JPH0324285A - 金属のエッチング方法 - Google Patents

金属のエッチング方法

Info

Publication number
JPH0324285A
JPH0324285A JP15723289A JP15723289A JPH0324285A JP H0324285 A JPH0324285 A JP H0324285A JP 15723289 A JP15723289 A JP 15723289A JP 15723289 A JP15723289 A JP 15723289A JP H0324285 A JPH0324285 A JP H0324285A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
etching
photoresist
etched
foil
metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15723289A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsukasa Chiba
千葉 司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Cable Ltd
Original Assignee
Hitachi Cable Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Cable Ltd filed Critical Hitachi Cable Ltd
Priority to JP15723289A priority Critical patent/JPH0324285A/ja
Publication of JPH0324285A publication Critical patent/JPH0324285A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/02Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which the conductive material is applied to the surface of the insulating support and is thereafter removed from such areas of the surface which are not intended for current conducting or shielding
    • H05K3/06Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which the conductive material is applied to the surface of the insulating support and is thereafter removed from such areas of the surface which are not intended for current conducting or shielding the conductive material being removed chemically or electrolytically, e.g. by photo-etch process
    • H05K3/061Etching masks
    • H05K3/064Photoresists

Landscapes

  • Wire Bonding (AREA)
  • Lead Frames For Integrated Circuits (AREA)
  • ing And Chemical Polishing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は金属のエッチングを利用して作られるリードフ
レーム、フレキシブルプリント基板、テープキャリア等
の製品の製造におけるエッチング方法に関する。
〔従来の技術〕
リードフレーム、フレキシブルプリント基板、テープキ
ャリア等は、金属のエッチングを利用して作られている
。従来これらの製品の製造においてエッチングは、前処
理した金属にフォトレジストを塗布し、所望のパター゛
ンをもつマスクを用いて露光し、現像した後エッチング
を行い、レジストを剥離する方法により行われていた。
エッチング後、必要に応じてメッキ等の後処理を行って
、製品が完威される。フォトレジストにはネガ型とボジ
型とがあり、マスクのパターンの精度、エッチングの精
度等の要求から選択して用いられた。
〔発明が解決しようとする課題〕
ネガ型、ボジ型いずれのタイプのフォトレジストを用い
るにしても、サイドエッチのためにエッチングの精度が
l員なわれることが、大きな問題であった。これは、第
1図および第2図で示すレジスト(ホ)のレジスト開孔
幅Cをいくら狭くしても、金属開孔幅aはある限度以下
に小さくすることはできないということである。例えば
、厚さが35μm銅箔の片面エッチングの場合、aとb
の寸法差が20μm以下になる条件においてaの寸法は
60μm以下にできない。同様に、150μm427ロ
イの両面エッチングの場合、aとbの寸法差が40μm
以下になる条件でのaの寸法は100μm以下にできな
い。現状では、これ以下の微細パターンエッチングは不
可能である。
対策としては、サイドエッチを減少させることであるが
、サイドエッチを減少させるために工・ンチンダ液の噴
霧、インヒビタの添加等がこれまで試みられた。しかし
、これらの方法ではサイドエッチを満足できる程度まで
減らすことはできなかった。
本発明の目的は、良好な断面形状を得る条件において、
サイドエッチを片面において15μm以下、両面エノチ
ングで20μm以下に減少させることができるエッチン
グ方法を提供することである。
〔課題を解決するための手段〕
本発明では上記課題を解決するために、ネガ型、ボジ型
いずれかのフォトレジストを用いて通常と同様のエッチ
ング(第一のエッチング)を行った後、再びネガ型のフ
ォトレジストを塗布してマスク下に露光、現像し、第二
のエッチングを行うようにした。
本発明の方法は、以下の過程から戊る。
(1)第一のエッチング 通常と全く同様に行う。即ち、前処理した金属にフォト
レジストを塗布し、所望のパターンをもつマスクを用い
て露光し、現像した後、エッチングを行い、レジストを
剥離する。第一のエッチングには、ネガ型、ボジ型いず
れのフォトレジストを用いてもよい。
エッチングの深さは最終のエッチングの深さより浅くす
る。エッチングにより最終的に開口(透孔)を作る場合
には、第一のエッチングは材料の金属層を貫通しない程
度の深さとする。
(2)第二エッチングのための前処理 第一のエッチングを終了し、レジストを剥離した後、第
二のエッチングのために、ネガ型フォトレジスl布前に
材料の表面を再度前処理する。
前処理は公知の方法で行う。
(3)ネガ型フォトレジストの塗布 前処理後、ネガ型フォトレジストを塗布する。
フォトレジストの塗布は公知の方法で行う。塗布の厚さ
も通常の場合と同様でよい。
(4)ネガ型フォトレジストの露光および現像塗布され
たネガ型フォトレジストに、所望のパターンをもつマス
クを用いて露光し、現像する。
露光および現像には通常の方法を用いる。露光および現
像の条件は、通常のように、最終のエッチング結果に対
し最適となるように選択される。マスクは、第一のエッ
チングに用いたものと基本パターンは同じであるが、細
部寸法は第一エッチングのマスクと同一とは限らず、必
要に応じ若干のW4節を行う。
(5)第二のエッチング 現像されたレジストを介して通常の方法で第二のエッチ
ングを行う。エッチングにより最終的に開口(透孔)を
作ることが目的である場合には、金属層が貫通されるよ
うな深さまでエッチする。
(6)レジストの除去 エッチング後、通常と同様にレジスト膜を除去する。
片面エッチングの場合には材料の一面に上記工程を実施
すればよい。両面エッチングの場合には材料の両面にそ
れぞれ上記工程を実施する。
以下に実施例によって本発明をさらに詳細に説明する。
〔実施例1〕 1.第一エッチング ポリイミドフィルムに厚さ35μmの銅箔をエポキシ樹
脂系接着剤でラミネートしたもの(以下ラミ不−1・と
言う)を脱脂処理および酸洗いしてから、市販のボジ型
フォトレジスト(ノボランク樹脂系)をロールコータで
、厚さ5μmに塗布した。
フォトレジストをマスクを通して露光、現像した後、塩
化第二鉄エッチング液で45゜C、1分間エッチングし
た。エッチングの深さは15〜20μmであった。
2.第二エッチング レジスト膜を剥離した後、合金板を再度酸洗いし、市販
のネガ型フォトレジストをロールコータで塗布した。塗
布の厚さは、第一エッチングでエッチされない部分で7
μmになるようにした。ネガ型フォトレジストの塗布の
際には、塗膜が乾燥しない条件下でロールコータを3回
通して行い、エッチングされた部分とエッチングされな
い部分の塗膜のレベルが同じになるようにした。
塗布されたネガ型フォトレジスト膜に、第一エッチング
の際ボジ型フォトレジストに対して用いたと同じパター
ン寸法の陰画マスク(光透過の関係が逆のもの〉を用い
て、露光し、常法により現像し、塩化第二鉄エッチング
液で45゜C、1分間エッチングした。
エッチング後に得られたスリットの断面寸法は第1表に
示す通りであった。第1表中の数字は得られた開口の最
小幅である(単位μm).比較のために、ポジ型フォト
レジスト、ネガ型フォトレジストの一方だけを塗布し、
露光、現像、エッチング(塩化第二鉄エッチング液で4
5゜C、2分間)したものを作製した(比較例Iおよび
比較例2)。比較例lおよび比較例2で得られたスリン
トの断面寸法も第l表に示した。なお、第1表に示す寸
法は、第1図のaとbの差が20μm以下になる条件で
のaの寸法値である。
第1表 (片面エッチング) 第l表に示されるように、厚さ35μmの銅箔の片面エ
ッチングに本発明の方法を用いると、サイドエンチは1
5μmより小さく、スリット幅20μmのマスクを用い
た場合、サイドエッチが9μm,幅38μmのエッチン
グ最大幅を得ることができた。従来方法を用いた場合の
サイドエッチは30umから35μmであり、レジスト
のスリフト幅が20μmの場合、エッチング最大幅は8
0〜85μmであった。
〔実施例2〕 ■,第一エッチング 厚さ150μmの427ロイ(鉄58%とニノケル42
%の合金の通称)板(以下、合金板と言う)を脱脂処理
および酸洗いしてから、両面に市販のボジ型フォトレジ
ストをロールコータで厚さ5μmに塗布した。
両面のフォトレジストを、マスクを通して露光、現像し
た後、塩化第二鉄工冫チンダ液で45゛C、3分間エッ
チングした。エッチングの深さは30〜40μmであっ
た。
2.第二エッチング 合金板の両面のレジスト膜を剥離した後、材料を再度酸
洗いし、市販のネガ型フォトレジスト(アクリル樹脂系
)をロールコータで両面に塗布した。塗布の厚さは、第
一エッチングでエッチされない部分で7μmになるよう
にした。ネガ型フォトレジストの塗布の際には、塗膜が
乾燥しないような条件下でロールコー夕を3回通して行
い、エッチングされた部分とエッチングされない部分の
塗膜のレベルが同しになるようにした。
塗布されたネガ型フォトレジスト膜に、第一エッチング
の際ボジ型フォトレジストに対して用いたと同じパター
ン寸法の陰画マスク(光透過の関係が逆のもの)を用い
て、露光し、常法により現像し、塩化第二鉄エッチング
液で45゜C、3分間エッチングした。゛ エッチング後に得られたスリットの断面寸法は第2表に
示す通りであった。第2表中の数字はa−bが20μm
以下になる条件での得られたエッチング最大幅aである
(単位μm)。
比較のために、合金板の両面にネガ型フォトレジストを
一回だけ塗布し、露光、現像、エッチング(塩化第二銖
エッチング液で45℃、6分間)したものを作製した(
比較例3)。比較例3で得られたスリットの断面寸法も
、第2表に示した。
第2表 (両面エッチング) 第2表に示される通り、厚さ150μmの合金板の両面
エッチングに本発明の方法を用いると、サイドエッチが
15ないし20μm程度に留まり、スリット幅が20μ
mのマスクを用いた場合、幅62μmの開口(透孔)、
スリット幅が30μmのマスクを用いた場合幅64μm
の開口を得ることができた。しかし、従来の方法では、
サイドエッチガ大きく、マスクのスリント幅を20μm
まで小さくしても幅約150μmより小さいエッチング
最大幅aを得ることはできなかった。
〔発明の効果〕
金属のエッチングを利用して作られるリードフレーム、
フレキシブルプリント基板、テープキャリア等の製品の
製造過程におけるエッチングに際し、本発明の方法を用
いると従来の方法に比しサイドエッチが大幅に減少し、
2.0以上の工・冫チファクターを得ることができる。
本発明の方法は金属層を貫通する開口をエッチングで作
る場合に限らず、金属層の面に溝等の陥没部を設ける場
合にも有用である。
【図面の簡単な説明】
第1図はラミネート材料のエッチング断面形状を示す説
明図。第2図は金属板の両面エッチングにおけるエッチ
ング断面形状を示す説明図。 符号の説明 a−−−・−−−−一エッチング最大幅   b −−
−−−−−−−・開口幅C・−・一一一一一レジスト開
札幅 イー−−−−−−−一一−金属層        ロー
−−−−−−−−一接着剤ハー一一−−−−−−一支持
体        二・−一−−−−−−一金属板ホー
−−一−−−−・・・レジスト 第1図 a・−・一・−・一・・エッチング最大幅b・−・−−
−−−一開口幅 C・−・一・・− レジスト開孔幅 イ・・−・・・・一 金属層 ロ・−・・・−−−一一接着剤 ハー・−・−・・・−・支持体 ニー・−・・・−・−・・〜金属板 ホ・・・−一一一−−一−レジスト 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  ネガ型、ポジ型いずれかのフォトレジストを用いて第
    一のエッチングを行った後、レジストを除去し、ネガ型
    のフォトレジストを用いて第二のエッチングを行うこと
    を特徴とする金属のエッチング方法。
JP15723289A 1989-06-19 1989-06-19 金属のエッチング方法 Pending JPH0324285A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15723289A JPH0324285A (ja) 1989-06-19 1989-06-19 金属のエッチング方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15723289A JPH0324285A (ja) 1989-06-19 1989-06-19 金属のエッチング方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0324285A true JPH0324285A (ja) 1991-02-01

