JPH03247619A - エポキシ樹脂組成物および絶縁構造物の製造法 - Google Patents

エポキシ樹脂組成物および絶縁構造物の製造法

Info

Publication number
JPH03247619A
JPH03247619A JP4685290A JP4685290A JPH03247619A JP H03247619 A JPH03247619 A JP H03247619A JP 4685290 A JP4685290 A JP 4685290A JP 4685290 A JP4685290 A JP 4685290A JP H03247619 A JPH03247619 A JP H03247619A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
epoxy resin
resin composition
inorganic filler
alumina powder
formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4685290A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideaki Sakuma
佐久間 秀昭
Tetsuo Miyagawa
宮川 徹郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Resonac Corp
Original Assignee
Hitachi Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Chemical Co Ltd filed Critical Hitachi Chemical Co Ltd
Priority to JP4685290A priority Critical patent/JPH03247619A/ja
Publication of JPH03247619A publication Critical patent/JPH03247619A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Epoxy Resins (AREA)
  • Organic Insulating Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はエポキシ樹脂組成物、さらに詳しくは六フッ化
イオウ(SF4)ガスが封入されたガス封入型電気装置
の絶縁構造物に好適に用いることができるエポキシ樹脂
組成物およびこれを用いた絶縁構造物の製造法に関する
ものである。
〔従来の技術〕
近年、−3F、などのフッ素系ガスは、電気絶縁性およ
び消弧性に優れ、化学的にも極めて安定であり、機器の
小型軽量化を図ることができるため、回路遮断器、変圧
器等の電気装置の絶縁に広く使われている。
SF、ガスが封入されたS F hガス絶縁機器の装置
内には、導体や巻線を支持したり、機器を作動させるた
めの絶縁構造物が多く使用されている。
しかし、S F hガスを絶縁および消弧媒体として用
いると、装置内で大電流を遮断したときに発生するアー
クやコロナ放電等により、SF、ガスの一部が分解して
極めて反応性の強いSF、、SF。
St F、 、5OF5、SOF4、SO2F、等の分
解物を生成し、これらの分解生成物は水または水蒸気に
接触すると、例えばSF、は SF4 +Hz 0−3OFz +2HFS OFz 
+ Hz O→S Ox + 2 HFのような分解反
応を行い、他の絶縁材料を腐食するフッ酸を生成するの
で、絶縁構造物にはフ・ン酸に侵されない優れた耐S 
F h分解ガス性が要求されている。
また上記分解生成物が5iOz(ガラス、シリカ等)を
著しく腐食するため、分解生成物に対する耐久性(耐5
−Fa分解ガス性)を付与するために、充填剤として酸
化アルミニウム(アルミナ)粉末が用いられているが、
アルミナ粉末の誘電率が9〜12とやや高く、エポキシ
樹脂に充填剤として配合すると、得られる硬化物の誘電
率も高くなる欠点がある。
またSF、ガス絶縁機器に用いられる絶縁構造物は、連
続または間欠的に大電流や小電流のアークにさらされる
場合が多く、そのため絶縁構造物表面が炭化して絶縁耐
力が低下したり、亀裂や老化を生じやすいため、耐アー
ク性に優れることが要求されている。またSF、ガス絶
縁機器に用いられる絶縁構造物は、常に高電圧下の状態
で使用されるため、微小な漏れ電流が流れることは避け
られす、絶縁物表面に局部放電が起こり、長い間には絶
縁粉末の表面が部分的に炭化生成物質の導電路を形成し
、これが成長すると表面絶縁耐力が低下するため、優れ
た耐トラツキング性が要求されている。
一般にSF、ガス絶縁機器に使用される絶縁構造物は、
ビスフェノールAとエピクロルヒドリンとの縮合により
得られるビスフェノールA型エポキシ樹脂、酸無水物お
よび充填剤としてアルミナ粉末を混入したエポキシ樹脂
組成物から製造される。しかし、エポキシ樹脂の分子内
に芳香族環を有しているため、耐アーク性および耐トラ
ツキング性に劣る欠点があった。これらを改善するため
に、環状脂肪族エポキシ樹脂、グリシジルエステル型エ
ポキシ樹脂などが用いられるが、このエポキシ樹脂は一
般に低粘度であり、充填剤にアルミナ粉末を用いるとア
ルミナ粉末とエポキシ樹脂成分との比重の差が大きく、
またエポキシ樹脂組成物の粘度が低いことから、エポキ
シ樹脂組成物を加熱硬化する過程でアルミナ粒子が著し
く沈降し、得られる硬化物中のアルミナ粉末含有量の分
布密度が異なるという欠点がある。
最近では、電気装置の高電圧化、小型化のため、より苛
酷な条件に耐えることができる絶縁構造物が要求され、
特に電気的には形状から見た電界集中によるコロナ開始
電圧の低下、絶縁構造物表面の炭化による絶縁耐力の低
下などが問題となっており、SF、分解生成物に対して
安定で、耐アーク性および耐トラツキング性に優れ、し
かも誘電率を小さくすることができるエポキシ樹脂組成
物が要望されている。
〔発明が解決しようとする課題〕
本発明の目的は、前記従来技術の問題を解決し、加熱硬
化する過程で充填剤の沈降がなく、優れた耐アーク性お
よび耐トラツキング性を有し、誘電率が小さく、SF、
分解生成物に対して安定である硬化物を得ることができ
るエポキシ樹脂組成物およびこれを用いた絶縁構造物の
製造法を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕 本発明は、分子内に少なくとも2個のエポキシ基を有す
るエポキシ樹脂、多塩基性カルボン酸無水物および無機
質充填剤を含むエポキシ樹脂組成物であって、前記エポ
キシ樹脂が、一般式(I)で表されるグリシジルエステ
ル型エポキシ樹脂と、−数式(II) (ただし、Rはアルコール残基、nは5〜30のの整数
を意味する)で表される環状脂肪族エポキシ樹脂との混
合物からなり、これらの重量比(グリシジルエステル型
エポキシ樹脂/環状脂肪族エポキシ樹脂)が9515〜
60/40であるエポキシ樹脂組成物およびこのエポキ
シ樹脂組成物を用いて電気部品を成形する絶縁構造物の
製造法に関する。
本発明に用いられる一般式(I)で表されるグリシジル
エステル型エポキシ樹脂は、カルボン酸とエピクロルヒ
ドリンとの反応により得られ、好ましくはへキサヒドロ
フタル酸またはテトラヒドロフタル酸とエピクロルヒド
リンとの反応により得られるジグリシジルフタレート類
のエポキシ樹脂である。商品としては、三井石油化学工
業社製R−540等がある。
本発明に用いられる一般式(n)で表される環状脂肪族
エポキシ樹脂は、ビニルシクロヘキセンオキシドの開環
重合によって得られるポリエーテルを過酢酸でエポキシ
化することにより得られる、−数式(U)においてnが
5〜30、好ましくはlO〜20の常温で固形のエポキ
シ樹脂である。
商品としてはダイセル化学工業社製EHPE−3150
等がある。
前記グリシジルエステル型エポキシ樹脂と環状脂肪族エ
ポキシ樹脂との重量比は、グリシジルエステル型エポキ
シ樹脂/環状脂肪族エポキシ樹脂が9515〜60/4
0であり、好ましくは90/10〜70/30である。
環状脂肪族エポキシ樹脂の重量比が5未満では、エポキ
シ樹脂組成物の粘度が低過ぎて無機質充填剤の沈降を抑
えられず、得られる硬化物の電気的特性、機械的特性な
どが低下する。また40を超えるとエポキシ樹脂組成物
の粘度が高くなり、作業性が著しく低下し、硬化物中に
ボイドが残存し易くなる。
本発明に用いられる多塩基性カルボン酸無水物は上記エ
ポキシ樹脂の硬化剤として用いられ、例えば無水フタル
酸、水素添加無水フタル酸、メチルへキサヒドロ無水フ
タル酸、メチルテトラヒドロ無水フタル酸、これらの誘
導体等の二塩基酸無水物、四塩基酸無水物、二塩基酸無
水物と四塩基酸無水物との混合物などが挙げられる。こ
れらのうち水素添加無水フタル酸またはメチルへキサヒ
ドロ無水フタル酸が特に好ましい。多塩基性カルボン酸
無水物の使用量はエポキシ当量の総和と化学量論的に等
当量近辺であることが好ましく、通常エポキシ樹脂10
0重量部に対して1〜200重量部配合置部る。
本発明に用いられる無機質充填剤としては、アルミナ粉
末またはアルミナ粉末とフッ化アルミニウム粉末の混合
物が好ましい、該アルミナ粉末としては高純度のα形ア
ルミナが好ましい、また上記フッ化アルミニウム(Aj
!Fs)粉末としては特に制限はなく、アルミナとフッ
酸との反応等によって得られるものが用いられる。無機
質充填剤はエポキシ樹脂100重量部に対して50〜7
00重量部配合す置部とが好ましい。
上記アルミナ粉末とフッ化アルミニウム粉末の混合充填
剤を用いる場合には、アルミナ粉末とフッ化アルミニウ
ム粉末の体積含有比は、アルミナ粉末/フッ化アルミニ
ウム粉末が20/80〜70/30が好ましく、30/
70〜60/40がより好ましい。フッ化アルミニウム
粉末の体積含有比が30未満では、エポキシ樹脂組成物
の硬化物の誘電率低減の効果が少なくなり、また80を
超えると耐クラツク性、曲げ強さなどの機械的特性が低
下することがある。
本発明のエポキシ樹脂組成物には、必要に応じて硬化促
進剤を配合してもよい。硬化促進剤としては、例えばベ
ンジルジメチルアミン、トリスジメチルアミノフェノー
ル等の第3級アミン類、2−エチル−4−メチルイミダ
ゾール、1−シアノエチル−4−メチルイミダゾール、
1−ベンジル−2−エチルイミダゾール等のイミダゾー
ルまたはその誘導体等が用いられる。硬化促進剤はエポ
キシ樹脂100重量部に対して0.1〜10重量部配置
部ることが好ましい。
本発明のエポキシ樹脂組成物を用いて電気部品、例えば
