent Light Sources (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は端面発光型EL素子からなるラインヘッドを備
えた電子写真方式の端面発光型ELプリンタに関するも
のである。
従来の技術 現在、電子写真法を利用したラインプリンタが開発され
ている。このラインプリンタとは、感光体の被走査面上
に帯電器、ラインヘッド、現像器、転写器等の装置を対
向配置したものであL、帯電器の印加電圧で帯電した感
光体の周面に、ラインヘッドに連設された発光素子の選
択的な発光でn光を行なって潜像を形成し、この潜像を
現像器から供給される現像剤であるトナーで現像して転
写器で印刷用紙に転写するものである。
上述のようなラインヘッドの発光素子としては一般的に
LED(Light Emitting Diode)
などが使用されているが、これは製作した素子間に特性
差が生じやすく、発光強度が均一なラインヘッドを製造
することが困難である等の課題を有している。そこで、
現在ではラインヘッドの発光素子として端面発光型E 
L (E 1ectro Lum1nescence)
素子を使用することが考えられている。そこで、この端
面発光型EL素子を利用したラインヘッドを第2図及び
第3図に基づいて説明する。このラインヘッドlの端面
発光型EL素子2は、第3図に例示するように、活性元
素を含む硫化亜鉛等からなる薄膜状の活性層3を上下か
ら誘電体層4゜5で囲み、これら誘電体層4.5の上下
面に平板電極6,7を形成し、前記活性層3の端面から
極扁平な光を出射するもので、上面が発光する従来のE
Lに比して100倍程の発光強度を得ることが可能であ
る。そして、第2図に例示するように、上記構造の端面
発光型EL素子2を薄膜技術などで基板8上に連設して
ロッドレンズアレイ(図示せず)等を取付けることで前
記ラインヘッドlが形成される。
そこで、例えば、各端面発光型EL素子2毎にスイッチ
ング素子を介して交流電源9を接続するなどしたライン
ヘッド1を、帯電器や現像器及び転写器等と共に感光体
の被走査面に対向配置することで、ラインプリンタの−
っである端面発光型ELプリンタ(図示せず)を製作す
ることができる。
だが、このような端面発光型ELプリンタを実施する場
合、端面発光型EL素子2は出射光のビーム形状の縦横
比が極度に大きく扁平なので、これを補正する手段が必
要である。
そこで、上述のような課題を解決したものとしては、本
出願人により特願平1−97081号として提案された
装置が存する。そこで、この装置を端面発光型ELプリ
ンタの先行技術として第4図ないし第6図に基づいて説
明する。
例示する端面発光型ELプリンタ10では、他機器等の
プリンタコントローラ11が接続されるインターフェイ
ス12に、二個のアドレスカウンタ13.14と基準ク
ロック15とが接続されたコントロール回路16を介し
てタイミングコントローラ17が接続されている。また
、前記インターフェイス12は、各々スリーステート1
8〜21が入出力部に接続されたラインメモリである二
個のRAM22.23に第一のデータ処理回路24を介
して接続されておL、前記RAM22.23にはコント
ロール回路16と前記アドレスカウンタ13.14とが
セレクタ25を介して接続されている。さらに、前記R
AM22.23は、前記タイミングコントローラ17が
接続された第二のデータ処理回路26に前記スリーステ
ート20゜21を介して接続されている。また、前記デ
ータ処理回路26は、各々ラッチ27.〜27qとドラ
イバ28.〜28qとを介して、ラインヘッド29のブ
ロック電極30.〜30nに接続されたシフトレジスタ
31.〜31qにパラレルに接続されている。さらに、
前記タイミングコントローラ17は、前記ラインヘッド
29のコモン電極32、〜32mに接続されたコモンド
ライバ33と、前記ラッチ27.〜27q及びシフトレ
ジスタ31、〜31qに接続されている。
なお、前記ラインヘッド29にはm x n個の端面発
光型EL素子2が連設されている。
このような構成において、この端面発光型ELプリンタ
10では、プリンタコントローラ11からインターフェ
イス12を介して入力されたクロック信号を含む印刷デ
ータが、−主走査ライン毎に第一のデータ処理回路24
で並び換え等の処理により圧縮される。
そこで、この圧縮された印刷データは、RAM22.2
3の一方に一主走査ラインの印刷時間中に−時記憶され
、同時に、他方のRA〜123,22からは事前に一時
記憶した印刷データが高速に出力される。
ここで、印刷データを一時記憶するRAM22゜23の
選択は、プリンタコントローラ11からアドレスカウン
タ13に入力されたタイミングに従って動作するセレク
タ25により行なわれる。また、RAM23.22から
の印刷データ出力は、基準クロック15から発せられる
高速出力用の基準クロック信号に同期して動作するコン
トロール回路16及びアドレスカウンタ14に従って行
なわれる。
そこで、この出力された印刷データは第二のデータ処理
回路26で印刷に適した形態に再処理され、シフトレジ
スタ31.〜31qに順次出力されてラッチ27.〜2
