JPH03240709A - 芝用殺菌剤 - Google Patents

芝用殺菌剤

Info

Publication number
JPH03240709A
JPH03240709A JP3254590A JP3254590A JPH03240709A JP H03240709 A JPH03240709 A JP H03240709A JP 3254590 A JP3254590 A JP 3254590A JP 3254590 A JP3254590 A JP 3254590A JP H03240709 A JPH03240709 A JP H03240709A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
lawn
naphthyl
tetrahydro
lower alkyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3254590A
Other languages
English (en)
Inventor
Riichi Tani
谷 利一
Masahisa Fujiwara
将寿 藤原
Kenji Tsuzuki
続木 建治
Tetsuo Takematsu
竹松 哲夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tosoh Corp
Original Assignee
Tosoh Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tosoh Corp filed Critical Tosoh Corp
Priority to JP3254590A priority Critical patent/JPH03240709A/ja
Publication of JPH03240709A publication Critical patent/JPH03240709A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野〉 本発明はカーバメート誘導体を有効成分とする走用殺菌
剤に関する。
(従来の技術) 本発明者らはカーバメート誘導体が除草剤及び農園芸用
殺菌剤として使用できることを明らかにしたが、走用殺
菌剤として使用できることは未だ知られていない。
(発明が解決しようとする問題点) 芝病害を防除する為の殺菌剤は数多く上市されているが
より効果の高く、芝に対して安全性の高い殺菌剤が望ま
れている。
そこで、芝に対し安全でかつ新規な芝用殺菌剤見いだす
ため鋭意検討した結果、カーバメート誘導体が芝病害に
対し優れた防除効果を示すことを見いだし本発明を完成
した。
(問題点を解決するための手段) すなわち本発明の走用殺菌剤は、 一般式[1] %式%[11 (但し、Xはトナフチル基、5−インダニル基、5.6
,7.8−テトラヒドロ−2−ナフチル基、1.4−メ
タノ−1,2,3,4−テトラヒドロ−6−ナフチル基
、1.4−エタノ−1゜2.3.4−テトラヒドロ−6
−ナフチル基、2−キノリル基、またはハロゲン原子、
低級アルキル基、低級アルケニル基、低級アルコキシ基
、低級アルケニルオキシ基、ハロゲン化低級アルキル基
、低級アルキルチオ基、低級アルキルスルホニル基、低
級アルキルアミノ基、ニトロ基およびメチレンジオキシ
基から選ばれた1個または2個の同種あるいは異種の置
換基を有するフェニル基を示し、Yは酸素原子または硫
黄原子を示し、Zは低級アルキル基を示し、Wは低級ア
ルキル基、低級アルコキシ基、低級アルケニルオキシ基
および低級アルキルアミノ基から選ばれた1個または2
個の同種の置換基を有するフェニル基かピリジル基また
は、ピリミジル基を示す。)で表されるカーバメート誘
導体を有効成分として含有している。
前記−股木[1]で表される化合物を具体的に以下に例
示する。化合物番号は以後の記載において引用される。
ただし本発明はこれに限定されるものではない。
No、1 0−5. 6. 7. 8−テトラヒドロ−
2−ナフチル N−メチル−N−(6−メドキシー2−
ピリジル)チオカーバメート No、2O−3−t−ブチルフェニル N−メチル−N
