JPH03231524A - 移動無線電話機 - Google Patents

移動無線電話機

Info

Publication number
JPH03231524A
JPH03231524A JP2026782A JP2678290A JPH03231524A JP H03231524 A JPH03231524 A JP H03231524A JP 2026782 A JP2026782 A JP 2026782A JP 2678290 A JP2678290 A JP 2678290A JP H03231524 A JPH03231524 A JP H03231524A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dial
area
telephone number
memory
stored
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2026782A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Kawakami
川上 孝志
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Tottori Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Sanyo Electric Co Ltd, Tottori Sanyo Electric Co Ltd, Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP2026782A priority Critical patent/JPH03231524A/ja
Publication of JPH03231524A publication Critical patent/JPH03231524A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本発明は移動無線電話機に関する。
(ロ)従来の技術 最近普及の著しい自動車電話等の移動無線電話機に於い
ては、セルラ一方式が採用され、基地局に於いて移動無
線電話機の位置を常時追尾しており、全国どこに移動し
ていても通話可能に構成されている。そしてこの移動無
線電話機に於いては、移動無線電話機が登録され通常使
用される地域から外れた場合、自動的に検出し市外地域
である事を使用者に報知するrROAMJ等の表示を行
なうローミンク機能が設けられている。したがってrR
OAMJ表示が行なわれている地域からダイヤル発信す
る場合には、市外局番を入力する必要がある。
一方移動無線電話機に於いても、ダイヤル発信を容易に
するためにダイヤルメモリが設けられ、よく使用する電
話番号を予めメモリに記憶しておき、簡単なるキー操作
で読み出し自動的にダイヤル発信するよう構成されてい
る(例えば雑誌Pers。
nal Communication Magazin
e September 1984 P55参照)。
(ハ)発明が解決しようとする課題 ところでダイヤルメモリに登録する場合、通常所謂市内
に該当する地域の電話番号の場合には市外局番は付けな
いで記憶させている為、市内地域から市外地域に移動し
た場合に市内地域の所へ電話する際には、ダイヤルメモ
リには市外局番が付加されて記憶されていないので、ダ
イヤルメモリに記憶している電話番号は使用できずキー
ボードより−々大入力る必要があり、ダイヤルメモリが
有効に活用されていなかった。
(ニ)課題を解決するための手段 本発明は上述の問題点を解消すべくなされたもので、自
機の電話番号を記憶した手段と、電話番号を入力する手
段と、入力された電話番号の桁数を検出し市外局番が付
方「されているか否かを検出する手段と、市外局番が付
加されていない事を検出した場合、自機の電話番号から
市外局番を取り出し入力された電話番号に付加する手段
と、電話番号データを複数個記憶するダイヤルメモリと
、ダイヤルメモリに記憶されている電話番号データを読
み出しダイヤル信号を発生させる手段で構成したもので
ある。
又本発明の他の特徴は、市外局番に対応して地域名を記
憶した手段と、入力された電話番号に地域名を付加して
ダイヤルメモリに記憶させる手段と、ダイヤルメモリか
ら電話番号データを読み出す際、電話番号と共に地域名
を表示する手段で構成したものである。
更に本発明の他の特徴は、市内地域にいて市内地域の所
へダイヤルメモリから読み出しダイヤル発信する際、付
加されている市外局番データは、削除してダイヤル発信
するよう構成したものである。
(ホ)作用 本発明は上述の如く構成したので、ダイヤルメモリに電
話番号を記憶させる際、市内地域の所の電話番号は、市
内番号を入力するだけで自動的に市外局番が付加されて
ダイヤルメモリに記憶されるので、市外地域に移動し市
内地域にダイヤルする場合に市外局番を入力する必要が
ない。またダイヤルメモリに記憶させる際地域名も併せ
て記憶し、ダイヤル発信の際表示器に地域名が表示され
るので、発信先の確認が容易に出来る。更に市内地域に
いて市内地域の所へダイヤルメモリから読み出しダイヤ
ル発信する際、付加されている市外局番は削除しダイヤ
ル発信するので短時間で回線接続が行なわれる。
(へ)実施例 以下本発明の実施例を図面に基づき説明する。
第1図は本発明の移動無線電話機の構成を示すブロック
図で、(1)は送信回路及び受信回路よりなる送受信部
であり、ハンドセット(2)が接続されており、図示し
ない基地局と制御信号並びに通話信号の交信を行なう。
(3)は送受信部(1)を制御する制御回路で、マイク
ロプロセッサで構成されており、処理プログラムが予め
記憶されたプログラムメモリ(4)のプログラムに従い
各部の制御を行なう。(5)は電話番号データを入力す
るテンキー(5A)、電話番号データをメモリに記憶さ
せたり或は読み出したりするファンクションキー(5B
)が設けられたキーボードで、キー信号が制御回路(3
)に入力されている。(6)は市外局番に対応して地域
名が予め記憶されているデータメモリで、第2図に示す
ように構成されている。第2図は米国の例を示し、地域
名は略号と共に記憶されている。このデータメモリ(6
)のデータは、制御回路(3)の制御の下に適宜読み出
され使用される。(7)はキーボード(5)より入力さ
れた複数の電話番号データが記憶されるダイヤルメモリ
で、第3図に示すように各々の記憶番地に対応して、地
域名を記憶する領域(7A)、市外局番を記憶する領域
(7B)及び市内番号を記憶する領域(7C)で構成さ
れ、100個の電話番号を記憶可能に構成されている。
又このダイヤルメモリ(7)には自機の電話番号を記憶
する領域(7D)が設けられている。ダイヤルメモリ(
7)へのデータの書込み及び読み出しが、制御回路(3
)の制御の下に行なわれる。(8)はキーボード(5)
より入力された或はダイヤルメモリ(7)より読み出さ
れた電話番号データ等を表示するLCDで構成された表
示器である。
次に斯る構成よりなる本発明の動作につき第4図のフロ
ーチャートに基づき説明する。
先ず電話機の使用に先立ち最寄りの電話会社に登録を行
ない、交付された電話番号をキーボード(5)より入力
し、ダイヤルメモリ(7)の領域(7D)に記憶させて
おく。この際その地域の市外局番も併せて記憶させてお
く。
次に度々使用する電話番号のダイヤルメモリ(7)への
登録を行なう。そこでキーボード(5)のテンキー(5
A)より電話番号を入力すると、入力された番号が表示
器(8)に表示されるので、誤りのない事を確認した処
で、ストアーキーrsTORE」を操作すると、ステッ
プ(S2)でストアーキー信号を検出した制御回路(3
)は、ステップ(S3)でダイヤルメモリ(7)に登録
するメモリ番地の入力を指示する表示を表示器(8)に
表示する。メモリ番地データが入力されると、ステップ
(S4)よりステップ(S5)に進みステップ(Sl)
で入力された電話番号データの桁数をチエツクし、1o
桁か否が即ち市外局番も入力されているが否かの判定を
行う。
そして10桁であればステップ(S9)に進み、電話番
号データの上位3桁のデータ即ち市外局番データを取り
出した後、ステップ(510)に進みデータメモリ(6
)をサーチして同一の市外局番を探し、見つかれば市外
局番と対で記憶されている地域名データを読み出し、ス
テップ(Sll)で電話番号データと地域名データを結
合し、ステップ(S4)で指定したダイヤルメモリ(7
)のメモリ番地に書込みを行ない、1つの電話番号の記
憶が完了する。
一方ステップ(S5)で入力された電話番号の桁数が1
0桁でないと判定した場合、次にステップ(S6)に進
み7桁か否かの判定を行ない、7桁であると判定すると
ステップ(S7)に進み、ダイヤルメモリ(7)の領域
(7D)に記憶している自損の市外局番を読み出し、続
いてステップ(S8)で入力された電話番号と結合し1
0桁とする。次にステップ(S9)〜(S11)に進み
前述と同様にして地域名を付加してダイヤルメモリ(7
)の指定されたメモリ番地に電話番号を書込む。かくし
て市内地域の所の電話番号を記憶させる場合に、市外局
番の入力を省略して入力しても、自動的に市外局番が付
加されてダイヤルメモリ(7)に記憶される。この様に
して電話番号を100個迄ダイヤルメモリ(7)に第3
図に示すように記憶させることができる。
次にダイヤル発信する動作につき、第5図のフローチャ
ートに基づき説明する。
ダイヤル発信する場合、先ずハンドセット(2)のオフ
フックにより制御回路(3)が基地局と所定の制御信号
の交信を行ない、基地局との通話チャンネルの確保を行
なうと共に、市内地域か市外地域かの検出を行ない、市
外地域であれば表示器(8)にrROAMJの表示を行
なうと共に、フラグのセットを行なう。そこでダイヤル
メモリ(7)からダイヤル発信する電話番号を読み出す
べく「RECALLJキーを操作すると、キー信号を検
出した制御回路(3)は、次にステップ(S20)で読
み出すメモリ番地データの入力を待ち、メモリ番地デー
タが入力された事を検出すると、ステップ(S21)に
、進みダイヤルメモリ(7)の指定されたメモリ番地か
らダイヤルデータの読み出しを行い、続イテステップ(
522)で現在接続されている基地局が市内地域か市外
地域かをフラグの状態をチエツクすることにより行なう
。市外地域であると判定するとステップ(521)で読
み出した全てのデータをステップ(S23)で全て取り
出し第6図に示すように表示する。即ち(a)は地域名
を示す略号で、(b)はメモリ番地を示し、(c)は市
外局番で、(d)は市内電話番号を表示している。続い
て制御回路(3)はステップ(S24)で読み出した電
話番号に基づきダイヤル信号を発生し、送受信部(1)
を介して基地局にダイヤル発信する。
一方ステップ(S22)の判定に於いて、市内地域と判
定した場合には、ステップ(S25)に進みステップ(
521)で読み出したデータから市外局番を削除した7
桁の電話番号データと地域名データを取り出し、前述と
同様にして表示を行ない、ステップ(524)でダイヤ
ル発信する。この場合ダイヤルメモリ(7)には、市外
局番も併せて記憶されているが市外局番はダイヤル発信
されない。
したがって例えば第7図に示すように、登録している電
話局のある所謂市内地域(I)と、それ以外の地域の市
外地域(II)で構成されているものとすると、市内地
域(I)にいて市内地域(I)の所へダイヤル発信する
場合には、市外局番は付加されず7桁の市内番号でダイ
ヤル発信が行なわれ、市内地域(I)から市外地域(I
I)の所へダイヤル発信する場合には、市外番号が付加
され10桁のダイヤル番号でダイヤル発信が行なわれる
一方移動し市外地域(II)にいる時、地域(I)へ電
話する場合先程は市内地域であり市外局番は必要なかっ
たけれども、今度は市外地域に該当する事になる為、市
外局番を付加して10桁のダイヤル番号でダイヤル発信
する。又地域(II)内の所へダイヤル発信する場合に
は、そこの地域(II)にいても登録している地域(I
)からは外れている為通信料金管理上市内地域板いとは
ならず市外地域扱いとなる為、この場合にも市外局番を
含む1o桁のダイヤル番号がダイヤル発信される。
尚前述の説明はダイヤルメモリ(7)に記憶している電
話番号を読み出しダイヤル発信する場合であったが、ダ
イヤル発信はこれに限らずテンキー(5A)から入力し
発信することも可能であり、ダイヤルメモリ(7)に記
憶していない所へダイヤル発信することも可能である。
又前述の実施例は米国の場合であったが、日本等地の国
に於いても適用可能である。
(ト)発明の効果 上述の如く本発明の移動無線電話機は、市内地域の電話
番号は市外局番抜きで入力しても自動的に市外局番が付
加されてダイヤルメモリに記憶されるので、ダイヤルメ
モリへの入力が簡単に行なえると共に、ダイヤルメモリ
から読み出しダイヤル発信する際に、市内地域の所へは
市外局番を削除してダイヤル発信するので、短時間でダ
イヤル発信を行なうことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の移動無線電話機の構成を示すブロック
図、第2図はデータメモリの構成を示す模式図、第3図
はダイヤルメモリの構成を示す模式図、第4図、第5図
は第1図の動作状態を示すフローチャート、第6図は表
示器の表示状態を示す図、第7図は電話機の移動状態を
示す模式図である。 (1)・・・送受信部、(3)・・・制御回路、(5)
・・・キーボード、(6)・・・データメモリ、(7)
・・・ダイヤルメモリ、(8)・・・表示器。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)基地局と無線接続される移動無線電話機に於いて
    、自機の電話番号を記憶した手段と、電話番号を入力す
    る手段と、入力された電話番号の桁数を検出し市外局番
    が付加されているか否かを検出する手段と、市外局番が
    付加されていない事を検出した場合、自機の電話番号か
    ら市外局番を取り出し入力された電話番号に付加する手
    段と、電話番号データを複数個記憶するダイヤルメモリ
    と、ダイヤルメモリに記憶されている電話番号データを
    読み出しダイヤル信号を発生させる手段で構成した事を
    特徴とする移動無線電話機。
  2. (2)前記ダイヤルメモリに記憶させる際、市外局番に
    対応して地域名を記憶させる事を特徴とする請求項1記
    載の移動無線電話機。
  3. (3)ダイヤルメモリから読み出しダイヤル発信する際
    、市内地域の所へのダイヤル発信は、市外局番を削除し
    てダイヤル発信することを特徴とする請求項1記載の移
    動無線電話機。
JP2026782A 1990-02-06 1990-02-06 移動無線電話機 Pending JPH03231524A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2026782A JPH03231524A (ja) 1990-02-06 1990-02-06 移動無線電話機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2026782A JPH03231524A (ja) 1990-02-06 1990-02-06 移動無線電話機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03231524A true JPH03231524A (ja) 1991-10-15

Family

ID=12202884

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2026782A Pending JPH03231524A (ja) 1990-02-06 1990-02-06 移動無線電話機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03231524A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0552733A2 (en) * 1992-01-23 1993-07-28 Nec Corporation Telephone apparatus with automatic dialling and a display mode function
JPH06233347A (ja) * 1993-02-03 1994-08-19 Nec Corp 移動体電話端末におけるダイヤル操作軽減システム
JPH08149570A (ja) * 1994-11-22 1996-06-07 Daini Denden Kk 移動通信機を利用した通信端末のデータ通信方式

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6338353A (ja) * 1986-08-02 1988-02-18 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 電話番号情報管理・発信方式
JPS6355829A (ja) * 1986-08-26 1988-03-10 松下電工株式会社 電磁継電器
JPH01259635A (ja) * 1988-04-08 1989-10-17 Toshiba Corp 移動局装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6338353A (ja) * 1986-08-02 1988-02-18 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 電話番号情報管理・発信方式
JPS6355829A (ja) * 1986-08-26 1988-03-10 松下電工株式会社 電磁継電器
JPH01259635A (ja) * 1988-04-08 1989-10-17 Toshiba Corp 移動局装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0552733A2 (en) * 1992-01-23 1993-07-28 Nec Corporation Telephone apparatus with automatic dialling and a display mode function
US5615248A (en) * 1992-01-23 1997-03-25 Nec Corporation Telephone apparatus having automatic display function
JPH06233347A (ja) * 1993-02-03 1994-08-19 Nec Corp 移動体電話端末におけるダイヤル操作軽減システム
JPH08149570A (ja) * 1994-11-22 1996-06-07 Daini Denden Kk 移動通信機を利用した通信端末のデータ通信方式

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0526832B1 (en) Mobile unit with speed dialing feature for cellular telephone network
KR20010021113A (ko) 이동체 통신장치 및 이동체 통신방법
EP2031845B1 (en) Telephone apparatus
JPH03231524A (ja) 移動無線電話機
RU2162277C1 (ru) Способ автоматического набора номера в телефонном терминале
JP2002057621A (ja) 緊急呼用電話番号報知システム
JPS63299416A (ja) コ−ドレステレホン
JPH10243079A (ja) コードレス電話システムの携帯端末
KR100255392B1 (ko) 휴대폰에서 메모리 다이얼 방법
JP2008010962A (ja) 電話機
JPH09322229A (ja) 無線電話装置
KR20000037006A (ko) 발신자 정보 표시 및 사업자 번호 자동 다이얼링장치와 그방법
JP3216563B2 (ja) 電話装置の発信方法および電話装置
JP3942281B2 (ja) 携帯電話機
KR100247201B1 (ko) 유럽형 디지털이동통신(지.에스.엠)단말기에서 단문메시지서비스센터주소 자동 입력 방법
JP2005159799A (ja) 携帯端末
JPH08172670A (ja) 携帯無線電話システム
JPH0346496A (ja) 携帯通信方式
JP4393925B2 (ja) 固定電話機およびその識別番号付加方法
KR20070016510A (ko) 휴대용 무선단말기에서 전화번호에 통화식별코드를부가하여 발신하기 위한 방법
JPH01129557A (ja) 無線電話装置
KR20010009007A (ko) 이동무선 단말기에서 어로우키를 이용한 전화번호 수정방법
JPH03262219A (ja) コードレス電話装置
JPH0738960A (ja) 無線電話装置
JPH0936943A (ja) 電話機の電話番号登録方法