7qにより保持される。そして、これら部材31.27
とコモンドライバ33とがタイミングコントローラ17
に制御され、ブロック電極30〜30nとコモン電極3
2、〜32mとから各々低電圧高電圧の駆動パルスがラ
インヘッド29に所定回数繰返し出力される。
そこで、この端面発光型ELプリンタ10では、第5図
に例示するタイムチャートのように、一つの主走査ライ
ンを形成する時間り中に複数回の駆動パルスがラインヘ
ッド29に印加され、上述の動作が時間り中に繰返され
てラインヘッド29のライン発光は一主走査うイン分の
幅に繰返されることになる。
このようにすることで端面発光型EL素子2の一回の素
子発光で形成される扁平な画素構成要素が副走査方向に
連設されるので、第6図に例示するように、端面発光型
EL素子2の素子発光のビーム形状が扁平でも略正方形
の画素を形成することができ、高品質な画像形成を実現
することができる。
さらに、本出願人は上記動作を応用することで中間調表
現が可能な端面発光型ELプリンタ(図示せず)を特願
平1−97085号に提案した。
これは、装置の構造としては第4図に例示した端面発光
型ELプリンタ10と略同様になっておL、各端面発光
型EL素子2の動作回数を調節して一個の画素を形成す
る画素構成要素の個数を任意に低減することで中間調を
表現する。つまL、例えば、一画素を端面発光型EL素
子2の四回の素子発光で形成するものとすると、この端
面発光型EL素子2の動作回数を制御して一画素領域中
に対する素子発光の回数を四回以下とし、感光体の一画
素領域中に付着するトナー量を低減して中間濃度の画素
を形成する。
発明が解決しようとする課題 前述した端面発光型ELプリンタ10は、相対的に副走
査移動する感光体の被走査面に対して端面発光型EL素
子2の素子発光を繰返すことで、略正方形の画素領域中
に扁平な画素構成要素を副走査方向に連設して高品質な
画像を形成することができる。
だが、例えば、一画素の形成に対する端面発光型EL素
子2の素子発光の回数が少ない場合、画素領域中に連続
配置された画素構成要素間に自抜けや薄色部が生じて画
像品質が低下することになる。
さらに、前述のように本出願人は一画素中の画素構成要
素の数を低減することで中間調印刷を行なうことも提案
したが、例えば、一画素領域に対する端面発光型EL素
子2の素子発光の回数が多い場合、一画素に対する端面
発光型EL素子2の発光回数を低減して中間濃度の画素
を形成しても、これが全発光による最黒色の画素と同等
な濃度となって中間調が表現不能となることがある。
従って、上述のように端面発光型EL素子2の素子発光
を繰返して印刷を行なう端面発光型ELプリンタ10や
素子発光の繰返数を制御して中間調印側を行なう端面発
光型ELプリンタで高品質な画像を得るには、ラインヘ
ッドの発光動作の繰返数や、ラインヘッドに対する感光
体の被走査面の副走査移動の速度などの間に一定の条件
を規定する必要がある。
課題を解決するための手段 端面発光型EL素子を発光端面の長手方向に連設したラ
インヘッドを設け、このラインヘッドを帯電器や現像器
と共に被走査面が相対的に副走査移動する感光体に対向
配置し、この副走査移動する感光体の被走査面にライン
ヘッドの発光動作を繰返す駆動回路を設け、この駆動回
路が一主走査ラインの形成に対してラインヘッドの発光
動作を繰返す回数がK、−主走査ラインの形成に要する
時間がし、ラインヘッドに対する感光体の被走査面の副
走査移動の速度がV、端面発光型EL素子の一回の素子
発光で感光体の被走査面上に照射されるビーム形状の副
走査方向幅がCであるときに、C)VL/に の関係を満たすようにした。
作用 副走査移動する感光体の被走査面にラインヘッドの発光
動作を繰返す駆動回路を設け、この駆動回路が一主走査
ラインの形成に対してラインヘッドの発光動作を繰返す
回数がK、−主走査ラインの形成に要する時間がL、ラ
インヘッドに対する感光体の被走査面の副走査移動の速
度がV、端面発光型EL素子の一回の素子発光で感光体
の被走査面上に照射されるビーム形状の副走査方向幅が
Cであるときに、 C)VL/に の関係を満たすようにしたことによL、−画素領域中に
連続的に設定された画素構成要素の印刷領域よりも、こ
の印刷領域に照射されるビーム光の方が副走査方向幅が
長くなL、−画素中に連設される画素構成要素が重複す
るので画素内に白抜けや薄色部が生じることが防止され
る。
実施例 本発明の実施例を第1図に基づいて説明する。
まず、本実施例の端面発光型ELプリンタ(図示せず)
は、第4図に例示した端面発光型ELプリンタ10と略
同様な構造になっておL、−主走査ラインの形成に対す
るラインヘッドの発光動作の繰返数かに回、−主走査ラ
インの形成に要する時間がL (see)、ラインヘッ
ドに対する感光体の被走査面の副走査移動の速度がV(
am/5ee)、端面発光型EL素子の一回の素子発光
で感光体の被走査面上に照射されるビーム形状の副走査
方向幅がC(am)であるときに、 C>V L/に の関係を満たすように形成されている。
このような構成において、本実施例の端面発光型ELプ
リンタは、前述した端面発光型ELプリンタと同様に感
光体に対して発光動作を繰返すことで画像形成を行なう
。この時、本実施例の端面発光型ELプリンタでは、各
種の条件が上述のように設定されているので、一画素領
域に対して扁平な画素構成要素が常に重複した状態で連
続配置される。つまL、図示するように、略正方形の画
素の副走査方向幅は、−主走査ラインの形成に要する時
間L (sec)とラインヘッドに対する感光体の被走
査面の副走査移動の速度V(IIIm/5ec)とを乗
算したものとして得られるので、これを発光動作の繰返
数にで除算したものが画素構成要素の印刷領域の副走査
方向幅となる。そして、この印刷領域[=VL/Klに
対して実際に印刷される画素構成要素の副走査方向幅C
が、 C)V L/に の関係を満たすので、図示したように、印刷される画素
構成要素は設定された印刷領域より副走査方向に長くな
L、−画素中に連設される画素構成要素が常に重複する
ので画素内に白抜けや薄色部が生じることがなく、高品
質な画像形成を実現することができる。
さらに、このようにして求めた各種条件から、画素内に
白抜けや薄色部が生じることがない発光動作の最少繰返
数なども簡易に予測できる。従って、前述のように一画
素中の画素構成要素の数を低減した中間調印刷を行なう
場合に、一画素に対する端面発光型EL素子の素子発光
の回数が多すぎて中間調が表現不能となることを防止す
ることもできる。
なお、端面発光型EL素子の一回の素子発光で感光体の
被走査面上に照射されるビーム形状の副走査方向幅Cと
は、感光体の被走査面を介するなどして用紙上に印刷さ
れる画素構成要素の副走査方向幅に相当する。これは端
面発光型EL素子の発光特性や感光体の感光特性あるい
はトナーの静電特性などに基づいて様々に設定されるが
、例えば、実際に装置を実施する場合には発光強度が最
大値に対して1/e1となる位置のビーム幅などとして
設定することができる。
ここで、端面発光型EL素子の発光特性は図示したよう
に強度の指向性を有している。そこで、本出願人は端面
発光型ELプリンタを C=2VL/に となるように設定することで、感光体の被走査面上に照
射されるビーム光が半ピツチで重複して極めて高品質な
印刷が実現されることを確認した。
なお、本発明の端面発光型ELプリンタは、感光体の被
走査面に対する各種条件を設定したものであL、感光体
としては感光ドラムや感光ベルトなど各種のものが利用
できる。
ここで、この端面発光型ELプリンタを最も一般的な感
光体である感光ドラムに適用した場合、ラインヘッドに
対する被走査面の副走査移動の速度Vは、感光ドラムの
角速度ω(rad / 5ec)と直径D(am)とか
ら、 V=Dω/2 である。そこで、これを前述の条件式に代入すると、 C)DωL/2に となる。そこで、上記条件式に基づいて感光ドラムを利
用した端面発光型ELプリンタも簡易に実施できること
が自明である。
発明の効果 本発明は上述のように、端面発光型EL素子を発光端面
の長手方向に連設したラインヘッドを設け、このライン
ヘッドを帯電器や現像器と共に被走査面が相対的に副走
査移動する感光体に対向配置し、この副走査移動する感
光体の被走査面にラインヘッドの発光動作を繰返す駆動
回路を設け、この駆動回路が一主走査ラインの形成に対
してラインヘッドの発光動作を繰返す回数がK、一主走
査ラインの形成に要する時間がL1ラインヘッドに対す
る感光体の被走査面の副走査移動の速度が■、端面発光
型EL素子の一回の素子発光で感光体の被走査面上に照
射されるビーム形状の副走査方向幅がCであるときに、 C)V L/に の関係を満たすようにしたことによL、−画素領域中に
連続的に設定された画素構成要素の印刷領域よりも、こ
の印刷領域に照射されるビーム光の方が副走査方向幅が
長くなL、−画素中に連設される画素構成要素が重複す
るので画素内に白抜けや薄色部が生じることが防止され
、端面発光型ELプリンタの印刷品質の向↓に寄与する
ことができ、さらに、画素内に白抜けや薄色部が生じる
ことがない発光動作の最少繰返数も簡易に予測できるの
で、−画素中の画素構成要素の数を低減した中間調印刷
を行なう場合に、一画素に対する端面発光型EL素子の
素子発光の回数が多すぎて中間調が表現不能となること
を防止することも可能である等の効果を有するものであ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示す印刷画像の正面図、第2
図は端面発光型EL素子アレイの斜視図、第3図は端面
発光型EL素子の斜視図、第4図は本出願人により「特
願平1−97081号」として出願された端面発光型E
Lプリンタの回路構造を示すブロック図、第5図はタイ
ムチャート、第6図は印刷画像の正面図である。 C・・・幅、K・・・回数、L・・・時間、■・・・速
度出 願 人   東京電気株式会社

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 端面発光型EL素子を発光端面の長手方向に連設したラ
    インヘッドを設け、このラインヘッドを帯電器や現像器
    と共に被走査面が相対的に副走査移動する感光体に対向
    配置し、この副走査移動する感光体の被走査面に前記ラ
    インヘッドの発光動作を繰返す駆動回路を設け、この駆
    動回路が一主走査ラインの形成に対して前記ラインヘッ
    ドの発光動作を繰返す回数がK、一主走査ラインの形成
    に要する時間がL、前記ラインヘッドに対する前記感光
    体の被走査面の副走査移動の速度がV、前記端面発光型
    EL素子の一回の素子発光で前記感光体の被走査面上に
    照射されるビーム形状の副走査方向幅がCであるときに
    、 C>VL/K の関係を満たすようにしたことを特徴とする端面発光型
    ELプリンタ。
JP2051188A 1990-03-02 1990-03-02 端面発光型elプリンタ Pending JPH03253361A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2051188A JPH03253361A (ja) 1990-03-02 1990-03-02 端面発光型elプリンタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2051188A JPH03253361A (ja) 1990-03-02 1990-03-02 端面発光型elプリンタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03253361A true JPH03253361A (ja) 1991-11-12

Family

ID=12879892

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2051188A Pending JPH03253361A (ja) 1990-03-02 1990-03-02 端面発光型elプリンタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03253361A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60114890A (ja) * 1983-11-25 1985-06-21 Canon Inc 光プリンタ
JPS62136956A (ja) * 1985-12-11 1987-06-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電子写真記録装置
JPS62242912A (ja) * 1986-04-14 1987-10-23 Nec Corp プリンタヘツド

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60114890A (ja) * 1983-11-25 1985-06-21 Canon Inc 光プリンタ
JPS62136956A (ja) * 1985-12-11 1987-06-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電子写真記録装置
JPS62242912A (ja) * 1986-04-14 1987-10-23 Nec Corp プリンタヘツド

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5241324A (en) Image printing method for edge emission type el printer
KR940006142B1 (ko) 단면발광형 el 프린터
WO2022130685A1 (ja) 画像形成装置
JPH03253361A (ja) 端面発光型elプリンタ
KR930011660B1 (ko) 라인 프린터
US6825862B2 (en) Image formation apparatus, image formation method, and computer product
KR940005320B1 (ko) 단면발광형 el 프린터
JP2514247B2 (ja) ラインプリンタ
JPH03216357A (ja) 端面発光型elプリンタ
JP2534364B2 (ja) ラインヘッドの駆動方法
JP2539938B2 (ja) ラインプリンタ
JP2000085178A (ja) 露光装置及び画像形成装置
JP2527816B2 (ja) ラインプリンタ
JPH02274571A (ja) 端面発光型elプリンタの面積階調印刷方法
JPH03272873A (ja) 印刷装置の印刷傾斜の補正方法
JPH0343761A (ja) ラインプリンタ
JP2783951B2 (ja) 端面発光型ラインヘッドの駆動方法
JPH03253362A (ja) ラインプリンタ
JPH03213365A (ja) ラインプリンタ
JPH0344164A (ja) ラインプリンタ
JPH0516422A (ja) 端面発光型elプリンタ
JPH03142260A (ja) 画像形成方法
JPH0499656A (ja) 端面発光型el素子の駆動方法
JPH0373369A (ja) 端面発光型elプリンタ
JPH1199697A (ja) 露光装置