JP2930646B2 - 自動車内装部品用積層成形体の製造方法 - Google Patents

自動車内装部品用積層成形体の製造方法

Info

Publication number
JP2930646B2
JP2930646B2 JP3777390A JP3777390A JP2930646B2 JP 2930646 B2 JP2930646 B2 JP 2930646B2 JP 3777390 A JP3777390 A JP 3777390A JP 3777390 A JP3777390 A JP 3777390A JP 2930646 B2 JP2930646 B2 JP 2930646B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adhesive
automobile interior
molded article
laminated molded
parts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3777390A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03239780A (ja
Inventor
正仁 森
浩助 鳥井
浩一 岡本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SANSUTAA GIKEN KK
Original Assignee
SANSUTAA GIKEN KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SANSUTAA GIKEN KK filed Critical SANSUTAA GIKEN KK
Priority to JP3777390A priority Critical patent/JP2930646B2/ja
Publication of JPH03239780A publication Critical patent/JPH03239780A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2930646B2 publication Critical patent/JP2930646B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/71General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the composition of the plastics material of the parts to be joined

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は自動車内装部品用積層成形体の製造方法、更
に詳しくは、自動車内装部品の基材層に、接着材を介し
て表皮材を重ね合せ、真空成形または加熱圧着する上記
製造方法において、表皮材に予めポリエステルポリウレ
タンにブロックドポリイソシアネート化合物を配合して
なる接着剤をプレコートし、ストックしたものを用いる
ことから成る自動車内装部品用積層成形体の製造方法に
関する。
従来技術と発明が解決しようとする課題 自動車内装部品は、高級化の目的から、各種の基材層
に種々の表皮材を積層させたものが使用されつつあり、
かかる積層成形体の製造方法としては、たとえば上記基
材層または表皮材に接着剤を塗布し、真空成形法または
プレス成形法で成形と接着を同時に行う工法が採用され
ている。
ところで、このような工法には、一般にポリエステル
をポリオール成分として含むポリエステルポリウレタン
を溶剤に溶解せしめた溶剤系の接着剤が用いられている
が、この接着剤は自動車内装用途で要求される耐熱性が
十分でなく、一般にポリイソシアネートを硬化剤として
用いる、いわゆる二液型接着剤が実用化されているが、
部品成形ラインで接着剤をスプレーで塗布するため、環
境汚染の問題が生じ、しかも2液の混合に伴い反応硬化
するため、混合、塗布、成形接着の作業時間に制約が生
じるなどの問題があった。
課題が解決するための手段 本発明者らは、かかる要望に応えるため種々検討を進
めたところ、接着剤を予め表皮材側にプレコートし、ス
トックしたものを使用すれば成形ラインでの脱溶剤化を
図ることができ、そしてかかるプレコート用接着剤とし
て、上記ポリエステルポリウレタンに特定量のブロック
ドポリイソシアネート化合物を配合したものを用いるこ
とにより、自動車内装用途で要求される耐熱性を満足
し、かつ従来の真空成形条件の加熱下で脱ブロック化に
よる再活性により十分な接着力を発揮することを見出
し、本発明を完成させるに至った。
すなわち、本発明は、自動車内装部品の基材層に、接
着剤を介して表皮材を重ね合せ、真空成形または加熱圧
着することにより自動車内装部品用積層成形体を製造す
る方法において、 上記表皮材に予めポリエステルポリウレタン100部
(重量部、以下同様)およびブロックドポリイソシアネ
ート化合物1〜30部を溶剤に溶解したことからなる接着
剤を塗布、乾燥して成るプレコート積層体のストックし
たものを、基材層に重ね合せることを特徴とする自動車
内装部品用積層成形体の製造方法を提供するものであ
る。
本発明で用いるポリエステルポリウレタンとしては、
エチレングリコール、プロピレングリコール、ジエチレ
ングリコール、ジプロピレングリコール、ネオペンチル
グリコール、1,3−ブタンジオール、1,4−ブタンジオー
ル、水素化ビスフェノールAなどの多価アルコールと、
無水フタル酸、イソフタル酸、テレフタル酸、テトラヒ
ドロ無水フタル酸、メチルテトラヒドロ無水フタル酸、
エンドメチレンテトラヒドロ無水フタル酸、セバシン酸
などの多塩基酸とを縮合反応させて得られるポリエステ
ルポリオール成分と、これに通常のイソシアネート成分
(たとえばトリレンジイソシアネート、4,4−ジフェニ
ルメタンジイソシアネート、トリデンジイソシアネー
ト、ヘキサメチレンジイソシアネート、トリメチルヘキ
サメチレンジイソシアネートなど)を反応させて得られ
るポリエステルポリウレタンが挙げられ、これらはたと
えばバイエル(株)製「デスモコール400」,アイロマ
ーケミカル(株)製「アイロスティック157」,タウン
セントケミカル(株)製「Re Add128L」,カゾケミカル
(株)製「カゾボンドK−100T」の商品名で市販されて
いる。
本発明で用いるブロックドポリイソシアネート化合物
は、ポリイソシアネート化合物[たとえばヘキサメチレ
ンジイソシアネート、2,2,4−トリメチルヘキサメチレ
ンジイソシアネート、リジンメチルエステルジイソシア
ネートなどの脂肪族ポリイソイアネート類、水添ジフェ
ニルメタンジイソシアネート、イソホロンジイソシアネ
ート、水添トリレンジイソシアネートなどの脂環式ポリ
イソシアネート類、トリレンジイソシアネート(TD
I)、ジフェニルメタンジイソシアネート(MDI)、ナフ
チレンジイソシアネート、キシリレンジイソシアネー
ト、トリフェニルメタントリイソシアネート、トリス
(4−フェニルイソシアネート)チオホスフェートなど
の芳香族ポリイソシアネート類およびこれらから誘導さ
れるポリイソシアネート化合物]のイソシアネート基
(NCO)を適当なブロック剤(たとえばフェノール、メ
チルエチルケトオキシム、マロン酸ジエチル、アセチル
アセトンなど)でブロックしたものである。かかるブロ
ックドポリイソシアネート化合物の使用量は、上記ポリ
エステルポリウレタン100部に対し1〜30部、好ましく
は5〜20部の範囲で選定する。1部未満であると、耐熱
性発現効果が得られず、また30部を越えると、接着剤が
低下する。
本発明で用いるプレコート用接着剤は、上記所定割合
のポリエステルポリウレタンとブロックドポリイソシア
ネート化合物を適当な溶剤(メチルエチルケトン、アセ
トン、トルエン、酢酸エチル、メチレンクロライドな
ど)に溶解した系で構成され、さらに必要に応じて通常
の触媒(アミン類、カルボン酸金属塩など)、洗顔料等
を添加してもよい。
本発明の積層成形体は、表皮材(たとえばポリ塩化ビ
ニル発泡体、ポリエチレン、ポリプロピレンなどのポリ
オレフィン発泡体)に上記プレコート用接着剤をプレコ
ートし、常温下でストックしたものと、各種の基材層
(たとえばABS板、ノリル板、ASG板、ポリカーボネート
板、木質系複合ボード、鋼板)を真空成形法または加熱
圧着法で積層接着させたものであり、以下の手順に従っ
て製造することができる。
i)先ず、上記表皮材にプレコート用接着剤を10〜400
μ厚にて塗布、乾燥してプレコート積層体を得る。な
お、表皮材の接着面がポリオレフィン発泡体の場合は、
接着剤塗布の前に、予めポリオレフィン発泡体に接着プ
ライマー、たとえば水添ポリブタジエングリコールと過
剰量のポリイソシアネート化合物(前記ポリエステルポ
リウレタンの場合に例示したものから選ばれてよい)と
の反応により得られる活性NCO含有ウレタンプレポリマ
ー[通常、活性NCO含有量2〜20重量%に調整したも
の、反応は、要すれば触媒(たとえばジブチルチンジラ
ウリレート、トリエチルアミン、オクチル酸鉛など)や
反応溶媒(たとえばヘキサン、トルエン、ヘプタン、シ
クロヘキサン、キシレンなど)の存在下、常温乃至40〜
80℃で4〜30時間の条件で行えばよい]からなる接着プ
ライマーを塗布、乾燥しておくことが必要である。
ii)このようにして、必要に応じてプライマーおよび接
着剤を塗布したプレコート積層体が得られ、これを常温
乃至40℃以下の温度でストックしておく。使用に際して
は、ストックしたプレコート積層体を要すれば所定温度
に加熱しながら、基材層に重ね合せ、通常の条件(たと
えば加熱温度170℃付近、真空度約10mmHg、成形時間5
〜20秒)で真空成形または加熱圧着を行い、成形と接着
を同時に行う。
発明の効果 本発明はストックしたプレコート積層体を用いるた
め、溶剤揮散による成形ラインでの環境汚染の防止を図
ることができ、また従来の真空成形または加熱圧着条件
で十分な接着力を発揮でき、かつ自動車内装用途に要求
される耐熱性を満足させることができる。
次に実施例を挙げて、本発明をより具体的に説明す
る。
実施例1〜3 (1)接着剤の調製 ポリエステルポリウレタン(バイエル(株)製、デス
モコール400)、ブロックドポリイソシアネート化合物
[三菱化成(株)製のIPDI−BT358、またはバイエル
(株)製のデスモジュールTPLS−2759(75%溶液)]お
よびメチルエチルケトン(MEK)を下記表1に示す部数
で配合し、室温で6時間撹拌溶解させて、接着剤を得
る。
(2)積層成形体の作成と接着評価 軟質ポリ塩化ビニルレザー表皮材(サンスター技研
(株)製、オルシアMP−865、厚み2mm)に、上記(1)
の接着剤を100μ厚で塗布し、80℃で2分間乾燥させて
接着剤塗布したプレコート積層体を得る。
次に、かかるプレコート積層体を140℃になるまで遠
赤外線ヒーターで加熱した直後に、市販のABS板の成形
品へ真空度5mmHg、20秒間で真空成形して積層成形体を
得る。この積層成形体の平面部を用いて初期剥離強度、
常態剥離強度および耐熱クリープの測定結果を表1に示
す。なお、各剥離強度において、AFはABS板からの剥
離、MBは表皮材の発泡層の材破を示す。
また、上記(2)のプレコート積層体を40℃、3ケ月
放置後、同様にABS板成形品へ真空成形接着を行い、初
期剥離強度、常態剥離強度、耐熱クリープ性能を評価
し、上記ストックしない場合と比較したが、性能低下は
見られず、同等であった。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭60−210686(JP,A) 特開 昭61−203187(JP,A) 特開 昭62−95326(JP,A) 特開 平1−167389(JP,A) 特開 平1−132674(JP,A) 特開 昭57−145161(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) C09J 175/06 B32B 27/32,27/40

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】自動車内装部品の基材層に、接着剤を介し
    て表皮材を重ね合せ、真空成形または加熱圧着すること
    により自動車内装部品用積層成形体を製造する方法にお
    いて、 上記表皮材に予めポリエステルポリウレタン100重量部
    およびブロックドポリイソシアネート化合物1〜30重量
    部を溶剤に溶解したことからなる接着剤を塗布、乾燥し
    て成るプレコート積層体のストックしたものを、基材層
    に重ね合せることを特徴とする自動車内装部品用積層成
    形体の製造方法。
  2. 【請求項2】表皮材の接着面がポリオレフィン発泡体で
    ある場合、接着剤塗布の前に、予めポリオレフィン発泡
    体に水添ポリブタジエングリコールと過剰量のポリイソ
    シアネート化合物の反応によって得られる活性イソシア
    ネート基含有ウレタンプレポリマーからなる接着プライ
    マーを塗布、乾燥しておく請求項第1項記載の製造方
    法。
JP3777390A 1990-02-19 1990-02-19 自動車内装部品用積層成形体の製造方法 Expired - Fee Related JP2930646B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3777390A JP2930646B2 (ja) 1990-02-19 1990-02-19 自動車内装部品用積層成形体の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3777390A JP2930646B2 (ja) 1990-02-19 1990-02-19 自動車内装部品用積層成形体の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03239780A JPH03239780A (ja) 1991-10-25
JP2930646B2 true JP2930646B2 (ja) 1999-08-03

Family

ID=12506795

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3777390A Expired - Fee Related JP2930646B2 (ja) 1990-02-19 1990-02-19 自動車内装部品用積層成形体の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2930646B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108909119B (zh) * 2018-04-10 2021-05-25 襄阳精信汇明科技股份有限公司 一种适用于真空吸塑工艺的pvc预涂膜及其制备方法和应用

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03239780A (ja) 1991-10-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6353078B1 (en) Polyurethane adhesive, method for use in bonding, and use of mixture
JPH0699677B2 (ja) ポリウレタン系接着剤
US5977283A (en) Thermosetting adhesive and method of making same
TW201920803A (zh) 合成皮革之製造方法
CN109749687A (zh) 一种湿固化反应型聚氨酯热熔胶及其制备方法
JP2930646B2 (ja) 自動車内装部品用積層成形体の製造方法
JP6499860B2 (ja) 接着剤
US3829533A (en) Polyurethane adhesives based on omega,omega'-diisocyanate dimethylcyclohexane
US4734310A (en) Sheet of artificial leather made of polyvinyl chloride, the back of which is coated with a dry adhesive capable of being activated by heat, and use of this sheet for thermocovering of rigid articles
JP3317407B2 (ja) 溶剤系2液型接着剤及びその主剤
US20150064441A1 (en) Isocyanate Functional Adhesive Useful for Headliner Assembly
JPH0426303B2 (ja)
JP3388619B2 (ja) 二成分型ポリウレタン系接着剤の使用方法
JPH03170580A (ja) 接着剤および該接着剤を使用して製造される複合パネルの製造方法
JP2574004B2 (ja) 風合いに優れた合成皮革
JP2574003B2 (ja) 風合いの良好な合成皮革
JP2923010B2 (ja) 真空成形接着方法
JP2825609B2 (ja) ポリウレタン系接着剤
JP3456668B2 (ja) 合成皮革の製造方法
JPH08269428A (ja) ラミネート用接着剤組成物と積層フィルムの製造方法
JPH01167389A (ja) ポリウレタン接着剤組成物
JP3176396B2 (ja) 接着剤組成物
JP7285355B1 (ja) ウレタンプレポリマー組成物、湿気硬化型接着剤、積層体、及び合成擬革
JPH03247684A (ja) 接着剤及び該接着剤を使用して製造される複合パネルの製造方法
JP2886194B2 (ja) 反応性ホットメルトフィルム

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080521

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090521

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees