JPH03241983A - 背面投写型受像機 - Google Patents

背面投写型受像機

Info

Publication number
JPH03241983A
JPH03241983A JP2037434A JP3743490A JPH03241983A JP H03241983 A JPH03241983 A JP H03241983A JP 2037434 A JP2037434 A JP 2037434A JP 3743490 A JP3743490 A JP 3743490A JP H03241983 A JPH03241983 A JP H03241983A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screen
mirror
projection
light
projection means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2037434A
Other languages
English (en)
Inventor
Haruyuki Yanagi
治幸 柳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2037434A priority Critical patent/JPH03241983A/ja
Priority to US07/658,047 priority patent/US5223869A/en
Publication of JPH03241983A publication Critical patent/JPH03241983A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/74Projection arrangements for image reproduction, e.g. using eidophor
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B21/00Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
    • G03B21/10Projectors with built-in or built-on screen

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Projection Apparatus (AREA)
  • Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は背面投写型受像機に関する。
[従来の技術J 第12図fAl、fB)はそれぞれ背面投写型受像機の
従来例の一つを示す正面図7側断面図である。
この背面投写型受像機は、筺体101と、画像を映し出
すために筐体lO1の前面に取り付けられるスクリーン
102と、筐体lotの裏面の内側に傾斜をもって取り
付けられるミラー103と、画像の赤、緑、青色成分に
対応した各色光をスクリーン102上に投射するために
筺体101の内部の下側に取り付けられる3本の投写管
104[第12図fB+には1本しか示していないが、
紙面と垂直方向に3本並べて取り付けられでいる1とを
有する。
投写管104は、一般にレンズ一体型投写管と叶ばれる
ものであり、CR1’ソケント基m105と、センタリ
ングマグネット1()6と、電磁フォーカスコイル+0
7と、フォーカスマグネッ1−108と、偏向ヨーク1
09と、CRTIIOと、ブラケットIllと、投写レ
ンズ群112とから構成されている(電子技術出版「テ
レビ技術J Vol、34. p、28〜p、31. 
1986年参明)。
この背面投写型受像機では、投写管104がら投射され
る前記各色光を直接スクリーン102に当てると、筺体
101の奥行きが大きくなるため、ミラー103を用い
て前記各色光の光路を折り曲げることにより、コンパク
ト化が図られている。したがって、たとえば投写管10
4の投写レンズ群112の先端からスクリーン102ま
での距離を1000mmとした場合には、画面サイズ5
0インチ(約127cm)、アスペクト比9・I6の該
背面投写型受像機は、高さ1280mm奥行き700m
mの筐体101で実現することができる。
[発明が解決しようとする課題] −L述した従来の背面投写型受像機では、投写管104
から投射される前記各色光かスクリーン102の中央部
において入射角0°でスクリーン102に入射するよう
に、該各色光をミラー103で反射させる〔第12図(
B)参照〕ため、投写管104を収納するスペース上、
スクリーン102の下端から床までの距離を小さくする
ことかできないので、次のような欠点かある。
(1)ディスクトップ型コンピュータ用のデイスプレィ
などに用いる場合に使用形態か限定されてしまうなど、
CRT直視型受像機に比べ用途が限られてしまう。
(2〉ビデオテープレコーダ、ビデオディスクなどの周
辺機器と接続して使用する場合には、これらの機器の収
納スペースが確保しにくい 本発明の目的は、さらにコンパクト化が可能な背面投写
型受像機を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の背面投写型受像機は、投写手段からスクリーン
と反対方向に出射される光の光路上に設けられ、該投写
手段が収納される測と反対の方向に該光を反射させる第
1のミラーと、第1のミラーで反射された光の光路上に
設けられ、前記スクリーンの方向に該反射された光を反
射させる第2のミラーとを有し、前記投写手段が収納さ
れる側と反対側の前記スクリーンの辺において、第2の
ミラーで反射された光がO°±5°の入射角で該スクリ
ーンに入射するような角度をちって、第1のミラーと第
2のミラーとがそれぞれ配設されている。
また、前記投写手段が前記スクリーンの上辺側または下
辺側に収納されていてちまい。
さらに、前記スクリーンが偏心フレネルレンズを有して
いてもよい。
【作用1 投写手段が収納される側と反対側のスクリーンの辺にお
いて、該投写手段から出射された光を入射角O°±5°
で該スクリーンに入射させることにより、該スクリーン
の前記投写手段が収納される側の辺における前記光の該
スクリーンへの入射角を従来よりも大きくすることがで
きるので、前記投写手段を収納するスペースを該スクリ
ーンの裏側に確保することができる。また、前記投写手
段から出射される光の光路を第1のミラー、第2のミラ
ーを用いてコの字型に折り曲げることにより、前記スク
リーンの前記投写手段が収納される側の辺に入射する光
の光路とほぼ平行に該投写手段から光を出射すればよい
ので、該投写手段を従来よりも横にして前記スペースに
収納することができる。
また、前記投写手段を前記スクリーンの上辺側または下
辺側に収納することにより、通常の横長の背面投写型受
像機のコンパクト化が図れる。
さらに、前記スクリーンを偏心フレネルレンズを用いて
構成することにより、前記光が該偏心フレネルレンズを
透過する際にその光路を曲げることができるので、該透
過する光を視聴者の方に向けることができる。
〔実施例〕
次に、本発明の実施例について図面を参照して説明する
第1図(^) 、 (H)はそれぞれ本発明の背面投写
型受像機の第1の実施例を示す正面図、側断面図、第2
図は第1図のスクリーン2の一構成例を示す側面図、第
3図は第2図の偏心フレネルレンズ2aの正面図、第4
図は第2図のダブルレンチキュラーレンズ2bの一構成
例の一部を示す上断面図、第5図は第1図のスクリーン
2と投写管4との等価的な位置関係を示す図、第6図は
第2のミラー32のみを用いて投写管4から出射される
光の光路を折り曲げたときの投写管4の位置を示す図、
第7図は第2のミラー32の取り付は角度の限界を示す
図である。
本実施例の背面投写型受像機は、筺体1と、筺体1の前
面に取り付けられているスクリーン2と、筐体1の裏向
側に取り付けられた反射率90〜100%の表面鏡から
成る第1のミラー31および第2のミラー3゜と、筐体
1の下辺側に収納されている投写管4とを有する。
投写管4は、第12図に示した投写管104と同様に公
知のレンズ一体型投写管てあり、CRTソケッ]・基板
5.センタリンクマグネット6、電磁フォーカスコイル
7、フォーカスマクネット8、偏向ヨーク9.フインチ
のCRTIO,ブラケット11.投写レンズRT−12
とから構成されている。投写レンズ群12は、ガラスま
たはハイブリッドレンズから成り、FナンバーがF 1
.0〜F1.2に、レンズ先端からスクリーン2の中心
までの距離が約1000111[11に設定されている
。CRTloには、CRTソケット基板5.センタリン
グマグネット6、電磁フォーカスコイル7、フォーカス
マグネット8.偏向ヨーク9が取り付けられており、こ
れらはCRTIOに良好な画像を形成するように作用す
る。投写管4は、赤、緑、青の各色光用の3木か、第1
図(B)の紙面に垂直方向に並へられて筐体1内に収納
されている。また、CRTIOと投写レンズ群12とは
放熱フィンを兼ねたブラケット11により結合され、そ
の間の空間にはエチレングリコールの水溶液などの透明
冷却液が充填されており、輝度、コントラストを向−ヒ
させている。
スクリーン2は第2図に示すように、光透過率90%以
上、厚み0.5〜5 mm、屈折率1.5程度のメタク
リル樹脂なとから成る偏心フレネルレンズ2aと、左右
の視野角を広げるダブルレンチキュラーレンズ2bとか
ら構成され、ダブルレンチキュラーレンズ2bが視聴者
