JPH03248270A - 電子化辞書装置 - Google Patents

電子化辞書装置

Info

Publication number
JPH03248270A
JPH03248270A JP2046899A JP4689990A JPH03248270A JP H03248270 A JPH03248270 A JP H03248270A JP 2046899 A JP2046899 A JP 2046899A JP 4689990 A JP4689990 A JP 4689990A JP H03248270 A JPH03248270 A JP H03248270A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
word
root
words
prefix
semantics
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2046899A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyohiko Kobayashi
清彦 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2046899A priority Critical patent/JPH03248270A/ja
Publication of JPH03248270A publication Critical patent/JPH03248270A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技4分見 本発明は、電子化辞書装置に関し、より詳細には、情報
検索や言語処理などに用いられる電子化辞書装置に関す
る。例えば、教育機器や英語、漢字などの電子化辞書に
適用されるものである。
従来技術 従来の電子化英語辞書は、単に単語のスペルを入力して
単語の意味を表示するのみであり、人手による辞書引き
を高速化したにすぎないものである。すなわち、電子化
による新しい魅力ある機能が付加されていないものであ
った。
例えば、キーボード上のアルファベットを押して英単語
のスペルに従って入力し、その英単語の意味を辞書から
読み出して画面に表示するものである。また、英単語の
意味の他に、発音記号やアクセントを表示することがで
きるものもある。漢字や他の外国語に対しても同様の操
作によるものであった。
目     的 本発明は、上述のごとき実情に鑑みてなされたもので、
探したい単語の和訳のみならず、単語の語源(語根)に
よる成立ちを示し、英語の語票数を増加するのに極めて
有効である語根との関連で英単語を探せる機能を有する
電子化辞書装置を提供することを目的としてなされたも
のである。
構   成 本発明は、上記目的を達成するために、(1)語(漢字
等)または単語(英単語等)を、その組合せによって意
味が由来する基本部分(漢字の篇やつくり、英語の語根
等)、または意味が発生する基本部分に分割する分割手
段と、該分割手段により分割された基本部分を記憶する
記憶手段と。
該記憶手段により記憶された部分を表示する表示手段と
を有すること、更には、(2)前記単語を接頭語、語根
、接尾語に分割する分割手段と、該分割手段により分割
された部分を記憶する記憶手段と、該記憶手段により記
憶された部分を表示する表示手段とを有する電子化辞書
装置において、前記接頭語、語根、接尾語の意味を検索
する動作を指示する検索指示手段と、該検索指示手段に
基づいて検索する検索手段と、該検索手段による検索結
果を表示する表示手段とを有することを特徴としたもの
である。以下、本発明の実施例に基づいて説明する。
第1図は、本発明による電子化辞書装置の一実施例を説
明するための構成図で1図中、1はキーボード、2は表
示部、3は制御部、4は単語辞書、5は接頭語、語根、
接尾語辞書である。キーボード1で入力された語(漢字
)または単語(英単語等)の入力情報を制御部3に送り
、該制御部3においては、接頭語、語根、接尾語辞書5
あるいは単語辞書4に対qで、検索動作を指示し、検索
する。その検索結果を表示部2で表示する。
前記語(漢字等)または単語(英単語等)は、その組合
せによって意味が由来する基本部分(漢字の篇やつくり
、英語の語根等)または意味が発生する基本部分に分割
され、記憶されて表示される。
第2図は、単語辞書の構成を示す図である。
単語は、従来の辞書と異なり、接頭語1語根、接尾語に
分離して記憶する。
1単語のレコードは、単語情報、単語の英語表記、訳語
情報のフィールドで構成される。
単語情報には以下のものが含まれている。
■識別符号(1単語の先頭を示す)は第2図中のC欄に
示しである。
■単語の種別記号(語根に分解出来るか否かを示す)は
第2図中のB欄に示しである。
■接頭語の文字数は第2図中のP欄に示しである。
■語根の文字数は第2図中のR欄に示しである。
■接尾語の文字数は第2図のS欄に示しである。
表記は、接頭語、語根、接尾語に分解可能な時は図に示
すごときイメージで処理されるが、実際には”adja
cent”のごとく連続して記憶されている。
訳語情報は、例えばradjacent−>ad (=
to) +jacent (=lie、throw) 
−−>lying near to−一>の近くに横た
わる−〉隣接した。付近の」のように、語根による意味
の成立と、従来の辞書で用いられる和訳情報が記憶され
る。
第3図は、接頭語、語根、接尾語辞書の構成を示す図で
ある。
接頭語、語根、接尾語辞書は、語根に対する単語の転置
ファイルであり、記憶容量の削減のためには、単語その
ものでなく単語のID番号を使用する等の手段が可能で
ある。またグループコードは、同義すなわち一つの語根
が変形した語根の集合を識別するために付与する。
次に、単語を、接頭語、語根、接尾語に分解表示する動
作について説明する・ ■まず、使用者が、和訳したい単語と、メニューやキー
ボードとして用意されたコマンドにより[単語を、接頭
語51語根、接尾語に分解表示する動作」を指示し。
■制御部は、キーボードのキーより入力された英単語(
辞書引きしたいもの)とコマンドを読取る1例として、
”1njection”が入力されたとする。
■次に制御部は、単語辞書の単語情報を用いて単語辞書
をサーチし、入力された単語と一致する表記フィールド
の単語を検索し、  ”1njection”のレコー
ドをさがしあてる。この時、周知の部分一致や前方一致
等の検索方式が用いられる。
■次に制御部は、単語情報フィールドの種別記号Bの値
を見て、B=1であるので“1njection”は、
語根等に分解可能な単語であると判断し、P、R,Sの
値をもとに“1njection”を“in”“jec
t”ionυに分割する。
■次に制御部は、接頭語、語根、接尾語を使用者に分か
りやすいように、カラー、点滅、アンダーライン、強調
等の方法で分解表示する。
■さらに、制御部は、訳語情報フィールドのデータをと
りだして表示部に表示する6 次に、接頭語、語根、接尾語の意味を検索する動作につ
いて説明する。
■まず使用者が、その意味を探したい接頭語または語根
または接尾語と、メニューやキーボードとして用意され
たコマンドにより「接頭語1語根、接尾語の意味を検索
する動作」を指示し。
■制御部は、キーボードのキーより入力された、語とコ
マンドを読取る0例として、語根”ject”が入力さ
れたとする。
■次に、制御部は、接頭語、語根、接尾語辞書をサーチ
し、入力された一致する表記フィールドの単語を検索し
、” ject”のレコードをさがしあてる。
■次に制御部は、意味フィールドのデータをとりだして
表示する。
次に同義の語根を検索する動作について説明する。
■まず使用者が、同義または変形した語根を探したい語
根と、メニューやキーボードとして用意された、コマン
ドにより「同義の語根を検索する動作」を指示し、 ■制御部は、キーボードのキーより入力された、語とコ
マンドを読取る0例として1語根“ject”が入力さ
れたとする。
■次に制御部は、接頭語、語根、接尾語辞書をサーチし
、入力された一致する表記フィールドの単語を検索し、
”ject”のレコードをさがしあてる。
■次に制御部は、”ject”と同じグループコードフ
ィールドの値(いまの場合“Jl”)を持つレコードを
全て検索し、その表記フィールド(今は、  ”jac
”等)を表示する。
次に、同一の語根または同義の語根を有する単語を検索
する動作について説明する。
■まず、使用者が、その語根含む単語を探すための語根
と、メニューやキーボードとして用意されたコマンドに
より「同一の語根または同義の語根を有する単語を検索
する動作」を指示し、■制御部は、キーボードのキーよ
り入力された、語とコマンドを読取る0例として5語根
“ject”が入力されたとする。
■次に制御部は、接頭語1語根、接尾語辞書をサーチし
、入力された一致する表記フィールドの単語を検索し、
  ”ject”のレコードをさがしあてる。
■次に制御部は、更に、#jectPIと同じグループ
コード・フィールドの値(いまの場合“Jl”)を持つ
レコードを全て検索する(今は、” jac”等が探さ
れる)。
■次に制御部は前記■■で検索されたレコードの語根を
含む単語群の記録されたフィールドのデータをとりだし
、−覧または順次表示する。
■この時、用意されたメニューやキーボードでモードを
指定すれば、前記■で表示する単語について接頭語、語
根、接尾語の分解表示する。
効   果 以上の説明から明らかなように1本発明によると、以下
のような効果がある。
(1)語や単語の成立を体系的に学べるので、記憶が強
固になるとともに、未知の語や単語に対する意味の類推
も可能になり、スペリングが正確になる。
(2)探したい単語を、接頭語、語根、接尾語に分解し
て表示することができる。
(3)語根による意味の成立ちを、 例えば、 radjaeent−−>ad (=to) +jac
ent (=lie。
throw)  −一>lying near to−
>の近くに横たわるー〉隣接した。付近の」ように表示
することができる。
(4)同じ語根ならびに同義の語根を含む単語を検索し
、−覧または順次表示することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明による電子化辞書装置の一実施例を説
明するための構成図、第2図は、単語辞書の構成を示す
図、第3図は、接頭語、語根、接尾語の構成を示す図で
ある。 1・・・キーボード、2・・・表示部、3・・・制御部
、4・・・単語辞書、5・・・接頭語、語根、接尾語辞
書。 第 図 第 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、語または単語を、その組合せによって意味が由来す
    る基本部分、または意味が発生する基本部分に分割する
    分割手段と、該分割手段により分割された基本部分を記
    憶する記憶手段と、該記憶手段により記憶された部分を
    表示する表示手段とを有することを特徴とする電子化辞
    書装置。 2、前記単語を接頭語、語根、接尾語に分割する分割手
    段と、該分割手段により分割された部分を記憶する記憶
    手段と、該記憶手段により記憶された部分を表示する表
    示手段とを有する電子化辞書装置において、前記接頭語
    、語根、接尾語の意味を検索する動作を指示する検索指
    示手段と、該検索指示手段に基づいて検索する検索手段
    と、該検索手段による検索結果を表示する表示手段とを
    有することを特徴とする請求項1記載の電子化辞書装置
JP2046899A 1990-02-26 1990-02-26 電子化辞書装置 Pending JPH03248270A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2046899A JPH03248270A (ja) 1990-02-26 1990-02-26 電子化辞書装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2046899A JPH03248270A (ja) 1990-02-26 1990-02-26 電子化辞書装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03248270A true JPH03248270A (ja) 1991-11-06

Family

ID=12760217

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2046899A Pending JPH03248270A (ja) 1990-02-26 1990-02-26 電子化辞書装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03248270A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015111197A (ja) * 2013-12-06 2015-06-18 カシオ計算機株式会社 語学学習装置およびプログラム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015111197A (ja) * 2013-12-06 2015-06-18 カシオ計算機株式会社 語学学習装置およびプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100344947B1 (ko) 한자입력장치 및 방법
JPH02253369A (ja) 電子辞書
JPH03248270A (ja) 電子化辞書装置
JP2007257188A (ja) 辞書検索装置およびその制御プログラム
JPH1011431A (ja) 漢字検索装置および方法
JP2008140074A (ja) 例文検索装置および例文検索処理プログラム
JPH0475162A (ja) 仮名漢字変換装置
JP3086464B2 (ja) かな漢字変換装置
JPH11184854A (ja) 電子辞書
JP2002358301A (ja) 電子辞書
JPH06332934A (ja) 電子辞書引き装置
JPH05282293A (ja) 文書作成装置
JPS6364165A (ja) 自動ルビ入力方法
KR20200137904A (ko) 언어 독해 학습 방법
JPS62282364A (ja) 文字列検索方式
JP2007026278A (ja) 電子辞書、熟語検索方法、および熟語検索プログラム
JPH03156664A (ja) 漢字変換方式
JP2001265765A (ja) 電子辞書
JPH05151194A (ja) 文書作成支援装置
JPS5998236A (ja) 日本文入力装置
JP2007034962A (ja) 電子辞書および電子辞書の検索方法、電子辞書の検索プログラム
JPH0351959A (ja) 電子辞書
JPH07129566A (ja) かな漢字変換処理装置
JPH10154141A (ja) かな漢字変換装置
JPH03208162A (ja) 入力装置