JPH0324553A - 電子写真感光体用塗料組成物 - Google Patents

電子写真感光体用塗料組成物

Info

Publication number
JPH0324553A
JPH0324553A JP15829889A JP15829889A JPH0324553A JP H0324553 A JPH0324553 A JP H0324553A JP 15829889 A JP15829889 A JP 15829889A JP 15829889 A JP15829889 A JP 15829889A JP H0324553 A JPH0324553 A JP H0324553A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
coating
resin
coating composition
examples
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP15829889A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2815902B2 (ja
Inventor
Hiroyuki Momotake
宏之 百武
Tomoyoshi Sasagawa
笹川 知由
Tetsuhiro Koide
哲裕 小出
Hiroshi Sugawa
須川 浩
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Original Assignee
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Toatsu Chemicals Inc filed Critical Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Priority to JP15829889A priority Critical patent/JP2815902B2/ja
Publication of JPH0324553A publication Critical patent/JPH0324553A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2815902B2 publication Critical patent/JP2815902B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Photoreceptors In Electrophotography (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、電子写真感光体の製造に用いられる塗料l1
威物に関する.さらに詳しくは、電荷発生均質として特
定のアゾ化合物を含有する電子写真感光体用塗料&I!
底物に関する. 〔従来技術〕 近年、電子写真感光体は複写機用、あるいはディジタル
プリンター用として盛んに用いられ、さらに用途は広が
りつつある. 電子写真感光体としては、a−Se系感光体、a−Si
系感光体、有機感光体などが知られている。このうち有
機感光体は無毒性で、かつ安価な電子写真感光体として
近年研究が盛んであり、実用化も進んでいる.この有機
感光体の欠点は他の感光体と較べて感度及び耐久性が劣
る点であると言われている.これらの欠点を改良するた
め電荷発生機能と電荷輸送機能を別個の物質に分担させ
たm能分離型感光体が注目され、近年急速な進歩を遂げ
ている.この機能分離型感光体においては、それぞれの
機能を有する物質を広い範囲の物から選択し組み合わせ
ることが出来るので、材料の組合せによっては高感度、
高耐久性の感光体を作製することが可能である.しかし
ながら、この機能分離型感光体においても現在までのと
ころa−Se系あるいはa−Si系感光体に較べると感
度及び耐久性が不十分であり、改良が望まれている. 本発明者らは、先に電荷発生物質として新規な構造を有
するジスアゾ化合物を含有する電子写真感光体が機能分
離型感光体として良好な感度と耐久性を示すことを見出
した(特開昭63−60455)が、これらの場合、電
荷発生用塗料の分散安定性、塗膜の下地との密着性と言
った実用上の問題があった. 〔発明が解決しようとする課題〕 本発明の課題は、良好な感度と耐久性を持った電子写真
感光体の製造において、分散層用塗料の分散安定性、塗
膜の下地との密着性と言った実用上の問題を解決するこ
とにある. 〔課題を解決するための手段] 本発明者らは、上記課題を解決するため、高感度、高耐
久性が得られる特定の電荷発生物質を含有する電荷発生
層用塗料系について鋭意検討した結果、特定のバインダ
ー樹脂との混在系で分散安定性、塗膜の下地との密着性
が良好な塗料&lI威物が得られることを見出し、また
更に、この塗料系を用いて作製した電子写真感光体は驚
くべきことにその感度及び耐久性が更に向上することを
見出し、本発明を完威するに至った。
即ち、本発明はポリビニルブチラール樹脂の有機溶媒溶
液に一般式(1) (1) (式中、Aはカップラー残基を示す)で表される少なく
とも1つのジスアゾ化合物を分散してなる電子写真感光
体用塗料組或物であり、また、塩化ビニル系共重合樹脂
の有機溶媒溶液に一般式(1)で表される少なくとも1
つのアゾ化合物を分散してなる電子写真感光体用塗料組
成物である。
本発明で電荷発生物質として用いるジスアゾ化合物は、
前記一般式(1)で表される骨格を有するジスアゾ化合
物であることを特徴とするものである. その中でもスチリル基の置換位置から次式の2種類の骨
格のものが特に好適である。
一般式(!)において、Aはカンプラー残基を示し、各
種のカップラー残基がある.例えば、下記(a)〜(d
)のものが例示される。
(a)一般式(II)のカップラー残基(式中、Xは炭
化水素環またはその置換体、複素環またはその置換体を
、また、Yは一CON(R+)Rgまたは一CONH−
N=C(Rs)R4を示す.ここで、R1は無置換もし
くは置換基を有する炭化水素環基,?3[素環基を示し
、R8は水素、無置換もしくは置換基を有するアルキル
基,フェニル基、R,は無置換もしくは置換基を有する
炭化水素環基,複素環基またはスチリル基、R4は水素
、無置換もしくは置換基を有するアルキル基,フェニル
基を示し、R,とR,はそれらに結合する炭素原子と共
に環を形成しても良い) 一般式(II)のXとして、具体的には、水酸基とYと
が結合しているベンゼン環と、縮合してナフタレン環、
アントラセン環などの炭化水素環、またはインドール環
、カルバゾール環、ペンゾカルバゾール環、ジベンゾフ
ラン環などの複素環を形成する残基が例示できる. また、Xが置換基を有する場合、置換基として塩素原子
、臭素原子などのハロゲン原子が例示できる. R1またはR,の環基としては、フエニル基、ナフチル
基、アントリル基、ピレニル基などの炭化水素環基、ま
たはピリジル基、チェニル基、フリル基、インドリル基
、ペンゾフラニル基、カルバゾリル基、ジベンゾフラニ
ル基などの複素環基が例示でき、R,とR4が結合して
形威する環としてはフルオレン環などが例示できる. R+またはR,が置換基を有する環基の場合、置換基と
してはメチル基、エチル基、プロビル基、ブチル基など
のアルキル基、メトキシ基、エトキシ基、ブロボキシ基
、ブトキシ基などのアルコキシ基、塩素原子、臭素原子
などのハロゲン原子、トリフルオロメチル基などの八口
メチル基、ジメチルアミノ基、ジエチルアミノ基などの
ジアルキルア壽ノ基、二トロ基、シアノ基、カルボキシ
ル基またはそのエステルなどが例示できる。
R8がフエニル基の時には、その置換基として塩素原子
、臭素原子などのハロゲン原子が例示できる。
(ロ)一般式(III)または(rV)のカップラー残
基■n (III )                  (
IV)(両式中、t’sは、置換もしくは無置換の炭化
水素残基を示す) R,としては、具体的にはメチル基、エチル基、ブロビ
ル基、ブチル基、オクチル基などのアルキル基、あるい
はメトキシェチル基、エトキシェチル基などのアルコキ
シアルキル基などが例示される. (C)  一般式(V)のカップラー残基(式中、R6
は、アルキル基、カルバモイル基、カルボキシル基また
はそのエステル基を示し、R7は無置換もしくは置換基
を有する炭化水素環基を示す). R,としては、具体的にはフエニル基、ナフチル基など
の炭化水素環基が例示でき、これらの基が置換基を有す
る場合、lf換基として、メチル基、エチル基、プロビ
ル基、ブチル基などのアルキル基、メトキシ基、エトキ
シ基、ブロボキシ基、ブトキシ基などのアルコキシ基、
塩素原子、臭素原子などのハロゲン原子、ジメチルアミ
ノ基、ジェチルアξノ基などのジアルキルアミノ基、ニ
トロ基、シアノ基などが例示できる. (d) − 般式(Vl)または(■)のカップラー残
基(両式中、Zは炭化水素環の2価基またはその置換体
、複素環の2価基またはその置換体を示す).Zとして
は、具体的には、0−フエニレン基などの単環式芳香族
炭化水素の2価基、0−ナフチレン基、peri−ナフ
チレン基、1,2−アントラキノニレン基、9. 10
−フヱナントリレン基なとの縮合多環式芳香族炭化水素
の2価基、または3,4−ビラゾールジイル基、2,3
−ピリジンジイル基、4.5−ピリξジンジイルL 6
.7−イミダゾールジイル基、5.6−ベンズイξダゾ
ールジイル基、6.7−キノリンジイル基などの復素環
の2価基などが例示できる。これらの環基が置換基を有
する場合、a換基として、例えば、メチル基、エチル基
、プロビル基、ブチル基などのアルキル基、メトキシ基
、エトキシ基、ブロポキシ基、ブトキシ基などのアルコ
キシ基、塩素原子、臭素原子などのハロゲン原子、ジメ
チルアξノ基、ジエチルアミノ基などのジアルキルアξ
ノ基、ニトロ基、シアノ基などが例示できる. 上記の例示したカップラー残基の中で、光感度が高く、
中間体原料を容易に入手でき、低コストで製造出来るこ
となどから前記一般式(n)で表されるカップラー残基
が最も好ましい.バインダー樹脂として本発明で用いる
ポリビニルブチラール樹脂は、次の一般式(■)で表さ
れるポリビニルブチラール樹脂であり、平均重合度60
0〜900−で、ブチラール化度〔一般式(■)ニお’
z’テI+m+n(’1関係テ1/(++m+n)XI
O(Hで表される数字〕65%以上のものが好ましい。
具体的に、BAK[!LITEビニルプチラール樹脂X
YHL,XYSG (ユニオンカーバイト社製)、エス
レックBM1, BM−5, BM−S (積水化学社
製)、デンカブチラ−ノ目3000−1.13000−
2. 13000−4.13000一K(電気化学社製
)などの商品名で市販されているポリビニルプチラール
樹脂が例示される.但し、本発明はこれに限定されるも
のではない. また、塩化ビニル系共重合樹脂の場合は、塩化ビニルを
主体とした酢酸ビニル、ビニルアルコール、無水マレイ
ン酸またはこれらの混合体との共重合樹脂であり、平均
重合度300〜700、塩化ビニル含有率70%以上の
ものが好ましい.具体的には、ビニライトVAGH, 
VYHH.νMCH (Lニオンカーバイト社製)、エ
スレック^,C,M(積水化学社製〉、デンカビニル1
1000(電気化学社製)などの商品名で市販されてい
る塩化ビニルと酢酸ビニル、塩化ビニルと酢酸ビニルと
ビニルアルコール、または塩化ビニルと酢酸ビニルとマ
レイン酸との共重合体が例示される.但し本発明ではこ
れらに限定されるものではない.また、ポリビニルブチ
ラール樹脂の2種以上、塩化ビニル系共重合樹脂の2種
以上、あるいはポリビニルプチラール樹脂と塩化ビニル
系共重合樹脂とを適当な割合で混合してバインダー樹脂
として用いることも有効である.電荷発生物質であるジ
スアゾ化合物に対するこれらバインダー樹脂の添加割合
は、0.1〜5.0重量倍、さらに好ましくは0.3〜
2.0重景倍であり、これより少ないと下地との密着性
が悪くなり、これより多いと感光体特性が悪化する.本
発明で使用する有機溶媒としては、電荷発生材料である
一般式(1)のアゾ化合物と親和力があり、且つポリビ
ニルブチラール樹脂または塩化ビニル系樹脂をよく溶解
するものであることが必要であり、具体的には酢酸エチ
ル、酢酸ブチル、リン酸ジブチルなどのエステル類、ア
セトン、メチルエチルケトン、メチルイソブチルケトン
、シクロヘキサノン、イソホロンなどのケトン類、ジオ
キサン、テトラヒド口フランなどのエーテル類、メチル
セロソルプ、エチルセロソルプ、プチルセロソルブなど
のセロソルプ類、メタノール、エタノール、イソブロパ
ノールなどのアルコール類、メチレンクロライド、エチ
レンクロライド、クロロホルムなどの塩素化炭化水素類
、トルエン、キシレンなどの芳香族炭化水素類、N.N
−ジメチルアセトアξド、N,N−ジメチルホルムアミ
ドなどのア逅ド類、ジメチルスルホキシドなどが挙げら
れる。これらの溶媒は単独または2種以上混合しても用
いられる. また、本発明の塗料系には感光体としての物性を向上さ
せる目的で必要に応じて各種の添加剤、例えば、酸化防
止剤、紫外線吸収剤、増感剤、耐摩耗性向上剤、ビンホ
ール抑制剤、流動性付与剤、可塑剤、分散剤、安定剤な
どを加えることが出来る. 本願発明の塗料&lltc物は、上記バインダー樹脂を
有機溶媒に溶解した溶液に電荷発生物質であるアゾ化合
物を添加し、従来から知られた各種の分散方法で分散さ
せて調製される. アゾ化合物の分散に使用される分散機としては、ボール
ξル、サンドミル、ロールミル、ペイントシェーカーな
どが用いられ、それぞれの分散機に最通な固形分含有量
濃度で分散される.感光体の製造に際して、本m塗料物
をそのまま、または塗布に最適な粘度になるように固形
分含量濃度を調整した塗液として使用する。組成物を希
釈する場合は、溶媒または樹脂溶液で希釈される. 本願のm威物は、いずれの分散方法を用いても分散性が
非常に良好であり、且つ分散安定性も良好である. 本発明の塗料組或物は感光体の製造、特には機能分離型
感光体の製造に用いられるが、以下にその製造方法につ
いて詳述する. 本発明の塗料組或物を通用する機能分離型感光体の横或
は、第1図に示すようなものが例示される. 第1図に示す導電性支持体(1)としては、アルξニウ
ム、銅、亜鉛などの金属板、ポリエステルなどのプラス
チックシ一トまたはプラスチックフィルムにアルξニウ
ム、酸化錫などの導電材料を蒸着したもの、あるいは導
電処理した祇または樹脂などが使用される. 電荷発生層(2)の塗布は、上記塗料組威物を通常の塗
布手段、例えば、ドクターブレード、ディッピング、ワ
イヤーバーなとで行う.膜厚は好ましくは、0.01〜
5μ、更に好ましくは0.1〜2μである。0.01μ
未満では電荷発生層を均一に形成するのが困難になり、
5μを越えると電子写真特性が低下する傾向がある. 電荷輸送層(3)は、電荷輸送剤とバインダー樹脂を適
当な溶媒に溶かした溶液を塗布して作製される. 電荷輸送剤としては正孔または電子を輸送する性質をも
つ有機材料のいずれも使用できる.正孔軸送物質として
は、ポリーN−ビニルカルバゾールに代表されるような
複素環化合物を含有する重合体、トリアゾール誘導体、
オキサジアゾール誘導体、イξダゾール誘導体、ピラゾ
リン誘導体、ポリアリールアルカン誘導体、フェニレン
ジア壽ン誘導体、ヒドラゾン誘導体、アミノ置換カルコ
ン誘導体、トリアリールアξン誘導体、カルバゾール誘
導体またはスチルベン誘導体などの正札を輸送し易い電
子供与性物質が挙げられる.これらの電荷輸送物質は単
独または2種以上を混合して使用してもよい。
また、バインダー樹脂としては、電荷輸送物質との相溶
性が良好な絶縁性高分子重合体を使用するが、例えば、
ボリスチレン、ポリアクリルアミド、ポリエステル樹脂
、ボリカーボネート樹脂、エボキシ樹脂、フエノキシ樹
脂、ポリアリレート、ボリスルホン樹脂、ポリメタクリ
レート樹脂などが使用される.また、それ自身電荷輸送
能を有するポリーN−ビニルカルバゾールもバインダー
として使用することが出来る. 電荷輸送層には電荷輸送物賞を10〜95重量2、好ま
しくは30〜90重1″&含有させる.1t荷輸送物質
が10重量2未満であると、電荷の輸送が殆ど行われず
、95重IXを越えると感光体の機械的強度が悪く実用
的には好ましくない. 電荷輸送層のW4N−は好ましくは3〜50μであり、
更に好ましくは5〜30μである. 膜厚が3Il未満では帯1tlが不充分であり、50μ
を超えると残留電位が高く実用的には好ましくない. 感光層と導電性支持体との間に中間層を設けることがで
きるが、材料としてはボリアミド、ニトロセルロース、
カゼイン、ポリビニルアルコール、ポリビニルブチラー
ル、ポリビニルピロリドンなどが適当で、膜厚は1μ以
下が好ましい.また、オゾン劣化防止、機械的強度向上
などの目的で電荷輸送層の上に更にオーバーコート層を
設けることが出来る. 〔作用及び効果〕 本発明の電子写真感光体塗料組或物は、分散性及び分散
安定性が良好であり、これを用いて作製した電子写真感
光体は電子写真特性、耐久性、密着性が非常に良好で電
子写真感光体として非常に優れている. 〔実施例〕 以下、実施例により本発明をさらに具体的に説明するが
、これにより本発明の実施の態様が限定されるものでは
ない. 実施例−1 バインダー樹脂としてポリビニルブチラール樹脂(ユニ
オンカーバイト社製、商品名rBAKEIjTEビニル
ブチラール樹脂XYHL J )を10.0重量2溶解
したテトラヒド口フラン溶液の25. 0gに表−lの
(Y−1)の構造を示すジスアゾ化合物2.5gを加え
、内容積80m lのボール果ルで72時間分散した。
分散液に更にテトラヒド口フラン30gを加えて希釈し
、塗布液とした. この塗布液を室温で1ケ月放置して塗液の分散安定性を
調べた.一方、次の手順で電子写真感光体を調製した. まず、脱脂したアルξニウム板に上記塗布液をワイヤバ
ーを用いて塗布し、80″Cで2時間乾燥して厚さ約0
.5μの電荷発生層を形成した,この電荷発生層上に電
荷輸送物質として表−2の(B−1)の構造のテトラフ
ェニルチオフエン誘導体Ig、およびポリカーボネート
樹脂(帝人化成社製、商品名「バンライトK1300J
 )  1 gをクロロホルム10gに溶解した溶液を
ワイヤーバーを用いて塗布し、80゜Cで2時間乾燥し
て、厚さ約19μの電荷輸送層を形威して、第l図に示
した積層型感光体を作製した。
静電複写紙試験装置(川口電気製、EPA−8100)
を用いて感光体を印加電圧−6kVのコロナ放電により
帯電させ、そのときの表面電位V.を測定し、2秒間暗
所に放置しその時の表面電位V.を測定し、続いて感光
体の表面照度が51uxとなる状態でハロゲンランプ〈
色温度2856κ)よりの光を照射して表面電位がv2
の1/2になる時間を測定し、半減露光IEI/2(l
ux−see)を計算した.また光照射10秒後の表面
電位V.すなわち残留電位を測定した.更に帯電、露光
の操作を1000回繰り返し、耐久性をチェックした. また、密着性は、表面に予めナイフで網目状に傷を付け
た上にセロテープを用いて剥離テストを行い、剥離の有
無で評価した. 実施例−2〜9 電荷発生物質として表−1の(Y−2)〜(Y−9)の
構造を示すジスアゾ化合物を用いた以外は実施例−1と
同様の操作を行い、塗料液及び感光体を作製した. 実施例−lO〜12 電荷輸送物質として9−エチルカルバゾール−3アルデ
ヒド−1−メチル−1−フェニルヒドラゾンのかわりに
2.5−ビス(4−ジエチルア稟ノフエニル)1,3.
4−オキサジアゾールを用いた以外は実施例=1〜3と
同様の操作を行い、塗料液及び感光体を作製した. 実施例一13〜15 ポリビニルプチラール樹脂として積水化学社製「エスレ
ックBト2」を用いた以外は実施例−1〜3と同様の操
作を行い、塗料液及び感光体を作製した. 実施例−16〜18 ポリビニルブチラール樹脂として電気化学社製「デンカ
ブチラーノL/I3000−2 Jを用いた以外は実施
例−1〜3と同様の操作を行い、塗料液及び感光体を作
製した. 実施例−19〜30 ポリビニルブチラール樹脂の代わりに塩化ビニル系樹脂
(ユニオンカーバイト社製、ビニライトVAGH)を用
いた以外は実施例−1〜15と同様の操作を行い、塗料
液及び感光体を作製した.実施例−31〜33 ポリビニルプチラール樹脂の代わりに塩化ビニル系樹脂
(積水化学社製、エスレックMP−10)を用いた以外
は実施例−1〜3と同様の操作を行い、塗料液及び感光
体を作製した. 実施例−34 溶媒としてテトラヒド口フランの代わりにシクロヘキサ
ンを用いた以外は実施例一lと同様の操作を行い、塗料
液及び感光体を作製した.実施例 35〜39 電荷発生物質として表−1の(Y−10)〜(Y−14
)の構造を示すジスアゾ化合物を用いた以外は実施例l
と同樟な操作を行い、塗料液及び感光体を作製した. 実施例1〜39の測定結果を表−2に示した。
比較例−1〜12 ポリビニルプチラール樹脂の代わりにポリエステル樹脂
(東洋紡社製、商品名「バイロン200」)を用いた以
外は実施例−1〜12と同様の操作を行いζ塗料液及び
感光体を作製した。
比較例=1〜12の測定結果を表−3に示した.これら
の実施例、比較例から本発明により塗料液の分散安定性
、塗膜の密着性が向上し、さらに、感度および繰り返し
安定性をも向上することがわかる.
【図面の簡単な説明】
第1図は電子写真用感光体の構成例を示した断面図であ
る。 第1図において各符号は次の通りである。 1・・・・導電性支持体 2・・・・電荷発生層 3・・・・電荷輸送層

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ポリビニルブチラール樹脂の有機溶媒溶液に一般
    式( I ) ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、Aはカップラー残基を示す)で表される少なく
    とも1つのジスアゾ化合物を分散してなる電子写真感光
    体用塗料組成物。
  2. (2)ポリ塩化ビニルを主体とする共重合樹脂の有機溶
    媒溶液に請求項(1)に記載の一般式( I )で表され
    る少なくとも1つのジスアゾ化合物を分散してなる電子
    写真感光体用塗料組成物。
JP15829889A 1989-06-22 1989-06-22 電子写真感光体用塗料組成物 Expired - Lifetime JP2815902B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15829889A JP2815902B2 (ja) 1989-06-22 1989-06-22 電子写真感光体用塗料組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15829889A JP2815902B2 (ja) 1989-06-22 1989-06-22 電子写真感光体用塗料組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0324553A true JPH0324553A (ja) 1991-02-01
JP2815902B2 JP2815902B2 (ja) 1998-10-27

Family

ID=15668558

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15829889A Expired - Lifetime JP2815902B2 (ja) 1989-06-22 1989-06-22 電子写真感光体用塗料組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2815902B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2815902B2 (ja) 1998-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6058469B2 (ja) 電子写真感光体
US4410615A (en) Layered electrophotographic photosensitive element having hydrazone charge transport layer
JPS5928903B2 (ja) 多活性、光導電性絶縁要素
US4106934A (en) Photoconductive compositions and elements with charge transfer complexes
US4424266A (en) Layered electrophotographic photosensitive element having hydrazone charge transport material
US4971873A (en) Solvent soluble polyimides as binders in photoconductor elements
JPS60664B2 (ja) 光導電性要素
JPS6136230B2 (ja)
JPH0324553A (ja) 電子写真感光体用塗料組成物
US4973536A (en) Electrophotographic photoreceptor containing phthalocyanine and hydrazone
JP3445009B2 (ja) インデノキノキサリン化合物及びそれを含有する電子写真感光体
JP2815903B2 (ja) 電子写真感光体用塗料組成物
JP2001051433A (ja) 電子写真用感光体
GB2114761A (en) Organic photoconductive compositions and electrophotographic materials containing them
JPH037945A (ja) 電子写真感光体
JPH03134670A (ja) 電子写真感光体
JPH10148952A (ja) 電子写真用感光体
JP3148955B2 (ja) 電子写真感光体
JPH03263051A (ja) 電子写真感光体
JPH08278642A (ja) 電子写真感光体
JP2595529B2 (ja) 感光体
JP3125243B2 (ja) 電子写真感光体
JPS63183447A (ja) 電子写真感光体
JPH01126654A (ja) 感光体
JPH0566587A (ja) 電子写真感光体