導体等を真空注型法等の公知の方法で成形することによ
り、耐SF、分解ガス性、機械特性および成形性に優れ
、誘電率の小さい碍子、ブッシング、スペーサ等の絶縁
構造物が得られる。
〔実施例〕
以下、本発明を実施例により詳しく説明する。
実施例1〜2 グリシジルエステル型エポキシ樹脂としてR−540(
三井石油化学工業社製商品名)、環状脂肪族エポキシ樹
脂としてEHPE−3150(ダイセル化学工業社製商
品名)、硬化剤としてHN−5500(メチルへキサヒ
ドロ無水フタル酸、日立化成工業社製商品名)、硬化促
進剤としてベンジルジメチルアミン、アルミナ粉末とし
てAL33(平均粒子径12μm、住人化学工業社製商
品名)およびフン化アルミニウム粉末として「フン化ア
ルミニウム」 (平均粒子径120μm、森田化学工業
社製商品名)を用い、第1表に示す配合でそれぞれエポ
キシ樹脂組成物を調整した。
なお、アルミナ粉末とフッ化アルミニウム粉末は、ボー
ルミルで粉砕し、平均粒子径的20μmの混合充填剤と
した。
上記のエポキシ樹脂組成物を硬化させて得られた硬化物
の23℃、50Hzの誘電率、JISK6911に準じ
た曲げ強さおよび耐アーク性、JIS  K  720
7に準じた熱変形温度およびDIN  53480に準
じた耐トラツキング性を測定した。
無機質充填剤の沈降性は、直径18m+の試験管に13
0■の高さまでエポキシ樹脂組成物を注入して硬化し、
硬化物を取出して硬化物の上、下20■ずつを切り出し
て試験片とし、この試験片を600°Cの電気炉中で燃
焼させ、残留した無機質分の重量を測定して下記式から
求めた。
これらの結果を第1表に示した。
比較例1〜2 グリシジルエステル型エポキシ樹脂としてR−540、
ビスフェノールA型エポキシ樹脂としてEP−828(
シェル化学社製商品名)、硬化剤としてHN−5500
、硬化促進剤としてベンジルジメチルアミンおよびアル
ミナ粉末としてAL−33を用いて第1表に示す配合で
それぞれエポキシ樹脂組成物を調整し、実施例1と同様
にして硬化物の特性を測定し、その結果を第1表に示し
た。
第1表の結果から、本発明のエポキシ樹脂組成物の硬化
物は、耐アーク性、機械的特性(曲げ強さ)および耐ト
ラツキング性に優れ、また無機質充填剤にフン化アルミ
ニウム粉末を用いることにより誘電率が小さな値を示す
ことが示される。
〔発明の効果〕
本発明のエポキシ樹脂組成物は、S F &分解生成物
に対して安定であり、耐アーク性および耐トラツキング
性に優れているため、使用時の絶縁構造物表面の炭化に
よる絶縁耐力の低下を改善することができる。また本発
明のエポキシ樹脂組成物は、低誘電率のフン化アルミニ
ウム粉末を用いるため、硬化物の誘電率が小さく、機器
のコロナ開始電圧の向上に効果がある。さらに常温で固
形または高粘度の環状脂肪族エポキシ樹脂を用いるため
、加熱硬化時に無機質充填剤の沈降がなく、良好な絶縁
構造物を得ることができる。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.分子内に少なくとも2個のエポキシ基を有するエポ
    キシ樹脂、多塩基性カルボン酸無水物および無機質充填
    剤を含むエポキシ樹脂組成物であって、前記エポキシ樹
    脂が、一般式( I ) ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) (ただし、Rは■または■を意味する) で表されるグリシジルエステル型エポキシ樹脂と、一般
    式(II) ▲数式、化学式、表等があります▼(II) (ただし、Rはアルコール残基、nは5〜30のの整数
    を意味する)で表される環状脂肪族エポキシ樹脂との混
    合物からなり、これらの重量比(グリシジルエステル型
    エポキシ樹脂/環状脂肪族エポキシ樹脂)が95/5〜
    60/40であるエポキシ樹脂組成物。
  2. 2.無機質充填剤がアルミナ粉末である請求項1記載の
    エポキシ樹脂組成物。
  3. 3.無機質充填剤がアルミナ粉末とフッ化アルミニウム
    粉末とからなり、これらの体積含有比(アルミナ粉末/
    フッ化アルミニウム粉末)が20/80〜70/30で
    ある請求項1記載のエポキシ樹脂組成物。
  4. 4.請求項1、請求項2または請求項3記載のエポキシ
    樹脂組成物を用いて電気部品を成形する絶縁構造物の製
    造法。
JP4685290A 1990-02-27 1990-02-27 エポキシ樹脂組成物および絶縁構造物の製造法 Pending JPH03247619A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4685290A JPH03247619A (ja) 1990-02-27 1990-02-27 エポキシ樹脂組成物および絶縁構造物の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4685290A JPH03247619A (ja) 1990-02-27 1990-02-27 エポキシ樹脂組成物および絶縁構造物の製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03247619A true JPH03247619A (ja) 1991-11-05

Family

ID=12758875

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4685290A Pending JPH03247619A (ja) 1990-02-27 1990-02-27 エポキシ樹脂組成物および絶縁構造物の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03247619A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012081393A1 (ja) * 2010-12-14 2012-06-21 株式会社ダイセル 硬化性組成物、及び硬化樹脂
WO2013143097A1 (en) 2012-03-29 2013-10-03 Dow Global Technologies Llc Curable compositions

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012081393A1 (ja) * 2010-12-14 2012-06-21 株式会社ダイセル 硬化性組成物、及び硬化樹脂
WO2013143097A1 (en) 2012-03-29 2013-10-03 Dow Global Technologies Llc Curable compositions

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2010106084A1 (en) Curable epoxy resin composition
US4104238A (en) Silica-alumina trihydrate filled epoxy castings resistant to arced SF6
US5747557A (en) Method of manufacturing a castable epoxy resin composition comprising acrylic rubber particles predispersed in an anhydride hardener
WO2019111298A1 (ja) 絶縁スペーサ
JPH03247619A (ja) エポキシ樹脂組成物および絶縁構造物の製造法
JPH0297553A (ja) エポキシ樹脂組成物
JPH09176288A (ja) エポキシ樹脂組成物および絶縁スペーサ
US3467760A (en) Electrical device with a fluid insulating medium
JPH03200858A (ja) エポキシ樹脂組成物および絶縁構造物の製造法
JPH04272954A (ja) エポキシ樹脂組成物および絶縁構造物の製造法
JP4322047B2 (ja) 電気絶縁用注型エポキシ樹脂組成物及び硬化物
US3551551A (en) Method of making a solid insulating member comprising epoxy resin and filler free from silicon and boron
JPH0770412A (ja) 六フッ化硫黄ガス絶縁機器用エポキシ樹脂組成物
JP3428203B2 (ja) 六フッ化硫黄ガス絶縁機器用エポキシ樹脂組成物
KR20140127356A (ko) 경화성 조성물
JP2001279062A (ja) 注型樹脂組成物
JPH0923519A (ja) 絶縁スペーサとそれを用いた6フッ化イオウガス絶縁開閉装置
JPH08193164A (ja) 六フッ化硫黄ガス絶縁機器用エポキシ樹脂組成物
CA1211806A (en) Gas insulated electrical apparatus having insulating supports made of bisphenol a-cycloaliphatic epoxy resins resistant to arced sf.sub.6
JPH03273022A (ja) エポキシ樹脂組成物
JPH08225715A (ja) ガス絶縁機器用エポキシ樹脂組成物
JPH06136243A (ja) エポキシ樹脂組成物
JPH0770411A (ja) 六フッ化硫黄ガス絶縁機器用エポキシ注型品
JPH07292077A (ja) 注型用エポキシ樹脂組成物
JPS6358187B2 (ja)