JPH03222728A - クッション性シートの成形方法 - Google Patents

クッション性シートの成形方法

Info

Publication number
JPH03222728A
JPH03222728A JP2019860A JP1986090A JPH03222728A JP H03222728 A JPH03222728 A JP H03222728A JP 2019860 A JP2019860 A JP 2019860A JP 1986090 A JP1986090 A JP 1986090A JP H03222728 A JPH03222728 A JP H03222728A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
vacuum
cushioning
cushioning material
flexible sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019860A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0661870B2 (ja
Inventor
Yoshihisa Hayashi
林 良久
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ikeda Corp
Original Assignee
Ikeda Bussan Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ikeda Bussan Co Ltd filed Critical Ikeda Bussan Co Ltd
Priority to JP2019860A priority Critical patent/JPH0661870B2/ja
Publication of JPH03222728A publication Critical patent/JPH03222728A/ja
Publication of JPH0661870B2 publication Critical patent/JPH0661870B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は例えば自動車の天井、ドアトリム等の内装材の
表装材を製造する場合等に適用される可撓性シートの成
形方法に関するものである。
〔従来の技術〕
この種の内装材は所定形状に成形されたレジンボードか
らなる基材と、プラスチック発泡体からなるクツション
材と表皮材とからなる表装材との積層材である。
従来、このような内装材を製造するには第4図に示すよ
うに所定形状に成形した基材(1)を凸金型(5)上に
セットし、その上にクツション材(2)と表皮材(3)
とからなる表装材(4)を加熱軟化状態として載置して
該基材(1)を介して真空成形を行なう方法や、第5図
に示すようにクツション材(2)と表皮材(3)とから
なる表装材(4)を加熱軟化状態として凹金型(6)に
より真空成形した後、所定形状に成形した基材(1)に
接着する方法が用いられていた。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながらクツション材(2)が真空成形の際引伸ば
されて、上記第4図に示す方法では、特にイの部分が肉
薄になり、第5図に示す方法では、特に口の部分が肉薄
になり、結果として肉厚均一な内装材が得られない。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は上記従来の課題を解決するための手段として、
一対の可撓性シート(2)A、 (2)Bの一方を所定
形状の凸型(5)によって真空成形し、他方を該凸型(
5)に対応する形状の凹型(6)によって真空成形して
から、該一対の可撓性シート(2)A、(2)Bを重合
する可撓性シート(2)の成形方法を提供するものであ
る。
〔作用〕
可撓性シート(2)への一方を凸型(5)によって真空
成形した際レニ引伸ばされて形成される肉薄部分とその
他の肉厚部分とは、可撓性シート(2)Bの他方を凹型
(6)によって真空成形した際に引伸ばされて形成され
る肉薄部分とその他の肉厚部分と丁度補完関係にあり、
かくして該一対の可撓性シート(2)A、 (2)Bを
重合すると一方の可撓性シート(2)Aの肉薄部分が他
方の可撓性シート(2)Bの肉厚部分に重なる。
〔発明の効果〕
したがって本発明においては肉厚が均一な内装材を簡単
に製造することが出来る。
〔実施例〕
本発明を第1図〜第3図に示す一実施例によって説明す
れば、第1図に示すように凸金型(5)上にはレジンボ
ード等からなる多孔質な基材(1)を所定形状に成形し
た上でセットし、その上にポリエチレン発泡体、ポリプ
ロピレン発泡体、ポリ塩化ビニル発泡体等のプラスチッ
ク発泡体からなるクツション材(2)Aを加熱軟化した
上で載置し真空成形を行なうと、該クツション材(2)
Aはイの部分が肉薄になり他の部分ハが肉厚のまNにな
っている。この際、基材(1)とクツション材(2)A
との接着は溶着、あるいはホットメルト接着剤を介して
行なわれる。次いで第2図に示すように凹金型(6)に
よってクツション材(2)Bと表皮材(3)を重合しか
つ加熱軟化した上で真空成形する。該クツション材(2
)Bはクツション材(2)Aと同様な材料からなり、該
表皮材(3)は不織布、繊維編織物、ポリ塩化ビニルレ
ザー等からなる。この際はクツション材(2)Bは口の
部分が肉薄になり他の部分二が肉厚のまNになっている
。この際、クツション材(2)Bと表皮材(3)との接
着は溶着、あるいはホットメルト接着剤を介して行なわ
れる。
次いで第3図に示すように基材(1)とクツション材(
2)Aとの重合生成物とクツション材(2)Bと表皮材
(3)との重合生成物とを重合し接着して内装材(10
)とする。この際、クツション材(2)Aとクツション
材(2)Bとの接着は溶着、あるいはホットメルト接着
剤を介して行なわれる。かくして内装材(10)におい
てクツション材(2)Aの肉薄部分イ、肉厚部ハと、ク
ツション材(2)Bの肉薄部分口、肉厚部ことは押互補
完関係にあるからクツション材(2)Aの肉薄部分イは
クツション材(2)Bの肉厚部二と重なり、クツション
材(2)Aの肉厚部ハはクツション材(2)Bの肉薄部
分口と重なり、このようにしてクツション材(2)Aと
クツション材(2)Bとで肉厚均一なりッション材(2
)が構成される。
本実施例ではクツション材即ち可撓性シートをプラスチ
ック発泡体としたが、本発明における可撓性シートには
プラスチックシート、ゴムシート、繊維シート等も包含
される。また本発明では基材、表皮材は必ずしも必須の
ものではない。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第3図は本発明の一実施例を示すものであり、
第1図は凸型による真空成形説明図、第2図は凹型によ
る真空成形説明図、第3図は内装材の断面図、第4図は
従来の凸型による内装材製造方法説明図、第5図は従来
の凹型による内装材製造方法説明図である。 図中、(2)・・・・・クツション材、(5)・・・・
・凸型、(6)・・・・・凹型 レー   −) 皺、−一):= 第1圏 第22 第3回 第40 第5回

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 一対の可撓性シートの一方を所定形状の凸型によって真
    空成形し、他方を該凸型に対応する形状の凹型によって
    真空成形してから、該一対の可撓性シートを重合するこ
    とを特徴とする可撓性シートの成形方法
JP2019860A 1990-01-30 1990-01-30 クッション性シートの成形方法 Expired - Lifetime JPH0661870B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019860A JPH0661870B2 (ja) 1990-01-30 1990-01-30 クッション性シートの成形方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019860A JPH0661870B2 (ja) 1990-01-30 1990-01-30 クッション性シートの成形方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03222728A true JPH03222728A (ja) 1991-10-01
JPH0661870B2 JPH0661870B2 (ja) 1994-08-17

Family

ID=12010981

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019860A Expired - Lifetime JPH0661870B2 (ja) 1990-01-30 1990-01-30 クッション性シートの成形方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0661870B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006053066A3 (en) * 2004-11-09 2006-11-02 Targus Inc Impact protection system for carrying case
US9675148B2 (en) 2015-03-18 2017-06-13 Targus International Llc Extendable, universal case for portable electronic devices
US10334936B2 (en) 2009-05-06 2019-07-02 Tumi, Inc. Checkpoint-friendly backpack
USD936969S1 (en) 2020-01-31 2021-11-30 Targus International Llc Pocket for portable electronic device

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5410367A (en) * 1977-06-24 1979-01-25 Honda Motor Co Ltd Method of manufacturing laminated plastic products
JPS6049928A (ja) * 1983-08-31 1985-03-19 Hitachi Chem Co Ltd 表皮つき成形品の製造法
JPS63176131A (ja) * 1987-01-16 1988-07-20 Takashimaya Nitsupatsu Kogyo Kk 自動車内装材の製造法および製造装置
JPH01110121A (ja) * 1987-10-23 1989-04-26 Shigeru Kogyo Kk 表装材の製造方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5410367A (en) * 1977-06-24 1979-01-25 Honda Motor Co Ltd Method of manufacturing laminated plastic products
JPS6049928A (ja) * 1983-08-31 1985-03-19 Hitachi Chem Co Ltd 表皮つき成形品の製造法
JPS63176131A (ja) * 1987-01-16 1988-07-20 Takashimaya Nitsupatsu Kogyo Kk 自動車内装材の製造法および製造装置
JPH01110121A (ja) * 1987-10-23 1989-04-26 Shigeru Kogyo Kk 表装材の製造方法

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006053066A3 (en) * 2004-11-09 2006-11-02 Targus Inc Impact protection system for carrying case
US7216763B2 (en) * 2004-11-09 2007-05-15 Targus, Inc. Impact protection system for carrying case
GB2437852A (en) * 2004-11-09 2007-11-07 Targus Inc Impact protection system for carrying case
GB2437852B (en) * 2004-11-09 2008-08-27 Targus Inc Impact protection system for carrying case
US10334936B2 (en) 2009-05-06 2019-07-02 Tumi, Inc. Checkpoint-friendly backpack
US9675148B2 (en) 2015-03-18 2017-06-13 Targus International Llc Extendable, universal case for portable electronic devices
US9700113B2 (en) 2015-03-18 2017-07-11 Targus International Llc Extendable, universal case for portable electronic devices
USD936969S1 (en) 2020-01-31 2021-11-30 Targus International Llc Pocket for portable electronic device

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0661870B2 (ja) 1994-08-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3570580B2 (ja) 繊維強化熱可塑性樹脂成形体の製造方法
JP2000334827A (ja) 車両用成形ライニング及びその製造方法
JPH03222728A (ja) クッション性シートの成形方法
JP2632297B2 (ja) 積層体及びその製造方法
TW505564B (en) Method for producing lining part for inner space
JPH0655650A (ja) 樹脂成形方法
JPS62270309A (ja) 自動車用積層内装材の製造方法
JP3119930B2 (ja) 積層成形品の成形方法
JPH0380610B2 (ja)
JPH0618722B2 (ja) 積層内装材の製造方法
JP4767378B2 (ja) 車両用内装品の製造方法
JPS6327181B2 (ja)
JPH09254249A (ja) 多孔性繊維強化熱可塑性樹脂成形体の製造方法
JPS6097826A (ja) フアブリツクの真空成形方法
JPH09254314A (ja) 内装材料の製造方法
JP2002096379A (ja) 樹脂パネルの成形方法
JPH08238638A (ja) 繊維強化熱可塑性樹脂成形体の製造方法
JPH0357468Y2 (ja)
JP2540122B2 (ja) 内装材の製造方法
JPH09170179A (ja) 内装材料
JPH0939079A (ja) 表皮張り中空成形品
JPH03193430A (ja) 複層成形体の製造方法
JPH0611181Y2 (ja) 折畳み式内装材
JPS63130337A (ja) 中空複合材料及びその製造方法
JPH0211426A (ja) 自動車用フロアカーペットの製造方法