JPH03156664A - 漢字変換方式 - Google Patents

漢字変換方式

Info

Publication number
JPH03156664A
JPH03156664A JP1296662A JP29666289A JPH03156664A JP H03156664 A JPH03156664 A JP H03156664A JP 1296662 A JP1296662 A JP 1296662A JP 29666289 A JP29666289 A JP 29666289A JP H03156664 A JPH03156664 A JP H03156664A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
kanji
level
dictionary
conversion
kana
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1296662A
Other languages
English (en)
Inventor
Jiro Suzaku
朱雀 二朗
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP1296662A priority Critical patent/JPH03156664A/ja
Publication of JPH03156664A publication Critical patent/JPH03156664A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Document Processing Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明はワードプロセッサやパーソナルコンピュータ
等の情報処理装置において入力された仮名又はローマ字
を漢字に変換するための漢字変換方式に関するものであ
る。
〔従来の技術〕
従来、例えばワードプロセッサにおいて文章を作成する
場合、その読者の知識レベルに無関係に、入力された仮
名を仮名のままにして仮名文で出力するか、あるいは漢
字に変換できる仮名を漢字に変換して仮名・漢字混じり
文にするかのどちらかの変換モードしかなかった。した
がって、「漢字Jへの自動変換を選択した場合、−群の
漢字の中からその文章に適したものが自動的又は使用者
が選択して出力された。
第2図は従来の漢字変換方式を用いた情報処理装置の漢
字変換部の要部構成を示すブロック図である。第2図に
おいて、2は漢字が登録された漢字辞書、lは入力され
た仮名又はローマ字を漢字辞書2に基づいて漢字に変換
するための操作を行なう変換操作手段、3は変換操作手
段lの操作に従って変換される仮名又はローマ字に対応
する漢字を漢字辞書2から取り出す漢字変換出力手段で
ある。なお、実際は文節も含めるともっと複雑な構成と
なるが、漢字変換部のみを取り出せば第2図のような構
成になる。
次に動作について説明する。変換操作手段lへ仮名又は
ローマ字が入力されると、仮名又はローマ字の意味に対
応する漢字を漢字辞書2から捜し出すための操作を変換
操作手段lによって行なう。
そして該当する漢字が漢字辞書2にあれば、その漢字は
漢字変換出力手段3によって取り出される。
なお、仮名又はローマ字入力に対して該当する漢字がな
い場合は、入力通りの仮名又はローマ字であったり、例
えば片仮名になったりして出力される。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところが、従来の漢字変換方式では一定レベルの漢字を
出力するので、読者の知識レベルによっては読めない漢
字が出力されたり、また、難しい漢字を使用したい文章
作成者の要求を満足させるには不十分であった。
この発明は上記のような問題点を解決するためになされ
たもので、読者の知識レベルに合わせた漢字を出力でき
、また文章作成者の希望するレベルの漢字を出力できる
漢字変換方式を提供することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
この発明に係る漢字変換方式は、読者の知識レベルに応
じた漢字レベルでグループ分けした漢字を登録したレベ
ル漢字辞書2a〜2nを備えると共に上記レベル漢字辞
書2a〜2nを選択する辞書選択手段4を備え、辞書選
択手段4で読者の知識レベルに応じたレベル漢字辞書を
選択し、変換操作手段1で入力仮名又はローマ字をその
選択されたレベル漢字辞書に基づいて漢字に変換するた
めの操作を行ない、該当漢字をそのレベル漢字辞書より
取り出し、漢字変換出力手段3より出力することを特徴
とするものである。
〔作用〕
読者の知識レベルに応じたレベル漢字辞書が辞書選択手
段4により選択され、仮名又はローマ字が変換操作手段
1に入力されると、その選択されたレベル漢字辞書に基
づいて漢字に変換するための操作が行なわれ、該当漢字
がそのレベル漢字辞書より取り出され、漢字変換出力手
段3より出力される。
〔実施例〕
第1図はこの発明の一実施例に係る漢字変換方式を用い
た情報処理装置の漢字変換部の要部構成を示すブロック
図である。第1図において、第2図に示す構成要素に対
応するものには同一の符号を付し、その説明を省略する
第1図において、2a〜2nは読者の知識レベルに応じ
た漢字レベルでグループ分けした漢字を登録したレベル
漢字辞書、4はレベル漢字辞書2a〜2nを選択する辞
書選択手段である。
次に動作について説明する。例えばレベル漢字辞書2a
に小学校3年程度の漢字が登録されており、読者が小学
校3年生であるとして説明する。
例えば小学校3年の先生が生徒に配る文章を習っている
漢字の範囲で作成したい場合、まず、辞書選択手段4に
よってレベル漢字辞書2a〜2nの中からレベル漢字辞
書2aを選択する。そして変換操作手段1によって入力
仮名(又はローマ字)を漢字に変換するための操作を行
なう。即ち、変換操作手段lによってレベル漢字辞書2
a内の該当漢字を取り出すための操作を行ない、これに
より入力仮名がレベル漢字辞書2aで漢字に変換され、
漢字変換出力手段3から該当漢字が出力される。
このような実施例では、使用者がワードプロセッサ(情
報処理装置)の立上げ時にレベル漢字辞書を選択したけ
れば、「書式設定」の中の変換モード選択である漢字レ
ベルを選んでおく。これによって、その文章に関する仮
名/漢字変換レベルは設定済のものとなり、変換レベル
に応じて漢字変換されることになる。また、仮名/漢字
変換レベルを設けることにより、使用者が文章(ファイ
ル)単位にその変換レベルを指定できる。また、仮名/
漢字変換レベルは内蔵の漢字辞書の各漢字単位、文節単
位にレベル付けし、変換キーを押した時(又は等価の動
作をした時)に前もって設定された変換レベル及びそれ
より低レベルの漢字のみ変換の対象とされる。
なお、上記実施例ではレベル漢字辞書の選択をシステム
の立上げ時としたが、それはいつでも構わないし、手段
も間合ない。また、漢字レベルでグループ分けするレベ
ル漢字辞書の数、各辞書でどの文字を含めるかは自由で
あり、それを使用者で選択できるようにしてもよい。ま
た、特に仮名/漢字変換レベルを細かく設定しない場合
は当用漢字レベルに設定しておいてもよい。また、上記
実施例ではレベル漢字辞書を複数個設けたが、これらを
1つのレベル漢字辞書としてまとめてもよい。この場合
、レベル漢字辞書内の漢字の重複を避けるため漢字にレ
ベルを付けて、選択されるレベルに対応して該当する漢
字のみが選択されるようにしてもよい。
〔発明の効果〕
以上のように本発明によれば、読者の知識レベルに応じ
たレベル漢字辞書を選択し、この選択されたレベル漢字
辞書に基づいて入力された仮名又はローマ字を漢字に変
換するようにしたので、理論的に漢字辞書を複数個持つ
ことになり、これにより読者の知識レベルに合わせた漢
字を出力することができ、また文章作成者の希望するレ
ベルの漢字を出力することができるという効果が得られ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例に係る漢字変換方式を用い
た情報処理装置の漢字変換部の要部構成を示すブロック
図、第2図は従来の漢字変換方式を用いた情報処理装置
の漢字変換部の要部構成を示すブロック図である。 l・・・・・・変換操作手段、2a〜2n・・・・・・
レベル漢字辞書、3・・・・・・漢字変換出力手段、4
・・・・・・辞書選択手段。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 漢字が登録された漢字辞書と、入力された仮名又はロー
    マ字を上記漢字辞書に基づいて漢字に変換するための操
    作を行なう変換操作手段と、この変換操作手段の操作に
    従って変換される仮名又はローマ字に対応する漢字を上
    記漢字辞書から取り出す漢字変換出力手段とを備えた情
    報処理装置において、読者の知識レベルに応じた漢字レ
    ベルでグループ分けした漢字を登録したレベル漢字辞書
    を複数個設けると共に上記レベル漢字辞書を選択する辞
    書選択手段を設け、上記辞書選択手段で読者の知識レベ
    ルに応じたレベル漢字辞書を選択し、漢字をそのレベル
    漢字辞書より取り出し、漢字変換出力手段より出力する
    ことを特徴とする漢字変換方式。
JP1296662A 1989-11-15 1989-11-15 漢字変換方式 Pending JPH03156664A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1296662A JPH03156664A (ja) 1989-11-15 1989-11-15 漢字変換方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1296662A JPH03156664A (ja) 1989-11-15 1989-11-15 漢字変換方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03156664A true JPH03156664A (ja) 1991-07-04

Family

ID=17836453

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1296662A Pending JPH03156664A (ja) 1989-11-15 1989-11-15 漢字変換方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03156664A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09212491A (ja) * 1996-01-31 1997-08-15 Fuji Xerox Co Ltd 文書処理装置
JP2006106889A (ja) * 2004-09-30 2006-04-20 Casio Comput Co Ltd 情報表示制御装置及びプログラム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09212491A (ja) * 1996-01-31 1997-08-15 Fuji Xerox Co Ltd 文書処理装置
JP2006106889A (ja) * 2004-09-30 2006-04-20 Casio Comput Co Ltd 情報表示制御装置及びプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02253369A (ja) 電子辞書
KR20010088892A (ko) 한자입력장치 및 방법
JPH03156664A (ja) 漢字変換方式
JPS59197923A (ja) 文書作成装置
JPH0350668A (ja) 文字処理装置
JPS5943433A (ja) 日本語入力方式
JPH08171568A (ja) 複数言語入力方法
JPS63156275A (ja) かな・カナ変換候補自動追加式氏名入力装置
JPH0421901B2 (ja)
JPS59208637A (ja) 文書作成装置
JPH07200600A (ja) 電子中日辞典作成検索装置
JP2001043217A (ja) 文書処理端末、文書処理装置及び文書処理方法
JPH02135567A (ja) 文書作成装置
JPH0251764A (ja) 索引生成方式
JPH06314293A (ja) 電子中日辞典使用検索方式
JPH04171580A (ja) 言葉の自動検索方式
JPS6068421A (ja) 日本語文章入力方式
JPH03142558A (ja) かな漢字変換装置
JPH0223460A (ja) 日本語ワードプロセッサ
JPS61271564A (ja) 日本語文章入力装置
JPS5932032A (ja) 日本語情報処理装置
JPH0377164A (ja) 日本語処理方式
JPH03198149A (ja) 水準別漢字変換辞書
JPH11110381A (ja) 漢字混じり文作成装置及び漢字混じり文作成方法
JPH0346055A (ja) ローマ字から漢字かなまじり文への変換方式