JPH03229545A - 発信者名切換方式 - Google Patents

発信者名切換方式

Info

Publication number
JPH03229545A
JPH03229545A JP2023999A JP2399990A JPH03229545A JP H03229545 A JPH03229545 A JP H03229545A JP 2023999 A JP2023999 A JP 2023999A JP 2399990 A JP2399990 A JP 2399990A JP H03229545 A JPH03229545 A JP H03229545A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
destination
name
mail
sender
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2023999A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2708920B2 (ja
Inventor
Hiroomi Kawada
川田 博臣
Yoshie Nehashi
淑江 根橋
Yasuhiro Kishihata
岸端 保弘
Yumiko Fujita
由美子 藤田
Minoru Nitta
稔 新田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2399990A priority Critical patent/JP2708920B2/ja
Publication of JPH03229545A publication Critical patent/JPH03229545A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2708920B2 publication Critical patent/JP2708920B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 Ce嬰〕 メールの発信者名を任意に切り替えて1発信する発信者
名切換方式に関し、 利用者!Dに対して複数の宛先(発信者名)を予め登録
しておき、発信時に所望のものを選択して付与したメー
ルを発信し、業務内容に適合した宛先(発信者名)を用
いてメールの交換を行うことを目的とし、 利用者IDを定義する利用者管理テーブルと、宛先を定
義する宛先定義と、上記利用者IDと上記宛先との対応
関係を定義するテーブルとを備え、このテーブルによっ
て上記利用者管理テーブル中の1つの利用者10に対し
て上記宛先定義の複数の宛先を予め対応づけておき、メ
ールの発信時に利用者II)に対応づけられている宛先
を表示し〜選択された宛先(発信者名)をメールに付与
して発信するように構成する。
〔産業上の利用分野〕
本発明は、メールの発信者名を任意に切り替えて発信す
る発信者名切換方式に関するものである。
企業内の電子メールシステムなどにおいて、メールの発
信は、OAにおける業務に応じてさまざまな名前で発信
することが必要されている。
C従来の技術と発明が解決しようとする諜n〕従来、電
子メールは、利用者が1つの宛先【アドレス、発信者名
)を保有し、どのような業務に対してもその名前で送受
信を行っていた。このため、OAにおけるさまざまな業
務に応じて生じるメール(文書)の交換に対しても個人
の名前(宛先ンで発信せざるを得す、現寞の業務に適合
しないという問題があった0例えば鉛末さんが、各種業
務を行っておりメールの発信時に、 鉛末さん 特許係 図書係 のいずれかによってメールを発信し、これの宛先でメー
ルを受信したいと思ってもできないという問題があった
本発明は、利用者?Dに対して複数の宛先(発信者名)
を予め登録しておき、発信時に所望のものを選択して付
与したメールを発信し、業務内容に適合した宛先(発信
者名)を用いてメールの交換を行うことを目的としてい
る。
〔課題を解決する手段〕
第1図を参照して!!題を解決する手段を説明する。
第1図において、利用者管理テーブル5は、利用者ID
を定義するものである。
宛先定義7は、宛先(アドレス、発信者名)を定義する
ものであるゆ 利用者−メールボックスr!A係定116は、利用者I
DとメールボックスIDとの対応づけを定義するもので
ある。
[作用〕 本発明は、第1図に示すように、利用者−メールボック
ス関係定義6などのテーブルを用いて利用者管理テーブ
ルs中の1つの利用者IDに対して宛先定義7の複数の
宛先に予め対応づけておき、メールの発信時に利用者【
Dに対応づけられている宛先を表示し、選択された宛先
(アドレス、発信者名)をメールに付与して発信するよ
うにしている。
従って、利用者IDに対して複数の宛先(発信者名)を
予め登録しておき、発信時に所望のものを選択して付与
したメールを発信することにより、業務内容に適合した
宛先(発信者名)を用いてメールの交換を行うことが可
能となる。
〔実施例〕
次に、第1図から第3図を用いて本発明の1実施例の構
成および動作を順次詳細に説明する。
第taにおいて、電子メールシステムLは一メール(を
子メール、伝票)を利用者の間で受は渡しさせるシステ
ムである。
メール転送制御部2は、メールを回線に発信したり、回
線からメールを着信して当該メールの宛先のメールボッ
クスSに格納するようにメール配信詞m部3に指示した
りなどのメール転送を制御するものである。
メール配信制御部3は、着信したメールを指示されたメ
ールボックス8に格納したりなどするものである。
メール処理部4ば、発信者名を切り換える発信者名切換
部4−1などから構成され、利用者から選択されて指示
された宛先にメールを発信したりなどするものである。
利用者管理テーブル5は、利用者ID、利用者を定義す
るものである1例えば利用者“鉛末″さんは利用者ID
″F6363”のように定義する。
利用者−メールボックス関係定i6は、利用者IDとメ
ールボックスfDとの対応関係を定義するものである6
例えば利用者I D ’F6363″と、メールボック
スID“鉛末゛とを対応づけて定義する。
宛先定義7は、宛先を定義するものである。ここでは宛
先とメールボックスIDとが同一である。
この宛先定義7のメールボックス10(宛先)からメー
ルを格納するメールボックス8をポインタによって図示
のようにポイントする。
メールボックス6は、受信したメールを格納する論理的
なファイルである。
次に、第2図フローチャートを用いて第1図構成の動作
を詳細に説明する。
第2図(イ)は、発信時のフローチャートを示す。
第2図(イ)において、■は、発信する。これは、例え
ば第3図(イ)電子メールサービスの画面上で利用者(
利用者10“6363°の利用者)が発信を選択して発
信依飴する(第3図(■)。
■は、利用者−メールボックス関係定義6の利用者ID
に対応する宛先を全て読み、−覧を表示する。これは、
例えば0で発信依頼された利用者ID″F6363°に
対応する宛先を第1図利用者−メルボノクス関係定it
S中から全て読み出し〜第3図(ロ)発信者名選択の画
面に示すように表示する。ここでは、利用者ID″F6
363’に対して、給米 特許係 図書係 問題表窓口 という発信者名(宛先)を表示する。
■は、1つ選択する。これは、第3図(ロ)発信者名選
択の画面から例えば特許係を選択する。
@は、メールのヘッダ内の発信者名フィールドに選択し
た宛先を格納して転送する。これは、0で選択した発信
者名(宛先)“特許係”をメールのヘッダ内の発信者名
のフィールドに格納してメールを転送する(第3図■)
以上によって、利用者が発信を選択したことに対応して
、第3図(ロ)に示すように当該利用者10に対応づけ
られている発信者名(宛先)が全て表示され、これらか
ら任意の1つを選択したことに対応してメールに付与し
て転送することにより、業務内容に適合した発信者名(
宛先、アドレス)を用いてメールを発信することが可能
となる。
第2図(ロ)は、着信時のフローチャートを示す。
第2図(ロ)において、@は、着信する。これは、第1
図回線を介してメールがメール転送制御部2に着信する
@は、宛先(アドレス)で宛先定義7を参照してメール
ボックス(メールボックスID)を決定する。
0は、メールを該当するメールボックスに格納する。こ
れは、■で決定したメールボックスにメルを格納する。
以上によって、着信したメールについて、当該メールか
ら取り出した宛先のメールボックス8に格納する。
第3図は、本発明の発信者名切換説明図を示す。
第3図(イ)は、電子メールサービスの初期画面を示す
0画面上から発信をマウスで選択すると一〇に示すよう
に第3図(ロ)画面が表示される。
第3図(ロ)は、発信者名選択の画面を示す。
これは、第3図(イ)で利用者(利用者ID″F636
3“の利用者)が発信を選択したことに対応して、第1
図利用者−メールボックス関係定116を参照して当該
利用者ID″F6363”を持つ発信者名(ここではメ
ールボックス10に等しい)を読み出して画面上に図示
のように表示する。
第3図(ハ)は、発信の画面を示す、これば、第3図(
ロ)の発信者名選択の画面上から例えば“特許係°を選
択したことに対応して、この発信者名“特許係”がメー
ルの発信者名フィールドに格納して転送する。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば、利用者IDに複
数の宛先(アドレス、発信者名)を予め対応づけておき
、発信時に選択した所望の宛先(発信者名)をメールに
付与して発信する構成を採用しているため、業務内容に
適合した発信者名(宛先、アドレス)を用いてメールを
発信して交換することができる。これにより〜例えば利
用者“給米さん”は、第3図(ロ)に示すように、鉛末 特許係 図書係 問題表窓口 から選択したいずれかの発信者名(宛先)を付与したメ
ールを容易に発信することができる。そして、この発信
者名(宛先)に対するメールの着信を受けることができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の1実施例構成図、第2図は本発明の動
作説明フローチャート、第3図は本発明の発信時の発信
者名切換説明図を示す。 図中、1は電子メールシステム、2はメール転送割部品
、3はメール配信制御部、4はメール処理部、4−1は
発信者名切換部、5ば利用者管理テーブル、6は利用者
−メールボックス関係定義、7は宛先定義、8はメール
ボックスを表す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 メールの発信者名を任意に切り替えて発信する発信者名
    切換方式において、 利用者IDを定義する利用者管理テーブル(5)と、宛
    先を定義する宛先定義(7)と、上記利用者IDと上記
    宛先との対応関係を定義するテーブルとを備え、 このテーブルによって上記利用者管理テーブル(5)中
    の1つの利用者IDに対して上記宛先定義(7)の複数
    の宛先を予め対応づけておき、メールの発信時に利用者
    IDに対応づけられている宛先を表示し、選択された宛
    先(発信者名)をメールに付与して発信するように構成
    したことを特徴とする発信者名切換方式。
JP2399990A 1990-02-02 1990-02-02 電子メールシステム Expired - Fee Related JP2708920B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2399990A JP2708920B2 (ja) 1990-02-02 1990-02-02 電子メールシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2399990A JP2708920B2 (ja) 1990-02-02 1990-02-02 電子メールシステム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03229545A true JPH03229545A (ja) 1991-10-11
JP2708920B2 JP2708920B2 (ja) 1998-02-04

Family

ID=12126277

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2399990A Expired - Fee Related JP2708920B2 (ja) 1990-02-02 1990-02-02 電子メールシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2708920B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8468208B2 (en) 2004-03-09 2013-06-18 International Business Machines Corporation System, method and computer program to block spam
US10225282B2 (en) 2005-04-14 2019-03-05 International Business Machines Corporation System, method and program product to identify a distributed denial of service attack

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59196646A (ja) * 1983-04-21 1984-11-08 Toshiba Corp 電子メ−ルシステム

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59196646A (ja) * 1983-04-21 1984-11-08 Toshiba Corp 電子メ−ルシステム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8468208B2 (en) 2004-03-09 2013-06-18 International Business Machines Corporation System, method and computer program to block spam
US10225282B2 (en) 2005-04-14 2019-03-05 International Business Machines Corporation System, method and program product to identify a distributed denial of service attack

Also Published As

Publication number Publication date
JP2708920B2 (ja) 1998-02-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5742763A (en) Universal message delivery system for handles identifying network presences
US5802510A (en) Universal directory service
EP0782304A2 (en) Universal message storage system
JPH06216935A (ja) 電子メールシステム
EA007176B1 (ru) Система мгновенного обмена сообщениями
JPH09238157A (ja) 電子メール自動回送システム
CA2882147C (en) Messaging in a hosted private branch exchange
JPH0530135A (ja) フアクシミリメール配送方式
JPH03229545A (ja) 発信者名切換方式
JPH07245656A (ja) 通信システム及び発着信制御方法
JPH04178045A (ja) 電子メール処理方式および電子メールシステム
JPH05130137A (ja) 電子メールシステム
JPH03268540A (ja) 電子メール転送方法及び電子メール転送ネットワークシステム
JPH01173160A (ja) 文書通信方法
JPH02195749A (ja) メールシステムの同報メール管理装置
JPS63211840A (ja) 電子メ−ルシステムの発信メ−ル蓄積方式
JP2003196208A (ja) 電子メール処理装置、及びそのプログラム
JPH0482347A (ja) 電子メールシステム
JPH0399543A (ja) 電子メール蓄積交換システム
JPH048038A (ja) 電子メールシステム
JPH0256144A (ja) 電子メールシステム
JPH03262230A (ja) 複合メール配達方式
JP2628134B2 (ja) ボタン電話装置対応メールデータ蓄積装置
JP2003167824A (ja) 電子メールシステム
JPH03104345A (ja) 同報受信メール管理方式

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees