JPH03252989A - 半導体メモリ - Google Patents

半導体メモリ

Info

Publication number
JPH03252989A
JPH03252989A JP2049903A JP4990390A JPH03252989A JP H03252989 A JPH03252989 A JP H03252989A JP 2049903 A JP2049903 A JP 2049903A JP 4990390 A JP4990390 A JP 4990390A JP H03252989 A JPH03252989 A JP H03252989A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
amplifier circuit
lines
circuit
pair
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2049903A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukio Fukuzukuri
福造 幸雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2049903A priority Critical patent/JPH03252989A/ja
Publication of JPH03252989A publication Critical patent/JPH03252989A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dram (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は半導体メモリに関し、特にメモリセルのデータ
によるビット線対の差電位をセンス増幅回路により増幅
して出力する構成の大容量の半導体メモリに関する。
〔従来の技術〕
従来、この種の半導体メモリは、メモリセルのデータを
ビット線対上に差電位として伝達し、このビット線対の
差電位をセンス増幅回路で増幅し出力する構成となって
いた。
従来の半導体メモリの一例を第5図に、その各部の動作
波形を第6図に示す。
この回路は、ダイナミックRAM型の構成となっており
、ワードIIJIWLと、第1及び第2のビット線BL
、BT−から戒るビット線対と、ワード線WL及びビッ
ト線対(BL、、BL)と接続するダイナミック型のメ
モリセル1と、活性化信号SE、SEにより活性化して
ビット線BL、BL間の差電位を増幅しビット線BL、
BLに出力するフリップフロップ型のセンス増幅回路2
と、第1及び第2のデータ線り、Dから成るデータ線対
と、選択信号YSWによりビット線対(BL。
BL)の信号をデータ線対(D、D)へ伝達制御するス
イッチ回路4と、データ線り、D間の差電位を第2次増
幅して出力するデータ増幅回路5とを有する構成となっ
ている。
ワード線WLが選択レベルになると、メモリセル1のデ
ータがビット線対(BL、BL)に伝達される。活性化
信号SE、SEによりセンス増幅回路2が活性化すると
ビット線BL、BL間の差電位がゆっくり増幅される。
これは、大容量化に伴ない、ビット線B L 。
y「の寄生容量の総量が大きくなったため、ビット線B
L、BLの充電電流、放電電流が増大して電流ピークが
大きくなることを防いだものである。また、電源線(電
源電圧Vcc)、接地線(レベルGND)のインピーダ
ンスも大きくなり、高速に増幅できなくなる。
ビット線対(BL、πニー)間の差電位が大きくなり、
データ線対(D、D>の接続によりセンス増幅回路2が
誤動作をきたさない電位に達した後、選択信号YSWを
イネーブルにしてビット線対(BL、BL)の信号をデ
ータ線対(D、D)へ伝達し、データ増幅回路5により
第2次増幅してリードデータRDとして外部へ出力する
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来の半導体メモリは、大容量化によりヒツト
線BL、BLの寄生容量が大きく、センスも増幅回路2
によるビット線BL、BL間の差電位の増幅速度が遅く
、スイッチ回路4によりビット線対(BL、13工)の
信号をデータ線対(D、D)へ伝達するタイミングは、
ビット線対(BL、BL)の差電位が所定のレベルに達
するまで待って行う構成となっているので、メモリ容量
の大容量化が進むにつれて、データ読出し時間(アクセ
ス時間)がますます長くなるという欠点がある。
本発明の目的は、大容量化が進んでも、データ読出し時
間を短縮することができる半導体メモリを提供すること
にある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の半導体メモリは、第1及び第2のビット線を備
えたビット線対と、ワード線と、前記ビット線対及びワ
ード線と接続するメモリセルと、前記第1及び第2のビ
ット線間の差電位を増幅し出力するセンス増幅回路と、
このセンス増幅回路により増幅された前記第1及び第2
のビット線間の差電位を所定のタイミングで差動増幅す
る差動増幅回路と、第1及び第2のデータ線を備えたデ
ータ線対と、前記差動増幅回路の出力信号を前記第1及
び第2のデータ線へ伝達するスイッチ回路と、前記第1
及び第2のデータ線間の差電位を増幅するデータ増幅回
路とを有している。
〔実施例〕
次に、本発明の実施例について図面を参照して説明する
第1図は本発明の第1の実施例を示す回路図である。
この実施例は、第1及び第2のビット線BL。
ド線WLと、ビット線対(BL、BL)及びワード線W
Lと接続するダイナミック型のメモリセル1と、第1の
活性化信号SE、SEにより活性化し、ビット線BL、
BL間の差電位を増幅してピッI・線nL、BLに出力
するフリップフロップ型のセンス増幅回路2と、このセ
ンス増幅回路2により増幅されたビット線BL、BL間
の差電位を、第2の活性化信号W「により活性化して所
定のタイミングで差動増幅する差動増幅回路3と、第1
及び第2のデータ線り、Dt−備えたデータ線対と、選
択信号YSWに従って差動増幅回路3の出力信号をデー
タ線り、Dへ伝達制御するスイッチ回路4と、データ線
り、D間の差電位を第2次増幅するデータ増幅回g5と
、このデータ増幅回路5の出力信号を反転増幅するイン
バータ6とを有するmLとなっている。
次に、この実施例の動作について説明する。
第2図はこの実施例の動作を説明するための各部信号の
波形図である。
ワード線WLの信号、ビット線BL、BLの電Y「を備
えたビット線対(BL、BL)と、ワー位、及び活性化
信号SE、SEは従来例と同様に変化する。
活性化信号DEは、活性化信号SE、SEがイネーブル
になった直後に低レベルとなり、差動増幅回路3を活性
化する。
活性化した差動増幅回路3は、センス増幅回路2により
増幅されはじめたビット線BL、BL間の差電位を更に
差動増幅していく。
節点A、Aの差電位は、この差動増幅回路3のゲイン分
だけ、ビット線BL、BLの差電位に対して大きくなる
。このため、スイッチ回路4をオンする選択信号YSW
のイネーブルのタイミングを早めることができ、データ
線対(D、D)の差電位の発生、及びリードデータRD
を出力するタイミングを、メモリ容量に殆んど関係なく
早めることができる。
このように、センス増幅回路2によるビット線BL、B
L間の差電位の増幅スピードが同じであっても、メモリ
セル1のデータ読出しスピード(アクセススピード〉を
早めることができる。
第3図は本発明の第2の実施例を示す回路図である。
この実施例が第1の実施例と相違する点は、活性化信号
「rを選択信号YSWのイネーブル後、再び高レベルと
した点、データ線対(D、D)とデータ増幅凹ll+8
5との間にスイッチ回路7を設け、活性化信号■]の反
転信号DEにより接続制御するようにした点、及びリー
ドデータRDの出力用のインバータ6Aをクロックドイ
ンバータとして上記の反転信号DEにより制御するよう
にした点にある。
第4図はこの実施例の動作を説明するための各部信号の
波形図である。
活性化信号■「を変え、その反転信号DEによりスイッ
チ回路7及びインバータ6Aを制御することにより、リ
ードデータRDの出力完了後、節点A、r及びデータ線
対(D、D)をリセット状態にすることができる。なお
インバータ6AはリードデータRDを保持している。
この実施例においては、差動増幅回路3が活性化してい
る期間を短かくすることができ、この消費電力が低減さ
れるという利点がある。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、センス増幅回路の出力信
号を差動増幅回路にまり差動増幅してデータ線対へ伝達
する槽底とすることにより、メモリ容量が大容量化して
も、データ読出し時間(アクセス時間)を短縮すること
ができる効果がある。
1・・・メモリセル、2・・・センス増幅回路、3・・
・差動増幅回路、4・・・スイッチ回路、5・・・デー
タ増幅回路、6.6A・・・インバータ、7・・・スイ
ッチ回路、BL、BL−・・・ビット線、D、D・・・
データ線、WL・・・ワード線。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  第1及び第2のビット線を備えたビット線対と、ワー
    ド線と、前記ビット線対及びワード線と接続するメモリ
    セルと、前記第1及び第2のビット線間の差電位を増幅
    し出力するセンス増幅回路と、このセンス増幅回路によ
    り増幅された前記第1及び第2のビット線間の差電位を
    所定のタイミングで差動増幅する差動増幅回路と、第1
    及び第2のデータ線を備えたデータ線対と、前記差動増
    幅回路の出力信号を前記第1及び第2のデータ線へ伝達
    するスイッチ回路と、前記第1及び第2のデータ線間の
    差電位を増幅するデータ増幅回路とを有することを特徴
    とする半導体メモリ。
JP2049903A 1990-02-28 1990-02-28 半導体メモリ Pending JPH03252989A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2049903A JPH03252989A (ja) 1990-02-28 1990-02-28 半導体メモリ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2049903A JPH03252989A (ja) 1990-02-28 1990-02-28 半導体メモリ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03252989A true JPH03252989A (ja) 1991-11-12

