JPH03219502A - 誘電体磁器組成物 - Google Patents

誘電体磁器組成物

Info

Publication number
JPH03219502A
JPH03219502A JP2013858A JP1385890A JPH03219502A JP H03219502 A JPH03219502 A JP H03219502A JP 2013858 A JP2013858 A JP 2013858A JP 1385890 A JP1385890 A JP 1385890A JP H03219502 A JPH03219502 A JP H03219502A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dielectric
temperature coefficient
capacitance
composition
dielectric constant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013858A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidenori Kuramitsu
秀紀 倉光
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2013858A priority Critical patent/JPH03219502A/ja
Publication of JPH03219502A publication Critical patent/JPH03219502A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
  • Inorganic Insulating Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は誘電率、絶縁抵抗、絶縁破壊電圧が高く、良好
度Qにすくれ、静電容量温度係数が小さい誘電体磁器組
成物に関するものである。
従来の技術 従来から誘電率、絶縁抵抗が高く、良好度Qにすぐれ、
静電容量温度係数が小さい誘電体磁器組成物として下記
のような系が知られている。
BaO−TiO2−Nd、 03系 ・BaOTi0z  5rnz 03系発明が解決しよ
うとする課題 しかし、これらの組成は、例えば0.09B a 00
.56T i 02 0.35N d O3/2の組成
比からなる誘電体材料を使用し、円板形磁器コンデンザ
を作製すると、誘電率=67、静電容量温度係数:N4
0ppm/’C1良・好度Q : 3000、絶縁抵抗
: 8.0X1012Ω、絶縁破壊強度:30Kv/m
mであり、満足のできる値ではない。
課題を解決するための手段 これらの課題を解決するために本発明は、一般式 %式% zReo 37zと表した時(ただし、x + y +
 z=1.0O10<m≦0.30、ReはLa  P
r  NdSmから選ばれる一種以上の希土類元素。)
、xy、zが以下に表す各点a、b  c、d  e 
 fで囲まれるモル比の範囲からなることを特徴とする
誘電体磁器組成物を提案するものである。
作用 第1図は本発明にかかる組成物の主成分の組成範囲を示
す三元図であり、主成分の組成範囲を限定した理由を第
1図を参照しながら説明する。すなわち、Ajl域では
焼結が著しく困難である。また、B領域では良好度Qが
低下し実用的でなくなる。さらに、C,D領域では静電
容量温度係数がマイナス側に大きくなりすぎて実用的で
なくなる。
そして、E領域では静電容量温度係数がプラス方向に移
行するが、誘電率が小さく実用的でなくなる。また、R
eをLa、P’r、Nd、Smから選ふことにより、L
a、Pr、Nd、Smの順で誘電率を大きく下げること
なく、静電容量温度係数をプラス方向に移行することが
可能であり、LaPr、Nd、Smの1種あるいはそれ
らの組合せにより静電容量温度係数の調節が可能である
また、BaOをSrOで置換することにより、静電容量
温度係数、絶縁抵抗の値を大きく変えることなく、誘電
率、良好度Q、絶縁破壊強度を高くする効果を有してい
るが、その置換率mが0.01未満では置換効果はなく
、一方0.30を超えると絶縁抵抗が低下し、静電容量
温度係数もマイナス側に太き(なり実用的でなくなる。
実施例 以下に、本発明を具体的実施例により説明する。
(実施例1) 出発原料には化学的に高純度のB a CO3、SrC
os 、TiO2,Laz o3  Prb 0Nd2
03およびSmz Os粉末を下記の第1表に示す組成
比になるように秤量し、めのうポールを備えたゴム内張
りのボールミルに純水とともに入れ、湿式混合後、脱水
乾燥した。この乾燥粉末を高アルミナ質のルツボに入れ
、空気中で1100°Cにて2時間仮焼した。この仮焼
粉末を、めのうボールを備えたゴム内張りのボールミル
に純水とともに入れ、湿式粉砕後、脱水乾燥した。この
粉砕粉末に、有機バインダーを加え、均質とした後、3
2メツシユのふるいを通して整粒し、金型と油圧プレス
を用いて成形圧力1ton/crdで直径15mm、厚
み0.4mmに成形した。次いで、成形円板をジルコニ
ア粉末を敷いたアルミナ質のサヤに入れ、空気中にて下
記の第1表に示す温度で2時間焼成し、第1表に示す組
成比の誘電体磁器を得このようにして得られた誘電体磁
器円板は、厚みと直径を測定し、誘電率、良好度Q、静
電容量温度係数測定用試料は、誘電体磁器円板の両面全
体に銀電極を焼き付け、絶縁抵抗、絶縁破壊強度測定用
試料は、誘電体磁器円板の外周より内側に1mmの幅で
銀電極のない部分を設け、銀電極を焼き付けた。そして
、誘電率、良好度Q、静電容量温度係数は、横河・ヒユ
ーレット・パラカード■製デジタルLCRメータのモデ
ル4275 Aを使用し、測定温度20°C1測定電圧
1.OV r m s、測定周波数IMH2での測定よ
り求めた。なお、静電容量温度係数は、20°Cと85
°Cの静電容量を測定し、次式により求めた。
TC= (C−Co)/CoX 1/65X106TC
:静電容量温度係数(ppm/’C)Co:20°Cで
の静電容量(pF) C:85°Cでの静電容量(pF) また、誘電率は次式より求めた。
K= 143.8xCo x t /D2K :誘電率 CO:20°Cでの静電容量(pF) D :誘電体磁器の直径(mm) t :誘電体磁器の厚み(mm) さら、′dA縁抵抗抵抗横筒・ヒユーレット・パラカー
ド■製HRメータのモデル4329Aを使用し、測定電
圧50V、D、C、測定時間1分間による測定より求め
た。
そして、絶縁破壊強度は、菊水電チエ業■製高電圧電源
PH335に一3形を使用し、試料をシリコンオイル中
に入れ、昇圧速度50V/Secにより求めた絶縁破壊
電圧を誘電体厚みで除算し、1mm当りの絶縁破壊強度
とした。
試験条件を第1表に併せて示し、試験結果を下記の第2
表に示す。
なお、実施例における誘電体磁器の作製方法では、Ba
C0:+ 、SrCO3,Ti0z 、Laz03  
Prb Oz、Ndz○3およびSm、03を使用した
が、この方法に限定されるものではなく、所望の組成比
になるように、BaTiO3なく第1表〉 く第2表〉 どの化合物、あるいは炭酸塩、水酸化物など空気中での
加熱により、B a O,S r O,T i 0zL
a2oz 、Prb O++、N(IzOzおよびSm
z○3となる化合物を使用しても実施例と同程度の特性
を得ることができる。
また、上述の基本組成のほかに、3102.Mnoz 
、Fez 03 、ZnOなど、一般にフラ・ノクスと
考えられている塩類、酸化物などを、特性を損なわない
範囲で加えることもできる。
以下余白 発明の効果 以上のように本発明によれば、誘電率、絶縁抵抗、絶縁
破壊電圧が高く、良好度Qにすぐれ、静電容量温度係数
が小さいため、製品の小型化、大容量化、特性向上が可
能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明にかかる組成物の主成分の組成範囲を説
明する三元図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】  一般式 x[(BaO)_(_1_−_m_)(SrO)_m]
    −yTiO_2−zReO_3_/_2と表した時(た
    だし、x+y+z=1.00、0.01<m≦0.30
    、ReはLa、Pr、Nd、Smから選ばれる一種以上
    の希土類元素。)、x、y、zが以下に表す各点a、b
    、c、d、e、fで囲まれるモル比の範囲からなること
    を特徴とする誘電体磁器組成物。 ▲数式、化学式、表等があります▼
JP2013858A 1990-01-24 1990-01-24 誘電体磁器組成物 Pending JPH03219502A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013858A JPH03219502A (ja) 1990-01-24 1990-01-24 誘電体磁器組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013858A JPH03219502A (ja) 1990-01-24 1990-01-24 誘電体磁器組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03219502A true JPH03219502A (ja) 1991-09-26

Family

ID=11844970

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013858A Pending JPH03219502A (ja) 1990-01-24 1990-01-24 誘電体磁器組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03219502A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0473806A (ja) * 1990-07-13 1992-03-09 Mitsubishi Electric Corp マイクロ波用誘電体磁器材料

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0473806A (ja) * 1990-07-13 1992-03-09 Mitsubishi Electric Corp マイクロ波用誘電体磁器材料

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03219502A (ja) 誘電体磁器組成物
JPH04188506A (ja) 積層セラミックコンデンサ
JPS59214105A (ja) 誘電体磁器組成物
JPH03216911A (ja) 誘電体磁器組成物
JP2568565B2 (ja) 誘電体磁器組成物
JPH0323262A (ja) 積層セラミックコンデンサ用誘電体磁器組成物
JPH042007A (ja) 誘電体磁器組成物
JPH03214507A (ja) 誘電体磁器組成物
JPH0482103A (ja) 誘電体磁器組成物
JPS62243207A (ja) 誘電体磁器組成物
JPH0482102A (ja) 誘電体磁器組成物
JPH0498709A (ja) 誘電体磁器組成物
JPH0451408A (ja) 誘電体磁器組成物
JPH0498707A (ja) 誘電体磁器組成物
JPH04174907A (ja) 誘電体磁器組成物
JPH0467514A (ja) 誘電体磁器組成物
JPH0397667A (ja) 積層セラミックコンデンサ用誘電体磁器組成物
JPH0498708A (ja) 誘電体磁器組成物
JPH0353406A (ja) 誘電体磁器組成物
JPH03263706A (ja) 誘電体磁器組成物
JPH0487107A (ja) 誘電体磁器組成物
JPH0323264A (ja) 積層セラミックコンデンサ用誘電体磁器組成物
JPH0487108A (ja) 誘電体磁器組成物
JPH04357616A (ja) 誘電体磁器組成物
JPH02242516A (ja) 誘電体磁器組成物