−(6−メドキシー2−ピリジル)チオカーバメート No、30−4−ブロモフェニル N−メチル−N(6
−メドキシー2−ピリジル)チオカーバメート No、40−4−トリフルオロメチルフェニル N−メ
チル−N−(6−メドキシー2−ピリジル)チオカーバ
メート No、50−4−クロロ−3−エチルフェニル N−メ
チル−N−(6−メドキシー2−ピリジル)チオカーバ
メート No、80−4−クロロ−3−エチルフェニル N−メ
チル−N−(3−メチルフェニル)チオカーバメート No、70−4−ブロモー3−エチルフェニル N−メ
チル−N−(6−メドキシー2−ピリジル)チオカーバ
メート No、80−4−ブロモー3−エチルフェニル N−メ
チル−N−(3−メトキシフェニル)チオカーバメート No、90−4−クロロ−3−イソプロピルフェニル 
N−メチル−N−(6−メドキシー2−ピリジル)チオ
カーバメート No、10 0−5. 6. 7. 8−テトラヒドロ
−2ナフチル N−メチル−N−(4,6−シメトキシ
ー2−ピリミジル)チオカーバメートNo、110−4
−クロロ−3−エチルフェニルN−メチル−(4,6−
シメトキシー2−ピリミジル)チオカーバメート No、12 0−4−)リフルオロメチル N−メチル
−N−(4,6−シメトキシー2−ピリミジル)チオカ
ーバメート No、180−2−ナフチル N−メチル−N−(5−
メチル−2−ピリジル)チオカーバメートNo、140
−5−インダニル N−メチル−N−(4−メチル−2
−ピリジル)チオカーバメートNo、150−4−イソ
プロピルフェニル N−(6−メドキシー2−ピリジル
)−N−メチルチオカーバメート No、180−4−イソプロピルフェニル N−(6−
メドキシー2−ピリジル)−N−メチルチオカーバメー
ト No、17 0−4−=トロフェニル N−(6−メド
キシー2−ピリジル)−N−メチルカーバメート No、18 0−3.4−メチレンジオキシフェニルN
−(6−メドキシー2−ピリジル)−N−メチルチオカ
ーバメート No、190−2−キノリル N−(6−メドキシー2
−ピリジル)−N−メチルチオカーバメートNo、20
0−4−ブロモ−3−t−ブチルフェニル N−(6−
メドキシー2−ピリジル)−N−メチルカーバメート No、21  0−1.4−エタノ−1,2,3,4−
テトラヒドロ−6−ナフチル N−(6−メドキシー2
−ピリジル)−N−メチルチオ−バメートNo、22 
0−1.4−メタノ−1,2,3,4テトラヒドロ−6
−ナフチル N−(6−メドキシー2−ピリジル)−N
−メチルカーバメートNo、23 0−3.4−メタノ
−1,2,3,4−テトラヒドロ−6−ナフチル N−
(6−メドキシー2−ピリジル)−N−メチルカーバメ
ート前記−股木[1]で表されるカーバメート誘導体を
有効成分として含有する本発明の走用殺菌剤は、芝病原
菌に対し優れた殺菌力を有し、広範囲にわたる種々の菌
類による芝病害の防除に使用できる。本発明化合物が防
除できる芝病害としては例えば、春はげ症(Rhlzo
ctonla 5olan1[AC−Q])、ラージパ
ッチ(Rhizoctonia 5o1an1[A(i
−2−2(IV)])、ウィンターパッチ(Rhlzo
ctonla cerealls)、フェアリーリング
(Lepista 5ordlda、Lycoperd
on gellatum) 、ブラウンバッチ(Rh1
zoctonia 5olan1 [AC−2−2(I
I[B)] ) 、ダラースポット(Scleroti
nia homeoearpa)、さび病(Pucci
nla zoyslae)−、葉枯れ性病害(Hels
lnthosporium 5pp)、フザリウムプラ
イト(Fusarium roseum) 、すじ黒穂
病(Ustilag。
5trlif’ormis)、黒穂病(Ustllag
o cymodontls)、炭痘病(Colleto
trichum graminlcola)、うどんこ
病(Erysiphe grasinls) %紅色雪
腐病(Pusariumnivale) 、雪腐褐色小
粒菌核病(Typhula 1ncarnata) 、
雪腐黒色小粒菌核病(Typhula 1shikar
1ens1s)、雪腐大粒菌核病(Sclerotln
