JPH032262A - ポリエステル樹脂組成物 - Google Patents

ポリエステル樹脂組成物

Info

Publication number
JPH032262A
JPH032262A JP13804389A JP13804389A JPH032262A JP H032262 A JPH032262 A JP H032262A JP 13804389 A JP13804389 A JP 13804389A JP 13804389 A JP13804389 A JP 13804389A JP H032262 A JPH032262 A JP H032262A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parts
weight
polyester resin
aromatic polyester
pts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP13804389A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3000589B2 (ja
Inventor
Nori Yoshihara
法 葭原
Reiichi Udagawa
宇田川 禮一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyobo Co Ltd
Original Assignee
Toyobo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyobo Co Ltd filed Critical Toyobo Co Ltd
Priority to JP1138043A priority Critical patent/JP3000589B2/ja
Publication of JPH032262A publication Critical patent/JPH032262A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3000589B2 publication Critical patent/JP3000589B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、特に電気部品や電子部品のケースとして有用
なポリエステル樹脂組成物に関する。
(従来の技術) 通常、芳香族ポリエステルは力学特性や電気の絶縁特性
に優れているため、電気部品や電子部品のケース用材料
として適当であるが、これらの部品は、電気回路やIC
保護のためエポキシ樹脂で封止したり、ポツティングし
て使用されることが多いため、これらの接着強度は低く
、使用時剥離をおこす等の問題が生じた。
また芳香族ポリエステル成形材料、特にポリエチレンテ
レフタレート系成形材料には、離型性を高め生産性を上
げる目的で離型剤が配合されており、このマイナス効果
も加わって、封止剤との接着性は更に低(なり、この用
途には適用できなかった。
そこで離型性と接着性を両立したポリブチレンテレフタ
レート系成形材料が変成したエポキシ樹脂と組み合わせ
妥協的に使用されていたが、この接着性も実用上不満足
であり、改良が必要であった。
(発明が解決しようとする課B) 本願発明は、芳香族ポリエステルの優れた力学的性質、
耐熱性、電気的性質や耐薬品性を保持して、成形性とエ
ポキシ樹脂との接着性の良い芳香族ポリエステル組成物
を得ることを課題としている。
(課題を解決するための手段) そこで本発明者らはエポキシ樹脂との接着性と成形性の
良いポリエステル樹脂組成物を得るべく、鋭意検討した
結果、遂に本発明を完成するに到った。即ち、本発明は
、 A、芳香族ポリエステル樹脂100重量部、B、下記−
取代(T)で示される化合物を共重合ポリエステル樹脂
1〜50重量部、 C9下記−取代(It)で示されるスルホンアミド0〜
30重量部および、 D、繊維状強化材および/または無機充填剤0〜150
重量部、 を配合したことを特徴とするポリエステル樹脂組成物で
ある。
HO+R’O+r R” + R”O+rOH(1)本
発明において用いられる芳香族ポリエステルは、テレフ
タル酸、イソフタル酸、ナフタレン1.4−または2.
5−ジカルボン酸から選ばれる1種以上を酸成分とした
ポリエステル樹脂であり、この他にアジピン酸、セバシ
ン酸等の脂肪族酸を共重合成分として用いることもでき
る。好ましくは、テレフタル酸を85モル%以上、さら
に好ましくは、95モル%以上を酸成分とした芳香族ポ
リエステルである。グリコール成分としては、エチレン
グリコール、プロピレングリコール、ブチレングリコー
ル、ジエチレングリコール、ジプロピレングリコール、
ネオペンチルグリコール、シクロヘキサンジメタツール
、2,2−ビス(4−ヒドロキシフェニール)プロパン
等が例示される。さらに、成形性を損なわない程度の少
量の3官能性成分を共重合しても良い、芳香族ポリエス
テル樹脂は、フェノール/テトラクロロエタン混合溶媒
(6/4重量比)溶液により30°Cで測定して求めた
極限粘度数が0.4以上であることが好ましい。
次に本発明において、−取代(1)で示される成分を共
重合成分としたポリエステル樹脂がB成分として配合さ
れるが、(1)式において、R1およびR3は炭素数1
〜6のアルキレン基であり、特にエチレン基が好ましい
、またR2は炭素数6〜2゜の芳香族炭化水素基を示し
、具体的にはHI などが挙げられる。またlおよびmは1〜3oであり、
好ましくは1〜1oである。
なお、この他のグリコール成分としては、エチレングリ
コール、プロピレングリコール、ブチレングリコール、
ジエチレングリコール、ジプロピレングリコール、ネオ
ペンチルグリコール、シクロヘキサンジメタツール等が
例示される。また酸成分としては、テレフタル酸、イソ
フタル酸、ナフタレン1,4−または2,5−ジカルボ
ン酸、アジピン酸、セバシン酸から選ばれた1種以上か
らなる。
テレフタル酸を酸成分として含むことが好ましく、特に
テレフタル酸とイソフタル酸を酸成分として含むことが
好ましい。このB成分である共重合ポリエステルは、A
成分の芳香族ポリエステル100重量部に対して、1か
ら50重量部配合される。これ以下では接着力向上効果
は低く、またこれ以上では芳香族ポリエステルの耐熱性
が低下し実用上好ましくない。この共重合ポリエステル
の作用は、まだ明確でないが芳香族ポリエステル樹脂と
エポキシ樹脂の両方に親和力を有し、界面接着力を向上
させるためと考察される。
また、本発明において用いられるC成分としてのスルホ
ンアミドは、−取代(I[)で示されるN置換ベンゼン
スルホンアミド誘導体またはN置換トルエンスルホンア
ミド誘導体の1種以上からなる。
一般式(n)において、R4は水素原子、メチル基、エ
チル基などの炭素数1〜5のアルキル基であり R5お
よびR’H水素原子または炭素数2〜30、好ましくは
4〜20の直鎖状、分岐状または脂環状のアルキル基で
あり、同時に水素原子ではなく、nは0〜5の整数であ
る。
具体的にはベンゼンスルホンブチルアミド、0−1p−
トルエンスルホンブチルアミド、Nシクルヘキシル−p
−トルエンスルホンアミド、N−エチル−〇−、p−ト
ルエンスルホンアミド、タローP−)ルエンスルホンア
ミド等があげられる。
スルホンアミドが配合された本発明のポリエステル組成
物は、エポキシ樹脂との高い接着性を保持して、高い耐
熱性を有し、離型性が向上する。
これは、芳香族ポリエステルの低温における結晶性が増
進されていることを示す。従来、結晶性を高めると接着
性はかなり低下することが一般的であることから鑑みて
、本発明による効果は驚くべきことである。なおこのス
ルホンアミドを、芳香族ポリエステル100重量部に対
して30重量部を越えて配合すると、成形品の表面にブ
リードして、外観が損なわれるので好ましくない。
また、本発明に用いられる繊維状強化材や無機充填材と
しては、例えばガラス繊維、炭素繊維、チタン酸カリ、
ボロン繊維、石膏繊維、針状の鉱物繊維、タルク、マイ
カ、ガラスフレーク、ワラストナイト、クレイ、炭酸カ
ルシウム、ガラスピーズ、酸化チタン等から選ばれた1
種または2種以上の組み合わせが挙げられる。これらの
強化材や無機充填材が、ポリエステル100重量部に対
して10から150重量部配合された本発明の組成物は
、ヒートサイクルや熱衝撃試験後の接着力が著しく改善
され、−層有効なものになる。これは、この組成物は高
温における剛性が高く、寸法変化が小さいためと考えら
れる。なお芳香族ポリエステル100重量部に対して、
繊維状強化材と無機充填材の合計が150重量部を越え
ると成形性が低下し、電気部品や電子部品用の精密成形
に好ましくない。
本発明組成物は、目的・用途に応じて安定剤例えば酸化
防止剤や紫外線吸収剤、可塑剤、滑剤、難燃剤、帯電防
止剤、離型剤、着色剤等の添加剤を配合することが好ま
しい。
また本発明のポリエステル組成物の製造方法としては、
特に制限されるものではなく任意の方法で行なわれる0
例えば、全成分を予備混合した後押出機やニーダ中で混
練する方法や、予め任意の数成分を押出機やニーダ中で
混練配合して得たベレットに、更に他成分を溶融混合す
る方法等が挙げられる。
本発明の組成物は、特殊な成形法や成形条件は必要でな
く通常の結晶性熱可塑性樹脂の成形条件によって成形す
ることができ、耐熱寸法精度、力学的性質の優れた成形
品を与える。従って、各種成形品の他管状物・容器や板
状で利用される。
(作 用) 本発明、は芳香族ポリエステル樹脂に、芳香族ポリエス
テルとエポキシ樹脂の両方に親和性を有す特定の共重合
ポリエステルを特定量と、目的により、特定のスルホン
アミドや、繊維状強化材や無機充填材を特定量配合する
ことにより、エボキシ樹脂との接着性が著しく向上し、
この成形品に、環境からの保護を目的として、エポキシ
樹脂による封止やポツテングされた電気部品や電子部品
の耐久性が改善される。
(実施例) 以下、実施例により本発明を説明する。なお、実施例中
の部および%は重量基準である。また、実施例中におけ
る試験片の特性評価は下記の試験法によった。
(1)接着強度 100x30x 3 mのテストピースを130°Cに
て3時間アニールする。このテストピース上に、その中
央1010X10が切り抜かれた30 X 20 X 
0.6mmの厚紙をスペーサとして置く、この切り抜い
た部分に硬化剤として無水酸を含む付加型2成分系エポ
キシ樹脂の2液を100対27に混合後、室温にて減圧
脱泡し注入する。注入後、スペーサ上に同一形状のテス
トピースを重ね、ライオンクリップNo、1112個セ
ットする。
これを、100°C2時間、更に150°C2時間キュ
アする。
23°C50%RHにて24時間放置後、クリップを外
し、万能引張試験機テンシロンUT旧型にて、5ma+
/winの変形速度で接着面の引張剪断強度を測定した
(2)  熱変形温度 ASTM 0648に準じ、高荷重(18,6kg/c
n )の応力下で測定した。
(3)  引張強さ ASTM 0638に準じ、type Iのテストピー
スにて試験した。
実施例1〜21、比較例1〜17 ポリエチレンテレフタレート(極限粘度数0.62)、
タルク(平均粒径四μ)、ガラス繊維(10μ径、3m
長)、表1に示す各種共重合ポリエステルと各種結晶化
促進剤を、それぞれ表2に示す割合で予備混合した後、
2軸押用機PCM30のホッパーに投入し、シリンダー
温度270°Cにて溶融混練してコンパウンドチップを
得た。このコンパウンドチップを130°Cで4時間乾
燥した後、シリンダー温度260−265−275°C
1金型温度90°Cに調節した射出成形機(日清樹脂工
業FS75 )によりテストピースを成形した。得られ
た成形品の物性を評価し、その結果を表2に示す。
表1 共重合ポリエステルのモル%比 表中*l〜*4は下記−取代で示されるグリコールであ
り、 *1はj!−m=2、*2はl=m=4、*3はj!=
m−10、*4はA=m−0である。
H3 は である。
は + 0CHtCHx +TOH である。
以 下 余 白 (発明の効果) 表2から明らかなように本発明の組成物は接着強度が1
20kg/C1a以上と高く、熱変形温度も高荷重テ2
00°C以上、また引張強さは11 kg / wm 
”以上あり、電気部品や電子部品の要求を満足するもの
であることが判る。
また本発明の組成物はエポキシ樹脂との接着性に優れ、
耐熱性や力学的性質が高いため、環境から回路を保護す
る目的とした電気部品や電子部品のケースとして有用で
あるばかりでなく、その他従来品に比較してその耐久性
が著しく改善された組成物として産業界に寄与すること
大である。
特許出願人   東洋紡績株式会社