A側となるように筺体1に取り付けられている。ここで
、偏心フレネルレンズ2aは第3図に示すように、その
プリズム面に形成される多数の同心円プリズムの中心が
スクリーン2の上側にくるように偏心されており、該プ
リズム面が視聴者Aに向けられ、反プリズム面が平面加
工されている。また、ダブルレンチキュラーレンズ2b
は第4図に示すように、その両面がカマポコ形の微小な
レンズ群で構成されており、視聴者A側の面には該微小
なレンズとコントラスト強調用のブラックストライプ2
cとが交互に配置されている。
第1のミラー3.は第1図に示すように、投写管4から
スクリーン2と反対方向に出射される光の光路上に設け
られており、筺体1の上方側に該光を反射させる。第2
のミラー3□は、第1のミラー3.で反射された光の光
路上に設けられ、該反射された光をスクリーン2の方向
に反射させる。また、第1のミラー31と第2のミラー
3□は1両ミラーのなす角が95°、第2のミラー3□
とスクリーン2とのなす角が60°となるように、それ
ぞれ筺体1に配設されている。その結果、第2のミラー
3□で反射された光は、スフノーン2の上辺において入
射角0°て、スクリーン2の中心において入射角15°
でそれぞれスクリーン2に入射する。したがって、本実
施例においては、投写管4のスクリーン2に対する位置
は第5図に示すように、等価的にスクリーン2の右上方
となる。
次に、本実施例の背面投写型受像機の動作について説明
する。
この背面投写型受像機では、投写管4を含む3本の投写
管からそれぞれ出射される画像信号の弄、緑、−1色成
分に対応する各色光が第1図(B)に、バずように、第
1のミラー31.第2のミラー3□てコの字ヘリに+I
+げられたのち、スクリーン2に投射されることにより
、スクリーン2にカラー画像か結ばれる。また、スクリ
ーン2に投射された前記各色光は第2図に示すように、
偏心フレネルレンズ2aでスクリーン2の中心位置の高
さにある視聴者Aの目に集光されるので、視聴者Aは従
来とおりの目の高さでスクリーン2に映し出される前記
カラー画像を観ることかできる。なお、本実施例では視
聴者Aからスクリーン2までのf!Lは、スクリーン2
の高さをHとするとL=3H〜6Hとなるように設定さ
れている。
したかって、この背面投写型受像機では、投写管4から
出射される前記各色光の光路が第1のミラー31.第2
のミラー32でコの字型に曲げられ、スクリーン2の−
E辺において該色光が入射角0°でスクリーン2に投射
されるため、第1図(B)に示すように筐体1のスクリ
ーン2の裏側に投写管4を収納するスペースができると
ともに、第12図(B)に示す従来例よりも投写管4を
横にして設置することかできるので、筺体工の高さを非
常に低くすることができる。その結果、前述した画面サ
イズ50インチ、アスペクト比9:16の背面投写型受
像機を製作する場合、本実施例では高さ約800開く約
128011101)、奥行き約820++on(約7
0011101)の筺体1で実現でき、かっこ内で示し
た従来例と比べてコンパクト化が図れる。
次に、第1のミラー3.と第2のミラー32の取り付は
角度について説明する。
前述したように、本実施例の背面投写型受像機は、投写
管4が第5図に示すようにスクリーン2の裏側の右上方
に設置された受像機と等価である。該等価な受像機の奥
行きを小さくするために、第12図に示した従来例と同
様に第2のミラー32のみを用いて投写管4から出射さ
れる光の光路を折り曲げた場合、投写管4の位置は第6
図に示すようにスクリーン2の下辺側になる。
この場合、受像機の奥行きは小さくなるが、投写管4か
縦に収納されることになるため、該受像機の高さか大き
くなる。そこで、本実施例の背面投写型受像機は、第1
のミラー3.を用いて投写管4から出射される光の光路
をもう一度折り曲げることにより、投写管4の位置を第
1図に示す位置とし、受像機の奥行きおよび高さともに
小さくするものである。たたし、第1のミラー3.を用
いて投写管4から出射される光の光路を折り曲げられる
のは、第7図に示1−投写管4が垂直に設けられる場合
が限度であり、このときの第2のミラー3□とスクリー
ン2とのなす角は52.5’である。
したかって、第2のミラー3□の取り付は角度は、スク
リーン2とのなす角度が52.5°から90°の範囲内
となる。また、第1のミラー3Iと第2のミラー32と
のなす角度の限度は、投写管4かスクリーン2の下辺に
投射される光を遮ぎり始める角度であり、これは投写管
4の大きさなどに依存する。
なお、前述した第2のミラー32とスクリーン2とのな
す角度の下限値は、−ヘ般にスクリーン2の中央部に投
射される光の入射角をθ°とする90°+θ。
と、        である。
また、第2のミラー3□とスクリーン2とのなす角度の
下限値は、受像機の奥行きを多少大きくすることにより
、ざらに小さくすることも可能である。
第8図(^) 、 (B)はそれぞれ本発明の背面投写
型受像機の第2の実施例を示す正面図、側断面図である
第1図に示した背面投写型受像機では、投写管4が筐体
1の下側(スクリーン2の下辺側)に収納されたが、本
実施例では、投写管24が筺体21の上側(スクリーン
22の上辺側)に収納され、第1のミラ=23.と第2
のミラー232の配置も第1図に示した第1の実施例と
は逆に、第1のミラー231が筐体21の上方側に、第
2のミラー232が筐体21の下方側にそれぞれ配設さ
れている。したかって、本実施例ではスクリーン22の
下辺に投射される各色光が、入射角0゜てスクリーン2
2に入射される。
本実施例の背面投写型受像機は、天井吊りなとで使用さ
れる場合に第1図に示した第1の実施例よりも設置が容
易になる。その他の効果については第1の実施例と同様
である。
第9国(A) 、 (B)はそれぞれ本発明の背面投写
型受像機の′fj3の実施例を示す正面図、上断面図で
ある。
この背面投写型受像機は、第1図に示した第1の実施例
を90”回転して立てた構造をしており、投写管44が
筺体41の右側(スクリーン42の1イ辺側)に収納さ
れており、スクリーン42の左辺に投射される各色光が
入射角0°でスクリーン42に入射するように、投写管
44から出射された各色光は第1のミラー431および
第2のミラー43□でその光路をコの字型に折り曲げら
れる。
この背面投写型受像機は、スクリーン42を縦長で使用
したい場合に第1図、第2図に示したものよりも設置等
で有利である。その他の効果については第1図に示した
ものと同様である。
なお、投写管44か筺体41の左側(スクリーン42の
左辺側)に収納され、スクリーン42の右辺に投射され
る各色光が入射角O°てスクリーン42に入射されても
よい。
第10図(A) 、 (B)はそれぞれ本発明の背面投
写型受像機の第4の実施例を示す正面図、側断面図であ
る。
この背面投写型受像機は、4組の投写管(図には第1の
投写管64.と第2の投写管64□のみ示している)を
用いて4分割されたスクリーン62に1つの画像または
異なる4つの画像を映し出すものである。4組の投写管
のうち第1の投写管64.を含む2組の投写管が筐体6
1の下側に収納され、第2の投写管642を含む残りの
2組の投写管が筺体61のL側に収納されている。また
、第1のミラー63.と第2のミラー632とは、第1
図に示した第1のミラー31と第2のミラー3□と同様
に配設され、第3のミラー633と第4のミラー634
とは、第8図に示した第1のミラー23.と第2のミラ
ー232と同様に配設されている。なお、第2のミラー
632と第4のミラー634とは、スクリーン62の中
央の高さで互いに一辺が接するように配設され、第1の
ミラー631.第2のミラー632.第3のミラー63
3.第4のミラー634はそれぞれスクリーン62の横
方向とほぼ同じ長さを有する。本実施例では、スクリー
ン62の中央に投射される各色光が、入射角0°でスク
リーン62に投射される。
本実施例では、投写管を4組用いるためコンパクト化の
効果がさらに増大する。なお、第7図に示した縦長のも
のを同様にして4個組み合わせて構成してもよい。
第11図(^) 、 (B)はそれぞれ本発明の背面投
写型受像機の第5の実施例を示す正面図、側断面図であ
る。
この背面投写型受像機は、第1図に示した背面投写型受
像機において投写管4の代わりに、投写手段として液晶
投写装置84を用いたものである。液晶投写装置84は
、白色光を発する光源ランプ85と、該白色光を反射す
るりフレフタ86と、入射する白色光の熱線を反射する
熱フィルタ87と、入射する白色光を平行白色光に変換
するコンデンサレンズ88と、該平行白色光を画像信号
に応して変調する液晶デイスプレィ89と、該変調され
た平行白色光を第1のミラー831゜第2のミラー83
□を介してスクリーン82に投射する投写レンズ群90
とから構成されている。
本実施例では、液晶投写装置84を用いることによりさ
らにコンパクト化が図れる。第8図〜第10図に示した
背面投写型受像機においても液晶投写装置84を用いる
ことにより、さらにコンパクト化が図れる。
液晶投写装置84としては、第11図に示した構成のも
のに限らず、コンデンサレンズ88から出射される前記
平行白色光を赤、緑、青の各色光に分離し、画像信号の
赤、緑、青色成分に応して該各色光をそれぞれ変調する
液晶デイスプレィなどを用いるものであってもよい。
第1目に小した背面投写型受像機において、スクリーン
2の1辺に投射される各色光か入射角O°て入射された
か、入射角が0°±5°の範囲で入射されれば同様の効
果が得られる。第8図〜z i t [Jlに示した実
施例においても同様である。
(発明の効果) 本発明はI−記のとおり構成されているので、以ト−に
記載するような効果を奏する。
請求項第1項記載の背面投写型受像機では、投写71段
からスクリーンへ投射される光の光路をコの字型に曲げ
、かつ前記投写手段が収納される反対側の前記スクリー
ンの辺において、前記光を入射角O°±5°の角度で該
スクリーンに入射させることにより、投写手段を従来よ
りも横にして設置できるためコンパクト化が図れるとい
う効果かある。
請求項第2項記載の背面投写型受像機では、前記スクリ
ーンの上辺または下辺において、前記光を入射角O° 
±5°の角度で該スクリーンに入射させることにより、
通常の横長の背面投写型受像機のコンパクト化か1λ1
れるという効果かある。
請求項第3項記載の背面投写型受像機では、前記スクリ
ーンを偏心フレネルレンズを用いて構成することにより
、該スクリーンを透過する光を視聴者に向けることかで
きるという効果かある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の背面投写型受像機の第1の実施例を示
し、(^)はその正面図、(B)はその側断面図、第2
図は第1図のスクリーン2の一構成例を示す側面図、第
3図は第2図の偏心フレネルレンズ2aの正面図、第4
図は第2図のダブルレンチキュラーレンズ2bの一構成
例の一部を示す上断面図、第5図は第1図のスクリーン
2と投写管4との等価的な位置関係を示す図、第6図は
第2のミラー32のみを用いて投写管4から出射される
光の光路を折り曲げたときの投写管4の位置を示す図、
第7図は第2のミラー32の取り付は角度の限界を示す
図、第8図は本発明の背面投写型受像機の第2の実施例
を示し、(A)はその正面図、(B)はその側断面図、
第9図は本発明の背面投写を受像機の第3の実施例を示
し、(A)はそのiE而面、(B)はその17.1ll
i面図、第10図は本発明の17血投写型受像機の第4
の実施例を示し、(^)はその正面図、(B)はその側
断面図、第11図は本発明の背面投写型受像機の第5の
実施例を示し、(^)はその正面図、(B)はその側断
面図、第12図は背面投写型受像機の従来例の一つを示
し、(A)はその正面図、(B〉はその側断面図である
。 21、41..61.81−・・筐体、22、42.6
2.82−・・スクリーン、・・・偏心フレネルレンズ
、 ・・・ダブルレンチキュラーレンズ、 ・・・ブラックストライプ、 32、231.232.431.432.631.63
2゜634、83.、832・・・ミラー 24、44.64.、δ4□・・・投写管、25・・・
CRTソケット基板、 26・・・センタリンクマグネット、 27・・・電磁フォーカスコイル、 8.28・・・フォーカスマグネット。 9.29・・・偏向ヨーク、 10、30・・・CRT、 +1.3]・・・ブラケット、 +2.32.90−・・投写レンズ群、84・・・液晶
投写装置、 85・・−光源ランプ、 86・・・リフレクタ、 87・・・熱フィルタ、 88・・・コンデンサレンズ、 89・・・液晶デイスプレィ、 A・・・視聴者、 し・・・距離。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、投写手段からスクリーンと反対方向に出射される光
    の光路上に設けられ、該投写手段が収納される側と反対
    の方向に該光を反射させる第1のミラーと、 第1のミラーで反射された光の光路上に設けられ、前記
    スクリーンの方向に該反射された光を反射させる第2の
    ミラーとを有し、 前記投写手段が収納される側と反対側の前記スクリーン
    の辺において、第2のミラーで反射された光が0°±5
    °の入射角で該スクリーンに入射するような角度をもっ
    て、第1のミラーと第2のミラーとがそれぞれ配設され
    ていることを特徴とする背面投写型受像機。2、投写手
    段がスクリーンの上辺側または下辺側に収納されている
    ことを特徴とする請求項第1項記載の背面投写型受像機
    。 3、スクリーンが偏心フレネルレンズを有することを特
    徴とする請求項第1項または第2項記載の背面投写型受
    像機。
JP2037434A 1990-02-20 1990-02-20 背面投写型受像機 Pending JPH03241983A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2037434A JPH03241983A (ja) 1990-02-20 1990-02-20 背面投写型受像機
US07/658,047 US5223869A (en) 1990-02-20 1991-02-20 Projector

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2037434A JPH03241983A (ja) 1990-02-20 1990-02-20 背面投写型受像機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03241983A true JPH03241983A (ja) 1991-10-29

Family

ID=12497409

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2037434A Pending JPH03241983A (ja) 1990-02-20 1990-02-20 背面投写型受像機

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5223869A (ja)
JP (1) JPH03241983A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05300458A (ja) * 1992-04-23 1993-11-12 Pioneer Electron Corp プロジェクションテレビ
JP2004294496A (ja) * 2003-03-25 2004-10-21 Meiko:Kk 投影システム
JP2006126526A (ja) * 2004-10-29 2006-05-18 Hitachi Ltd 画像表示装置、それに用いられる透過型スクリーン及び反射ミラー

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5692820A (en) * 1992-02-20 1997-12-02 Kopin Corporation Projection monitor
US5408282A (en) * 1992-06-01 1995-04-18 Pioneer Electronic Corporation Projection system for projection TV set
KR200147795Y1 (ko) * 1993-01-29 1999-06-15 윤종용 이동식반사경을갖는투사형텔리비젼
US20030206342A1 (en) * 1993-05-12 2003-11-06 Bright View Technologies, Inc. Micro-lens array based light transmission screen
US6483612B2 (en) 1998-04-15 2002-11-19 Duke University Projection screen apparatus including holographic optical element
US6788460B2 (en) * 1998-04-15 2004-09-07 Duke University Projection screen apparatus
FR2733112B1 (fr) * 1995-04-13 1997-06-27 Thomson Multimedia Sa Televiseur ou moniteur video compact du type a retroprojection
US6181386B1 (en) 1995-12-29 2001-01-30 Duke University Projecting images
CA2193790C (en) 1995-12-29 2001-03-13 Duke University Projecting images
US6390626B2 (en) 1996-10-17 2002-05-21 Duke University Image projection system engine assembly
US5791754A (en) * 1997-01-14 1998-08-11 International Business Machines Corporation Compact desktop projection display using three mirrors
US6204901B1 (en) 1997-07-31 2001-03-20 Duke University Liquid crystal color shutters that include reflective polarizers that pass color components of light of a first polarization and that reflect a majority of color components of light of a second polarization
DE19737861C1 (de) * 1997-08-29 1999-03-04 Ldt Gmbh & Co Rückprojektor
US6829087B2 (en) * 1998-04-15 2004-12-07 Bright View Technologies, Inc. Micro-lens array based light transmitting screen with tunable gain
US6816306B2 (en) * 1998-04-15 2004-11-09 Bright View Technologies Inc. Micro-lens array based light transmitting screen with high resolution and low imaging artifacts
US6967779B2 (en) * 1998-04-15 2005-11-22 Bright View Technologies, Inc. Micro-lens array with precisely aligned aperture mask and methods of producing same
US6172816B1 (en) 1998-10-23 2001-01-09 Duke University Optical component adjustment for mitigating tolerance sensitivities
US6185041B1 (en) 1998-10-23 2001-02-06 Duke University Projection lens and system
US6388810B1 (en) * 1999-12-08 2002-05-14 Lockheed Martin Corporation Rear-projection mirror arrangement
JP4016576B2 (ja) * 2000-07-14 2007-12-05 株式会社日立製作所 投射用レンズ装置および投射型画像表示装置
US20030063227A1 (en) * 2001-10-03 2003-04-03 Whitelaw Jeffrey G. Integrated modular projection television system
US6899433B2 (en) * 2003-06-19 2005-05-31 Brookhaven Science Associates Split image optical display
KR100677138B1 (ko) * 2004-10-05 2007-02-02 삼성전자주식회사 배면 투사형 프로젝터
US20070008498A1 (en) * 2005-07-11 2007-01-11 Shohei Matsuoka Projection display device
US20070030403A1 (en) * 2005-08-05 2007-02-08 Texas Instruments Incorporated Reduced "chin" height projection TV
JP2009522615A (ja) * 2006-01-06 2009-06-11 トムソン ライセンシング ディスプレイ装置に対する投射光線経路上の成形ミラー

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59281A (ja) * 1982-04-28 1984-01-05 アールシーエー ライセンシング コーポレーシヨン 背面投影式テレビ受像機用スクリ−ン
JPS59230379A (ja) * 1983-06-14 1984-12-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd テレビジヨン受像機

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49114933A (ja) * 1973-03-02 1974-11-01
JPS57204687A (en) * 1981-06-11 1982-12-15 Toshiba Corp Back projection television set
JPS5879731U (ja) * 1981-11-26 1983-05-30 ソニー株式会社 リアプロジエクタ装置
JPS5894286A (ja) * 1981-11-30 1983-06-04 Hitachi Ltd 背面投写ビデオプロジエクタ−
US4544946A (en) * 1983-04-21 1985-10-01 Rca Corporation Vertical color shift correction in a rear projection television screen
JPS59173023U (ja) * 1983-05-09 1984-11-19 パイオニア株式会社 投写形テレビジヨン用レンズ装置
NL8600684A (nl) * 1986-03-18 1987-10-16 Philips Nv Kompakt doorzichtprojektiesysteem met scheef invallende lichtbundel.
US4708435A (en) * 1986-10-30 1987-11-24 Mitsubishi Rayon Co., Ltd. Rear projection screen
JP2569632B2 (ja) * 1987-11-26 1997-01-08 カシオ計算機株式会社 背面投影型ディスプレイ
US4995718A (en) * 1989-11-15 1991-02-26 Honeywell Inc. Full color three-dimensional projection display

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59281A (ja) * 1982-04-28 1984-01-05 アールシーエー ライセンシング コーポレーシヨン 背面投影式テレビ受像機用スクリ−ン
JPS59230379A (ja) * 1983-06-14 1984-12-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd テレビジヨン受像機

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05300458A (ja) * 1992-04-23 1993-11-12 Pioneer Electron Corp プロジェクションテレビ
JP2004294496A (ja) * 2003-03-25 2004-10-21 Meiko:Kk 投影システム
JP2006126526A (ja) * 2004-10-29 2006-05-18 Hitachi Ltd 画像表示装置、それに用いられる透過型スクリーン及び反射ミラー
JP4613581B2 (ja) * 2004-10-29 2011-01-19 株式会社日立製作所 画像表示装置、それに用いられる透過型スクリーン及び反射ミラー

Also Published As

Publication number Publication date
US5223869A (en) 1993-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03241983A (ja) 背面投写型受像機
JP3349718B2 (ja) 液晶リアプロジェクションテレビ
US6761458B2 (en) Rear projection optical system
JP3121843B2 (ja) 画像表示装置
US6981771B1 (en) Rear projection display device
US9690179B2 (en) Illumination unit and image display device incorporating same
KR100450803B1 (ko) 투사형 표시 장치
JP3110181B2 (ja) 投射型表示装置
JP3996366B2 (ja) リアプロジェクションテレビ及びその投射方法
JP2002189192A (ja) 照明装置及び液晶プロジェクタ
JPH0438346Y2 (ja)
JP2000352695A (ja) 映像表示装置
JPH04362623A (ja) 背面投射形画像表示装置
JPH05292435A (ja) マルチリアプロジェクション装置
JPH10307277A (ja) 投射型表示装置
JPH0336149Y2 (ja)
JP2801308B2 (ja) 投射型表示装置
JP2000275572A (ja) 投影装置
US5142373A (en) Rear projection television set having improved contrast
JPH0868981A (ja) 立体画像対応型の背面投射型プロジェクタ
JPH08220521A (ja) 液晶プロジェクタ
KR100364670B1 (ko) 반사형 액정 투사장치
JPS63225220A (ja) カラ−画像投影装置
JPS63292187A (ja) 液晶パネル構造
JP2000356740A (ja) マルチビジョン投写型表示装置