la ’boreal is)、カッパースポット(G
loeocercospora sorghl)等が挙
げられる。一方、これらの化合物は、通常の使用濃度で
は芝に対して薬害がないという特性があるので、芝の病
害防除に全く好都合に使用できるものである。
本発明の走用殺菌剤はカーバメート誘導体それ自体を用
いてもよいが、通常は担体、界面活性剤、分散剤または
補助剤などを配合して常法により例えば水和剤、乳剤、
粉剤、または粒剤に製剤して用いられる。これらの製剤
は適切な濃度に希釈して散布するか、または直接施用す
る。
有効成分の配合割合については、必要に応じ選ばれるが
、製剤に対して通常0.5〜80%の範囲が適当である
本発明の走用殺菌剤の施用量は、使用される化合物の種
類、対象病害、被害の程度、環境、使用する剤型などに
よって変動するが、粉剤及び粒剤の様にそのまま使用す
る場合は有効成分として10アール当り0.1〜5kg
好ましくは、0.3〜1kgの範囲から選ぶのがよい。
又、乳剤または水和剤のように最終的に液状で使用する
場合は、01〜10000 ppm s好ましくは10
〜3000ppmの範囲から選ぶのがよい。
(実施例) 次に本発明の芝用殺菌剤の実施例を挙げて具体的に説明
するが、本発明はそれに限定されるものではない。また
、下記実施例の中の部は重量部を意味する。
実施例1 (水和剤) 化合物No、1の50部を担体材料としてジ−クライト
[商品名、囲枠工業(株)製] 47.3部界面活性剤
としてネオペレックス[商品名、花王アトラス(株)製
] 1.35部及びツルポール800A[商品名、東邦
化学工業(株)製]1,35部と共に混合粉砕して50
%水和剤を得た。
実施例2(乳剤) 化合物No、2の10部をキシレン80部、界面活性剤
としてツルポール800A  10部を混合溶解し、1
0%乳剤を得た。
実施例3(粉剤) 化合物No、3の2部を珪藻土5部、およびクレー93
部を均一に混合粉砕して2%粉剤を得た。
実施例4(粒剤) 化合物No、4の10部をベントナイト50部、クニラ
イト[商品名、囲枠工業(株)製]35部及び界面活性
剤としてツルポール800A  5部を混合粉砕した後
、水10部を加えて均一に撹拌し、直径0.7111m
の篩穴から押し出し乾燥後1〜2 amの長さに切断し
て10%粒剤を得た。
次に試験例をあげ、本発明化合物の走用殺菌剤としての
有用性をさらに明らかにする。
試験例1 ダラースポット、ブラウンバッチに対する抗
菌活性試験 抗菌活性はPDA培地を用いた平板希釈法により検定し
た。すなわち有効成分含有PDA培地平板に、ダラース
ポット(Sclerotinia homeocarp
a)およびブラウンバッチ (Rh1zoctonla
 5olan1[AG−2−2(m B)])の保存菌
株より前培養した菌叢切片を移植した。培養は25℃、
暗黒下で行い適宜菌叢直径を測定し阻害率を算出した。
阻害率(%)− 処理区の菌叢平均直径 無処理区の菌叢平均直径 得られた結果を第1表に示す。
第1表 試験例2 種々の芝に対する薬害試験 供試芝を半径5cmのポットで育成する。各生育ステー
ジ(幼植物、成植物)の芝に実施例1に準じて調製した
水和剤を、有効成分濃度が10ppmになるように水で
希釈し、11/dになるようにスプレーで散布した。そ
の後、20℃、30℃の混光制御室に入れ、10日後に
葉の変色、障害の有無、地下部の生育状態を観察し下記
基準により薬害の判定を行った。なお供試芝は、幼植物
としてノシバ、ペンクロスベントグラス、ペレニアルラ
イグラス、成植物としてコラライシバ、ペンクロスベン
トグラス、ペレニアルライグラスを用いた。
得られた結果を表2、 第2表 3に示す。
+ + 判定基準 薬害が全く認められない 薬害が多少みられるが、生育に影響が認められず、実用
的に問題にならない 軽度であるが、生育に影響を与え、実用上無視できない
と考えられる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 一般式[1] X−OCN−W[1] (但し、Xは2−ナフチル基、5−インダニル基、5,
    6,7,8−テトラヒドロ−2−ナフチル基、1,4−
    メタノ−1,2,3,4−テトラヒドロ−6−ナフチル
    基、1,4−エタノ−1,2,3,4−テトラヒドロ−
    6−ナフチル基、2−キノリル基、またはハロゲン原子
    、低級アルキル基、低級アルケニル基、低級アルコキシ
    基、低級アルケニルオキシ基、ハロゲン化低級アルキル
    基、低級アルキルチオ基、低級アルキルスルホニル基、
    低級アルキルアミノ基、ニトロ基およびメチレンジオキ
    シ基から選ばれた1個または2個の同種あるいは異種の
    置換基を有するフェニル基を示し、Yは酸素原子または
    硫黄原子を示し、Zは低級アルキル基を示し、Wは低級
    アルキル基、低級アルコキシ基、低級アルケニルオキシ
    基および低級アルキルアミノ基から選ばれた1個または
    2個の同種の置換基を有するフェニル基かピリジル基、
    またはピリミジル基を示す。) で表されるカーバメート誘導体を有効成分として含有す
    ることを特徴とする芝用殺菌剤。
JP3254590A 1990-02-15 1990-02-15 芝用殺菌剤 Pending JPH03240709A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3254590A JPH03240709A (ja) 1990-02-15 1990-02-15 芝用殺菌剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3254590A JPH03240709A (ja) 1990-02-15 1990-02-15 芝用殺菌剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03240709A true JPH03240709A (ja) 1991-10-28

Family

ID=12361904

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3254590A Pending JPH03240709A (ja) 1990-02-15 1990-02-15 芝用殺菌剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03240709A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101208335B1 (ko) 메타미포프(Metamifop)를 유효성분으로 함유하는 상승적 작용성을 지닌 제초제 조성물
JP3519054B2 (ja) 農園芸用殺菌剤組成物
JPS62205063A (ja) 新規な2−シアノベンゾイミダゾ−ル誘導体、その製造方法および殺菌剤としてのその使用、並びに他の殺菌剤との組合せ物
JPH03240709A (ja) 芝用殺菌剤
JPS6368505A (ja) 農業用殺虫殺菌組成物
JPH0764688B2 (ja) 農園芸用殺菌組成物
JPH03271207A (ja) 殺虫殺菌剤組成物
JP2001181114A (ja) 農園芸用殺菌剤組成物
JPS5827243B2 (ja) サツソヴザイ
JPS6372610A (ja) 農業用殺虫殺菌組成物
JP2901667B2 (ja) 農園芸用殺菌剤組成物
JPS6027642B2 (ja) 農園芸用殺菌剤
JPS6016434B2 (ja) クマリン誘導体およびクマリン誘導体を含有する農園芸用殺菌剤
JPH03115205A (ja) 除草剤組成物
KR790001602B1 (ko) 제초제 조성물
JPS5848549B2 (ja) アセトアニリド誘導体およびその誘導体を含有する農園芸用殺菌剤
JPS58188804A (ja) 除草剤
JPS58192808A (ja) 除草剤
JPH06293608A (ja) 農園芸用殺菌剤組成物
JPS62161707A (ja) 農園芸用殺菌組成物
JPS5940121B2 (ja) 殺草剤
JPS62108802A (ja) 除草剤組成物
JPS6032703A (ja) 農園芸用殺菌剤
JPH0482874A (ja) 農園芸用殺菌剤
JPS60197606A (ja) 農園芸用殺菌剤組成物