JPH03233674A - 自動入金装置 - Google Patents

自動入金装置

Info

Publication number
JPH03233674A
JPH03233674A JP2030151A JP3015190A JPH03233674A JP H03233674 A JPH03233674 A JP H03233674A JP 2030151 A JP2030151 A JP 2030151A JP 3015190 A JP3015190 A JP 3015190A JP H03233674 A JPH03233674 A JP H03233674A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bill
yen
customer
contents
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2030151A
Other languages
English (en)
Inventor
Masanori Ishii
正則 石井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2030151A priority Critical patent/JPH03233674A/ja
Publication of JPH03233674A publication Critical patent/JPH03233674A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は請求金の回収業務の無人化に適用しうるオンラ
インシステム接続のための自動入金装置に関する。
〔従来の技術〕
請求金の回収業務の無人化に適用しうるオンラインシス
テム接続のための従来の自動入金装置は、各種の発券機
の例に見られるように、顧客の限定は行わずに運用され
、入金金額も何種類かに設定されており、入金された金
額相当の発券が行なわれるように構成されている。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述したように、従来の自動入金装置は、顧客の意志に
よっである金額が入金され、これと引替えに入金金額に
相当する発券等を行うようになっているため、装置側か
ら顧客の限定や確認を行う必要はないが、公共料金の回
収業務に見られるように、顧客に対する請求書の発行を
もって入金督促を行うような場合には、顧客の確認すな
わち請求内容の確認や照合を装置側からも行なうことが
必要であって顧客の入金意志に依存するだけでは不十分
であるため、対応が不可能であるという欠点を有してい
る。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の自動入金装置は、下記の手段を備えている。
(a)利用者が投入する請求書の内容を読取る請求書読
取手段。
(b)前記利用者が前記請求書を持参しない場合に、あ
らかじめ利用者と請求書との間で定めてある番号を入力
する入力手段。
(C)前記入力手段によって入力した前記番号によって
前記利用者の未納請求骨を照合して前記利用者に前記未
納請求骨の内容を照会する照合照会手段。
(d)前記読取手段によって読取った前記請求書の内容
および前記照会手段によって前記利用者に照会した内容
に基いてあらかじめ定めておいな処理を行う処理手段。
(e)前記処理手段の指示によって前記利用者が投入す
る紙幣または硬貨を計数して収納する紙幣受入手段およ
び硬貨受入手段。
(f)前記処理手段における処理の結果に基いて釣銭の
払出しを行う紙幣払出し手段および硬貨払出し手段。
(g)前記請求書および照会した前記未納請求骨に対す
る入金があったことを証明する証明書の発行を行なう払
出し証明書発行手段。
〔実施例〕
次に本発明の実施例について図面を参照して説明する。
第2図は第1図に示した本発明の一実施例を用いた銀行
オンラインシステムの一例を示すブロック図である。
第2図において、ホストコンピュータ1と自動入金装置
2とは、回線分岐装置3および4と通信回線5および6
および7を介して接続されている。
ホストコンピュータ1は、発行済の請求書の内容を管理
するデータファイル機能を有しており、自動入金装置2
からの問い合せによって請求内容を調べ、請求内容に異
常がないときはその請求内容に見合った適切な指示を自
動入金装置2に返送する処理を行なう。
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図である。
第1図の実施例は、請求書読取部9と、紙幣入金部10
と、硬貨入金部11と、紙幣払出部12と、硬貨払出部
13と、レシートおよびジャーナル印字部14と、CR
Tディスプレイ部(ディスプレイ部)15と、タッチセ
ンサ部16と、これらの各部の動作で制御する制御部8
とを備えて構成されている。
請求書読取部9は、請求書の中に一定の規格で印字され
ている請求内容を示した文字を読取り、請求金額の回収
を確認した後に請求書を収納する。
さらに読取部9は、請求内容′に異常がある場合や、文
字の読取りができないときおよび請求書読取後に顧客の
意志によって取消し動作が指示されたときに請求書を返
却する。
紙幣入金部10および硬貨入金部11は、それぞれ一万
円および五千円および千円の3種の紙幣および五百円お
よび百円および五千円および千円の4種の硬貨の真偽を
識別して計数し、真と識別した紙幣または硬貨を収納し
、偽と識別した紙幣または硬貨を顧客に返却する。
紙幣払出部12および硬貨払出部13は、それぞれ千円
紙幣と百円および千円および一円の3種の硬貨とを計数
して顧客に払出す釣銭機能と、上記各種の紙幣または硬
貨を貯えておく収納機能とを有している。
ディスプレイ部15は、請求内容の表示および操作誘導
表示等を行ない、顧客はその内容を確認してタッチセン
サ部16から入金意志の有無を入力する。また顧客が請
求書を持参しない場合には、あらかじめ請求者との間に
定めている番号をタッチセンサ部16から入力する。
レシートジャーナル印字部14は、顧客に対する入金証
明となるレシートを印字して発行するとともに、取引の
履歴を記録するジャーナル印字を行う。
制御部8は、請求額回収動作を円滑に行うために上記の
各部の動作を制御する。また、精算以前の入出金データ
の管理機能も有している。
次に、第3図を参照して請求金の回収処理の一例を説明
する。第3図は電話料金の回収業務を例にした処理動作
の流れ図である。
このシステムでは、顧客に対して事前に発行している請
求書をその顧客が投入することが、または請求書を持参
しないときに請求対象となっている顧客の電話番号を入
力することが一連の処理動作の開始となるため、最初に
、CRTディスプレイ部15に、顧客に対する請求書の
投入の指示と請求書を持参しない場合の電話番号の入力
の指示とを示す画面が表示される(参照符号21)。
まず顧客が請求書を持参してきた場合の動作について説
明する。顧客は上記のディスプレイ部15の指示画面を
見て持参した請求書の投入を行う(参照符号22)、請
求書が投入されると、請求書読取部9が請求書内のOC
R文字の読取りを行う(参照符号23)、請求書には、
請求光電話番号および請求期別およぶび請求金額等が印
字されている。
請求書読取部9においてOCR文字の読取りができなか
った場合(参照符号24)には請求書を投入口に返却し
く参照符号25)、読取りができた場合にはその請求内
容をディスプレイ部15内表示する(参照符号26)と
同時にホストコンピュータ1に対して請求内容を送信し
く参照符号27)、ホストコンピュータ1において管理
しているデータとの照合を行う。
読取り請求内容がホストコンピュータ1の管理するデー
タと不一致な場合またはその請求分が既に集金済である
場合は(参照符号28)、請求書を投入口に返却しく参
照符号29)、返却理由をディスプレイ部15に表示す
る(参照符号30)、ホストコンピュータ1が請求内容
分の料金収納を許可した場合は、ディスプレイ部15は
請求金の投入を指示する画面を表示しく参照符号31)
、紙幣入金部10の硬貨入金部11は入金可能状態とな
る。この状態で顧客が紙幣または硬貨を入金すると(参
照符号31)、画面の投入金額の項に入金額を表示する
(参照符号33)。入金合計額が請求金額以上になった
時点(参照符号34)で画面上に確認ボタンを表示する
(参照符号35)。
顧客が確認ボタンに触れると(参照符号36)、これに
応答してタッチセンサ部16から信号を出力し、釣銭の
放出およびレシートの印字と放出およびジャーナルの印
字を行う〈参照符号37〜41〉。また、請求金の回収
を終了した旨のデータをホストコンピュータ1に送信す
る。
顧客が請求書を持参しない場合は、顧客はディスプレイ
部15の指示画面を見て画面上の「請求書なし」のボタ
ンを押下する(参照符号42)。
これに応答してタッチセンサ部16から信号を出力し、
ディスプレイ部15は、顧客に対して請求書未持参では
あるが入金処理を行うか否かを確認するための画面を表
示する(参照符号43)。このとき画面上には確認ボタ
ンと取消ボタンが表示されている。ここで顧客が取消ボ
タンに触れるとく参照符号44)、表示画面は初期画面
に戻る。
顧客が確認ボタンに触れると(参照符号43)、これに
応答してディスプレイ部15は顧客に請求先電話番号の
入力を指示する画面を表示する(参照符号46)。入力
は市外局番・市内局番・個人電話番号の順に入力するよ
うに指示されており、画面上にはテンキーと訂正キーと
入力終了後の確認のための確認ボタンおよび取消ボタン
とが表示されている。顧客がテンキーに触れる(参照符
号47)と、タッチセンサ部16は信号を出力し、画面
のお各様電話番号の項に入力した電話番号を表示する。
訂正を行う場合は、訂正キーに触れると最後に入力した
数字を消すことができるので、その部分を再度入力する
ことによって行うことができる。この画面で顧客が取消
ボタンに触れたときく参照符号48)は、入金処理への
移行を拒否したとみなして当初の画面に戻る。
顧客が確認ボタンに触れると、電話番号の入力桁数が8
桁以下である場合はく参照符号49)、電話番号の入力
ミスであることを顧客に伝える画面を数秒間表示しく参
照符号50)、再度電話番号入力画面へと戻る。顧客は
最初から電話番号の入力のやり直しを行う。電話番号の
入力桁数が9または10桁である場合は、ホストコンピ
ュータ1に対して電話番号を送信する(参照符号53)
ホストコンピュータ1において管理しているデータの中
に、入力した電話番号に関して未収結分があるときはそ
のデータを、その電話番号に関して未収結分がないかそ
の電話番号自体が管理されていないときは収納不可能で
ある旨の電文を自動入金装置2に送信する。
自動入金装置2は、ホストコンピュータ1から収納不可
能である旨の電文を受信すると、入金取引不可能である
ことを顧客へ伝える画面をディスプレイ部15に数秒間
表示したく参照符号51)後当初の画面に戻る。
自動入金装置2は、ホストコンピュータ1から未収結分
データを受信すると、その内容をディスプレイ部15に
表示する(参照符号31)。未収結分データが複数ある
ときは、その中で入金期の最も古いものについて表示す
る。その他のデータは自動入金装置2の制御部8のメモ
リに一旦記憶させておく。未収結分データの内容は、請
求先電話番号および請求期別および請求金額等である。
顧客は、その請求内容表示画面を見て、入金の意志がな
い場合は画面上の取消ボタンに触れる(参照符号52)
ことにより処理の継続の取消ができる。このとき、ディ
スプレイ部15は当初の画面に戻る。顧客に入金の意志
があるときは、画面上の確認ボタンに触れることによっ
てディスプレイ部15は請求金の投入指示画面を表示し
く参照符号33)、紙幣入金部10と硬貨入金部11は
入金可能状態となる。以下の処理動作は既述の請求書を
投入したときの処理動作と同じである。
複数の未収結分データがホストコンピュータ1から送信
されてきている場合は、取引終了後に制御部8のメモリ
に記憶している未収結分データの内容をディスプレイ部
15に数秒間表示するとともに、レシートの領収内容印
字欄に下段に画面表示と同様の内容を印字し、顧客に引
続いての入金処理を促す。
なお請求金の受付開始から入金終了の時点までは、画面
上に常に取消ボタンが表示されているので、顧客は取消
ボタンに触れることにより取引の取消を行うことができ
る。取消ボタンに触れる(参照符号52および54)と
、請求書が投入されているとき(参照符号54)は請求
書が返却され〈参照符号53〉、入金が既に行なわれて
いるときは、その入金金額が紙幣払出部12および硬貨
払出部13から返却される(参照符号57)。また、ホ
ストコンピュータ1に取引を取消した旨のデータを送信
して処理を終了する。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明の自動入金装置は、請求書
の読取手段と、ホストコンピュータで管理している請求
内容の、請求書の内容をオンラインで確認する手段とを
備えることと、あらかじめ利用者と請求者との間に定め
ておいた番号を利用者に入力させ、その番号に対する未
納データがホストコンピュータにおいて管理されている
かをオンラインで確認できる手段とを備えることにより
、銀行窓口等で処理している公共料金の回収業務を無人
で行うことができるという効果があり、従って人件費の
削減と顧客サービスの向上と事務手続きの簡略化を行う
ことができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図、第2図は
本発明のシステムを用いた銀行オンラインシステムの一
例を示すブロック図、第3図は第2図のオンラインシス
テムにおける処理動作を示す流れ図である。 1・・・ホストコンピュータ、2・・・自動入金装置、
3・4・・・回線分岐装置、5・6・7・・・通信回線
、8・・・制御部、9・・・請求書読取部、10・・・
紙幣入金部、11・・・硬貨入金部、12・・・紙幣払
出部、13・・・硬貨払出部、14・・・レシートおよ
びジャーナル印字部、15・・・ディスプレイ部、16
・・・タッチセンサ部。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)下記の手段を備えることを特徴とする自動入金装
    置。 (a)利用者が投入する請求書の内容を読取る請求書読
    取手段。 (b)前記利用者が前記請求書を持参しない場合に、あ
    らかじめ利用者と請求書との間で定めてある番号を入力
    する入力手段。 (c)前記入力手段によって入力した前記番号によって
    前記利用者の未納請求分を照合して前記利用者に前記未
    納請求分の内容を照会する照合照会手段。 (d)前記読取手段によって読取った前記請求書の内容
    および前記照会手段によって前記利用者に照会した内容
    に基いてあらかじめ定めておいた処理を行う処理手段。 (e)前記処理手段の指示によって前記利用者が投入す
    る紙幣または硬貨を計数して収納する紙幣受入手段およ
    び硬貨受入手段。 (f)前記処理手段における処理の結果に基いて釣銭の
    払出しを行う紙幣払出し手段および硬貨払出し手段。 (g)前記請求書および照会した前記未納請求分に対す
    る入金があったことを証明する証明書の発行を行なう払
    出し証明書発行手段。
  2. (2)下記の手段を備えることを特徴とする自動入金装
    置。 (a)請求書の中に一定の規格で印字されている請求内
    容を示した文字を読取って請求金額の回収を確認した後
    に前記請求書を収納し、請求内容に異常があるときおよ
    び文字の読取りができないときおよび前記請求書の読取
    後に顧客の意志によって取消し動作が指示されたときに
    前記請求書を返却する請求書読取部。 (b)それぞれ一万円および五千円および千円の3種の
    紙幣または五百円および百円および五十円および十円の
    4種の硬貨の真偽を識別して計数し、真と識別した紙幣
    または硬貨を収納し、偽と識別した紙幣または硬貨を顧
    客に返却する紙幣入金部および硬貨入金部。(c)それ
    ぞれ千円紙幣または百円および十円および一円の3種の
    硬貨を計数して顧客に払出す釣銭機能と、前記紙幣また
    は前記硬貨を貯えておく収納機能とを有する紙幣払出部
    および硬貨払出部。 (d)前記請求内容の表示および操作誘導表示を行うデ
    ィスプレイ部。 (e)前記顧客が前記ディスプレイ部の表示内容を確認
    したとき入金の意志の有無を入力し、前記顧客が前記請
    求書を持参しないときにあらかじめ請求者との間に定め
    てある番号を入力するタッチセンサ部。 (f)前記顧客に対する入金証明となるレシートを印字
    して発行し、取引の履歴を記録するジャーナル印字を行
    うレシートジャーナル印字部。 (g)前記請求額の回収動作を行うために上記の各部の
    動作を制御し、精算以前の入出金データの管理機能を有
    する制御部。
JP2030151A 1990-02-08 1990-02-08 自動入金装置 Pending JPH03233674A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2030151A JPH03233674A (ja) 1990-02-08 1990-02-08 自動入金装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2030151A JPH03233674A (ja) 1990-02-08 1990-02-08 自動入金装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03233674A true JPH03233674A (ja) 1991-10-17

Family

ID=12295759

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2030151A Pending JPH03233674A (ja) 1990-02-08 1990-02-08 自動入金装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03233674A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002245165A (ja) * 2001-02-20 2002-08-30 Glory Ltd 診療費精算システム
JP2012038172A (ja) * 2010-08-09 2012-02-23 Japan Research Institute Ltd 振込金額照合装置、振込金額照合システム及び振込金額照合プログラム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002245165A (ja) * 2001-02-20 2002-08-30 Glory Ltd 診療費精算システム
JP4653896B2 (ja) * 2001-02-20 2011-03-16 グローリー株式会社 診療費精算システム及び診療費自動精算機
JP2012038172A (ja) * 2010-08-09 2012-02-23 Japan Research Institute Ltd 振込金額照合装置、振込金額照合システム及び振込金額照合プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6012048A (en) Automated banking system for dispensing money orders, wire transfer and bill payment
US5987439A (en) Automated banking system for making change on a card or user account
US5897625A (en) Automated document cashing system
US20050082364A1 (en) Systems and methods for banking transactions using a stored-value card
AU750152B2 (en) An automated document cashing system
US7783570B2 (en) Cash transaction verification and crediting apparatus
JP4353322B2 (ja) 自動取引システム
JP4706346B2 (ja) 自動取引装置
RU113044U1 (ru) Автомат по продаже sim-карт
JP3522325B2 (ja) 料金自動受付機
JPH03233674A (ja) 自動入金装置
WO1998007119A2 (en) Method and transaction machine for managing payments by means of financial documents
JP3242673B2 (ja) 商品券管理システム
JP3124746B2 (ja) 貨幣入出金機の管理装置
JPS5853785B2 (ja) 貨幣支払い装置
JPS5949663A (ja) 携帯用端末装置を用いた入金処理機
JPS6386095A (ja) 入金取引装置
JP3616883B2 (ja) 自動取引システム
JPH04353994A (ja) 外貨両替装置
JP3359348B2 (ja) 自動精算システム
JP2002342589A (ja) 自動取引装置の取引方法およびそのプログラム並びにその装置
JPH10222729A (ja) 自動取引装置
JPH01116894A (ja) 自動入金システム
JPS5828277Y2 (ja) 自動取引処理装置
JPS60195669A (ja) 携帯用端末装置を用いた入金処理装置