Family

ID=12843976

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2049903A Pending JPH03252989A (ja) 1990-02-28 1990-02-28 半導体メモリ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03252989A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6363197A (ja) * 1986-09-03 1988-03-19 Toshiba Corp 半導体記憶装置
JPS63175293A (ja) * 1987-01-16 1988-07-19 Hitachi Ltd ダイナミツク型ram
JPS63222386A (ja) * 1987-03-12 1988-09-16 Toshiba Corp ダイナミツク型半導体記憶装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6363197A (ja) * 1986-09-03 1988-03-19 Toshiba Corp 半導体記憶装置
JPS63175293A (ja) * 1987-01-16 1988-07-19 Hitachi Ltd ダイナミツク型ram
JPS63222386A (ja) * 1987-03-12 1988-09-16 Toshiba Corp ダイナミツク型半導体記憶装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3225813B2 (ja) 半導体記憶装置
JPH02306492A (ja) ダイナミック・ランダム・アクセス・メモリ
KR950000958B1 (ko) 반도체 메모리 회로
US5901110A (en) Synchronous memory with dual sensing output path each of which is connected to latch circuit
US5708607A (en) Data read circuit of a memory
JP3359567B2 (ja) 電荷増幅ビットラインセンスアンプを有する半導体メモリ装置
US6639862B2 (en) Semiconductor memory with refresh and method for operating the semiconductor memory
JPS63288497A (ja) 半導体メモリ装置のレベルシフト回路
JP2704041B2 (ja) 半導体メモリ装置
JPH03252989A (ja) 半導体メモリ
JPH03296989A (ja) ダイナミック型センスアンプ
JP4087570B2 (ja) 半導体メモリおよびその制御方法
JP2666184B2 (ja) 集積可能な評価回路
JP2001216785A (ja) ラッチ型センスアンプ及びその作動方法
JPH0262785A (ja) ダイナミック型半導体メモリ
JPS6034192B2 (ja) メモリ
JP3987383B2 (ja) 半導体メモリ装置及びそのデータ読出し方法
KR0145859B1 (ko) 승압전압이 사용되는 컬럼선택수단을 구비하는 반도체 메모리
KR100301820B1 (ko) 센스 앰프
JPS62165787A (ja) 半導体記憶装置
JP3646344B2 (ja) 半導体記憶装置
US20220020422A1 (en) Semiconductor device having driver circuits and sense amplifiers
JPH0490190A (ja) 半導体記憶装置
JPH0652681A (ja) 半導体集積装置
JPH0246589A (ja) メモリ回路