JPH0324812Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0324812Y2
JPH0324812Y2 JP1985153465U JP15346585U JPH0324812Y2 JP H0324812 Y2 JPH0324812 Y2 JP H0324812Y2 JP 1985153465 U JP1985153465 U JP 1985153465U JP 15346585 U JP15346585 U JP 15346585U JP H0324812 Y2 JPH0324812 Y2 JP H0324812Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
plunger
cylinder body
inner plunger
chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1985153465U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6261905U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985153465U priority Critical patent/JPH0324812Y2/ja
Publication of JPS6261905U publication Critical patent/JPS6261905U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0324812Y2 publication Critical patent/JPH0324812Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Valve-Gear Or Valve Arrangements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は内燃機関の油圧式バルブラツシユアジ
ヤスタに関する。
従来この種のバルブラツシユアジヤスタにあつ
ては、エンジン始動前に油導入室の油が空になる
と、始動時に油圧が供給されても油導入室上方が
空気溜りになつてリザーバ室に油が供給されない
ため高圧室がリザーバ室油を消費しきるとやがて
高圧室へ空気が入り込む問題があつた。この対策
としてリザーバ室上方に微小な空気の排出口を設
けることが考えられた。しかしこのようにする
と、エンジン作動中に気泡を多く含んだ油が本装
置に供給された場合に、油導入室では気泡が分離
されないまま通過してリザーバ室に達し、リザー
バ室内では渦を巻きながら排出口より外部へ流出
するため、高圧室がリザーバ室の油を消費しよう
という時に気泡も一緒に高圧室に入り込んで高圧
室の弾性が下がつた分だけ動弁系のラツシユ(間
〓)として現われ、動弁系が異音を発する問題が
あつた。
従つて本考案の目的はこのような問題を解決で
きる油圧バルブラツシユアジヤスタを提供するこ
とにあり、本考案のバルブラツシユアジヤスタ
は、インナプランジャとシリンダボデイの頂壁下
面との間に円盤状のメータリングボードを設け、
インナプランジャとの間に形成される微小すき間
をもつて、リザーバの気泡排出路となし、油導入
室の気泡を、インナプランジャとメータリングボ
ードとにより形成される環状の油排出路およびメ
ータリングボードとシリンダボデイの頂壁下面と
により形成されるすき間に導いて、メータリング
ボードの上面に設けた溝を介してシリンダボデイ
の頂壁中央に設けられた排出孔を通して外部へ流
出させる様にし、油導入室、およびリザーバ室の
気泡の蓄積を防ぎ、また、メータリングボードと
インナプランジャとの間の微小すき間により、リ
ザーバ室から流出する油の流量を制限し、リザー
バ室内での渦の発生を防ぎ、気泡の少い油を高圧
室に供給できる様に構成したものである。
以下、本考案による油圧バルブラツシユアジヤ
スタの実施例を添付図面を参照して説明する。
第1図に示すように、シリンダヘツド1に嵌入
されたシリンダボデイ5はカム2に接し、かつシ
リンダボデイ5と一体に形成された内ぶた6およ
び該内ぶた6と一体に形成されたシリンダ内筒7
を備えている。シリンダ内筒7にはアウタプラン
ジャ9が摺動自在に嵌入されており、更に該アウ
タプランジャ9にはインナプランジャ10が嵌入
されている。シリンダボデイ5内の油導入室17
はシリンダボデイ5に形成された油供給リセス1
5および油供給孔16を介してシリンダヘツドの
油回路シリンダと連通している。
インナプランジャ10の内部に形成されたリザ
ーバ18はシリンダボデイ5の頂壁に設けた油供
給口19を介して油導入室17と連通し、又チエ
ツク弁14を介してアウタプランジャ9とインナ
プランジャ10との間に形成された高圧室25と
連通している。高圧室25内においてアウタプラ
ンジャ9とインナプランジャ10との間にリター
ンスプリング13が設けられている。
本考案によれば、インナプランジャ10の上部
に段部を形成し、ここに軸線方向および円周方向
に微小なすき間が形成されるようにメータリング
ボード11を配置したことを特徴とする。第2図
には、メータリングボード11のみを取出したと
ころが示してあり、第2図aはメータリングボー
ド11を上方から見たもの、第2図bは下方から
見たものである。メータリングボード11の外周
面とインナプランジャ10の段部の内周面との間
には、リザーバ室18から分離した油の油排出間
〓20および油排出路21が形成される。この油
排出間〓20および油排出路21は、シリンダボ
デイ5の頂壁に設けた油供給口19を介して油導
入室17と連通している。シリンダボデイ5の頂
壁の中央には、シリンダボデイ5の外部と連通す
る排出孔22が設けてあり、油排出路21からの
油は、メータリングボード11の上面に設けた溝
23により流量を制限されながら排出孔22から
シリンダボデイ5の外部に流出することができ
る。アウタプランジャ9の外周には、該アウタプ
ランジャ9がシリンダ内筒7から抜け出さないよ
うにするためのストツパ8が嵌着されている。
操作に当り、カム2の動きに従つて内燃機関の
バルブ3が開かれるとアウタプランジャ9の下面
に当接するバルブスプリング(図示せず)の荷重
がアウタプランジャ9に伝えられ高圧室25に高
圧が発生する。この時高圧室25内の油の1部は
インナプランジャ10とアウタプランジャ9との
すき間より漏れ出し、その分アウタプランジャ9
はインナプランジャ10に対してわずかに変位
(図面では上向きに変位)する。
次にバルブ3が閉じるとリターンスプリング1
3の働きによりアウタプランジャ9に復元力が加
わつて変位(図面では下向きに変位)し、高圧室
25がリザーバ18よりも低い圧力になるとチエ
ツク弁1シリンダが開いてリザーバ室18より高
圧室25へ油が流れ込み、リザーバ室18へは油
供給口19を通つて油導入室17から油が供給さ
れ、更に油導入室17へは油供給孔16を通つて
シリンダヘツド1の油回路4から油が供給され
る。
エンジンが停止すると油導入室17の油はほと
んど外部へ流出し、場合によつてはリザーバ室1
8の油の一部も流出する。エンジンが始動すると
油回路4より油が供給されるが、このとき油導入
室17内の空気は油供給19を通つて油排出路2
1に流入し、一方リザーバ室18内の空気は油排
出間〓20を通つて油排出路21に流入し、メー
タリングボード11の溝23および排出孔22を
通つてシリンダボデイ5の外部へ排出される。
エンジン作動中に供給油に含まれている気泡の
動きも同様である。この時油供給口24に流れ込
む油の気泡濃度は油供給口19を通る油の気泡濃
度よりも低く、リザーバ室18ではチエツク弁1
4を通過する油の気泡濃度は油排出間〓20にお
ける気泡濃度よりも低くなり、従つて気泡濃度の
極めて小さな油を高圧室25に供給することがで
きる。本考案の油圧式バルブラツシユアジヤスタ
を通過する油の全流量はメータリングボード11
によつて制限されているために、リザーバ室18
内では大きく攪拌されることはない。 高負荷運
転をする場合インナプランジャ10の上端とシリ
ンダボデイ5の頂壁との間に摩耗が生じ、メータ
リングボード11とインナプランジャ10との軸
線方向すき間がゼロになり、リザーバ室18と油
排出間〓20との間が塞つてしまうことであるが
メータリングボード11の裏側に面取り部26を
設けることによつて安定した油通路を形成するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本考案の油圧式バルブラツシユアジ
ヤスタを示す断面図である。第2図は、本考案の
油圧式バルブラツシユアジヤスタに設けられるメ
ータリングボードの外形を示す斜視図である。 5…シリンダボデイ、9…アウタプランジャ、
10…インナプランジャ、11…メータリングボ
ード。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 内燃機関のシリンダヘツド1のシリンダボアに
    摺動自在に嵌入されておりかつ内燃機関の動弁カ
    ム2に摺接しているシリンダボデイ5と、該シリ
    ンダボデイ5と一体に形成されたシリンダ内筒7
    に摺動自在に嵌入されておりかつ内燃機関のバル
    ブ3に当接しているアウタプランジャ9と、該ア
    ウタプランジャ9に摺動自在に嵌入されたインナ
    プランジャ10とを有し、アウタプランジャ9と
    インナプランジャ10との間に高圧室25が形成
    される油圧式バルブラツシユアジヤスタにおい
    て、 前記インナプランジャ10の上端部にはメータ
    リングボード11がゆるく嵌装されており、該メ
    ータリングボード11の外周面とインナプランジ
    ャ10の内周面との間には油排出間〓20および
    油排出路21が形成され、メータリングボード1
    1の上面とシリンダボデイ5の頂壁の下面との間
    には油の通り得るすき間が形成されており、この
    すき間を通つた油はシリンダボデイ5の頂壁に設
    けた排出孔22からシリンダボデイ5の外部に流
    出するように構成し、インナプランジャ10の周
    壁には、インナプランジャ10の内部に形成され
    たリザーバ室18と、シリンダボデイ5の内部の
    アウタプランジャ9およびインナプランジャ10
    の外側に囲まれた油導入室17とを連通する油供
    給口24が設けられ、前記油排出路21は、イン
    ナプランジャ10の周壁を通り越す油供給口19
    を介して前記油導入室17と連通するとともに前
    記油排出間〓20を介して前記リザーバ室18と
    連通する一方、油排出路21は、前記シリンダボ
    デイ5の頂壁の下面とメータリングボード11の
    上面とで形成された前記すき間に連通すべく構成
    したことを特徴とする油圧式バルブラツシユアジ
    ヤスタ。
JP1985153465U 1985-10-07 1985-10-07 Expired JPH0324812Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985153465U JPH0324812Y2 (ja) 1985-10-07 1985-10-07

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985153465U JPH0324812Y2 (ja) 1985-10-07 1985-10-07

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6261905U JPS6261905U (ja) 1987-04-17
JPH0324812Y2 true JPH0324812Y2 (ja) 1991-05-30

Family

ID=31072372

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985153465U Expired JPH0324812Y2 (ja) 1985-10-07 1985-10-07

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0324812Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2552809Y2 (ja) * 1991-02-28 1997-10-29 株式会社ユニシアジェックス 内燃機関の油圧式弁間隙調整装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60112609U (ja) * 1984-01-06 1985-07-30 日産自動車株式会社 液圧式ラツシユアジヤスタ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6261905U (ja) 1987-04-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0218898A2 (en) Hydraulic lash adjuster with combined reservoir extension and metering system
JPH0324812Y2 (ja)
US4688525A (en) Hydraulic lash adjuster
JPH0511283Y2 (ja)
JPH0322495Y2 (ja)
JPH0231528Y2 (ja)
JPH037524Y2 (ja)
JPH0510481B2 (ja)
JPH051606Y2 (ja)
JPH022881Y2 (ja)
JPH037523Y2 (ja)
JPH11324855A (ja) オイルシール付燃料噴射装置
JPH0310326Y2 (ja)
JPS6332112A (ja) 油圧式ラツシユアジヤスタ
JPH0442484Y2 (ja)
JPH0355768Y2 (ja)
JP2552809Y2 (ja) 内燃機関の油圧式弁間隙調整装置
JPH0130566Y2 (ja)
JPH0341041Y2 (ja)
JPS59170413A (ja) 内燃機関の弁間隙調整装置
JPH0320487Y2 (ja)
JPH0444804Y2 (ja)
JPH0429046Y2 (ja)
JPH0536961Y2 (ja)
JPH0413365Y2 (ja)