JPH0324346B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0324346B2
JPH0324346B2 JP58158222A JP15822283A JPH0324346B2 JP H0324346 B2 JPH0324346 B2 JP H0324346B2 JP 58158222 A JP58158222 A JP 58158222A JP 15822283 A JP15822283 A JP 15822283A JP H0324346 B2 JPH0324346 B2 JP H0324346B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ring member
armature
leaf spring
outer ring
armature holder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58158222A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6049959A (ja
Inventor
Hideyuki Iwashita
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ogura Clutch Co Ltd
Original Assignee
Ogura Clutch Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ogura Clutch Co Ltd filed Critical Ogura Clutch Co Ltd
Priority to JP15822283A priority Critical patent/JPS6049959A/ja
Publication of JPS6049959A publication Critical patent/JPS6049959A/ja
Publication of JPH0324346B2 publication Critical patent/JPH0324346B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/22Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of impact or pressure on a printing material or impression-transfer material
    • B41J2/23Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of impact or pressure on a printing material or impression-transfer material using print wires
    • B41J2/235Print head assemblies
    • B41J2/25Print wires
    • B41J2/26Connection of print wire and actuator

Landscapes

  • Impact Printers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明はドツトプリンタ用印字ヘツド、特に
アーマチユアホルダの改良に関する。
[従来の技術] 第1図に、1本の印字ワイヤとこの印字ワイヤ
を駆動する電磁石の構造を側面図で略示してあ
る。第1図において、符号1で示す印字ワイヤ
は、短冊形のアーマチユア2の半径方向内側に基
部が固着され、アーマチユア2はその半径方向外
側に自由端部が固着された板ばね4を介してアー
マチユアホルダ3に揺動自在に取付けられてい
る。
一方、前記アーマチユア2を磁気吸着自在とし
たコア5は、U字形の磁性材製品であつて、放射
状に配列されたときに半径方向内側となる一方の
脚部5Aに電磁コイル6を巻付けてあり、半径方
向外側となる他方の脚部5Bには永久磁石7を組
込んである。
永久磁石7は、常時、アーマチユア2をコア5
の各部5Aの磁極面5aに磁気吸引する方向の磁
場を形成しているが電磁コイル6に所定の電圧を
印加すると前記永久磁石7の磁束を打消す方向の
磁束Φが流れ、解磁状態となつたアーマチユア2
が、板ばね4の弾発的復元力によつてコア5の脚
部5Aの磁極面5aから離れる。
電磁コイル6への電圧印加を停止すると、アー
マチユア2が瞬時にコア5の磁極面5aに向けて
永久磁石7の磁気により吸引される。
ところで、複数のアーマチユア2を放射状に配
列してそれぞれ揺動自在に支持している前記アー
マチユアホルダ3は従来、第2図に拡大した縦断
面図で示し、第3図に第2図矢視の背面図で示
してあるように、環板状の部材であつて、外周に
フランジ3Aを形成し、フランジ3Aの内側とな
る部分には、同心の環状溝8を設け、さらに、こ
の環状溝8の内側となる部分には放射状配列の側
磁路部9が形成されている。
前記フランジ3Aには24等角度分配配置でね
じ孔10を同一円周上に設けてあり、このねじ孔
10に対応する側磁路部9間には前記アーマチユ
ア2が遊嵌する軸線方向片側に開口した放射状配
列の溝11を有する。
前記フランジ3Aの背面3aには前記板ばね4
の基部を、ねじ孔10に螺合するビス12により
それぞれ固定し、溝11には前記板ばね4に支持
したアーマチユア2の一部が遊嵌する。
前記アーマチユア2の半径方向内側に基部が固
着されている印字ワイヤ1は、中心部の孔13を
通じて前方に突出し、先端が(図示せぬ)インク
リボンを介して(図示せぬ)紙面と対向する。
このような構造からなる従来の印字ヘツドは、
第1図の状態において永久磁石7の磁束がコア5
の脚部5B→アーマチユアホルダ3→アーマチユ
アホルダ3の側磁路部9→アーマチユア2→コア
の脚部5Aを磁気回路として流れるので、アーマ
チユア2はコア5の磁極面5aに板ばね4の復元
力に抗して磁気吸着されている。ここで、電磁コ
イル6に電圧印加して永久磁石7の磁束を相殺す
る磁束Φを発生させることにより、アーマチユア
2は板ばね4の復元力により図中矢印方向に揺動
されるので、このアーマチユア2に固着された印
字ワイヤ1の先端が(図示せぬ)インクリボンを
介して(図示せぬ)紙面に点打ちされる。
[発明が解決しようとする課題] ところでこのような従来の印字ヘツドでは、ア
ーマチユアホルダ3の製造方法が、溝11をフラ
イス加工することにより側磁路部9を形成する工
程と、板ばね4の基部を固着するためにフランジ
3Aの背面3aを均一に仕上げる工程とを必要と
する。したがつて、前者の工程では非能率的で生
産性が悪く印字ヘツドを安価に提供できない。ま
た後者の工程では、板ばね4の取付面となる背面
3aより側磁路9が高くアーマチユアホルダ3を
円筒研削法により1つ1つ研削機にチヤツクで支
持してその背面3aを研削加工しなければなら
ず、生産性が悪く印字ヘツドを安価に提供できな
い。
この発明では、アーマチユアホルダの生産性を
向上することにより印字ヘツドを安価に提供する
ことを目的とする。
[課題を解決するための手段] このような目的を達成するために、この発明で
は、アーマチユアホルダを板ばねの基部を取付け
るねじ孔が穿設された外環部材とねじ孔に対応し
て軸線方向両側に開口した放射状の溝が形成され
た内環部材とで構成し、外環部材の板ばね取付け
面を平面研削加工するとともに、内環部材に形成
される側磁路部をプレス成形により外環部材の板
ばね取付け面より張出すようにした構造を特徴と
する。
[作用] アーマチユアホルダは、外環部材と内環部材と
の2部材から構成し、まずこれら部材を別個にプ
レス成形により半完成品として製作しておく。そ
して、外観部材は、ねじ孔を穿設してから板ばね
の取付面の研削加工をする。また内環部材は、軸
線方向両側に開口した溝間の側磁路部をプレス成
形により張出す。このようにして完成された外・
内環部材を同心に嵌合固着することにより、アー
マチユアホルダが製作される。
[実施例] 以下、この発明の印字ヘツドの実施例を説明す
るが、要部となるアーマチユアホルダのみ説明し
て、その他の構成・作用は従来の印字ヘツドと同
じであるからその説明は省略する。
第4図にはこの発明の印字ヘツドのアーマチユ
アホルダを縦断側面図で示し、第5図には背面図
で示してある。
この発明では、第2図、第3図において符号3
Aで示したフランジを形成するための外環部材A
と、符号11で示したアーマチユア2が遊嵌され
る溝を形成するための内環部材Bとを、プレス成
形により製作しておき、これら外環部材Aと内環
部材Bを一体に同心嵌合して固着することにより
製品アーマチユアホルダ3′とする。
つまり、外環部材Aは24等角度分割位置にね
じ孔10を設け、背面側の内縁部に24角形をな
す切欠段部14をプレス加工によりプレス押し形
成してある。また、板ばね4の取付け面aは、平
面研削法により研削加工してある。一方、内環部
材Bは前記外環部材Aのねじ孔10に対応した24
条の軸線方向両側に開口した溝11をプレス加工
により打ち抜き形成し、かつ前記外観部材Aの内
縁部13に嵌合する外縁部15を有する外フラン
ジ部16と、外環部材Aの板ばね取付け面aより
も背後方向に肉厚の1/2程度背面bの位置が張出
すようにプレス加工により塑性加工されたテーパ
部17で連結した側磁路部18とを有してなり、
前記溝11は外フランジ部16の一部からテーパ
部17と側磁路部18に亘つて形成してある。
なお、ねじ孔10に螺合するビス12により板
ばね4の基部を固定することによつて、板ばね4
に支持したアーマチユア2の一部を溝11内に遊
嵌させる。このアーマチユア2の取付けにより印
字ワイヤ1がアーマチユアホルダ3′に支持され
ることになる。また、外環部材Aと内環部材Bは
内縁部13と外縁部15を嵌合して、両者の対応
位置に設けた位置決め孔19,20を合致させて
からねじ止めされる。ここで、外環部材Aと内環
部材Bとの合わせ面は、夫々旋削加工により形成
されるので、これら部材は密着される。上述の内
環部材Bは、溝11と側磁路部18をプレス成形
したので、従来の切削、旋削加工に較べて大幅に
生産性が向上するとともに、軽量化されたアーマ
チユアホルダ3′が得られた。また、外環部材A
は、板ばね4を取付ける部分、即ち板ばね取付け
面aの研削が平面研削法により経済的に行なえる
ことになる。したがつて、アーマチユアホルダ
3′を外環部材Aと内環部材Bの2部材とし、各
合わせ面を旋削加工して密着させる工程が増えた
が、板ばね取付け面の円筒研削加工や側磁路部の
フライス加工が不要となつたので、製造工程の変
更により生産性が向上する。
[発明の効果] 以上の説明から明らかなように、この発明によ
れば、印字ヘツドのアーマチユアホルダを板ばね
の基部を取付けるねじ孔が穿設された外環部材と
そのねじ孔に対応して軸線方向両側に開口した放
射状の溝が形成された内環部材とで構成し、外環
部材の板ばね取付け面を平面研削加工するととも
に内環部材に形成される側磁路部をプレス成形に
より外環部材の板ばね取付け面より張出すように
したので、アーマチユアホルダの生産性を向上す
ることができ印字ヘツドを軽量・安価に提供でき
る。
また、アーマチユアホルダのアーマチユアが遊
嵌される溝を軸線方向両側に開口した放射状の溝
としたので、隣在するアーマチユア側への永久磁
石や電磁コイルの電磁漏洩が少なく、印字ヘツド
の動作特性が良好となるなどの実用上優れた効果
を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は印字ヘツドの略示側面図、第2図は従
来のアーマチユアホルダの一例を示す縦断側面
図、第3図は同じく背面図、第4図はこの発明の
アーマチユアホルダの一例を示す縦断側面図、第
5図は同じく背面図である。図面において、 1……印字ワイヤ、2……アーマチユア、3,
3′……アーマチユアホルダ、4……板ばね、5
……コア、6……電磁コイル、7……永久磁石、
10……ねじ孔、11……溝、A……外環部材、
B……内環部材。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 半径方向内側に印字ワイヤの基部を固着し半
    径方向外側に板ばねの自由端部を固着した短冊状
    の複数のアーマチユアと、これらアーマチユアを
    放射状に配列して各前記板ばねを介して揺動自在
    に支持するアーマチユアホルダと、このアーマチ
    ユアホルダに前記板ばねの基部を介して固定され
    た永久磁石と電磁コイルとを内設するコアとを備
    え、前記アーマチユアの背面を前記コアの磁極面
    に磁気吸着自在とするとともに、前記アーマチユ
    アが前記アーマチユアホルダに形成された放射状
    配列の側磁路部間の溝に遊嵌されている印字ヘツ
    ドにおいて、前記アーマチユアホルダを前記板ば
    ねの基部を取付けるねじ孔が穿設された外環部材
    と前記ねじ孔に対応して軸線方向両側に開口した
    放射状の前記溝が形成された内環部材とで構成
    し、前記外環部材の板ばね取付け面を平面研削加
    工するとともに、前記内環部材に形成される前記
    側磁路部をプレス成形により前記外環部材の板ば
    ね取付け面より張出すようにしたことを特徴とす
    る印字ヘツド。
JP15822283A 1983-08-30 1983-08-30 ドツトプリンタ用ア−マチユアホルダの製造方法 Granted JPS6049959A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15822283A JPS6049959A (ja) 1983-08-30 1983-08-30 ドツトプリンタ用ア−マチユアホルダの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15822283A JPS6049959A (ja) 1983-08-30 1983-08-30 ドツトプリンタ用ア−マチユアホルダの製造方法

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11443690A Division JPH02289360A (ja) 1990-04-27 1990-04-27 印字ヘッド

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6049959A JPS6049959A (ja) 1985-03-19
JPH0324346B2 true JPH0324346B2 (ja) 1991-04-03

Family

ID=15666949

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15822283A Granted JPS6049959A (ja) 1983-08-30 1983-08-30 ドツトプリンタ用ア−マチユアホルダの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6049959A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH059175Y2 (ja) * 1987-07-24 1993-03-08

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5720367A (en) * 1980-07-11 1982-02-02 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Printing head for dot printer
JPS5734893A (en) * 1980-08-12 1982-02-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd Method of operating washing machine doubling as dehydration
JPS5749576A (en) * 1980-09-11 1982-03-23 Nec Corp Printing head of dot matrix printer

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5720367A (en) * 1980-07-11 1982-02-02 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Printing head for dot printer
JPS5734893A (en) * 1980-08-12 1982-02-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd Method of operating washing machine doubling as dehydration
JPS5749576A (en) * 1980-09-11 1982-03-23 Nec Corp Printing head of dot matrix printer

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6049959A (ja) 1985-03-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0324346B2 (ja)
JPH02289360A (ja) 印字ヘッド
US4389128A (en) Print head for a dot matrix printer
US5165808A (en) Wire dot print head
US5290113A (en) Wire dot printing head
JPH0528993B2 (ja)
JPS63265654A (ja) 印字ヘッド
JPS59156760A (ja) 印字ヘツド
JPH0232858A (ja) 釈放型ドツトプリンタヘツドの組立方法
JPS6310298Y2 (ja)
JPH0111468Y2 (ja)
JPH0423654Y2 (ja)
JPS60278Y2 (ja) 印字ヘツド
JPS60135264A (ja) ワイヤ−ドツト印字ヘツドの製造方法
JPS6392461A (ja) ワイヤドツトプリンタの印字ヘツド
JPS646290Y2 (ja)
JPS5793168A (en) Wire dot type printer head
JPS6149851A (ja) ドツトプリンタ用印字ヘツド
JPH0234037Y2 (ja)
JPS6149853A (ja) ドツトプリンタ用印字ヘツド
JPH0428773Y2 (ja)
JPS5985774A (ja) ドツトプリンタ用印字ヘツド
JPS62111849U (ja)
JPH0431868B2 (ja)
JPS62182737U (ja)