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 A、芳香族ポリエステル樹脂100重量部、B、下記一
    般的( I )で示される化合物を共重合ポリエステル樹
    脂1〜50重量部、 C、下記一般式(II)で示されるスルホンアミド0〜3
    0重量部および、 D、繊維状強化材および/または無機充填剤0〜150
    重量部、 を配合したことを特徴とするポリエステル樹脂組成物。 ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) 但しR^1およびR^3は炭素数1〜6のアルキレン基
    、R^2は炭素数6〜20の芳香族炭化水素基を示し、
    lおよびmは1〜30の整数である。 ▲数式、化学式、表等があります▼(II) 但しR^4は水素原子または炭素数1〜5のアルキル基
    、R^5およびR^6は水素原子、炭素数2〜30のア
    ルキル基を示しR^5とR^6は同時に水素原子ではな
    い。なおnは0〜5の整数 である。
JP1138043A 1989-05-31 1989-05-31 ポリエステル樹脂組成物 Expired - Fee Related JP3000589B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1138043A JP3000589B2 (ja) 1989-05-31 1989-05-31 ポリエステル樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1138043A JP3000589B2 (ja) 1989-05-31 1989-05-31 ポリエステル樹脂組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH032262A true JPH032262A (ja) 1991-01-08
JP3000589B2 JP3000589B2 (ja) 2000-01-17

Family

ID=15212678

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1138043A Expired - Fee Related JP3000589B2 (ja) 1989-05-31 1989-05-31 ポリエステル樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3000589B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7157906B2 (en) 2003-04-28 2007-01-02 Minebea Co., Ltd. Double variable reluctance resolver for a multiple speed resolver system
WO2007129527A1 (ja) * 2006-05-09 2007-11-15 Adeka Corporation ポリエステル樹脂組成物
JP2009096833A (ja) * 2007-10-12 2009-05-07 Adeka Corp ポリエステル樹脂組成物

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101691203B1 (ko) * 2015-02-05 2016-12-30 정영호 개폐 안내가 원활한 미닫이문

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7157906B2 (en) 2003-04-28 2007-01-02 Minebea Co., Ltd. Double variable reluctance resolver for a multiple speed resolver system
WO2007129527A1 (ja) * 2006-05-09 2007-11-15 Adeka Corporation ポリエステル樹脂組成物
JP2007327028A (ja) * 2006-05-09 2007-12-20 Adeka Corp スルホンアミド化合物の金属塩を含有するポリエステル樹脂組成物
US8017678B2 (en) 2006-05-09 2011-09-13 Adeka Corporation Polyester resin composition
JP2009096833A (ja) * 2007-10-12 2009-05-07 Adeka Corp ポリエステル樹脂組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JP3000589B2 (ja) 2000-01-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5624987A (en) Polyalkylene ethers as plasticizers and flow aids in poly(1,4-cyclohexanedimethylene terephthalate) resins
US4806588A (en) Polyester resin composition
JPH0564991B2 (ja)
JPH02294357A (ja) ポリエステル樹脂組成物及び成形品
EP0471554B1 (en) Resin composition containing a polyester, a polyester elastomer and a sorbitan ester
JPH03229751A (ja) ポリエステル樹脂組成物及び成形品
US5043402A (en) Polyalkylene arylate resin composition
KR930008741B1 (ko) 폴리에스테르 수지 조성물
JPH032262A (ja) ポリエステル樹脂組成物
JP3693443B2 (ja) 難燃性樹脂組成物
JPH036257A (ja) 難燃性ポリエステル樹脂組成物
JPH03281655A (ja) 難燃性樹脂組成物
JPH04506382A (ja) 改良された衝撃強さを有する高密度熱可塑性成形用組成物
JPS63264661A (ja) ポリエステル樹脂組成物
JPS5910700B2 (ja) ポリエステル樹脂組成物
JPH0326751A (ja) ポリエステル樹脂組成物
JPH0625517A (ja) ポリエステル樹脂組成物
JPS5812909B2 (ja) 耐熱性ポリエステル組成物
JPH0616914A (ja) ポリエステル樹脂組成物
JPH03247652A (ja) ポリエステル組成物
JP3040578B2 (ja) ポリエステル樹脂組成物
JPH0241355A (ja) ポリエ−テルイミド含有樹脂組成物
JPS62179558A (ja) ポリエチレンテレフタレ−ト組成物
JPH11228828A (ja) ポリフェニレンスルフィド樹脂組成物
KR0120325B1 (ko) 열가소성 지방족 폴리에스테르 수지조성물

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071112

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081112

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees