JPH0325045B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0325045B2
JPH0325045B2 JP18371483A JP18371483A JPH0325045B2 JP H0325045 B2 JPH0325045 B2 JP H0325045B2 JP 18371483 A JP18371483 A JP 18371483A JP 18371483 A JP18371483 A JP 18371483A JP H0325045 B2 JPH0325045 B2 JP H0325045B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
hall element
differential amplifier
detection circuit
feedback
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP18371483A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6075109A (ja
Inventor
Junichi Hikita
Kenzo Omori
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rohm Co Ltd
Original Assignee
Rohm Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rohm Co Ltd filed Critical Rohm Co Ltd
Priority to JP18371483A priority Critical patent/JPS6075109A/ja
Publication of JPS6075109A publication Critical patent/JPS6075109A/ja
Publication of JPH0325045B2 publication Critical patent/JPH0325045B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Amplifiers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明はホール素子出力検出回路に係り、特
にホール素子の出力検出回路のオフセツトによる
悪影響の防止に関する。
第1図は従来のホール素子用出力検出回路を示
している。ホール素子2の電流端子間には電源端
子4及び基準電位点から駆動電圧Vccを印加す
る。このホール素子2の出力は差動増幅器6に与
えられ、この差動増幅器6の出力・反転入力端子
間には抵抗8が接続されて帰還回路が形成されて
いる。この差動増幅器6の出力はコンデンサ10
を介して比較器12の非反転入力端子(+)に与
えられ、この非反転入力端子(+)と反転入力端
子(−)とは抵抗14を介して共通に接続されて
いるとともに、端子16には共通に一定のバイア
スが与えられ、ホール出力は出力端子18から取
出される。
このようなホール素子用出力検出回路におい
て、ホール素子2が圧力変化に対しても作用する
ため、直流増幅器で構成すると、出力オフセツト
が発生するため、低電圧下では使い難い。
また、ホール素子2を内蔵する半導体集積回路
では、組立工程において、オフセツト発生防止の
ため、ホール素子のチツプに対して加圧されない
ように配慮することが必要である。
このようなオフセツトが発生すると、増幅ゲイ
ンを高く取ることが困難になり、SN比が悪化す
る欠点がある。
この発明はホール素子のオフセツトによる影響
を無くし、増幅ゲインの増加を可能にするととも
に構成の簡略化を図つたホール素子用検出回路の
提供を目的とする。
この発明は、ホール素子の差動出力を増幅する
差動増幅器の出力点とホール素子の非帰還側出力
点とを直流的に同電位に設定するとともに、差動
増幅器の出力と前記非帰還側出力点に発生する出
力とを比較器で比較して信号検出することを特徴
とする。
以下、この発明を図面に示した実施例を参照し
して詳細に説明する。
第2図はこの発明のホール素子用出力検出回路
の実施例を示し、第1図の回路と共通部分には同
一符号を付してある。ホール素子2の一方の出力
点と差動増幅器6の反転入力端子(−)との間に
コンデンサ20が設置され、ホール素子2の他方
の出力点、即ち非帰還側出力点と非反転入力端子
(+)との間に抵抗22が設置されている。抵抗
22と帰還抵抗8とは等しい抵抗値に設定し、差
動増幅器6のバイアス電流による電位差を等しく
する。また、差動増幅器6は直流全帰還増幅器と
し、ホール素子2の非帰還出力点と差動増幅器6
の出力を直流的に同電位に設定する。
そして、ホール素子2の前記非帰還出力点に発
生する出力と、差動増幅器6の増幅出力を比較器
12に与え、差動増幅器6と比較器12とを直流
的に直結し、従来のコンデンサ10を省略する。
このように構成すれば、差動増幅器6は交流増
幅器として構成される。第3図Aにおいて、信号
S1をホール素子2の非帰還出力点に発生する信
号、S2を差動増幅器6の増幅出力とすると、比較
器12はこれら両信号を比較し、その出力は第3
図Bに示すスイツチング信号となる。
このように出力検出回路が交流増幅器として構
成される結果、ホール素子2のオフセツトによる
影響を無視することができるため、増幅ゲインを
高く取ることができ、SN比を改善することがで
きる。また、結合用のコンデンサが省略されるた
め、半導体集積化した場合、外付コンデンサが削
減でき、構成の簡略化を図ることができる。さら
に、比較器12に対するバイアス回路も不要にな
り、電源のリツプルの影響も回避することがで
き、精度の高いホール出力を取出すことができ
る。
第4図はこの発明のホール素子用出力検出回路
の他の実施例を示し、第2図に示すホール素子用
出力検出回路と同一部分には同一符号を付してあ
る。この実施例は、前記実施例の抵抗22に代え
て電源ラインと差動増幅器6の非反転入力端子
(+)及び反転入力端子(−)との間に定電流源
24,26を設置し、この定電源24,26から
個別に非反転入力端子(+)及び反転入力端子
(−)に定電流IBを与えるようにしたものである。
このようにしても、A,B点を直流的に同電位に
設定することができ、前記実施例と同様の効果が
期待できるものである。
以上説明したようにこの発明によれば、ホール
素子のオフセツトによる影響を無くし、増幅ゲイ
ンの増加によりSN比を改善でき、しかも構成の
簡略化を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のホール素子用出力検出回路を示
すブロツク図、第2図はこの発明のホール素子用
出力検出回路の実施例を示す回路図、第3図はそ
の動作を示す説明図、第4図はこの発明のホール
素子用出力検出回路の他の実施例を示す回路図で
ある。 2……ホール素子、6……差動増幅器、12…
…比較器、22……抵抗、24,26……定電流
源。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 ホール素子の差動出力を増幅する差動増幅器
    の出力点とホール素子の非帰還側出力点とを直流
    的に同電位に設定するとともに、差動増幅器の出
    力と前記非帰還側出力点に発生する出力とを比較
    器で比較して信号検出することを特徴とするホー
    ル素子用出力検出回路。
JP18371483A 1983-10-01 1983-10-01 ホ−ル素子用出力検出回路 Granted JPS6075109A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18371483A JPS6075109A (ja) 1983-10-01 1983-10-01 ホ−ル素子用出力検出回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18371483A JPS6075109A (ja) 1983-10-01 1983-10-01 ホ−ル素子用出力検出回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6075109A JPS6075109A (ja) 1985-04-27
JPH0325045B2 true JPH0325045B2 (ja) 1991-04-04

Family

ID=16140668

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18371483A Granted JPS6075109A (ja) 1983-10-01 1983-10-01 ホ−ル素子用出力検出回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6075109A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019036938A (ja) * 2017-08-21 2019-03-07 茂達電子股▲ふん▼有限公司 誤差除去アンプ回路

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019036938A (ja) * 2017-08-21 2019-03-07 茂達電子股▲ふん▼有限公司 誤差除去アンプ回路

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6075109A (ja) 1985-04-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5929623A (en) Regulated power supply circuit
US4445054A (en) Full-wave rectifying circuit
EP0526423B1 (en) An integrated instrumentation amplifier with differential input and a single power supply, with integrated frequency-compensating capacitance
JP3203363B2 (ja) ピーク検出器
JP2615269B2 (ja) 差動増幅器のオフセット低減回路
JP3135283B2 (ja) 絶対値検出用信号処理回路装置
JPH0325045B2 (ja)
JPH0434843B2 (ja)
JP2963934B2 (ja) 受光増幅回路
JP3179838B2 (ja) ノイズ検出回路
JP2000155139A (ja) 電流検出装置
KR100271590B1 (ko) 차동 증폭 장치
JPS6115619Y2 (ja)
GB1602296A (en) Current sources
JPS62161204A (ja) 増幅装置
JP3029733B2 (ja) パルスアナログ変換回路
JP2566941B2 (ja) 集積回路の直流オフセツト電圧補償回路
JPS5914820Y2 (ja) 電源回路
JP3028504B2 (ja) 差動増幅回路
JPH0342523B2 (ja)
JP2653437B2 (ja) 電圧/電流変換回路
JP2777497B2 (ja) 直結型演算増幅器
JPS6234283B2 (ja)
JPS62169515A (ja) 半導体集積回路
JPH08148954A (ja) 利得可変増幅器