JPH0322563Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0322563Y2
JPH0322563Y2 JP1989000841U JP84189U JPH0322563Y2 JP H0322563 Y2 JPH0322563 Y2 JP H0322563Y2 JP 1989000841 U JP1989000841 U JP 1989000841U JP 84189 U JP84189 U JP 84189U JP H0322563 Y2 JPH0322563 Y2 JP H0322563Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
upper plate
cylindrical protrusion
metal ring
panel
panels
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1989000841U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01158806U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1989000841U priority Critical patent/JPH0322563Y2/ja
Publication of JPH01158806U publication Critical patent/JPH01158806U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0322563Y2 publication Critical patent/JPH0322563Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Connection Of Plates (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 <産業上の利用分野> この考案は、上下に対向する二枚のパネルにボ
ルトを一連に通してナツトで締付け、両パネルを
上下方向に所要間隔離して固定するパネル用結合
具の改良に関する。
<従来の技術> このようなパネル用係合具として、U形に連結
された上側板と下側板の間に下側パネルを挟み、
上側パネルは上側板の上に置き、上側パネル、上
側板、下側パネルにある一連に揃つた孔にボルト
を通すと共に下側板のねじ孔にねじ込み、これに
より上側パネルと下側パネルを上下方向に固定す
るU字形ナツトが実公昭58−41371号公報で公知
である。
<考案が解決しようとする課題> 上記U字形ナツトは、上側板の孔の回りに上向
きの筒部を設け、上側板の下面から上記筒部の上
面までの高さによつて上側パネルと下側パネルの
間に上下方向の間隔を保つようになつているが、
このU字形ナツトをプラスチツク製にすると、上
側パネルと下側パネルを前述のようにボルトで締
付けて固定する場合、その締付力が大き過ぎると
上側パネルは上記筒部を上から加圧するので、筒
部は破損する虞れがある。
<課題を解決するための手段> そこで本考案は、上下両パネルを強く締付けて
固定しても破損することがないようにしたのであ
つて、上下に対向する二枚のパネルにボルトを一
連に通してナツトで締付け、両パネルを上下方向
に所要間隔離して固定するパネル用結合具であつ
て、 上記結合具は、折返し部で連結され、且つ前記
ボルトを通すための取付孔を上下に対向して有
し、前記下のパネルを間に挟む上側板と下側板を
備え、上記上側板の取付孔の周囲には円筒形で、
周面に上下方向のリブを有する上向きに突出した
筒形突出部が設けられたプラスチツク製のU形片
と、上記リブに圧接してU形片の上側板から突出
する筒形突出部に圧入された金属リングとからな
り、上記金属リングの厚さを前記筒形突出部より
も高くすると共に、前記上側板の下面から上記金
属リングの上面までの高さを、前記上下二枚のパ
ネルを上下方向に離す所要間隔に一致させたので
ある。
<実施例> 図示の一実施例において、1は結合具を示し、
この結合具1は、プラスチツク製のU形片Mと、
金属リングRから成る。
上記U形片Mは、上側板2b、下側板2aと、
該両板2a,2bを連結する折返し部3からなり
上側板と下側板にはボルトBを通すための取付孔
4bと4aを上下に対向して開設すると共に、上
側板の取付孔4bの周囲には円筒形の筒形突出部
5を上向きに突出させてあり、この実施例では筒
形突出部5の外周に複数条の上下方向のリブ6…
が突設してある。そして、下側板2aは上側板2
bよりも長く、その自由端部には下向きの屈曲部
7を形成してある。
又、上側板2bには、筒形突出部5の回りに沿
つて、前記金属リングRの下端が嵌り込む浅い環
状溝8が形成してある。又、上側板2bの自由端
部の左右に、斜め上向きに傾斜したテーパ面9,
9を形成する。
前記金属リングRは、その内径を筒形突出部5
の外周にあるリブ6の周囲に外接する円の直径よ
り小さくし、又、その上下の厚みを筒形突出部5
の高さより僅かに高く設定する。
従つて、U形片Mを成形後、その筒形突出部5
の外周に金属リングRを圧入することにより、筒
形突出部5に対して金属リングRが一体的に固定
される。
次いで、第7図に示すように下のパネルP1
端部に上側板2bと下側板2aの間隔を合せて差
込み、パネルP1の通孔10と両板2a,2bの
取付孔4a,4bとを一連に連通させる。
このとき、両板2a,2bの対向間隔はパネル
P1の板厚より狭くしているので、パネル端部に
差込んだ際に、両板2a,2bの間隔が押し広げ
られ、折返し部3の弾性力により両板2a,2b
はパネルP1を挟持してパネルP1に假留めされる。
この状態で、上側板2bの筒形突出部5に圧入
して固定した金属リングRの上に上のパネルP2
を置き、P2の通孔10と、両板2a,2bの取
付孔4a,4bを一連に連通させる。
次いで、連通状態の各パネルの通孔10及び取
付孔4a,4bに一連のボルトBを通して、ボル
トBの突出端をナツトNで締付け、両パネルP1
P2を結合する(第7図)。
この結合状態では、両パネルP1,P2の間に金
属リングR及び上側板2bが挟まれ、両パネル
P1,P2は、金属リングRの厚みl1に、上側板2b
の環状溝の底の肉厚l2を加えた間隔l、つまり上
側板2bの下面から金属リングRの上面までの高
さだけ略上下に離れて固定される。
尚、取付手順としては、両パネルP1,P2が所
要間隔隔てゝ予め保持されている際には、両パネ
ルP1,P2の対向間隔内に金属製のリングRを固
定した上側板2bを差込むようにして取付けても
よい。
そして、金属リングRの上端が筒形突出部5の
上端より上に突出するので、金属リングRの上面
が上のパネルの下面に当接し、ボルトBとナツト
Nとを強く締付けてもプラスチツク製のU形片の
筒形突出部5は変形、破損せず両パネルP1,P2
を平行に固定する。
更に、両パネルP1,P2の対向間隔内に位置す
る上側板2bを下側板2aよりも短くしているの
で、差込み易い。しかも、下側板2aには屈曲部
7を、上側板2bにはテーパ面9を夫々設けてい
るので、パネルの差込口は広まり、一層差込み易
い。
尚、図示の実施例では、金属リングRをU形片
Mの上側板にある筒形突出部5の外周に圧入した
が、筒形突出部の内周に金属リングを圧入しても
よい。その場合は、上下方向の複数条のリブは筒
形突出部の内周にする。
<考案の効果> 以上で明らかなように、本考案によればプラス
チツク製のU形片の上側板と下側板の間に下のパ
ネルを差込むことで該U形片を下のパネルに假留
めできるため装着が容易であると共に、金属リン
グは上側板から上向きに突出する筒形突出部にリ
ブを圧縮して圧入することによりU形片と一体化
してあるので取扱いが容易であり、且つ筒形突出
部から外れて紛失することもない。更に、筒形突
出部は金属リングで保護されるため、強い締付力
を加えて両パネルを固定しても破損、変形するこ
とがない。
こうして上下のパネルを所定の間隔を保つて平
行に、且つ強力に固定できる。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例を示すもので、第1図
は分解斜視図、第2図は正面図、第3図は平面
図、第4図は下面図、第5図は右側側面図、第6
図は第2図の−線に沿う断面図、第7図は使
用状態の断面図である。 図中、1は結合具、Mはプラスチツク製のU形
片、Rは金属リング、Bはボルト、Nはナツト、
2aは下側板、2bは上側板、3は折返し部、4
a,4bは取付孔、5は筒形突出部、6はリブ、
P1,P2は上下のパネルを示す。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 上下に対向する二枚のパネルにボルトを一連に
    通してナツトで締付け、両パネルを上下方向に所
    要間隔離して固定するパネル用結合具であつて、 上記結合具は、折返し部で連結され、且つ前記
    ボルトを通すための取付孔を上下に対向して有
    し、前記下のパネルを間に挟む上側板と下側板を
    備え、上記上側板の取付孔の周囲には円筒形で、
    周面に上下方向のリブを有する上向きに突出した
    筒形突出部が設けられたプラスチツク製のU形片
    と、上記リブに圧接してU形片の上側板から突出
    する筒形突出部に圧入された金属リングとからな
    り、上記金属リングの厚さを前記筒形突出部より
    も高くすると共に、前記上側板の下面から上記金
    属リングの上面までの高さを、前記上下二枚のパ
    ネルを上下方向に離す所要間隔に一致させたこと
    を特徴とするパネル用結合具。
JP1989000841U 1989-01-10 1989-01-10 Expired JPH0322563Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989000841U JPH0322563Y2 (ja) 1989-01-10 1989-01-10

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989000841U JPH0322563Y2 (ja) 1989-01-10 1989-01-10

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01158806U JPH01158806U (ja) 1989-11-02
JPH0322563Y2 true JPH0322563Y2 (ja) 1991-05-16

Family

ID=31200211

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989000841U Expired JPH0322563Y2 (ja) 1989-01-10 1989-01-10

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0322563Y2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5018253U (ja) * 1973-06-14 1975-02-28
JPS5841371U (ja) * 1981-09-10 1983-03-18 松下電器産業株式会社 梱包装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS524960U (ja) * 1975-06-24 1977-01-13

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5018253U (ja) * 1973-06-14 1975-02-28
JPS5841371U (ja) * 1981-09-10 1983-03-18 松下電器産業株式会社 梱包装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01158806U (ja) 1989-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2574235Y2 (ja) バッテリー・ターミナル
JPH0225922Y2 (ja)
JP2774093B2 (ja) 電気ソケット・カバー
US6457924B1 (en) Snap-in fastener
US5249900A (en) Threaded fastener for mounting within an opening in a panel
JPH06104025A (ja) コネクタ
KR100240180B1 (ko) 단자 이음쇠 조립 구조물
JPH0429195B2 (ja)
JPH0322563Y2 (ja)
US10374339B2 (en) Battery terminal
JPH0637588Y2 (ja) 六角ナット付きコネクタ
US5310365A (en) Terminal connecting device
KR200236124Y1 (ko) 케이블츄레이 고정구
JP3205499B2 (ja) バッテリ端子及びバッテリ端子の製造方法
JPH0333156Y2 (ja)
JPH0545899U (ja) バツテリ端子
JPH0317404Y2 (ja)
JPH0231818Y2 (ja)
JP2586942Y2 (ja) 棚板固定装置
JPH0736978Y2 (ja) 交差接続金具
JPH0311450Y2 (ja)
JPH0526904Y2 (ja)
JPH0917414A (ja) バッテリー端子
JPH044018Y2 (ja)
JP2001182720A (ja) 被締着物の締着構造及びバスダクトの締着構造