JPH03239780A - 自動車内装部品用積層成形体の製造方法 - Google Patents

自動車内装部品用積層成形体の製造方法

Info

Publication number
JPH03239780A
JPH03239780A JP2037773A JP3777390A JPH03239780A JP H03239780 A JPH03239780 A JP H03239780A JP 2037773 A JP2037773 A JP 2037773A JP 3777390 A JP3777390 A JP 3777390A JP H03239780 A JPH03239780 A JP H03239780A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adhesive
laminate
polyisocyanate compound
skin material
precoating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2037773A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2930646B2 (ja
Inventor
Masahito Mori
正仁 森
Kosuke Torii
浩助 鳥井
Koichi Okamoto
浩一 岡本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sunstar Engineering Inc
Original Assignee
Sunstar Engineering Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sunstar Engineering Inc filed Critical Sunstar Engineering Inc
Priority to JP3777390A priority Critical patent/JP2930646B2/ja
Publication of JPH03239780A publication Critical patent/JPH03239780A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2930646B2 publication Critical patent/JP2930646B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/71General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the composition of the plastics material of the parts to be joined

Landscapes

  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はプレコート用接着剤、更に詳しくは、ポリエス
テルポリウレタンにブロックドポリイソシアネート化合
物を配合したことから成るプレコート用接着剤表皮材に
該接着剤をプレコートした積層体、並びに該接着剤を用
いて各種基材とプレコート積層体を真空成形または加熱
圧着して成る自動車内装部品用の積層成形体およびその
製造方法に関する。
従来技術と発明が解決しようとする課題自動車内装部品
は、高級化の目的から、各種の基材層に種々の表皮材を
積層させたものが使用されつつあり、かかる積層成形体
の製造方法としては、たとえば上記基材層または表皮材
に接着剤を塗布し、真空成形法またはプレス成形法で成
形と接着を同時に行う工法が採用されている。
ところで、このような工法には、一般にポリエステルを
ポリオール成分として含むポリエステルポリウレタンを
溶剤に溶解せしめた溶剤系の接着剤が用いられているが
、この接着剤は自動車内装用途で要求される耐熱性が十
分でなく、一般にポリイソシアネートを硬化剤として用
いる、いわゆる二肢型接着剤が実用化されているが、部
品成形ラインで接着剤をスプレーで塗布するため、環境
汚染の問題が生じ、しかも2液の混合に伴い反応硬化す
るため、混合、塗布、成形接着の作業時間に制約が生じ
るなどの問題があった。
課題を解決するための手段 本発明者らは、かかる要望に応えるため種々検討を進め
たところ、接着剤を予め表皮材側にプレコートしておけ
ば成形ラインでの脱溶剤化を図ることができ、そしてか
かるプレコート用接着剤として、上記ポリエステルポリ
ウレタンにブロックドポリイソシアネート化合物を配合
したものを用いることにより、自動車内装用途で要求さ
れる耐熱性を満足し、かつ従来の真空成形条件で十分な
接着力を発揮することを見出し、本発明を完成させるに
至った。
すなわち、本発明は、ポリエステルポリウレタン100
部(重量部、以下同様)およびブロックドポリイソシア
ネート化合物1〜30部を溶剤に溶解したことから戊る
ことを特徴とするプレコート接着剤を提供するものであ
る。
また本発明はこれに関連して、表皮材に当該接着剤を塗
布、乾燥して成るプレコート積層体、さらに基材層に、
当該プレコート積層体を真空成形または加熱圧着して、
積層させたことから成る積層成形体、並びに表皮材に当
該接着剤を塗布、乾燥した後、かかる接着剤塗布した積
層体を基材層に重ね合せて真空成形または加熱圧着する
ことを特徴とする積層成形体の製造方法を提供するもの
である。
本発明で用いるポリエステルポリウレタンとしては、エ
チレングリコール、プロピレングリコール、ジエチレン
グリコール、ジプロピレングリコール、ネオペンチルグ
リコール、1.3−ブタンジオール、1.4−ブタンジ
オール、水素化ビスフェノールAなどの多価アルコール
と、無水フタル酸、イソフタル酸、テレフタル酸、テト
ラヒドロ無水フタル酸、メチルテトラヒドロ無水フタル
酸、エンドメチレンテトラヒドロ無水フタル酸、セバシ
ン酸などの多価基酸とを縮合反応させて得られるポリエ
ステルポリオール成分と、これに通常のイソシアネート
成分(たとえばトリレンジイソシアネート、4.4−ジ
フェニルメタンジイソシアネート、トリデンジイソシア
ネート、ヘキサメチレンジイソシアネート、トリメチル
へキサメチレンジイソシアネートなど)を反応させて得
られるポリエステルポリウレタンが挙げられ、これらは
たとえばバイエル(株)製「デスモコール400」、ア
イロマーケミカル(株)製「アイロスティック157J
、タウンセントケミカル(株)製rReAdd  12
8LJ、カシケミカル(株)製「カシボンドに一100
TJの商品名で市販されている。
本発明で用いるブロックドポリイソシアネート化合物は
、ポリイソシアネート化合物[たとえばヘキサメチレン
ジイソシアネート、2,2.4−)リメチルへキサメチ
レンジイソシアネート、リジンメチルエステルノイソシ
アネートなどの脂肪族ポリイソシアネート類、水添ジフ
ェニルメタンジイソシアネート、イソホロンジイソシア
ネート、水添トリレンジイソシアネートなどの脂環式ポ
リイソシアネート類、トリレンジイソシアネート(TD
I)、ジフェニルメタンジイソシアネート(MDI)、
ナフチレンジイソシアネート、キシリレンジイソシアネ
ート、トリフェニルメタントリイソシアネート、トリス
(4−フェニルイソシアネート)チオホスフェートなど
の芳香族ポリイソシアネート類およびこれらから誘導さ
れるポリイソシアネート化合物]のイソシアネート基(
NGO)を適当なブロック剤(たとえばフェノール、メ
チルエチルケトオキシム、マロン酸ジエチル、アセチル
アセトンなど)でブロックしたものである。かかるブロ
ックドポリイソシアネート化合物の使用量は、上記ポリ
エステルポリウレタン100部に対し1〜30部、好ま
しくは5〜20部の範囲で選定する。1部未満であると
、耐熱性発現効果が得られず、また30部を越えると、
接着性が低下する。
本発明に係るプレコート接着剤は、上記所定割合のポリ
エステルポリウレタンとブロックドポリイソシアネート
化合物を適当な溶剤(メチルエチルケトン、アセトン、
トルエン、酢酸エチル、メチレンクロライドなど)に溶
解した系で構成され、さらに必要に応じて通常の触媒(
アミン類、カルボン酸金属塩など)、染顔料等を添加し
てもよい。
本発明に係る積層成形体は、本発明接着剤を用い、各種
の基材層(たとえばABS板、ノリル板、ASG板、ポ
リカーボネート板、木質系複合ボード、鋼板)と表皮材
(たとえばポリ塩化ビニル発泡体、ポリエチレン、ポリ
プロピレンなどのポリオレフィン発泡体)を真空成形法
または加熱圧着法で積層接着させたものであり、以下の
手順に従って製造することができる。
)先ず、上記表皮材に本発明接着剤をlO〜400μ厚
にて塗布、乾燥して積層体を得る。なお、表皮材の接着
面がポリオレフィン発泡体の場合は、接着剤塗布の前に
、予め表皮材に接着プライマー、たとえば水添ポリブタ
ジェングリコールと過剰量のポリイソシアネート化合物
(前記ポリエステルポリウレタンの場合に例示したもの
から選ばれてよい)との反応により得られる活性NGO
含有ウレタンプレポリマー[通常、活性NGO含有含有
量2〜雷0 要すれば触媒(たとえばジブチルチンシラウリレート、
トリエチルアミン、オクチル酸鉛など)や反応溶媒(た
とえばヘキサン、トルエン、ヘプタン、シクロヘキサン
、キシレンなど)の存在下、常温乃至40〜80℃で4
〜30時間の条件で行えばよい]からなる接着プライマ
ーを塗布、乾燥しておくことが必要である。
)このようにして、必要に応じてプライマーおよび接着
剤を塗布したプレコート積層体が得られ、これを要すれ
ば所定温度に加熱しながら、基材層に重ね合せ、通常の
条件(たとえば加熱温度170℃付近、真空度約10n
+mHg、成形時間5〜20秒)で真空成形または加熱
圧着を行い、成形と接着を同時に行う。
発明の効果 本発明接着剤はプレコート用であるため、溶剤揮散によ
る成形ラインでの環境汚染の防止を図ることができ、ま
た従来の真空成形または加熱圧着条件で十分な接着力を
発揮でき、かつ自動車内装用途に要求される耐熱性を満
足させることができる。
次に実施例を挙げて、本発明をより具体的に説明する。
実施例1〜3 (1)接着剤の調製 ポリエステルポリウレタン(バイエル(株)製、デスモ
コール400)、ブロックドポリイソシアネート化合物
[三菱化成(株)製のI PD I −BT358、ま
たはバイエル(株)製のデスモジュールTPLS−27
59(75%溶液)コおよびメチルエチルケトン(ME
K)を下記表1に示す部数で配合し、室温で16時間撹
拌溶解させて、接着剤を得る。
(2)積層成形体の作成と接着評価 軟質ポリ塩化ビニルレザー表皮材(サンスター技研(株
)製、オルシアMP−865、厚み2III11)に、
上記(1)の接着剤を100μ厚で塗布し、80℃で2
分間乾燥させて接着剤塗布したプレコート積層体を得る
次に、かかるプレコート積層体を140℃になるまで遠
赤外線ヒーターで加熱した直後に、市販のABS板の成
形品へ真空度5a+mHg,20秒間で真空成形して積
層成形体を得る。この積層成形体の平面部を用いて初期
剥離強度、常態剥離強度および耐熱クリープの測定結果
を表1に示す。なお、各剥離強度において、APはAB
S板からの剥離、MBは表皮材の発泡層の打破を示す。
また、上記(2)のプレコート積層体を40℃、3ケ月
放置後、同様にABS板成形品へ真空成形接着を行い、
初期剥離強度、常態剥離強度、耐熱クリープ性能を評価
し、実施例と比較したが、性能代下は見られず、 同等であった。
表1 注■)貼合せ10分後 ■)20℃×24時間後 ■)20°CX24時間後、80°C雰囲気中100g
/25++mの荷重を90°角方向に加え、24時間後
の剥離長さを測定

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、ポリエステルポリウレタン100重量部およびブロ
    ックドポリイソシアネート化合物1〜30重量部を溶剤
    に溶解したことから成ることを特徴とするプレコート用
    接着剤。 2、表皮材に、請求項第1項記載の接着剤を塗布、乾燥
    して成るプレコート積層体。 3、基材層に、請求項第2項記載のプレコート積層体を
    真空成形または加熱圧着して積層させたことから成る積
    層成形体。 4、表皮材に請求項第1項記載の接着剤を塗布、乾燥し
    た後、かかる接着剤塗布した積層体を基材層に重ね合せ
    て真空成形または加熱圧着することを特徴とする積層成
    形体の製造方法。 5、表皮材の接着面がポリオレフィン発泡体である場合
    、接着剤塗布の前に、予めポリオレフィン発泡体に水添
    ポリブタジエングリコールと過剰量のポリイソシアネー
    ト化合物の反応によって得られる活性イソシアネート基
    含有ウレタンプレポリマーからなる接着プライマーを塗
    布、乾燥しておく請求項第4項記載の製造方法。
JP3777390A 1990-02-19 1990-02-19 自動車内装部品用積層成形体の製造方法 Expired - Fee Related JP2930646B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3777390A JP2930646B2 (ja) 1990-02-19 1990-02-19 自動車内装部品用積層成形体の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3777390A JP2930646B2 (ja) 1990-02-19 1990-02-19 自動車内装部品用積層成形体の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03239780A true JPH03239780A (ja) 1991-10-25
JP2930646B2 JP2930646B2 (ja) 1999-08-03

Family

ID=12506795

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3777390A Expired - Fee Related JP2930646B2 (ja) 1990-02-19 1990-02-19 自動車内装部品用積層成形体の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2930646B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108909119A (zh) * 2018-04-10 2018-11-30 襄阳精信汇明科技股份有限公司 一种适用于真空吸塑工艺的pvc预涂膜及其制备方法和应用

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108909119A (zh) * 2018-04-10 2018-11-30 襄阳精信汇明科技股份有限公司 一种适用于真空吸塑工艺的pvc预涂膜及其制备方法和应用

Also Published As

Publication number Publication date
JP2930646B2 (ja) 1999-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0474735B1 (en) Pressure sensitive adhesive laminate
KR0151148B1 (ko) 조립용 캡슐화 유리판 및 이의 제조방법
JPH03205473A (ja) ポリウレタン系接着剤
JPH0688387B2 (ja) ガラス繊維強化ポリエステル基材用プライマーレス接着剤
TW408165B (en) Adhesive for lamination
JPH09316422A (ja) ラミネート用接着剤組成物、およびそれを用いたラミネートフィルムの製造方法
US4654257A (en) Structure for mounting molding
CN109749687A (zh) 一种湿固化反应型聚氨酯热熔胶及其制备方法
US4734310A (en) Sheet of artificial leather made of polyvinyl chloride, the back of which is coated with a dry adhesive capable of being activated by heat, and use of this sheet for thermocovering of rigid articles
JPH03239780A (ja) 自動車内装部品用積層成形体の製造方法
JP3958486B2 (ja) 2液硬化型樹脂組成物及びラミネート用接着剤
US20150064441A1 (en) Isocyanate Functional Adhesive Useful for Headliner Assembly
JPH0426303B2 (ja)
JPS63135473A (ja) ポリウレタン樹脂系接着剤
JPH03170580A (ja) 接着剤および該接着剤を使用して製造される複合パネルの製造方法
JP2923010B2 (ja) 真空成形接着方法
JP3890179B2 (ja) 無溶剤接着剤
JPH09316423A (ja) ラミネート用接着剤組成物、およびそれを用いたラミネートフィルムの製造方法
JPH05148371A (ja) 車両用複合パネルの製造方法及びそれに用いられる水系接着剤
JP2000514376A (ja) ラミネートの製造方法、及びそれにより得られるラミネート
CA2096547C (en) Primer composition
JPH07229072A (ja) 合成皮革の製造方法
JPH03247684A (ja) 接着剤及び該接着剤を使用して製造される複合パネルの製造方法
JP2003268339A (ja) 接着剤組成物
JPS63270782A (ja) 接着剤組成物

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080521

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090521

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees