JPH03228884A - 化粧材、その製造方法並びにその取付け施工方法 - Google Patents

化粧材、その製造方法並びにその取付け施工方法

Info

Publication number
JPH03228884A
JPH03228884A JP2038990A JP2038990A JPH03228884A JP H03228884 A JPH03228884 A JP H03228884A JP 2038990 A JP2038990 A JP 2038990A JP 2038990 A JP2038990 A JP 2038990A JP H03228884 A JPH03228884 A JP H03228884A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
decorative material
decorative
adhesive layer
short fiber
adhesive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2038990A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2588980B2 (ja
Inventor
Miki Aoyama
青山 幹
Yoshimasa Hayashi
林 好正
Haruka Ogawa
晴果 小川
Susumu Nanba
難波 進
Hideharu Yoshioka
吉岡 秀春
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Obayashi Corp
Kanebo NSC KK
Original Assignee
Obayashi Corp
Kanebo NSC KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Obayashi Corp, Kanebo NSC KK filed Critical Obayashi Corp
Priority to JP2038990A priority Critical patent/JP2588980B2/ja
Publication of JPH03228884A publication Critical patent/JPH03228884A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2588980B2 publication Critical patent/JP2588980B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Finishing Walls (AREA)
  • Aftertreatments Of Artificial And Natural Stones (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、コンクリート躯体の表面に使用する化粧材、
その製造方法並びにその取付は施工方法に関するもので
ある。
(従来の技術) 従来、コンクリート躯体の表面処理に関しては、特開昭
60−156857号公報や、特公昭62−53666
号公報に提案されたものなどがある。
殊に、従来表面仕上げ材としてニューセラミック材や天
然石等石材の化粧材を使用する場合の張り施工において
は、張付はモルタルにより化粧材を下地コンクリートに
接着したり或いはモルタルに化粧材を直接接着して一体
化するが、または工場或いは現場でコンクリートに打込
んで一体成形する方法が一般的に採用されている。
(発明が解決しようとする課題) ところで、モルタルまたはコンクリートと化粧材との弾
性係数や熱膨脹係数が異なるため、施工後において、熱
冷や吸・放湿の繰返し、建物の層間変位等に伴って高い
剥離応力が生じる場合があり、このような場合化粧材の
剥落事故が発生するおそれがあった。
本発明はこのような従来の問題点を解決するために創案
されたものであり、容易な方法で製造できる簡単な構造
を有し、簡便な施工作業で確実な張付は状態の維持がで
きる新規な化粧材、その製造方法並びにその取付は施工
方法を提供することを目的とする。
(課題を解決するための手段と作用) 本発明は、コンクリート躯体面に張付けられる化粧材に
おいて、化粧材素材の裏面に接着剤を塗布して接着剤層
を形成すると共に、化粧材素材の裏面に、これに接触さ
せて且つ接着剤層から外方へ突出させて短繊維材を貼着
して形成したことを特徴とする。
この発明に用いる短繊維材としては、アクリル繊維、ポ
リプロピレン繊維、ポリエステル繊維。
ナイロン繊維、ビニロン繊維、レイヨン繊維、芳香族ポ
リアミド繊維、炭素繊維、ガラス繊維などの耐アルカリ
性、耐水性を有する繊維の単独あるいは前記2以上の混
合繊維が用いられる。
短繊維材料の長さは1關ないし25m+iの範囲で、好
ましくは3〜6 +nmである。短繊維材料の太さは、
化粧材を接着する材料の違いによって異なる。セメント
モルタルを用いる現場手張り工法では、5デニ一ル以上
であれば施工が可能であるが、打込み工法ではコンクリ
ートが直接的に植設された化粧材と接触するので、50
デニ一ル以上の太さが好ましい。
短繊維材料が化粧材裏面へ植設される密度は、モルタル
及びコンクリート充填が可能なものが好ましい。
この発明に用いる接着剤としては、アクリル合成樹脂系
、エチレン・酢酸ビニル樹脂系、スチレン・ブタジェン
合成ゴム系等のポリマーデイスパージョン、あるいは前
記ポリマーデイスパージョンを混入したポリマーセメン
トスラリーもしくはエポキシ樹脂、ポリエステル樹脂、
メチルメチクリレートなどの反応硬化型接着剤を用いる
ことができる。
このように構成すれば、化粧材素材の裏面に接触する短
繊維材がコンクリート躯体側にアンカとなって連結され
、施工後の熱冷や吸・放湿、建物の層間変位等に伴って
高い剥離応力が発生しても、張付は状態を維持して化粧
材の剥落を防止するように作用する。
そしてこのように構成される化粧材は、次のようにして
製造されることになる。
即ち本発明は、コンクリート躯体面に張付けられる化粧
材を製造するに際して、化粧材素材の裏面に接着剤を塗
布して接着剤層を形成し、化粧材素材の裏面側を電極と
すると共に短繊維材を高電圧電界内で荷電させ、この荷
電された短繊維材を接着剤層に電気的に吸引させて植設
するようにしたことを特徴とする。
このような製造方法によれば、高電圧電界内で荷電され
た短繊維材は、電気的に化粧材素材の裏面側に吸引され
、予め化粧材素材の裏面に塗布されていた接着剤層に飛
込んで貼着されることになる。
また、上述の化粧材は、次のようにしてコンクリート躯
体側に張付けられることになる。
即ち本発明は、コンクリート躯体面に化粧材を張付ける
に際して、化粧材素材の裏面に接着剤を塗布して接着剤
層を形成すると共に、化粧材素材の裏面にこれに接触さ
せて且つ接着剤層から外方へ突出させて短繊維材を貼着
して化粧材を形成し、次いで化粧材を、接着剤層から突
出する短繊維材をコンクリート躯体面に張付はモルタル
を介して貼着するようにしたことを特徴とする。
また本発明は、コンクリート躯体面に化粧材を張付ける
に際して、化粧材素材の裏面に接着剤を塗布して接着剤
層を形成すると共に、化粧材素材の裏面にこれに接触さ
せて且つ接着剤層から外方へ突出させて短繊維材を貼着
して化粧材を形成し、次いで化粧材を、接着剤層から突
出する短繊維材をコンクリート躯体面の型枠またはPC
板の型枠に予め装着するようにしたことを特徴とする。
(実 施 例) 以下に、本発明の好適実施例を添付図面を参照しつつ詳
述する。
第1図は平板状のニューセラミック材を採用する場合の
本発明の化粧材の製造工程を説明する説明図、第2図及
び第3図はその場合の化粧材の取付は施工方法を説明す
る断面図である。また、第4図は天然石等石材を採用す
る場合の本発明の化粧材の製造工程を説明する説明図、
第5図及び第6図はその場合の化粧材の取付は施工方法
を説明する断面図である。
本発明の化粧材の構造を、第1図(C)及び第4図(C
)に基づいて説明する。
本発明の化粧材10.20は、基本的には、ニューセラ
ミック材、天然石等の石材、プラスチックタイル、FR
P化粧材または金属板化粧材で構成される化粧材素材1
,21の裏面1b、21bに接着剤を塗布して接着剤層
2を形成すると共に、化粧材素材1,21の裏面1b、
21bに、これに接触させて且つ接着剤層2から外方へ
突出させて短繊維材5を貼着して形成される。
更に、本発明の化粧材の製造方法に従って詳細に説明す
ると、第1図(A)及び第4図(A)に示すように、第
1工程では、シート3上に適当な間隔を隔てて、その裏
面1b、21bを上向きにしてニューセラミック材、天
然石等の石材、プラスチックタイル、FRP化粧材また
は金属板化粧材でなる化粧材素材1,21を配列すると
共に、裏面1b、21bに接着剤を塗布して接着剤層2
を形成する。
第2工程では第1図(B)及び第4図(B)に示すよう
に、接着剤層2を形成した化粧材素材1゜21の裏面1
b、21bを接着側の電極とし、この裏面1b、21b
を高圧印加電極4に対向させた状態にする。このように
すると、短繊維材5は電気力線Eの方向に沿って接着剤
層2に向かって飛散し、投錨されることになる(第1図
(C)及び第4図(C)参照)。換言すると、化粧材素
材1.21の裏面1b、21b側を電極とすると共に、
短繊維材5を高電圧電界内で荷電させると、この荷電さ
れた短繊維材5は接着剤層2に電気的に吸引されて化粧
材素材1,21に植設されることになる。このとき短繊
維材5は、化粧材素材1゜21の裏面lb、21bと反
対の極性の一端部が化粧材素材1,21に接触され、同
じ極性の他端部が接着剤層2から外方へ突出されること
になる。
ここに、この工程で使用される装置について説明すると
、この装置は一般に擁壁や法面等に人工緑化を施す際に
採用されるものであって、主に、整流器7.高電圧発生
器8並びに高電圧印加電極4を備えた回転式パイル・ボ
ックス9等で構成されている。そして、電極4で生成し
た電界によって荷電させた短繊維材5をパイル・ボック
ス9の回転により流動させつつ化粧材素材1,21の裏
面1b、21b側に向かって吹出す圧縮空気(図中、S
で示す)でパイル・ボックス9外方へ放出させ、電気力
線Eに沿って飛散させるようになっている。
上述のようにして製造された化粧材10.20は、第2
図または第3図並びに第5図または第6図に示すように
コンクリート躯体13の表面に施工されることになる。
第2図並びに第5図に示すものは、現場後張りと称され
る施工方法であって、上述の化粧材10゜20は、接着
剤層2から突出される短繊維材5がコンクリート躯体1
3の表面に張付はモルタル14を介してコンクリート躯
体13に貼着されるようになっている。詳しくは、建物
等のコンクリート躯体13が構築された後その表面に張
付はモルタル14を塗布し、その張付はモルタル14が
未硬化状態の間に、このモルタル14の表面に化粧材素
材1,21の裏面1b、21bを対向させてその毛羽立
つ短繊維材5の突出端部をモルタル14に押し込むよう
に圧着させ、最後に化粧材素材1.21からシート3を
剥ぎ取って化粧材仕上げ面を形成するようになっている
表 植毛処理された各種化粧材の * ( ) 内は商品名 * 一3の平均値 上記表−1は、各種化粧材の剪断接着強度試験(試験体
の形状:45rnm幅X 500 mm長、厚さ8tn
m、但し、アクリル樹脂をバインダとする人造石は16
mn+厚)の結果を示したものである。コンクリート躯
体面の処理方法は、ポリマーセメントモルタルを接着剤
として炭素繊維系立体網目不織布張りを採用したもので
ある。化粧材裏面に植毛された短繊維は、150デニー
ル、5mm長の耐アルカリ性を有するアクリル繊維であ
る。植毛の密度は、50〜70本cJである。
化粧材裏面への短繊維の植設は、いずれの化粧材におい
ても剪断接着強度を高めており、その効果が認められる
第3図及び第6図に示すものは、化粧材先付けまたはP
C板先付けと称される施工方法であって、上述の化粧材
1.0.20は、接着剤層2から突出される短繊維材5
がコンクリート躯体面13の型枠となる化粧材を止着し
た型枠またはPC板(図示せず)に予め装着されるよう
になっている。詳しくは、建物等のコンクリート躯体1
3を構築するだめの型枠を枠組みする際に、その型枠内
に化粧材素材1,21を装着し、この化粧材素材1゜2
1の裏面1b、21b側、即ち短繊維材5の突出端部が
毛羽立つ側にコンクリートを打設してコンクリート躯体
13側に化粧材素vJ’l、21を一体的に接合させ、
最後にこれら型枠を取り去って化粧材仕上げ面を形成す
るようになっている。
ところで、上述した化粧材10.20によれば、化粧材
素材1,21の裏面1b、21bに接触する短繊維材5
がコンクリート躯体13側にアシ力となって連結され、
施工後の熱冷や吸・放湿、建物の層間変位等に伴って高
い剥離応力が発生しても、張付は状態を維持して化粧材
1.0.20の剥落を規制することができる。
また、化粧材の剥落を考慮して、従来その採用が回避さ
れてきた現場後張り施工法に適切に適用することができ
、施工能率を大幅に向上させることができる。更に、化
粧材先付けやPC板打込みによる施工方法にも適切に採
用することができ、これらの施工性を向上させることが
できる。
(発明の効果) 以上要するに本発明によれば、次のような優れた効果を
発揮する。
(1)化粧材素材の裏面に接触する短繊維材がコンクリ
ート躯体側にアンカとなって連結され、施工後の熱冷や
吸・放湿、建物の層間変位等に伴って高い剥離応力が発
生しても、張付は状態を維持して化粧材の剥落を規制す
ることができる。
(2)また、化粧材の剥落を考慮して、従来その採用が
回避されてきた現場後張り施工法に適切に適用すること
ができ、施工能率を大幅に向上させることができる。
(3)更に、化粧材先付けやPC板打込みによる施工方
法にも適切に採用することができ、これらの施工性を向
上させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は平板状のニューセラミック材を採用する場合の
本発明の化粧材の製造工程を説明する説明図、第2図及
び第3図はその場合の化粧材の取付は施工方法を説明す
る断面図、第4図は天然石5 等石材を採用する場合の本発明の化粧材の製造工程を説
明する説明図、第5図及び第6図はその場合の化粧材の
取付は施工方法を説明する断面図である。 1.21・・・化粧材素材にニーセラミック材1石材)
lb、21b・・・化粧材素材の裏面 2・・・接着剤層    5・・・短繊維材10、20
・・・化粧材   13・・・コンクリート躯体14・
・・張付はモルタル

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)コンクリート躯体面に張付けられる化粧材におい
    て、化粧材素材の裏面に接着剤を塗布して接着剤層を形
    成すると共に、上記化粧材素材の裏面に、これに接触さ
    せて且つ上記接着剤層から外方へ突出させて短繊維材を
    貼着して形成したことを特徴とする化粧材。(2)コン
    クリート躯体面に張付けられる化粧材を製造するに際し
    て、化粧材素材の裏面に接着剤を塗布して接着剤層を形
    成し、上記化粧材素材の裏面側を電極とすると共に短繊
    維材を高電圧電界内で荷電させ、この荷電された上記短
    繊維材を上記接着剤層に電気的に吸引させて植設するよ
    うにしたことを特徴とする化粧材の製造方法。 (3)コンクリート躯体面に化粧材を張付けるに際して
    、化粧材素材の裏面に接着剤を塗布して接着剤層を形成
    すると共に、上記化粧材素材の裏面にこれに接触させて
    且つ上記接着剤層から外方へ突出させて短繊維材を貼着
    して化粧材を形成し、次いで該化粧材を、上記接着剤層
    から突出する短繊維材を上記コンクリート躯体面に張付
    けモルタルを介して貼着するようにしたことを特徴とす
    る化粧材の取付け施工方法。 (4)コンクリート躯体面に化粧材を張付けるに際して
    、化粧材素材の裏面に接着剤を塗布して接着剤層を形成
    すると共に、上記化粧材素材の裏面にこれに接触させて
    且つ上記接着剤層から外方へ突出させて短繊維材を貼着
    して化粧材を形成し、次いで該化粧材を、上記接着剤層
    から突出する短繊維材を上記コンクリート躯体面の型枠
    またはPC板の型枠に予め装着するようにしたことを特
    徴とする化粧材の取付け施工方法。
JP2038990A 1990-02-01 1990-02-01 化粧材、その製造方法並びにその取付け施工方法 Expired - Lifetime JP2588980B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2038990A JP2588980B2 (ja) 1990-02-01 1990-02-01 化粧材、その製造方法並びにその取付け施工方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2038990A JP2588980B2 (ja) 1990-02-01 1990-02-01 化粧材、その製造方法並びにその取付け施工方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03228884A true JPH03228884A (ja) 1991-10-09
JP2588980B2 JP2588980B2 (ja) 1997-03-12

Family

ID=12025667

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2038990A Expired - Lifetime JP2588980B2 (ja) 1990-02-01 1990-02-01 化粧材、その製造方法並びにその取付け施工方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2588980B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100829003B1 (ko) * 2007-10-02 2008-05-14 황영미 유리 또는 세라믹용 표면에 접착되는 화이버의 플로킹 방법
CN103741911A (zh) * 2013-12-30 2014-04-23 王东彬 一种涂有抗紫外线涂层的仿砖墙板及其制备方法
CN103741908A (zh) * 2013-12-30 2014-04-23 王东彬 一种硅铝复合材料制成的仿木纹墙体及其制备工艺
CN103741907A (zh) * 2013-12-30 2014-04-23 王东彬 一种硅铝复合材料制成的仿石材墙体及其制备工艺

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100829003B1 (ko) * 2007-10-02 2008-05-14 황영미 유리 또는 세라믹용 표면에 접착되는 화이버의 플로킹 방법
CN103741911A (zh) * 2013-12-30 2014-04-23 王东彬 一种涂有抗紫外线涂层的仿砖墙板及其制备方法
CN103741908A (zh) * 2013-12-30 2014-04-23 王东彬 一种硅铝复合材料制成的仿木纹墙体及其制备工艺
CN103741907A (zh) * 2013-12-30 2014-04-23 王东彬 一种硅铝复合材料制成的仿石材墙体及其制备工艺

Also Published As

Publication number Publication date
JP2588980B2 (ja) 1997-03-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03228884A (ja) 化粧材、その製造方法並びにその取付け施工方法
JPH0261584B2 (ja)
JPH1018543A (ja) セメントモルタルの厚付け可能な繊維構造体
JPH02308060A (ja) タイル、その製造方法並びにその取付け施工方法
KR100777844B1 (ko) 하지패널, 외벽화장방법 및 단열피씨카텐월
JPH11172895A (ja) 床材施工方法及びその床材
JP2736419B2 (ja) 化粧材及びその製造方法
JP2517283B2 (ja) 弾性目地材で連結されたユニツトタイルの製造法
JPH031511Y2 (ja)
JP2001107537A (ja) タイルユニット
JP2640609B2 (ja) ユニットタイルの線材による湿式施工構造
JP2616626B2 (ja) タイル張り工法
JPH03176530A (ja) 構造体の支持面と該支持面に提供されるべき被覆層とを結合するための、変通自在なひび割れの広がりを防止する分離可能なウエブ型結合材料、該材料の使用方法及び該材料で形成された被覆層構築物
CN2402747Y (zh) 建筑用防裂布
JP2006169945A (ja) コンクリート壁面に対するモルタルなどの塗布工法および構造
CN2178753Y (zh) 带衬垫基材的复合积木装饰板
JPH0617935Y2 (ja) タイル下地
JP3655504B2 (ja) 防食コンクリート,防食コンクリート施工用型枠およびその施工法
JP3867444B2 (ja) 壁の改修方法
JP2871552B2 (ja) 装飾骨材搭載シートを利用した装飾コンクリートの製造方法
JP2004027545A (ja) 建築用下地材の施工に用いる目地被覆材、該目地被覆材を使用した建築用下地材の施工構造および外装施工方法
JPH056347Y2 (ja)
JPS6246746Y2 (ja)
JPS5935726Y2 (ja) タイル配列用部材
JP2002250115A (ja) 硬質タイルの敷設工法および敷設構造