JPH0321973B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0321973B2
JPH0321973B2 JP56111191A JP11119181A JPH0321973B2 JP H0321973 B2 JPH0321973 B2 JP H0321973B2 JP 56111191 A JP56111191 A JP 56111191A JP 11119181 A JP11119181 A JP 11119181A JP H0321973 B2 JPH0321973 B2 JP H0321973B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
face
laser light
prism
semiconductor laser
light source
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP56111191A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5812148A (ja
Inventor
Akira Takahashi
Toshihisa Deguchi
Kenji Oota
Hideyoshi Yamaoka
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP56111191A priority Critical patent/JPS5812148A/ja
Publication of JPS5812148A publication Critical patent/JPS5812148A/ja
Publication of JPH0321973B2 publication Critical patent/JPH0321973B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B11/00Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor
    • G11B11/10Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field
    • G11B11/105Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing
    • G11B11/10532Heads
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/12Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam
    • G11B7/135Means for guiding the beam from the source to the record carrier or from the record carrier to the detector

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Optical Elements Other Than Lenses (AREA)
  • Optical Head (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 <産業上の利用分野> 本発明はレーザ光を用いて情報の記録・再生・
消去等を行う光デイスク装置に関する。
<従来技術> 従来、光デイスク装置において光源として半導
体レーザを用いる場合は、集光効率を上げる為に
ビーム整形用のプリズム又はシリンドリカルレン
ズを通過させることでビームの形を楕円から円に
変え、その後ビームスプリツターを通して光デイ
スクにレーザ光を入射させていた。そして光デイ
スクにて反射等された光はそのビームスプリツタ
ーにおいて入射側と分岐され検出系に導かれた。
第1図は従来の光デイスク装置の説明図であ
る。同図で、1は半導体レーザ光源、2は集光レ
ンズ、3はビーム整形用プリズム、4はビームス
プリツター、5は対物レンズ、6は光デイスク、
7は記録媒体、8はレンズ、9は受光器である。
<発明が解決しようとする問題点> 上記の従来の光デイスク装置の光学ヘツドの構
造において、光源として半導体レーザを用いる場
合は、集光効率を上げる為にビーム整形用のプリ
ズム又はシリンドリカルレンズを通過させてビー
ムの形を楕円から円に変える構成は必要であり、
又、ビームスプリツターを通して光デイスクにレ
ーザ光を入射させ、光デイスクにて反射等された
光を、そのビームスプリツターにおいて入射側と
分岐して検出系に導く構成が必要であると考えら
れ、それだけの部品点数が必要であつた。
<問題を解決するための手段> 本発明は上記の如き従来構造の光学ヘツドの動
作原理を生かしながら、光学部品を減ずることに
よつてその構造を簡潔としながらも集光効率を低
減することを極力防止し得る新規な構造の光学ヘ
ツドを提供するべく、半導体レーザ光源と、情報
記録媒体と、前記半導体レーザ光源と前記情報記
録媒体との間の光路上に設置された単体プリズム
とを備えた光デイスク装置であつて、前記単体プ
リズムは前記半導体レーザ光源からの入射側端面
にビームスプリツトを行うコート材が被覆される
とともに、該コート材が被覆された入射側端面は
半導体レーザ光源からの入射光のビーム形状が楕
円から円に変化する角度で半導体レーザ光源に面
し、かつ前記入射側端面は前記半導体レーザ光源
から前記単体プリズム内に入射した光が前記情報
記録媒体の面に対し直交する方向に屈折するよう
に前記情報記録媒体に面角度が設定され、前記入
射側端面以外の各出射側端面はプリズム内に入射
したレーザ光が前記各出射端面で屈折しないで直
進して出射されるように設定したものである。
<作用> 本発明は上記の構成によつて、従来の動作原理
を有効に生かし、しかも部品点数を減少すること
で、小型化及び軽量化を実現する。
<実施例> 以下、本発明に係る光デイスク装置の1実施例
を図面を用いて詳細に説明する。
第2図は本発明に係る光デイスク装置の1実施
例の説明図である。
同図で、第1図と同一部分は同一符号で示して
いる。1は半導体レーザ光源、2は集光レンズ、
10はビームの形を楕円から円に変えるビーム整
形を行う単体プリズムである。この単体プリズム
10の入射側端面は第2図に示されるように、半
導体レーザ光源1からの入射光のビーム形状が楕
円から円に変化する角度で半導体レーザ光源1に
面し、かつこの入射側端面は前記半導体レーザ光
源1から前記単体プリズム10内に入射した光が
前記情報記録媒体7の面に対し直交する方向に屈
折するように設定される。更にこのプリズムの上
記入射側端面以外の各出射端面は第2図に示され
るように、プリズム内に入射したレーザ光が上記
各出射端面で屈折しないで直進して出射されるよ
うに設定されている。5は対物レンズ、6は光デ
イスク、7は記録媒体、8はレンズ、9は受光器
である。上記単体プリズム10にはレーザビーム
入射側端面に特殊コートが施される。記録媒体7
で反射されてからプリズム10内に入射した光は
上記特殊コートによつて反射され、入射ビームと
は異なる光路に導かれレンズ8を介し受光器9に
到達する。即ち、ビームスプリツトが行われる。
上記特殊コートは記録媒体7の種類により異な
る。
上記記録媒体7が反射光の強度変化を利用する
ことによつて情報の再生を行う方式のもの例えば
Teベースのデイスクの場合は、上記特殊コート
は偏光ビームスプリツトを行う膜とする。尚、偏
光ビームスプリツトを行う膜を備えた偏光ビーム
スプリツターによる再生方式は良く知られている
処であり、例えば、「電子技術 第22巻 第9号
昭和55年 P54」の図12にも偏光ビームスプ
リツタを用いた再生方式が示されている。更に、
この特殊コートによる偏光ビームスプリツタ自体
は周知なもので、例えば、日刊工業新聞社発行の
真空技術講座 真空蒸着 (昭和40年3月31日発
行)の286頁に偏光ビームスプリツタの構造が示
される。
本発明に係る上記単体プリズム10には、この
公知の偏光ビームスプリツタの特殊コートがその
レーザビーム入射側端面に施されるものであり、
単体プリズム自体の全体構造は従来と全く異なる
ものの、特殊コートは従来の偏光ビームスプリツ
ターで用いられたものと同じものを用いる。この
場合は対物レンズ5とビームスプリツタ10との
間にλ/4板を配置すると良い。
次に、上記記録媒体7が垂直磁化容易軸を有す
る磁性体膜でカー効果再生方式のデイスク(いわ
ゆる光磁気メモリー装置)の場合は上記特殊コー
トはハーフミラーとなるものを用いる。この場合
受光器9の前には検光子が配置される。尚、ハー
フミラーによる再生方式は良く知られている処で
あり、例えば、「電波新聞 電子テクノロジー磁
気メモリー特集 録再できるビデオデイスク」の
Bit by Bit方式の光磁気メモリー装置の図にお
いてハーフミラーによつて反射光を入射側と分岐
するようにした光磁気メモリー装置が示されてい
る。更に特殊コートによるハーフミラーの構造自
体は周知なもので、例えば、日刊工業新聞社発行
の真空技術講座 真空蒸着 (昭和40年3月31日
発行)の294頁及び295頁にハーフミラー(半透明
鏡)の構造が示される。
本発明に係る上記単体プリズム10は、この公
知のハーフミラーの特殊コートがレーザビーム入
射側端面に施されるものであり、単体プリズム自
体の全体構造は従来と全く異なるものの、特殊コ
ートは従来のハーフミラーで用いられたものと同
じものを用いる。
以上のような第2図の構造とすれば、従来の第
1図の光学ヘツドではビーム整形用プリズム3、
ビームスプリツター4の2つが必要であつた個所
が、本発明の係る第2図の光学ヘツドでは単体プ
リズム10のみの1つで済むので、それだけ光学
部品の部品点数を減らすことができる。
<効果> 以上の本発明によれば、集光効率を下げること
なく光学ヘツドの部品点数を減らすことができ、
光学ヘツドの小型・軽量化を可能とするものであ
る。
更に、プリズムの入射側端面以外の各出射側端
面はプリズム内に入射したレーザ光が各出射端面
で屈折しないで直進して出射されるように設定さ
れているので、レーザ光のプリズムからの出射光
光路が正確に設定でき、プリズムに関連する他の
光学系及び受光器の取り付け精度が粗くとも信号
の検出が可能となるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の光学ヘツドの説明図、第2図は
本発明に係る光学ヘツドの1実施例の説明図を示
す。 図中、1:半導体レーザ、2:集光レンズ、
3:プリズム、4:ビームスプリツター、5:対
物レンズ、6:デイスク、7:記録媒体、8:レ
ンズ、9:受光器、10:プリズム。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 半導体レーザ光源と、 情報記録媒体と、 前記半導体レーザ光源と前記情報記録媒体との
    間の光路上に設置された単体プリズムとを備えた
    光デイスク装置であつて、 前記単体プリズムは前記半導体レーザ光源から
    の入射端面にビームスプリツトを行うコート材が
    被覆されるとともに、該コート材が被覆された入
    射側端面は半導体レーザ光源からの入射光のビー
    ム形状が楕円から円に変化する角度で半導体レー
    ザ光源に面し、かつ前記入射側端面は該端面から
    プリズム内に入射した光が前記情報記録媒体の面
    に対し直交する方向に屈折するように前記情報記
    録媒体に面角度が設定され、 前記入射側端面以外の各出射側端面はプリズム
    内に入射したレーザ光が前記各出射端面で屈折し
    ないで直進して出射されるように設定されてなる
    ことを特徴とする光デイスク装置。
JP56111191A 1981-07-14 1981-07-14 光学ヘッド Granted JPS5812148A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56111191A JPS5812148A (ja) 1981-07-14 1981-07-14 光学ヘッド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56111191A JPS5812148A (ja) 1981-07-14 1981-07-14 光学ヘッド

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5812148A JPS5812148A (ja) 1983-01-24
JPH0321973B2 true JPH0321973B2 (ja) 1991-03-25

Family

ID=14554800

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56111191A Granted JPS5812148A (ja) 1981-07-14 1981-07-14 光学ヘッド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5812148A (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4643366A (en) * 1985-07-10 1987-02-17 Kawasaki Jukogyo Kabushiki Kaisha Roller mill
JPS62212111A (ja) * 1986-03-14 1987-09-18 Mitsubishi Rayon Eng Co Ltd 連続加圧方法
JPS62266743A (ja) * 1986-05-14 1987-11-19 Asahi Optical Co Ltd 光デイスクの情報記録・再生装置
JPS6339310A (ja) * 1986-08-05 1988-02-19 Mitsubishi Rayon Eng Co Ltd 連続加圧装置
DE3719976A1 (de) * 1987-06-15 1988-12-29 Hymmen Theodor Gmbh Verfahren und vorrichtung zum aufbringen einer flaechenpressung auf pressbandgetriebene werkstuecke
JP2544639B2 (ja) * 1987-11-30 1996-10-16 コニカ株式会社 光ピックアップ
JPH0298832A (ja) * 1988-10-04 1990-04-11 Yokogawa Electric Corp 光学ヘッド

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5812148A (ja) 1983-01-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5189655A (en) Optical head for optical disk recording/reproducing apparatus including modified wollaston prism
US4797868A (en) Optical system employing a laser beam for focusing, tracking and transferring information signals with respect to a magneto-optical memory
US4907858A (en) Optical pickup apparatus
US4509830A (en) Light beam separation method
JPH0321973B2 (ja)
JPH0650580B2 (ja) 消去可能な光ヘツド
US5438562A (en) Optical head for recording and/or reproducing information on and/or from opto-magnetic record medium
JPS60251533A (ja) 光情報検出装置
US5199013A (en) Optical head apparatus applicable to optical disc apparatus
JP2806197B2 (ja) 光ピックアップ
JPH01287830A (ja) 光記録再生装置
JP2812764B2 (ja) 光ディスク装置用光学ヘッド
JP3356814B2 (ja) 光磁気記録再生装置における光束分離光学系
JPH051532B2 (ja)
JPH02214048A (ja) 光学ヘッド
JPH01294236A (ja) 光ヘツド
JPS6214340A (ja) 消去可能な光学ヘツド
JPH0391133A (ja) 光情報記録再生装置
JPH07121898A (ja) 光ヘッド
JPH04286745A (ja) 光ピックアップ装置
JPH0677348B2 (ja) 光磁気ピックアップ装置
JPS62204436A (ja) 光学式ピツクアツプ
JPH01137432A (ja) 光学情報記録再生装置
JPH04332919A (ja) 光学的記録情報の再生方式
JPS62172550A (ja) 光磁気記録媒体用ピツクアツプ