Family

ID=15645125

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15723289A Pending JPH0324285A (ja) 1989-06-19 1989-06-19 金属のエッチング方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0324285A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010506385A (ja) * 2006-09-30 2010-02-25 エルジーマイクロン リミテッド 等方性エッチングを用いた微細パターン形成方法
JP2016157800A (ja) * 2015-02-24 2016-09-01 大日本印刷株式会社 リードフレーム基板およびその製造方法、ならびに半導体装置およびその製造方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010506385A (ja) * 2006-09-30 2010-02-25 エルジーマイクロン リミテッド 等方性エッチングを用いた微細パターン形成方法
US8486838B2 (en) 2006-09-30 2013-07-16 Lg Innotek Co., Ltd. Method for forming a fine pattern using isotropic etching
US9209108B2 (en) 2006-09-30 2015-12-08 Lg Innotek Co., Ltd. Method for forming a fine pattern using isotropic etching
JP2016157800A (ja) * 2015-02-24 2016-09-01 大日本印刷株式会社 リードフレーム基板およびその製造方法、ならびに半導体装置およびその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4755257A (en) Method of processing thin metal sheets by photoetching
KR20040095716A (ko) 배선 회로 기판의 제조 방법
JPH0324285A (ja) 金属のエッチング方法
JPH04100294A (ja) プリント配線板の製造方法
KR100273784B1 (ko) 샤도우 마스크 및 그 제조 방법
JP2004218033A (ja) エッチング製品及びエッチング方法
JPH0866961A (ja) エンボス賦型フィルム製造用原版およびその製造方法
JPS6182497A (ja) 印刷配線板の製造法
JPS6141151A (ja) レジストパタ−ンの形成法
JP3061206B2 (ja) メタルマスクの製造方法
JP2004204251A (ja) 金属エッチング製品及びその製造方法
JPS617688A (ja) 印刷配線板の製造法
US5210006A (en) Process for preparing mounting tapes for automatic mounting of electronic components
JPH0621648A (ja) 印刷配線板の製造方法
JPH03175691A (ja) 印刷配線板の製造方法
JP2000049195A (ja) 電子部品用部材の製造方法
JPS6054800B2 (ja) プリント板の製造方法
JPH0590736A (ja) プリント配線板の製造方法
JPS6054799B2 (ja) プリント板の製造方法
JPS5916930B2 (ja) 積層板の製造方法
JPH06340984A (ja) 超薄形金属板におけるフォトエッチング加工法
JPS6170790A (ja) プリント回路板の製造方法
JPH02244790A (ja) プリント回路パターン形成方法
JPH04188693A (ja) 高密度プリント配線板の製造方法
JPS6047423A (ja) パタ−ン形成方法