JPH03236538A - 浴室用換気扇自動運転装置 - Google Patents

浴室用換気扇自動運転装置

Info

Publication number
JPH03236538A
JPH03236538A JP3433390A JP3433390A JPH03236538A JP H03236538 A JPH03236538 A JP H03236538A JP 3433390 A JP3433390 A JP 3433390A JP 3433390 A JP3433390 A JP 3433390A JP H03236538 A JPH03236538 A JP H03236538A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
microcomputer
ventilation fan
light
constant voltage
bathroom
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3433390A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisamitsu Yamaki
八巻 久光
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Ecology Systems Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Seiko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Seiko Co Ltd filed Critical Matsushita Seiko Co Ltd
Priority to JP3433390A priority Critical patent/JPH03236538A/ja
Publication of JPH03236538A publication Critical patent/JPH03236538A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ventilation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は住宅内浴室に備えられる浴室用換気扇の自動運
転装置に関するものである。
従来の技術 従来、住宅内浴室には、浴室内に換気扇が設けられ、こ
の換気扇は、自動運転が行なわれてしる。
すなわち前記浴室用換気扇の自動運転装置は浴室の天井
面や、壁面に結露を感知する結露センサーユニットを設
け、この結露センサーユニット内に組込1れた結露セン
サーにより結露状態を検知して、前記結露センサーユニ
ットが結露状態になると、換気扇の電動機を運転し、浴
室内の換気運転を始めるものであった。
発明が解決しようとする課題 このような従来の構成では、入浴することにより、浴室
内が高湿度となって、結露状態になる1で換気扇の運転
が行なわれない。すなわち、シャワーなど短時間使用し
た場合は、実質結露はしないケースが多く; tた結露
センサーユニットの取付場所によっては、結M1での時
間が異なシ、そのため自動運転を開始する壕でに時間が
かかるという課題があった。
本発明はこのような課題を解決するもので、浴室の入浴
時の高湿度にあわせて、迅速に自動運転を開始するよう
にすることを目的とするものである。
課題を解決するための手段 この課題を解決するために本発明は、換気扇回路内に商
用交流電源につながる直流定電圧発生回路と、この直流
定電圧発生回路の出力端に接続したマイクロコンピュー
タ−とを備え、前記マイクロコンピュータ−には、光量
変化を検知する光感動素子より、トランジスタを介して
入力されるとともに、前記直流定電圧発生回路間にはリ
レーの1次側コイルが接続され、前記リレーの2次側接
己と商用交流電源とに換気扇の電動機を接続した構成と
したものである。
作   用 この構成により直流定電圧発生回路の出力端よりマイク
ロコンピュータ−へ出力し、前記マイクロコンピュータ
−には、光感動素子で検知した光量により、トランジス
タを介して前記マイクロコンピュータ−に入力されると
ともに、前記マイクロコンピュータ−と、前記直流定電
圧発生回路との間に設けたリレーコイルを励磁し、この
リレーコイルの接点を閉とし、換気扇を自動運転させる
こととなる。
実施例 以下、本発明による一実施例を第1図にもとづき説明す
る。すなわち商用交流電源1から電源供給をうけ、換気
扇の回路内15に直流定電圧発生回路3を設け、この直
流定電圧回路3の出力端12゜13にマイクロコンピュ
ータ−(以後マイコンと称す)4を接続し、このマイコ
ン4の入力信号として、前記定電圧発生回路3の出力端
13に制限抵抗1oを介して、トランジスタ7に接続し
ている。前記トランジスタ7に分圧抵抗とともに硫化カ
ドミウム等からなる光感動素子8が接続されている。前
記光感動素子8は浴室内での蒸気(ゆげ)の発生による
浴室内の光量の変化を検出し、電気信号に変換してから
、前記トランジスタ7を介して前記マイコン4へ入力す
る。またマイコン4は、前記光感動素子8の信号をうけ
、その出力端14と前記直流定電圧発生回路3の出力端
13との間に接続されたリレー15の1次側のコイルを
励磁、前記リレー5の2次側接点の開閉を行々う。
また前記リレー6は換気扇の電動機2と直列につながり
、商用交流電源1へ接続され、前記リレー6の開閉によ
う、換気扇の自動運転を行なう。
上記構成において、商用交流電源1より直流室1E圧発
生回路3に供給され、この直流定電圧回路3で直流定電
圧電源が作られて出力端12.13よりマイコン4に電
源が供給される。次に光感動素子8で、浴室内の蒸気の
発生により、電灯の光量や、自然光の変化を検知し、電
気信号に変換して、トランジスタ7に出力し、このトラ
ンジスタ了がONし、マイコン4へ入力する。そしてマ
イコン4から出力端14を通して、リレー5のコイルを
励磁し、2次側の接点を閉として、換気扇の電動機2を
運転する。なふ−本実施例では光慝知素子8を使用した
が、蒸気の発生により光量の変化を検知し、電気信号に
変換出来るものであれば同様の効果が得られる。
発明の効果 前記実施例の説明よシ明らかに本発明は、換気扇回路内
にマイコンを設けて、その人力信号として、光感動素子
を接続して、入浴時の蒸気(ゆげ)の発生を光量の変化
としてとらえるようにしたから、結露が発生する前に、
光量の変化で短時間で、換気扇の自動運転も行なうこと
ができ、したがって、従来のように結露してから自動運
転が行なわれるのに比べて迅速に換気扇の自動運転が行
なわれ、かつ浴室の結露を抑えることによシ、浴室の寿
命を延ばせるなどの効果を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例による浴室用換気扇自動運転
装置の回路構成図である。 1・・・・・・商用交流電源、2・・・・・・換気扇用
電動機、3・・・・・・直流定電圧発生回路、4・・・
・・・マイクロコンピュータ、5・・・・・・リレー 
7・・・・・・トランジスタ、8・・・・・・光感動素
子、12.13・・・・・・出力端。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 回路内に商用交流電源につながる直流定電圧発生回路と
    、この直流定電圧発生回路の出力端に接続したマイクロ
    コンピュータとを備え、前記マイクロコンピュータには
    、光量の変化を検知する光感知素子より、トランジスタ
    を介して入力されるとともに、前記直流定電圧発生回路
    間にはリレーの1次側コイルが接続され、前記リレーの
    2次側接点と商用交流電源とに換気扇の電動機を接続し
    てなる浴室用換気扇自動運転装置。
JP3433390A 1990-02-14 1990-02-14 浴室用換気扇自動運転装置 Pending JPH03236538A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3433390A JPH03236538A (ja) 1990-02-14 1990-02-14 浴室用換気扇自動運転装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3433390A JPH03236538A (ja) 1990-02-14 1990-02-14 浴室用換気扇自動運転装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03236538A true JPH03236538A (ja) 1991-10-22

Family

ID=12411218

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3433390A Pending JPH03236538A (ja) 1990-02-14 1990-02-14 浴室用換気扇自動運転装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03236538A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03255833A (ja) * 1990-03-02 1991-11-14 Shimizu Corp 結露防止換気システム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03255833A (ja) * 1990-03-02 1991-11-14 Shimizu Corp 結露防止換気システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3531962B2 (ja) 2レベル照明制御システム
US4727291A (en) Back-up electrical system for lamps
US4216410A (en) Emergency lighting system
WO2014011758A1 (en) Protective circuit for electric device for avoiding electrical shock
JP3437410B2 (ja) ヒータ制御装置
US20170162351A1 (en) Load control device having stuck relay detection
US4454452A (en) Emergency lighting system
JPH03236538A (ja) 浴室用換気扇自動運転装置
JP2001016804A (ja) 2線式配線器具
KR900004249B1 (ko) 자동 모드 선택 전기 제어 회로
US5063328A (en) Energy saving circuit for discharge tubes
JPH0216144Y2 (ja)
KR102279567B1 (ko) 능동형 환풍기 제어 장치 및 방법
JP2764511B2 (ja) ポンプの駆動制御装置
JPS6395850A (ja) ゼロクロス同期交流負荷制御装置
JP4274890B2 (ja) トイレ用熱線式自動スイッチ
JP3070431U (ja) オゾン発生装置
JPH0629618Y2 (ja) 循環温水器の電源遮断装置
JPS623637Y2 (ja)
JPH05182773A (ja) ランプ点灯装置および照明器具
JPH0847176A (ja) 系統連系インバータ
KR0139593B1 (ko) 공기청정기의 음이온 발생 제어 장치 및 그 방법
JPH02215019A (ja) リレー制御装置
JPS6258578A (ja) 検出器付きコンセント
JPH04191481A (ja) 電気機器用制御装置