JPH03238361A - デジタルオシロスコープ - Google Patents

デジタルオシロスコープ

Info

Publication number
JPH03238361A
JPH03238361A JP3529590A JP3529590A JPH03238361A JP H03238361 A JPH03238361 A JP H03238361A JP 3529590 A JP3529590 A JP 3529590A JP 3529590 A JP3529590 A JP 3529590A JP H03238361 A JPH03238361 A JP H03238361A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
converter
frequency
output
wave generator
digital
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3529590A
Other languages
English (en)
Inventor
Takao Fujita
崇夫 藤田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokogawa Electric Corp
Original Assignee
Yokogawa Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokogawa Electric Corp filed Critical Yokogawa Electric Corp
Priority to JP3529590A priority Critical patent/JPH03238361A/ja
Publication of JPH03238361A publication Critical patent/JPH03238361A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measurement Of Current Or Voltage (AREA)
  • Measurement Of Resistance Or Impedance (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、デジタルオシロスコープに関し、詳しくはプ
ローブ先端からアナログ・デジタル変換器入力端までの
伝達特性の改善に関する。
〈従来の技術〉 デジタルオシロスコープにおいて全入力帯域で波形精度
を確保するためには、プローブ先端からアナログ・デジ
タル変換器(以下アナログ・デジタル変換器をAD変換
器という)入力端までの周波数特性が平坦であり、かつ
位相特性ができるだけ連続である必要がある。
一方、サンプリングによるエイリアジング(サンプリン
グ周波数に近い波形をサンプリングする際に発生するビ
ート)防止のため周波数特性をサンブリ−ング周波数f
sの1/2で遮断するフィル夕を付加すると、急峻なア
ンチエリアシングの遮断特性による群遅延歪みにより時
間軸表示の波形精度が悪化する。この妥協点として、現
状では一3dB点を1/2.5付近とするガウシアン特
性等の、遮断特性のゆるやかな伝達特性を入力部に実現
する方式がある。
〈発明が解決しようとする課題〉 しかしながら、上記のような方式では波形歪は少ないも
のの、エイリアジングの発生は避けられないという問題
がある。
また、周波数フラットネスに代表される細い特性はトリ
マー等で製造時に合わせこむ形でしか解決てきないため
、その後に生じる経時変化や温度による変化には対応で
きないという問題があった。
本発明の目的は、このような点に鑑みてなされたもので
、全入力帯域においてプローブ先端からAD変換器入力
端までの伝達特性を補正する機能を付加することにより
波形精度を改善することのできるデジタルオシロスコー
プを提供することにある。
〈課題を解決するための手段〉 このような目的を達成するための本発明は、周波数を順
次変化させることのできる正弦波発生器と、 この正弦波発生器の出力をオシロスコープのレンジレベ
ルに合わせるためのアッテネータと、前記正弦波発生器
の出力または入力回路の出力を択一的に選択し、選択し
た出力を前記AD変換器に与えるスイッチと、 前記正弦波発生器の周波数を順次変化させたときのAD
変換器出力から周波数特性を求め、この周波数特性が平
坦でしかも位相歪のないように補正するデジタルフィル
タ特性を算出し、校正後の波形測定時にはAD変換器の
出力を前記算出したデジタルフィルタ特性で補正し、こ
れを表示波形とする処理を行なうデジタル演算処理手段
を具備したことを特徴とする。
く作用〉 本発明では、正弦波発生器を周波数スイープさせ、これ
により得られるAD変換器出力から周波数特性を求め、
この周波数特性が全入力帯域で平坦でかつ位相歪のない
特性となるように補正するデジタルフィルタ特性を求め
る。
通常の波形測定時には求めたデジタルフィルタ特性でA
D変換器の出力を補正し、プローブ先端からAD変換器
入力端までの間の伝達特性を補正する。
〈実施例〉 以下図面を参照して本発明の詳細な説明する。
第1図は本発明に係るデジタルオシロスコープの要部構
成図である。図において、1はデジタルオシロスコープ
の測定周波数帯域内を周波数スイープできる正弦波発生
器である。この正弦波発生器は振幅精度が不要であるた
めCR発振器等が使用できる。2はアッテネータであり
、正弦波発生器1の出力を校正すべきオシロスコープの
レンジレベルに合わせるためのものである。なお、この
アッテネータは周波数特性は必要であるが振幅精度は不
要である。3は校正用の端子3(この端子をCAL端子
と呼び、例えばオシロスコープ前面パネルに設けられる
)で、アッテネータ2の出力が導かれている。
4は入力端子5に接続され、入力信号を取り込むための
プローブである。6はプローブ4から得られる信号を受
は適宜に増幅する入力回路である。
7はスイッチであり、正弦波発生器1の出力または入力
回路6の出力を択一的に選択する。8はAD変換器であ
り、スイッチ7で選択された信号をデジタル変換する。
10はメモリであり、波形データを記憶する。9は中央
処理装置(以下CPUという)であり、図示しない入力
手段(例えばキーボード)からの指示に応じて各部を制
御する機能と共に、測定信号を基に所定の演算を行いA
D変換器での測定値に対して必要な補正演算を行なう機
能(デジタル演算処理機能)を有する。
なお、メモリ10に格納したデータを表示器に表示する
デジタルオシロスコープ特有の機能部分は従来のものと
同等であり、しかもその機能部分は本願とは直接関係し
ないので、図示および説明を省略する。
このような構成における動作を次に説明する。
■まず、校正動作について説明する。
1)リファレンス特性測定モード CPU9は入力手段からの指示に応じてスイッチ7を駆
動し、正弦波発生器1の出力をAD変換器8に入力する
。その後正弦波発生器1の周波数を順次変えながら、そ
のレベル値を測定する。
正弦波発生器1を周波数スイープした時の周波数がfl
、f2.f3.、、、fnであるとき、AD変換器8の
出力(レベル値)はA (rl)。
A(42)、 A(r3)、 、 、 、  A(rn
)であったとする。
2)次にCPU9によりスイッチ7を駆動して、入力回
路6の出力をAD変換器8に接続する。そして、プロー
ブ4をCAL端子3に接続し、この状態で正弦波発振器
1の周波数を上記と同様に変化させる。このときAD変
換器8より得られるレベル値をB(rl)、  B(f
2)、  B(f3)、 、 、 、  B(rn)と
する。
3)上記測定結果より、プローブ4から入力回路6の伝
達特性HCo  は、 で求められる。続いて、周波数の一番低い時のB (f
’l)/A Cmを基準とする変化H+  (「)を次
式に従って求める。
)1. (IHAC+、 ) /But  ))ΣB(
f、 )/A(fn)そこで、この変化H1(r)を補
償する伝達特性1/H1(t’)を実現するデジタルフ
ィルタ特性をCPU9により計算する。
■通常のアクイジション時の動作 1)上記CAL動作により求めたデジタルフィルタ特性
を基にAD変換器8の出力をCPU9において補正演算
し、これをメモリ10に格納する。
なお、上記デジタルフィルタ特性を求め、通常の測定時
のAD変換器出力補正は、CPUでの実行に限定される
ものではなく、ハードウェアにより構成されたデジタル
フィルタで行なうようにしてもよい。
〈発明の効果〉 以上詳細に説明したように、本発明によれば、次のよう
な効果がある。
プローブ先端からAD変換器入力までの伝達特性を、校
正動作により得た結果に基づいて補正し、周波数特性が
平坦で位相歪のないアクイジションを可能にする。
また、アンチエリアシングフィルタを付加してエイリア
ジングを低減する場合でも、位相歪のない波形としてメ
モリに格納でき、波形精度を悪化させない。
上記の校正はユーザが必要に応じて行えるため、経時変
化や温度変化を補正することが可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るデジタルオシロスコープの一実施
例を示す要部構成図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 プローブを介して受信した入力波形信号を入力回路で適
    宜に増幅し、AD変換器でデジタル変換してメモリに格
    納する機能を有するデジタルオシロスコープにおいて、 周波数を順次変化させることのできる正弦波発生器と、 この正弦波発生器の出力をオシロスコープのレンジレベ
    ルに合わせるためのアッテネータと、前記正弦波発生器
    の出力または入力回路の出力を択一的に選択し、選択し
    た出力を前記AD変換器に与えるスイッチと、 前記正弦波発生器の周波数を順次変化させたときのAD
    変換器出力から周波数特性を求め、この周波数特性が平
    坦でしかも位相歪のないように補正するデジタルフィル
    タ特性を算出し、校正後の波形測定時にはAD変換器の
    出力を前記算出したデジタルフィルタ特性で補正し、こ
    れを表示波形とする処理を行なうデジタル演算処理手段 を具備したことを特徴とするデジタルオシロスコープ。
JP3529590A 1990-02-16 1990-02-16 デジタルオシロスコープ Pending JPH03238361A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3529590A JPH03238361A (ja) 1990-02-16 1990-02-16 デジタルオシロスコープ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3529590A JPH03238361A (ja) 1990-02-16 1990-02-16 デジタルオシロスコープ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03238361A true JPH03238361A (ja) 1991-10-24

Family

ID=12437785

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3529590A Pending JPH03238361A (ja) 1990-02-16 1990-02-16 デジタルオシロスコープ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03238361A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009204398A (ja) * 2008-02-27 2009-09-10 Yokogawa Electric Corp 波形測定装置
JP2009271063A (ja) * 2008-04-30 2009-11-19 Tektronix Inc 等化シミュレータ及び等化シミュレーション方法
JP2010519530A (ja) * 2007-02-27 2010-06-03 テクトロニクス・インコーポレイテッド 外部補正の実行システム及び方法
JP2011075566A (ja) * 2009-09-30 2011-04-14 Tektronix Inc 信号取込みシステム及びその校正処理方法
JP2011158489A (ja) * 2005-04-01 2011-08-18 Tektronix Inc オシロスコープの校正方法
JP2018124237A (ja) * 2017-02-03 2018-08-09 アンリツ株式会社 光サンプリングオシロスコープ及びその感度改善方法
KR20220140355A (ko) * 2021-04-09 2022-10-18 주식회사 지니틱스 보이스 코일 모터 액추에이터의 안정성 평가를 위한 주파수 응답 특성 측정방법 및 이를 위한 장치

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011158489A (ja) * 2005-04-01 2011-08-18 Tektronix Inc オシロスコープの校正方法
JP2010519530A (ja) * 2007-02-27 2010-06-03 テクトロニクス・インコーポレイテッド 外部補正の実行システム及び方法
JP2009204398A (ja) * 2008-02-27 2009-09-10 Yokogawa Electric Corp 波形測定装置
JP2009271063A (ja) * 2008-04-30 2009-11-19 Tektronix Inc 等化シミュレータ及び等化シミュレーション方法
JP2011075566A (ja) * 2009-09-30 2011-04-14 Tektronix Inc 信号取込みシステム及びその校正処理方法
JP2018124237A (ja) * 2017-02-03 2018-08-09 アンリツ株式会社 光サンプリングオシロスコープ及びその感度改善方法
KR20220140355A (ko) * 2021-04-09 2022-10-18 주식회사 지니틱스 보이스 코일 모터 액추에이터의 안정성 평가를 위한 주파수 응답 특성 측정방법 및 이를 위한 장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6701265B2 (en) Calibration for vector network analyzer
US20050089080A1 (en) Temperature sensor
JPS59157575A (ja) スペクトラムアナライザ
JPH058388B2 (ja)
JPH04361428A (ja) アナログ−ディジタル変換器及びアナログ−ディジタル変換の線型化処理方法
US4958294A (en) Swept microwave power measurement system and method
JPH03238361A (ja) デジタルオシロスコープ
JP3234339B2 (ja) 電力測定装置および方法
JP2720970B2 (ja) 測定器
US4864218A (en) Method of compensating for frequency errors in noise power meters
JPH0666623B2 (ja) 対数増幅器用校正器及び校正方法
JP2001141764A (ja) 信号分析装置
JPH0682092B2 (ja) 光ファイバの特性算定方法
JPH08122166A (ja) 温度測定方法および装置
JP2001174489A (ja) デジタル電圧計
WO2022242592A1 (en) Conductivity measurement apparatus
JPH0682267A (ja) 温度ドリフト補正機能付センサ
JPH0247555A (ja) デジタル波形表示装置
JP6568608B2 (ja) 信号測定装置及び信号測定方法
JPH06319716A (ja) Mri装置
JP2574636Y2 (ja) 波形解析装置
JPH05312858A (ja) スペクトラムアナライザ
JP3001508B2 (ja) レベル測定装置
JPH04296660A (ja) ディジタルオシロスコープ
JPH0481004A (ja) 信号発生装置