JPS59196646A - 電子メ−ルシステム - Google Patents

電子メ−ルシステム

Info

Publication number
JPS59196646A
JPS59196646A JP58069184A JP6918483A JPS59196646A JP S59196646 A JPS59196646 A JP S59196646A JP 58069184 A JP58069184 A JP 58069184A JP 6918483 A JP6918483 A JP 6918483A JP S59196646 A JPS59196646 A JP S59196646A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
destination
address
user
diagram
controller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58069184A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuyo Ishida
石田 勝世
Susumu Yoshimura
吉村 晋
Tsukasa Matoba
司 的場
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP58069184A priority Critical patent/JPS59196646A/ja
Publication of JPS59196646A publication Critical patent/JPS59196646A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、あて先に対応して、あらかじめ登録されてい
た図形を選択することにより、あて先を指定する電子メ
ールシステムに関する。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
オフィス・オートメーションにおける情報の伝達手段と
して、電子メール・システムが普及してきている。この
電子メール・システムは、端末機器より入力したメモ、
文書などの情報を希望するあて先に通信回線を介して送
信するものである。
あて先の指定は、従来から次の2通りの方法がよくとら
れていた。
■ あて先を直接キー人力する。
■ あて先のリストを表示して、その中から選択する。
これらの従来方法では、あて先のキー人力が煩雑である
、あて先のリストは文字情報のみが列添されていて非常
に見に<<、あて先の個数が多いと、必要なあて先を探
し出すのが大変である、画面例ページにも殴ることがで
てくるなどの問題点がおった。
〔発明の目的〕
本発明は、このような事情を’5−iしてなされたもの
で、その目的とするととろけ、あらかじめ、あて先ごと
に利用者が連想する図形を登録しておき、あて先を指定
するときに、図形の群を表示して、その中から希望する
あて先に対応した図形を選択することにより、あて先が
簡単に、わかりやすく指定できる実用性の高いあて先指
定方式を提供することにある。
〔発明の概要〕
本発明は、利用者を識別する手段、文字列1画像金倉ん
だ図形(あて先側部と称する)を作成する手段、あて先
に対応した文字列2画像を含んだ図形(あて先図形と称
する)をあて先側面上に作成する手段、あて先側面上の
あて先図形とあて先の対を利用者ごとに対応テーブルに
登録する手段およびあて先側部を提示してその上にある
複数個のあて先図形のうち任意のものを選択する手段を
備えて、利用者のあて先側部を提示して、その上にある
複数個のあて先図形のうちの希望のものをフゝ゛ 選択し、該利用者の前記対応チーダルにしたがって、該
あて先図形に対応したあて先が指定できるようにしたも
のである。
〔発明の効果〕
本発明によれば、利用者があらかじめあて先ごとに連想
される上記あて先図形を登録しておけば、あて先の指定
時に、希望のあて光圧対応したあて先図形を選択するだ
けで簡単に、わかりやすく、あて先が指定できる。あて
先の指定は、メール送信時に限定されずたとえば、自分
あてに届いているメールを検索する場合に、送信者つオ
リあて先をキーとして検索したいと@にも利用できる。
〔発明の実施例〕
以下、図面を参照して本発明の一実施例について説明す
る。
第1図は、実施例装置の既略41!成図であり、100
はメール:Itf1信装入本体、109,110,11
1はメール通信装置100に接続された端末機器である
。メー/I/通信装置100は朋信回線108を介して
データ父換網あるいはイ・ットワークに結合される。
端末機器109,110,111は端末制御装置103
を介して制御装置102につながり、図形作成表示装さ
“104、制御装置102の制御のもとに、あて先側部
の作成、あて先図形とあて先の対の登録、あて先図形に
よるあて先指定などの処理における利用者とのインター
フェース処理を行なう。
メールの送信、受信などの処理は制御装置102の制御
のもとに通Cj制御装置101がおこなう。
処理を進めていく−Fで必要な管理情報であるあて先対
応テーブル106、端末テーブル107は、記憶装置1
05に蓄積されている。
第6図に、あて先対応テーブルの1つのエントリ600
の形式を示す。あて先対応テーブルはこのようなエント
リの集合である。各エントリは、利用者番号601、あ
て先側部番号602、あて先側部1の定義603、あて
先図形テープ# 604から構成され、あて先図形テー
ブル604は、あて先図形の定義605、位置606、
あて先607の組の集合である。このエントリ600で
、1個のあて先側部が定義される。このあて先側部の中
に現われるあて先図形は、あて先回形定義テーブル60
5で、画面上での位置(左上端点の画面上でのxy座標
の組)、あて先とともに、定義される。あて先側部の例
を2個、第4図、第5図に示す。第4図で401があて
先側部で402〜409があて先図形である。それぞれ
総務課の山中、佐藤、中村、小林、上田、経理課の斉藤
、鈴木、野村というあて先に対応している。第5図では
、501があて先側部で、502〜509があて先図形
である。ここで502−.509にはあて先の人の写真
(画像)が設定されている3、あて先側部401.50
1に対応して、あて先対応テーブルに第6図に示すよう
なエントリがそれぞれ登録される。
第7図は、端末テーブル701の形式を示す。
各エン) IJ 702,703,704は端末機器の
アドレスを示す端末機器番号705現在オンラインが否
かを示す利用状態706(0″ならはオフライン状態 
ffII+ならばオンライン状態)、現在層がその端末
機器を利用しているかを示す利用者の利用者番号707
などから構成きれる。竜子メール・システムを利用して
いる間、使用している端末機器のエントリで、利用状態
に1”、利用者の利用者番号(たとえば、”3410°
゛)が設定されている。
利用者はあらかじめ、あて先側部、あて先図形とあて先
の対を登録しておく必要がある。この処理の流れを第2
図に示す。あて先側部をまず、図形作成表示装置104
の制御のもとに作成し、記憶装置105に格納されてい
るあて先対応テーブルの中のあて先側部の定義(第6図
の603)に設定される。次に、あて先図形とあて先の
対を作成し、あて先図形定義テーブル605に1エント
リずつ登録していく。ここで位置606には、あて先側
面内でのあて先図形の画面上の位置(左上端点の画面上
でのxy座標のml)が登録される。
あて先図形によるあて先図形の指定の処理の流れを第3
図に示す。端末テーブルにより、利用者番号を求めて、
あて先対応テーブルから当該エントリを求める。あて先
側部、あて先図形を図形作成表示装置104の制御のも
とに表示する(たとえば、第4図あるいは第5図)。次
に、あて先し;1形を選択はせる。選択の方法としては
、カーノルを利用して選択するなど従来方法を利用する
。あて先対応テーブルの中の崩該エントリのあて先図形
定義テーブル(第6図の605)にしたがって、選択さ
れたあて先図形に対応したあて先を求める。
以上のようにして、あらかじめあて先ごとに連想される
あて図形をあて先画面上で登録しておけば、あて先を指
定するときに、希望のあて先に対応したあて先図形を選
択するだけで11ら単に、わかりやすくあて先が指定で
へる。
尚、本発明は上記実施例に限定きれるものではない。た
とえは、第6図607に示したあて先は、組織名と個人
名の組でめるが、特にこれに限定される必要はない。あ
て先の個数も1個に限定されず、複数個あってもよい。
あて先側部、あて先図形の定義は、従来より柚々提案さ
れているものを適宜採用することができる。丑だ、利用
者ごとにあて先側部を持つが、複数の利用者−で共有す
ることもできる。ひとりの利用者で何枚もあて先側部を
持つことができ、この場合は、第6゛図のあて先側部番
号602を利用して、あて先側部を識別する。
利用者を識別する手段として、端末テーブルを利用して
いるが、必ずしもこれに限定されず従来より提案されて
いる刺々の方法を適宜採用することができる。
記憶装置105の構成や、あて先対応テーブル106、
端末テーブル107の構成なども種々仕様に応じて変形
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す縦路構成図、第2図は
あて先図形の登録の処理の流れ図、第3図はあて先図形
によるあて先指定の処理の流れ図、第4図及び第5図は
夫々あて先側部、あて先図形の一例を示す図、第6図は
あて先対応テーブル内の1個のエントリの形式を示す図
、第7図は端末テーブルの形式を示す図である。 100・・・メール通信装置、102川制御装置、10
4・・・図形作成装置、105・・・記憶装置、109
゜110.111・・・端末機器。 代理人 弁理士   則 近 恵 佑 (ほか1名)第
2図 第 8 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 利用者を識別する手段、文字列1画像を含んだあて元画
    面を作成する手段、あて先に対応した文字列1画像を含
    んだあて先図形をあて先側面上に複数個作成する手段、
    あて先側面上のあて先図形とあて先の対を利用者ごとに
    あて元画面も含めて対応テーブルに登録する手段および
    あて元画面を提示して該あて先側面上にあるあて先図形
    のうち任意のものを選択する手段を備えて、利用者のあ
    て元画面を提示して、該あて先側面上にあるあて先図形
    を選択することにより、前記対応デープルにしたがって
    、該あて先図形に対応したあて先を指定することを特徴
    とする電子メールシステム。
JP58069184A 1983-04-21 1983-04-21 電子メ−ルシステム Pending JPS59196646A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58069184A JPS59196646A (ja) 1983-04-21 1983-04-21 電子メ−ルシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58069184A JPS59196646A (ja) 1983-04-21 1983-04-21 電子メ−ルシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59196646A true JPS59196646A (ja) 1984-11-08

Family

ID=13395380

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58069184A Pending JPS59196646A (ja) 1983-04-21 1983-04-21 電子メ−ルシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59196646A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03229545A (ja) * 1990-02-02 1991-10-11 Fujitsu Ltd 発信者名切換方式
JPH07193598A (ja) * 1993-11-15 1995-07-28 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 電子メール配布方法及びシステム

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5620746A (en) * 1979-07-28 1981-02-26 Bosch Pierburg System Ohg Constanttpressure carburetor
JPS5623943U (ja) * 1979-08-01 1981-03-04
JPS5746352B2 (ja) * 1980-12-10 1982-10-02

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5620746A (en) * 1979-07-28 1981-02-26 Bosch Pierburg System Ohg Constanttpressure carburetor
JPS5623943U (ja) * 1979-08-01 1981-03-04
JPS5746352B2 (ja) * 1980-12-10 1982-10-02

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03229545A (ja) * 1990-02-02 1991-10-11 Fujitsu Ltd 発信者名切換方式
JPH07193598A (ja) * 1993-11-15 1995-07-28 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 電子メール配布方法及びシステム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7761510B2 (en) Conference system for enabling concurrent displaying of data from conference presenter and conference participants
US7275214B2 (en) Method of setting destinations of electronic mail
US6714965B2 (en) Group contacting system, and recording medium for storing computer instructions for executing operations of the contact system
JP2947713B2 (ja) 電子化書類回覧システム
US20040119740A1 (en) Methods and apparatus for displaying and replying to electronic messages
CN106100969A (zh) 一种未读会话的提醒方法、装置和终端设备
Ellis et al. Design of office information systems
JPH09238157A (ja) 電子メール自動回送システム
AU2006233231A1 (en) Electronic conference system, electronic conference support method, electronic conference control apparatus, and portable storage device
JP7073888B2 (ja) メッセージ提供装置及びプログラム
US20070158403A1 (en) Business card information exchange device and method
WO1992022033A1 (en) Active messaging system
JP2023523050A (ja) 情報展示方法、装置、電子デバイス及び記憶媒体
JPH05204795A (ja) 電子メールシステム
EP1093057A1 (en) Device searcher and its method, and recording medium on which computer program for realizing it is recorded
JPS59196646A (ja) 電子メ−ルシステム
JPH07264234A (ja) 電子メール管理方法
JPH10134002A (ja) 共同作業支援システム、計算機、表示情報作成者連絡方法および記憶媒体
JPH11149428A (ja) データ通信装置及び記憶媒体
JP2004127002A (ja) 通信システム、クライアント装置、及び情報通信方法
JPH096297A (ja) 情報掲示装置
JPH0451628A (ja) 電子掲示板
JPH10257051A (ja) 情報送信装置及び情報の送信先選択方法
JPH11136368A (ja) 電子会議システム
JPH07183910A (ja) 電子メール装置