JPH03252769A - 論理シミュレーション方式 - Google Patents

論理シミュレーション方式

Info

Publication number
JPH03252769A
JPH03252769A JP2049356A JP4935690A JPH03252769A JP H03252769 A JPH03252769 A JP H03252769A JP 2049356 A JP2049356 A JP 2049356A JP 4935690 A JP4935690 A JP 4935690A JP H03252769 A JPH03252769 A JP H03252769A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
instruction
pseudo
register
under test
stored
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2049356A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiro Ito
誠朗 伊藤
Yasuhiro Chichii
乳井 康弘
Hideo Shikawa
志川 英雄
Kazuyuki Honma
本間 和行
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2049356A priority Critical patent/JPH03252769A/ja
Publication of JPH03252769A publication Critical patent/JPH03252769A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Test And Diagnosis Of Digital Computers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、論理検証に最適な論理シミュレーション方式
に関する。
〔従来技術〕
論理シミュレーションで使用する試験プログラムの例を
第4図に示す。試験プログラムは、各々被試験命令実行
のため、データの初期設定等の前準備を行なう前処理部
、被試験命令群を実行する被試験命令部、被試験命令実
行後の結果を比較・判定を行なう後処理部から構成され
ている。
第5図に、従来のシミュレーション方式を示す。
51は正常性が確認されている論理回路モデル。
52は検証対象となる論理回路モデル、53は両輪理回
路モデル51と52に共用させ、いずれからも参照でき
る擬似メモリA−i似レジスタA、54は第4図の試験
プログラムを示す。
論理回路モデル52における被試験命令部の実行に先立
って、正常性が確認された論理回路モデル51で前処理
部と被試験命令部を実行し、その結果得られた期待値を
擬似メモリA−擬似レジスタA(以下、オペランド・レ
ジスタという)に格納し、その後、論理回路モデル52
で被試験命令部を実行し、その結果得られたオペランド
・レジスタの内容を結果値として格納し、論理回路モデ
ル51で予め格納しである期待値と比較することにより
、論理回路モデル52の動作が正常であるか否かを判定
する。
なお、この種の従来技術として、特開昭62−1091
36号公報に記載の論理回路シミュレーション方式があ
る 〔発明が解決しようとする課題〕 上記従来技術は、比較・判定した結果が正常でない場合
、不良解析に必要なオペランド・レジスタの内容が被試
験命令群中の最終被試験命令を実行した後の内容である
ので、被試験命令群中のどの被試験命令を実行した後に
、不良が発生したのかが明らかでない。そして、そのよ
うな不良の発生を解析するために、論理シミュレーショ
ン時に論理回路モデルの信号群を遡り、不良が発生した
被試験命令を追求しなければならず、多大の時間を要す
るという問題があった。
本発明は、前記問題点を解決するためになされたもので
ある。
本発明の目的は、不良の要因である被試験命令を高速に
抽出できる論理シミュレーション方式を提供することに
ある。
〔課題を解決するための手段〕
試験プログラムを実行することにより論理回路の不良を
検証する論理シミュレーション方式において、予め正常
性が確認されている論理回路に対して試験プログラムを
実行することにより、期待値を作成し、被試験対象論理
回路に対して前記試験プロゲラ11の一試験命令を実行
する度に、その結果値を作成し、前記期待値と該結果値
とを逐一比較することにより、前記論理回路の不良を発
生した命令を抽出するようにした。
〔作 用〕
予め正常性が確認されている論理回路モデルに対して、
被試験命令を実行した結果得られるオペランド・レジス
タの内容を1期待値格納用擬似メモリ・擬似レジスタに
全被試験命令分格納する。
一方、被試験対象論理回路に対して、被試験命令を実行
した結果得られるオペランド・レジスタの内容を結果値
格納用擬似メモリ・擬似レジスタに格納する。そして、
期待値と結果値が一試験命令を実行する度にに比較・判
定される。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例を図面を用いて具体的に説明す
る。
第1図は、本発明の論理シミュレーション方式を示す図
であり、論理回路モデル1.2.オペランド・レジスタ
(擬似メモリA、擬似レジスタA)3、試験プログラム
4は第4図、第5図で説明したものと同様のものである
。5は、本発明により設けられたもので、被試験命令群
期待値格納用擬似メモリB−擬似レジスタB、被試験命
令群結果値格納用擬似メモリC・擬似レジスタCおよび
それらの比較・判定を行なう判定処理部を示す。
論理回路モデル1に対して被試験命令群を実行すると、
その期待値6が、擬似メモリB−擬似レジスタBに全被
試験命令分格納される。同様に論理回路モデル2に対し
て被試験命令7を実行するる毎に、その結果値が擬似メ
モリA−擬似レジスタAを介して擬似メモリC・擬似レ
ジスタCに格納され、予め格納されている擬似メモリB
−擬似レジスタBと比較・判定される。
第2図は、第1図における試験プログラム4の実行流れ
図である。
論理回路モデル1に対して、第1図に示す試験プログラ
ムの前処理部を実行し、次いで被試験命令を実行するの
に必要なデータの初期設定と、被試験命令を実行して、
その被試験命令が終了した時の期待値(オペランド・レ
ジスタの内容)を擬似メモリB・擬似レジスタBに格納
する。これを全被試験命令分繰り返す。
次に、論理回路モデル2に対して、被試験命令を実行す
るのに必要なデータの設定と、被試験命令を実行して、
その被試験命令が終了した時の結果値(オペランド・レ
ジスタの内容)を擬似メモリC−擬似レジスタCに格納
する。
格納終了後、判定処理部で擬似メモリBと擬似メモリC
1擬似レジスタBと擬似レジスタCを比較・判定し、判
定の結果正常でない場合、不一致となったオペランドレ
ジスタの内容を表示して試験プログラム4を異常終了さ
せる。判定の結果正常の場合、次の被試験命令を実行し
、前の被試験命令と同様に比較・判定を行ない、全被試
験命令が正常ならば、試験プログラム4を正常終了させ
る。
第3図は、第1図において被試験命令を実行した時に得
られるプログラム・ステータス・ワード(PSW)、及
び汎用レジスタ(OR)等各種レジスタやメモリの内容
が、格納・比較・判定されるまでの動作例を示し、実行
される被試験命令をLR命令(Load−Regist
or)として説明する。
試験プログラム4より、論理回路モデル1を介し、擬似
レジスタA (GRO−3)に、汎用レジオスタ8の内
容が設定され、LR命令9が実行される。実行された結
果、擬似レジスタAの内容が擬似レジスタB(レジスタ
10)に格納される。
次に論理回路モデル2でも同様な処理を行ない、実行さ
れた結果、擬似レジスタAの内容が、擬似レジスタC(
レジスタ11)に格納され、判定処理部で、予め格納し
である擬似レジスタB(レジスタ10)と比較し判定さ
れる。
判定した結果、汎用レジスタの不一致箇所が検出されて
試験命令が終了するが、これは論理回路モデル2でLR
命令を実行した際、正常動作せず汎用レジスタ(OR3
)に誤った内容が格納されたからである。
〔発明の効果〕
以上、説明したように、本発明によれば、論理シミュレ
ーションを行なう場合、不良の要因である被試験命令を
高速に抽出することができ、検査工数の削減、検査期間
の短縮等の効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の論理シミュレーション方式第2図は
、試験プログラムの実行流れ図、第3図は、本発明の論
理シミュレーションにおける試験プログラムの実施例、 第4図は、論理シミュレーションで使用する試験プログ
ラムの例、 第5図は、従来のシミュレーション方式を示す図である

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、試験プログラムを実行することにより論理回路の不
    良を検証する論理シミュレーション方式において、予め
    正常性が確認されている論理回路に対して試験プログラ
    ムを実行することにより期待値を作成し、被試験対象論
    理回路に対して前記試験プログラムの一試験命令を実行
    する度に、その結果値を作成し、前記期待値と該結果値
    とを逐一比較することにより、前記論理回路の不良を発
    生した命令を抽出することを特徴とする論理シミュレー
    ション方式。
JP2049356A 1990-03-02 1990-03-02 論理シミュレーション方式 Pending JPH03252769A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2049356A JPH03252769A (ja) 1990-03-02 1990-03-02 論理シミュレーション方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2049356A JPH03252769A (ja) 1990-03-02 1990-03-02 論理シミュレーション方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03252769A true JPH03252769A (ja) 1991-11-12

Family

ID=12828739

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2049356A Pending JPH03252769A (ja) 1990-03-02 1990-03-02 論理シミュレーション方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03252769A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10710152B2 (en) 2014-11-19 2020-07-14 Posco Meniscus flow control device and meniscus flow control method using same

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10710152B2 (en) 2014-11-19 2020-07-14 Posco Meniscus flow control device and meniscus flow control method using same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3654910B2 (ja) コンピュータ・システムにおけるエラー訂正方法および装置
US5845064A (en) Method for testing and verification of a CPU using a reference model
CN111400997A (zh) 一种基于同步执行的处理器核验证方法、系统及介质
JPH03252769A (ja) 論理シミュレーション方式
US11099958B2 (en) Instruction generation for validation of processor functionality
US5504862A (en) Logic verification method
JP3152205B2 (ja) 論理シミュレーション装置及びその方法並びにその制御プログラムを記録した記録媒体
JPH0561935A (ja) 論理シミユレーシヨン方式
JP2001051864A (ja) データ処理装置の試験実行方式
JP4149047B2 (ja) シミュレータ
JPH11203160A (ja) データ処理装置の試験方法
JPS61187047A (ja) 論理回路シミユレ−シヨン方式
JPH0318777A (ja) スキヤン回路の故障診断方法
JPH02231634A (ja) ソフトウェア互換性維持方法
JPH06222939A (ja) 複数パイプラインの試験方式
JPH02244343A (ja) プログラムのデバッグ方式
JPS59195751A (ja) 情報処理装置の診断方式
JPH08137714A (ja) マルチタスクプログラムのデバッグ方法およびデバッグシステム
JP2001022610A (ja) データ処理装置の論理シミュレーション方式
JPH04358232A (ja) 情報処理装置の機能試験方法
JPH07262235A (ja) 論理シミュレーション試験装置
JPS63300330A (ja) ファ−ムウェアのデバッグ方法
JPS63217431A (ja) プログラム実行解析監視方式
JPH09146615A (ja) シミュレーション補助装置およびシミュレーション補助方法
JPS6059446A (ja) プロセッサ試験方法