JPH03223466A - 薄膜形成装置 - Google Patents

薄膜形成装置

Info

Publication number
JPH03223466A
JPH03223466A JP1479990A JP1479990A JPH03223466A JP H03223466 A JPH03223466 A JP H03223466A JP 1479990 A JP1479990 A JP 1479990A JP 1479990 A JP1479990 A JP 1479990A JP H03223466 A JPH03223466 A JP H03223466A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
vacuum chamber
thin film
rays
plasma
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1479990A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeki Hoshino
茂樹 星野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP1479990A priority Critical patent/JPH03223466A/ja
Publication of JPH03223466A publication Critical patent/JPH03223466A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
  • Chemical Vapour Deposition (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 F産業上の利用分野] 本発明は薄膜形成装置に関し、ざらに詳しくは、良質な
薄膜を高速で形成する装置に関するものである。
[従来の技術およびその課題] 従来、ガスを導入し、RFプラズマで活性化させたガス
の反応物を基板上に堆積させるCVD法による薄膜形成
技術はすでによく知られている。
しかしながら、RFプラズマだけではガス中のイオン化
は低く、ラジカルの鰻も少ないので、ラジカル量を増や
すためにはチャンバ内の圧力を高くしなければ十分な蒸
着速度が得られなかった。しかし、それでも広い面積に
膜を合成する場合には、プラズマの発生が難しかったり
、不安定になりやすい等の欠点があり、高速で良質な薄
膜を形成するのは困難であった。
本発明の目的は、高速で、かつ良質な薄膜を形成するこ
とのできる薄膜形成装置を提供することにある。
[課題を解決するための手段] 本発明は、真空槽内に配置されて基板を載置する基板ホ
ルダと、該基板ホルダの上方の真空槽外部に配置されて
RFプラズマを発生させるRFコイル電極と、前記真空
槽の側面にX線透過窓を介して配置されたX線源とを備
え、該X線源は発生したX線が前記基板直上の領域を照
射するように配置されていることを特徴とする薄膜形成
装置である。
[作用] 本発明の薄膜形成装置では、真空槽の横方向に配置され
たX線源から発生したX線が基板直上の領域に照射され
る。この結果、真空槽の上部に設けられたRFコイル電
極で発生したプラズマがざらに活性化されるので、良質
かつ高速で薄膜が形成される。
[実施例] 以下、本発明の実施例について説明する。
第1図は本発明の一実施例の薄膜形成装置を示す構成図
である。
装置の真空槽1の内部には加熱ヒータ14が付設された
基板ホルダ2が設けられ、基板3が載置できるようにな
っている。その上方の真空槽外部にはRFコイル電極4
が設けられている。ざらに真空槽1の側面にはX線透過
窓であるBe窓12を介してX線源5が設置されている
。なお、図中6はバルブ、7はX線用電源、8はRF電
源、9はガス導入管、10は真空ポンプ、13はシャッ
タ、15はAC電源である。
次に、この装置を用い、−例としてダイヤモンド薄膜を
形成する場合について具体的に説明する。
まず、拡散ポンプあるいはターボポンプと油回転ポンプ
を用いて真空槽1内をI X 10−7 Torr以下
まで排気する。基板3をヒータ14で加熱して約500
℃になるように設定し、次に、バルブ6を開いて真空槽
1内に高純度のH2ガスと炭化水素ガスあるいは有機化
合物ガスを導入し、真空槽1内全体の真空度を10TO
rr程度に設定する。この状態でRFコイル電極4に5
00〜1000 WのRF電力を印加してRFプラズマ
を発生させ、同時にX線の電源7を所定の条件に設定し
てX線源5からX線を基板直上の領域に照射して膜を成
長させる。
本実施例ではこの状態で約10分間膜形成を行った。こ
のようにして形成されたダイヤモンド膜の膜厚は約1岸
であった。形成された膜をラマン分光法で測定したとこ
ろ、1330 rim−’だけに鋭いピークが得られた
また、この膜のビッカース硬度を測定したところ、約1
2000という値が得られた。この値は天然ダイヤモン
ドと同じ値である。また、薄膜の熱伝導率を測定したと
ころ、約200 W/に・CMという値が得られた。こ
れは高圧合成されたダイヤモンドと同じである。このよ
うに、本発明によって低温で良質のダイヤモンド薄膜が
得られることがわかる。
[発明の効果] 以上説明したように、本発明によれば、RFプラズマと
、基板直上の領域へのX線照射とを組み合わせて、ガス
の活性化を高めることによって、比較的低温で良質な薄
膜を形成することのできる薄膜形成装置が提供される。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の構成図である。 1・・・真空槽     2・・・基板ホルダ3・・・
基板      4・−RFコイル電極5・・・X線源
     6・・・バルブ7・・・X線用電源   8
・−RF電源9・・・ガス導入管 12・・・Be窓 14・・・ヒータ 10・・・真空ポンプ 13・・・シャッタ 15・・・AC電源

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)真空槽内に配置されて基板を載置する基板ホルダ
    と、該基板ホルダの上方の真空槽外部に配置されてRF
    プラズマを発生させるRFコイル電極と、前記真空槽の
    側面にX線透過窓を介して配置されたX線源とを備え、
    該X線源は発生したX線が前記基板直上の領域を照射す
    るように配置されていることを特徴とする薄膜形成装置
JP1479990A 1990-01-26 1990-01-26 薄膜形成装置 Pending JPH03223466A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1479990A JPH03223466A (ja) 1990-01-26 1990-01-26 薄膜形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1479990A JPH03223466A (ja) 1990-01-26 1990-01-26 薄膜形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03223466A true JPH03223466A (ja) 1991-10-02

Family

ID=11871098

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1479990A Pending JPH03223466A (ja) 1990-01-26 1990-01-26 薄膜形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03223466A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6150265A (en) Apparatus for forming materials
JPH03223466A (ja) 薄膜形成装置
JPH02232371A (ja) 薄膜形成装置
JP2758247B2 (ja) 有機金属ガス利用薄膜形成装置
US20020168836A1 (en) Method of producing diamond film and diamond film
JPH0555194A (ja) 薄膜形成装置
JPH02232372A (ja) 薄膜形成装置
Buhaenko et al. Surface science studies of semiconductor growth processes
JPS63128179A (ja) 硬質窒化硼素の合成方法および合成装置
JPH07300395A (ja) ダイヤモンド表面吸着水素量の低減方法
JPH0361372A (ja) 薄膜形成装置
JPS61236691A (ja) ダイヤモンドの気相合成法
JP2608456B2 (ja) 薄膜形成装置
JP2726149B2 (ja) 薄膜形成装置
JPH08225394A (ja) ダイヤモンドの気相合成方法
JPH0361371A (ja) 薄膜形成装置
JP4782314B2 (ja) プラズマ源及び化合物薄膜作成装置
JPH05148655A (ja) 薄膜形成装置
JPH05311429A (ja) 薄膜形成装置
JPH06199595A (ja) ダイヤモンドの合成方法
JPH0362435A (ja) 薄膜形成装置
JPH02230734A (ja) 薄膜形成装置
JPH04128382A (ja) 薄膜形成装置
JPS63206390A (ja) ダイヤモンド薄膜の作製方法
JPH05255859A (ja) 薄膜形成装置