JPH0324885B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0324885B2
JPH0324885B2 JP59011079A JP1107984A JPH0324885B2 JP H0324885 B2 JPH0324885 B2 JP H0324885B2 JP 59011079 A JP59011079 A JP 59011079A JP 1107984 A JP1107984 A JP 1107984A JP H0324885 B2 JPH0324885 B2 JP H0324885B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
foaming
synthetic resin
resin foam
receiving groove
elongated receiving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59011079A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60155418A (ja
Inventor
Shiro Kikuchi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nichias Corp
Original Assignee
Nichias Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nichias Corp filed Critical Nichias Corp
Priority to JP59011079A priority Critical patent/JPS60155418A/ja
Publication of JPS60155418A publication Critical patent/JPS60155418A/ja
Publication of JPH0324885B2 publication Critical patent/JPH0324885B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、合成樹脂発泡体の連続製造方法お
よびその装置の改良に関するものである。
従来、硬質ウレタンフオームなどの合成樹脂発
泡体を連続的に製造する手段としては、一定速度
で走行する底部コンベアと、この底部コンベアの
上面両縁部に立設して底部コンベアと同一速度で
走行する1対の側部コンベアとで構成されたコン
ベアを使用し、その底部コンベアと側部コンベア
とで形成される長尺受溝の底部コンベア上に合成
樹脂発泡体の発泡原液を連続的に供給しながら長
尺受溝内で発泡反応を行わせ、その反応終了後長
尺受溝から離脱させる方法が採用されている。
しかしながら、前述した従来方法においては、
合成樹脂発泡体の生成過程において、発泡原液の
自由な発泡反応が、その発泡圧に耐えるに十分な
る強度を有する様に構成されている強固な前記側
部コンベアに阻止されるため、気泡自体大きな方
向性をもつとともに生成した合成樹脂発泡体の各
部において物性が著しく異なり、さらに大きな内
部応力が残留する合成樹脂発泡体が生成される。
そのため、これをボードやパイプカバーに加工し
て断熱材として使用した場合、著しい寸法変化や
亀裂などの断熱上有害な現象が発生するおそれが
あるなど、物性上の欠点がある。さらに従来の方
法を実施する製造装置は、大きな発泡圧(0.1な
いし0.5Kg/cm2)に耐える十分なる強度を有する
構造に構成されているので、構造が複雑、操作が
煩雑であり、また非常に高価で、そのため合成樹
脂発泡体の製造費が嵩むなどの欠点があり、加え
て従来の手段においては、側部コンベアの間隔を
変更することができないので、生成した合成樹脂
発泡体を裁断加工してボードやパイプカバーなど
の断熱材を製造する際、製造しようとするボード
やパイプカバーのサイズ、数量に応じて最適サイ
ズの合成樹脂発泡体を選択することができないの
で、不必要に大きなサイズから裁断することとな
り、そのため利用価値のない裁断屑が多量に発生
し、合成樹脂発泡体を不経済に使用し、かつ多量
の裁断屑の処理に多くの経費を要するなど経済面
においても多くの欠点がある。
この発明は、上述した従来のすべての欠点を解
消するためになされたものであり、きわめてすぐ
れた物性を有する所望の形状の合成樹脂発泡体を
経済的に製造するための方法およびそれに使用す
る製造装置を提供することを目的とするものであ
る。
この発明による合成樹脂発泡体の連続製造方法
は、上面に上向きコ字形の長尺受溝を有する無端
走行コンベアを一定速度で走行させ、その長尺受
溝の始端部に合成樹脂発泡体の発泡原液を連続的
に供給し、受溝内で発泡反応を行わせて合成樹脂
発泡体を連続的に製造する方法において、自由発
泡より遅い発泡速度で厚さ方向に発泡させ、かつ
幅方向にも積極的に発泡させることを特徴とする
ものである。
さらに、この発明による合成樹脂発泡体の製造
装置は、上面に上向きコ字形の長尺受溝を有する
無端走行コンベアを一定速度で走行させ、その長
尺受溝の始端部に合成樹脂発泡体の発泡原液を連
続的に供給し、受溝内で発泡反応を行わせて合成
樹脂発泡体を連続的に製造する装置において、前
記無端走行コンベアの上向きコ字形の長尺受溝
は、連続する多数のスラツトと、各スラツトの両
端部位に脱着自在に立設された一対の側板とから
成り、前記一対の側板は、スラツトと側板とで形
成されるコ字形長尺受溝に供給された発泡原液の
発泡反応の進行にともなつて拡幅し、かつ生成し
た合成樹脂発泡体の離脱後に復帰する可動側板と
され、前記コ字形長尺受溝内に発泡原液をその自
由発泡より遅い発泡速度で厚さ方向に発泡させる
ための載荷装置が配置されている構成に特徴を有
するものである。
次に、この発明をその実施の態様を示す添付図
面に基づいて詳細に説明する。
図面において、1は無端走行コンベアであり、
終端部が下降するよう水平から0.5゜ないし6゜傾斜
して設置される。コンベア1はアタツチメント付
きローラコンベアチエン2に固定された金属板、
合成樹脂板、木質材などから形成した多数のスラ
ツト3および合成樹脂発泡体の発泡原液の発泡反
応の進行にともない拡幅し、生成した合成樹脂発
泡体が離脱した後に復帰する1対のL字形側板
4,4をスラツト3上面に脱着自在に所要の間隔
を設けて立設して構成した上向きコ字形の長尺受
溝5が形成されている。コンベア1はベース構体
6に装架された駆動スプロケツト7および従動ス
プロケツト8に張架されており、駆動スプロケツ
ト7の作動により、アタツチメント付きローラコ
ンベアチエン2をベース構体6上で移動させ、長
尺受溝5を矢印方向に移動させる機構に構成して
ある。
前記対向側板4,4は金属板、合成樹脂板、木
質材などから前記スラツト3の幅と同一の幅を有
するように形成されており、そのスラツト3上で
の立設間隔は生成した合成樹脂発泡体の横幅を規
制するものである。対向側板4,4は脱着自在な
固定具を利用してスラツト3上面に固定され、そ
の相互の間隔は変更可能とされ、それにより、所
望の幅を有する合成樹脂発泡体が容易に製造でき
るようになつている。
対向側板4,4は、例えばスラツト3上の所定
の位置に設けたガイド9に側板の底板10の両側
部を嵌合させる手段、あるいはスラツト3上の所
定位置に設けたボルトを側板の底板10に設けた
長穴に嵌合させるなどの適宜の手段により、スラ
ツド3上でコンベア1の幅方向に摺動自在に立設
され、かつ側板の底板10の先端部に設けた板バ
ネ、スプリングなどから成る弾機11により、合
成樹脂発泡体の発泡原液の発泡反応の進行に伴
い、その発泡圧によつて相互の立設間隔が拡大
し、かつ生成した合成樹脂発泡体が長尺受溝5か
ら離脱すると、次に発泡原液が供給されるまで
に、元の位置に自動復帰するようになつている。
側板4,4の立設間隔を調整する手段は、前記手
段に限るものではなく、たとえばスラツト3上に
設けた油圧シリンダー、エアシリンダーなどの伸
縮自在な治具(図示せず)に側板4,4を連結
し、発泡原液の発泡反応に応じて所要の速度で側
板の立設間隔を拡大させ、また合成樹脂発泡体が
離脱すると元の位置に復帰する機構に構成するこ
ともできる。
12は載荷装置であり、長尺受溝5上方の所定
位置において、発泡反応が進行している発泡原液
上面に載置され、厚さ方向(上方)への発泡を、
自由な発泡における発泡速度より遅い速度で制御
する機構に構成されている、すなわち載荷装置1
2は、コンベアチエン13、およびそれに装着さ
れた多数のスラツト14とから構成され、駆動ス
プロケツト15および従動スプロケツト16に張
架され、コンベア1と同一方向で同一速度で走行
され、コンベアチエン13の屈節運動により容易
に前後に屈曲し、かつその長さは図示する如く、
駆動スプロケツト15と従動スプロケツト16の
間隔より十分長くとつてあり、合成樹脂発泡体の
発泡原液の発泡反応にともなつて刻々変化する発
泡原液上面の形状に良く追随し、一方、左右方向
は、その剛直性等により変形することなくコンベ
ア1のスラツト3および側板4,4、載荷装置1
2のスラツト14とで形成される空間が常に断面
が方形形状に保持される機構に構成されている。
必要ならば補助手段としてローラ等を利用してス
ラツト14の水平保持装置を使用してもよい。
17a,17bは離型材塗布装置であり、スラ
ツト3および14、側板4,4の表面にワツクス
などの離型剤を塗布して離型処理を行い、生成し
た合成樹脂発泡体がこれらから物性的および形状
的な損傷を受けることなく離脱するように構成し
てある。また、離型処理手段としては、弗素樹脂
などをコーテイングした自己離型性のスラツト
3,14、側板4,4を使用して離型処理をして
もよい。図示例では、さらにコンベア1の始端側
に発泡原液が透過しないプラスチツクフイルム、
ペーパーなど柔軟なシート材より成る離型材18
を繰出し自在に配設し、長尺受溝5の内面に沿つ
て折り曲げながらコンベア1で支持して前方に送
り出し、長尺受溝5内面を連続的に被覆するよう
になつている。なお、離型材18をスラツト14
と共に前方に送り出し、連続的にスラツト14の
内表面を離型材18で被覆するか、あるいは上記
した手段を適宜選択してスラツト3,14、およ
び側板4,4の発泡原液がその発泡過程で接する
内面を離型処理してもよい。
19は長尺受溝5の始端部上方の所定の位置に
設置した合成樹脂発泡体の発泡原液を長尺受溝5
底部に連続的に供給するための吐出ノズルであ
り、これを複数個にして使用するか、あるいは長
尺スリツトから吐出させるか、もしくはノズルを
左右に移動させる手段などを使用して発泡原液を
長尺受溝5の底部の横幅方向に均一に分配する機
構に構成されている。20は生成した合成樹脂発
泡体を前方に搬送するための搬送ロールである。
かくして、前記コンベア1の駆動ロール7を起
動させて長尺受溝5を矢印方向に所定の速度で走
行させた状態で、離型処理された長尺受溝5内の
底部に吐出ノズル19からポリウレタンフオー
ム、ポリイソシアスレートフオーム、フエノール
樹脂フオームなどの合成樹脂発泡体の発泡原液2
1を均一に分配して連続的に供給すると、10秒な
いし300秒程度経過後に発泡反応が開始し、離型
処理された側板4,4の壁面に沿つて厚さ方向
(上方)に発泡上昇し、発泡率が40ないし80%に
達すると載荷装置12が作動する。それ以降は、
載荷装置12によつて厚さ方向への自由な発泡が
制御されつつ発泡し、それにともない拡幅自在な
側板4,4が外方に移動して発泡原液は幅方向へ
も積極的に発泡する。そして上記両方向ともに発
泡しつつ発泡反応が進行し、100秒ないし10数分
後には発泡反応が終了し、コンベア1および載荷
装置12により前方に送り出され、さらに進んで
これらより離脱し、搬送ローラ20に支持されな
がら搬送されて方形断面を有する合成樹脂発泡体
22が連続的に得られる。
生成した合成樹脂発泡体22が離脱すると、側
板4,4は弾機11等の作用によつて元の位置に
復帰し、必要に応じて離型処理が行われ、再び発
泡原液21を長尺受溝5に供給して上記と同様に
発泡反応を行わせることにより、連続的に合成樹
脂発泡体22を得ることができる。
前記載荷装置12は、発泡原液の発泡反応が40
ないし80%の発泡率まで進行した時点で作用する
ように長尺受溝5の上方の位置に配置することが
望ましく、その位置は発泡原液の発泡反応性など
を予め調べることにより容易に決定することがで
きる。
以上に述べたように、この発明によれば、発泡
中期すなわち発熱反応が大となり、かつ内部の温
度上昇にともない発泡速度が急激に増大して気泡
の厚さ方向(上方)への伸長が開始する時から載
荷装置によつて厚さ方向への自由な発泡を制御し
つつ同時に幅方向にも極極的に発泡するように構
成しているので、等方性に富んだ気泡を有する均
質で、かつ残留応力が存在しない、使用上の弱点
を持たない、すぐれた物性を有する合成樹脂発泡
体を容易に得ることができる。
また、この発明によれば、ローラコンベアチエ
ンに固定されたスラツトおよびそのスラツト上に
拡幅自在に立設した側板とで長尺受溝を形成する
ので、従来の手段では不可欠とされていた大規模
で堅固な側部コンベアが全く不必要となり、製造
装置はシンプルかつコンパクトな構造で、低廉、
かつ操作および保守管理がきわめて容易となり、
そのため合成樹脂発泡体の製造経費を大幅に低減
することができる。
加えて、この発明によれば、発泡反応が進行し
つつある形状が決定されない発泡原液の上面に載
荷装置を作動させ、かつ脱着自在な側板で横幅を
規制するので、所望サイズの方形断面を有する合
成樹脂発泡体をきわめて容易に、かつ安価に製造
することができる故、これよりボートやパイプカ
バーなどの断熱材を製造する際、裁断屑の発生を
最小に抑制することが可能であり、その製造費を
大幅に低減できるとともに、有限かつ貴重な資源
を最大限に有効利用できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明の一実施例を示す合成樹脂
発泡体の製造装置の側面図、第2図はその平面
図、第3図は第1図のA−A線の断面図である。 1……無端走行コンベア、3……スラツト、
4,4……側板、5……長尺受溝、12……載荷
装置、14……スラツト、19……吐出ノズル。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 上面に上向きコ字形の長尺受溝を有する無端
    走行コンベアを一定速度で走行させ、その長尺受
    溝の始端部に合成樹脂発泡体の発泡原液を連続的
    に供給し、受溝内で発泡反応を行わせて合成樹脂
    発泡体を連続的に製造する方法において、自由発
    泡より遅い発泡速度で厚さ方向に発泡させ、かつ
    幅方向にも積極的に発泡させることを特徴とする
    合成樹脂発泡体の連続製造方法。 2 上面に上向きコ字形の長尺受溝を有する無端
    走行コンベアを一定速度で走行させ、その長尺受
    溝の始端部に合成樹脂発泡体の発泡原液を連続的
    に供給し、受溝内で発泡反応を行わせて合成樹脂
    発泡体を連続的に製造する装置において、前記無
    端走行コンベアの上向きコ字形の長尺受溝は、連
    続する多数のスラツトと、各スラツトの両端部位
    に脱着自在に立設された一対の側板とから成り、
    前記一対の側板は、スラツトと側板とで形成され
    るコ字形長尺受溝に供給された発泡原液の発泡反
    応の進行にともなつて拡幅し、かつ生成した合成
    樹脂発泡体の離脱後に復帰する可動側板とされ、
    前記コ字形長尺受溝内に、発泡原液をその自由発
    泡より遅い発泡速度で厚さ方向に発泡させるため
    の載荷装置が配置されていることを特徴とする合
    成樹脂発泡体の製造装置。
JP59011079A 1984-01-26 1984-01-26 合成樹脂発泡体の連続製造方法およびその装置 Granted JPS60155418A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59011079A JPS60155418A (ja) 1984-01-26 1984-01-26 合成樹脂発泡体の連続製造方法およびその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59011079A JPS60155418A (ja) 1984-01-26 1984-01-26 合成樹脂発泡体の連続製造方法およびその装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60155418A JPS60155418A (ja) 1985-08-15
JPH0324885B2 true JPH0324885B2 (ja) 1991-04-04

Family

ID=11767971

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59011079A Granted JPS60155418A (ja) 1984-01-26 1984-01-26 合成樹脂発泡体の連続製造方法およびその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60155418A (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55113217U (ja) * 1979-02-01 1980-08-09

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60155418A (ja) 1985-08-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2841205A (en) Method of and apparatus for making polyurethane foam coated fabrics
FI82213C (fi) Anordning och foerfarande foer framstaellning av polymerskum.
US3435102A (en) Method of and apparatus for making covered plates of polyurethane in a continuous process
US3013924A (en) Method of producing foam material in web form
US4121957A (en) Method and apparatus for producing plastic foam boardstock and product thereof
JPH0324885B2 (ja)
US1353510A (en) Art of manufacturing slabs or the like of cement or like material
KR100966752B1 (ko) 반죽물을 일정형태로 성형시키는 반죽물 성형장치
JPH0324883B2 (ja)
JPS6057975B2 (ja) 窓枠やドア枠等に用いられる断熱性結合枠材の製造装置
JPH0257001B2 (ja)
JPH0324884B2 (ja)
WO1992000184A1 (en) Manufacture of polymeric foam
KR200377542Y1 (ko) 반죽물을 일정형태로 성형시키는 반죽물 성형장치
JPH01120314A (ja) 複合板製造装置
EP1233114B1 (en) Method and device for producing a sandwich panel, and sandwich panel produced in this way
US3939235A (en) Process for continuous production of thin polyurethane foam layers
CN213412069U (zh) 一种用于发泡海绵的劈片机
JP2786023B2 (ja) 熱硬化性樹脂発泡体の連続製法及び該製法の実施に用いる装置
JPH089173B2 (ja) 発泡体スラブの連続製造装置
JPS593877Y2 (ja) 複合板製造用加温、加圧装置
GB1593302A (en) Method for continuous production of slabs of polyurethane foam
SU1147590A1 (ru) Установка дл непрерывного изготовлени заливочных пенопластов
JPH0443296Y2 (ja)
JPS6321414Y2 (ja)