JPH0322348B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0322348B2
JPH0322348B2 JP57035550A JP3555082A JPH0322348B2 JP H0322348 B2 JPH0322348 B2 JP H0322348B2 JP 57035550 A JP57035550 A JP 57035550A JP 3555082 A JP3555082 A JP 3555082A JP H0322348 B2 JPH0322348 B2 JP H0322348B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle height
power steering
height adjustment
oil
way switching
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP57035550A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58152665A (ja
Inventor
Noryuki Takahashi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP57035550A priority Critical patent/JPS58152665A/ja
Publication of JPS58152665A publication Critical patent/JPS58152665A/ja
Publication of JPH0322348B2 publication Critical patent/JPH0322348B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D6/00Arrangements for automatically controlling steering depending on driving conditions sensed and responded to, e.g. control circuits
    • B62D6/06Arrangements for automatically controlling steering depending on driving conditions sensed and responded to, e.g. control circuits responsive only to vehicle vibration dampening arrangements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Vehicle Body Suspensions (AREA)
  • Power Steering Mechanism (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は常に安定に操舵力を付与する車両の動
力操舵機構等における油圧装置に関する。
油圧等を利用し、操舵力を補助する動力操舵機
構及び乗車荷重等による車高変化を調整する車高
調整機構を備える車両に於ては共通の油圧ポンプ
を利用し、例えば上記車高調整機構から車高調整
に係る信号を得て三方向切換弁にて選択的に各機
構に備えるシリンダ等へ圧油を供給する油圧装置
は実用化されている。
従来下におけるこの種の装置は一台の油圧ポン
プを備え、上記三方向切換弁を介してオープンセ
ンター式の四方向切換弁を有する動力操舵機構又
はサスペンシヨン側車高調整機構に選択的に圧油
を供給可能に成し、常時は動力操舵機構側へ圧油
を供給し、車両走行時における操舵力を補助する
と共に、車高調整をすべき信号が付与されたとき
のみ三方向切換弁が切換り、圧油が車高調整機構
側へ供給されるよう構成している。この場合、車
高調整機構側への圧油供給時間は長くても数秒間
程度であり実用上問題ないとされていた。
しかしながら、数秒間といえども車高調整機構
側へ圧油が供給されるときには動力操舵機構側へ
の圧油供給は停止する。したがつて、斯かる切換
りが操舵時に生じた場合には、動力操舵機構によ
る操舵力が付与されず、ハンドルは重くなる。更
に、斯かる重さに抗してハンドルを回転操作した
場合には上記動力操舵機構に備えるシリンダ内に
負圧が生じ、この結果、車高調整が終了し三方向
切換弁が動力操舵機構側へ切換つた際、上記負圧
に基づく反動のシヨツクが生じる。
本発明の目的は上記不都合を解消し常に安定な
操舵力を付与する動力操舵機構等における車両の
油圧装置を提供する。
本発明は上記目的を達成するため車高調整機構
及びオープンセンター式動力操舵機構に共用する
油圧ポンプを有する油圧装置に適用し、上記車高
調整機構から車高調整に係る信号を得て上記各機
構へ選択的に圧油を供給する三方向切換弁に上記
油圧ポンプ側と上記動力操舵機構側を連通する絞
り弁を有するバイパス管を設けたことを特徴とす
る。
以下には本発明を適用する好適な一実施例を挙
げ図面を参照しつつ詳細に説明する。
図面は本発明に係る一実施例を示し、車両の動
力操舵機構及び車高調整機構の系統図である。
図中1は油圧装置を示す。油圧装置1は油圧ポ
ンプ2を具備し、油圧ポンプ2の吸入側は油路3
にてタンク4に連結すると共に、その吐出側は油
路5に結合し、油路5の下流側で分岐した分岐油
路5aは三方向切換弁6の入力端に結合する。一
方7は本発明に従つて設けたバイパス管であり前
記した油路5から分岐する。また、三方向切換弁
6の出力一端は油路8の一端と結合すると共に、
油路8の他端は前記バイパス管7の下流側と油路
9に合流すべく結合する。バイパス管7の中間部
には絞り弁10を設けバイパス管7を通過する圧
油の流量を調整する。なお、実施例では油圧ポン
プ2の吐出量は5/min程度であり、バイパス
管7を通過する圧油は油圧ポンプから吐出する吐
出量1/2〜1/3程度に設定するが、機構の種類によ
り任意に設定し得るものである。なお、バイパス
管7は通常の油路と同様の口径にて形成し、絞り
弁10にて流量を調整するが、その他絞り弁を用
いず細径管を利用しても勿論実施することができ
る。この場合、外部温度等による油の粘性変化に
よる流量の増減変動等を考慮する必要がある。
他方、油路9の下流側は動力操舵機構11側に
備えるオープンセンター式四方向切換弁12の給
油端13に結合するとともに、その吐出端14は
油路15を介してタンク16に連結する。
また、四方向切換弁12の負荷端17,18は
夫々油路19,20を介してシリンダ21の両端
に結合する。この四方向切換弁12は内部に弁2
2を内挿する公知のものであり、弁22はハンド
ル23にて制御される。なお、シリンダ21内に
は略中間部にピストン25を摺動自在に内挿し、
ピストン25の両側にラツク26を夫々具備す
る。
しかして、斯る動力操舵機構11はハンドル2
3が中立の状態に於てはオープンセンター式のた
め四方向切換弁12の給油端13に供給する圧油
は全て吐出端14に吐出するが、ハンドルを一方
に回転操作した際には、かかる操作に弁22が追
動変位し、結油端13より供給する圧油は一方の
負荷端より吐出し、もつてピストン25を一方へ
変位せしめラツク26の先端の駆動変位にて操舵
力を補助すると共にハンドル23を他方向へ回転
操作した際には他方の負荷端より圧油が吐出しピ
ストン25は逆に他方向へ変位すべく作動する。
以上が動力操舵変化11の系統構成である。
なお、前記した三方向切換弁6の出力側他端に
は油路27の上流側が結合し、その下流側は油路
28及び油路29に夫々合流点29aで結合す
る。もつて、三方向切換弁6は前述の如く入力側
に油圧ポンプ2が接続され、出力側一端には動力
操舵機構11側が接続されると共に、出力側他端
に車高調整機構27側が接続されることになる。
しかして、三方向切換弁6はコントロール装置3
0により制御されるソレノイド31にて駆動制御
され、三方向切換弁6の入力側に供給する圧油は
選択的に出力側一端又は出力側他端に吐出する。
次に、車高調整機構32について説明する。前
記油路29の下流側は分岐点33にて分岐し、一
方の分岐油路34は右サスペンシヨンユニツト3
5に結合すると共に他方の分岐油路36は他方の
左サスペンシヨンユニツト37に結合する。な
お、図中符号38及び39はサスペンシヨンユニ
ツトに装備する車輪を示し、40及び41はフイ
ツテイングベースである。
また、前記油路28の下流側は逆止弁42の入
力端に結合すると共に、その出力端は油路43を
介してタンク44に連結する。なお、逆止弁42
は前記コントロール装置30により制御されるソ
レノイド45にて駆動される。
47はスタビライザーであり、両端をサスペン
シヨンユニツト側に取付け、その中間部に取付け
た可動リンク48を車高に比例して昇降すべく構
成するとともに可動リンク48の位置変位を検出
する位置センサー46をフイツテイングベース側
に備える。なお、図中符号49及び50はサスペ
ンシヨンリンク47の支点である。また、上記位
置センサー46は例えば差動トランス等を利用し
位置を電気信号に変換するもので、その出力は接
続線51を介して前記コントロール装置30に入
力すべく構成する。
しかして、車高の変化を位置センサー46にて
検出し、かかる偏差信号を検知したコントロール
装置30は例えば車高を高くすべき場合には三方
向切換弁6を駆動し、油圧ポンプ1からの圧油を
車高調整機構側であるサスペンシヨンユニツトへ
供給し車高を高くすると共に車高を低くすべき場
合には逆止弁42を駆動して弁を開きサスペンシ
ヨンユニツトから油を吐出せしめる。
以上の動力操舵機構及び車高調整機構を駆動す
る油圧装置の動作は、常時に於ては三方向切換弁
6は動力操舵機構11側へ給油すべく切換つてお
り、車高調整機構32側への給油はしや断してあ
る。したがつて、圧力ポンプ2からの圧油は全量
動力操舵機構11側へ供給し動力操舵機構11の
機能は安定に発揮されると共に逆止弁42も閉成
しているため、車高調整機構32側の油圧は変動
しない。
他方、乗車荷重等が増加し、車高が低くなり、
車高を高くすべき場合には前記した如くコントロ
ール装置30にて三方向切換弁6が切換り車高調
整機構32側に圧油が供給され、三方向切換弁6
からの動力操舵機構11側への給油はしや断され
る。しかしながら、三方向切換弁6の油圧ポンプ
側と動力操舵機構側にはバイパス管7が連通すべ
く設けられ絞り弁10にて所定量の圧油が常時に
流れ常に動力操舵機構側へ給油しているため、車
高調整時においてハンドルが重くなつたりシヨツ
クが生じたりすることは無い。なお、この場合バ
イパス管を設けたことにより車高調整機構側への
給油量は減少するが、同機構は動力操舵機構に比
べ比較的小量の給油で作動するためその影響は僅
少である。
なお、図中符号52はイグニツシヨンキー、5
3は遅延スイツチであり、イグニツシヨンキーを
OFFにした後所定時間経過した後OFFとなる機
能を有する。54はコントロール装置30等を駆
動するバツテリーを示す。
以上実施例では動力操舵機構及び車高調整機構
に共通する油圧装置について説明したがその他の
パワーブレーキ機構等の機構も適宜付加し得るも
のであり、また、所定の流体を利用した圧力ポン
プでも同様に実施し得るものである。
以上の説明から明らかな如く本発明に係る油圧
装置は車高調整時にあつても動力操舵機構への影
響は無く、常に安定な操舵力を付与することがで
きる利点を発揮する。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明に係る一実施例を示し、車両の動
力操舵機構及び車高調整機構の系統図である。 尚図面中、6は三方向切換弁、7はバイパス
管、10は絞り弁である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 車高調整機構及びオープンセンター式動力操
    舵機構に共用する油圧ポンプを有する車両の油圧
    装置において、上記車高調整機構から車高調整に
    係る信号を得て上記各機構へ選択的に圧油を供給
    する三方向切換弁に上記油圧ポンプ側と上記動力
    操舵機構側を連通する絞り弁を有するバイパス管
    を設けたことを特徴とする車両の油圧装置。
JP57035550A 1982-03-05 1982-03-05 車両の油圧装置 Granted JPS58152665A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57035550A JPS58152665A (ja) 1982-03-05 1982-03-05 車両の油圧装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57035550A JPS58152665A (ja) 1982-03-05 1982-03-05 車両の油圧装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58152665A JPS58152665A (ja) 1983-09-10
JPH0322348B2 true JPH0322348B2 (ja) 1991-03-26

Family

ID=12444829

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57035550A Granted JPS58152665A (ja) 1982-03-05 1982-03-05 車両の油圧装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58152665A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3713640A1 (de) * 1987-04-23 1988-11-17 Teves Gmbh Alfred Hydraulische kraftfahrzeugbremsanlage fuer ein kraftfahrzeug mit einer hydraulischen niveauregulierung an einer radachse
JP4936514B2 (ja) * 2006-05-16 2012-05-23 日本輸送機株式会社 産業車両の油圧システム

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58152665A (ja) 1983-09-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB1037312A (en) Improvements in or relating to anti-roll devices for automobile vehicles
JPH085391B2 (ja) 車両用液圧式ステアリング装置
US7600463B2 (en) Oil pressure supply circuit for industrial vehicle
WO2015079292A1 (en) Lift axle control module for a motor vehicle
JPS6085007A (ja) 車輌用車高調整装置
CA1102215A (en) Closed center emergency steering with accumulator source
JPH0561146B2 (ja)
JPH0322348B2 (ja)
SU1197945A1 (ru) Гидравлическа система рулевого управлени транспортного средства
JPH1035520A (ja) 車両のパワーステアリング装置
JPH03109119A (ja) サスペンション制御装置
JPH0623447Y2 (ja) 車輛用姿勢制御装置
JP2003285615A (ja) サスペンション制御装置
JPH02370Y2 (ja)
JPH0263912A (ja) アクティブサスペンションの油圧回路
JPH0125112Y2 (ja)
JPH027104Y2 (ja)
JPH0655921A (ja) ホイール式クレーンの油圧サスペンション装置
JPH0263910A (ja) アクティブサスペンションの油圧回路
JPS6374708A (ja) 油圧サスペンシヨン装置
JPH0224702Y2 (ja)
JPH0263913A (ja) アクティブサスペンションの油圧制御装置
JPH071282Y2 (ja) アクティブサスペンションの油圧回路
JPH0124666B2 (ja)
JP2907290B2 (ja) 能動型サスペンション