JPH03219404A - 記録再生装置 - Google Patents

記録再生装置

Info

Publication number
JPH03219404A
JPH03219404A JP1401790A JP1401790A JPH03219404A JP H03219404 A JPH03219404 A JP H03219404A JP 1401790 A JP1401790 A JP 1401790A JP 1401790 A JP1401790 A JP 1401790A JP H03219404 A JPH03219404 A JP H03219404A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
speed
data
heads
tape
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1401790A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshimitsu Kubo
久保 利光
Kengo Sudo
須藤 健吾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP1401790A priority Critical patent/JPH03219404A/ja
Publication of JPH03219404A publication Critical patent/JPH03219404A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Digital Magnetic Recording (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、回転ヘッド方式の記録再生装置に関する。
従来の技術 回転ヘッド方式の記録再生装置の一例として、デジタル
オーディオテープレコーダ(Digital^gdio
 Tape reeorder  ;以下、DATと略
称する)が周知である。このDATは、走行する磁気テ
ープに接して回転駆動される回転シリンダの周面にヘッ
ドを設け、このヘッドで磁気テープを横切る方向に走査
して磁気テープへデジタル信号を記録し、また磁気テー
プに記録されたデジタル信号を読取るようにしたもので
ある。
このような回転ヘッド方式の記録再生装置の従来例とし
て、回転シリンダにn×ho個(hoは整数、nはn≧
2の整数)のヘッドをθ=360゜/(n×ho>の取
付は角度θだけ互いの間隔をあけて設け、テープ送り速
度をN×vo、(Nはnの倍数)、回転シリンダの回転
数を(N/n)×ωoとすることによって、ヘッドをh
o個、テープ送り速度をvO1回転シリンダの回転数を
ω0とした記録再生装置に比べてN倍の速度で記録再生
を行えるようにした装置が特開平1−182902号公
報に開示されている。
上述した従来の記録再生装置の場合、ヘッドをho個、
テープ送り速度をvO5回転シリンダの回転数をω0と
した一般的な装置に比べて、ヘッドの個数をn倍、回転
シリンダの回転数を(N/n)倍にする分だけ、テープ
送り速度もN倍としているので、テープ上の1トラック
が1個のヘッドで走査されるのは同じだが、同じ時間内
に走査されるトラックの本数はN倍となる。つまり、記
録すべきデータがN倍の伝送レートで入力される場合で
も、ヘッドがho個、テープ送り速度が■0、回転シリ
ンダの回転数がω0の一般的な記録再生装置と同じサン
プリング周波数、同じ記録密度でそのまま記録でき、記
録速度はN倍となる。
このように、上述した従来の記録再生装置は高速での記
録再生が可能なため、コンピュータなどのデータを記録
再生するのに有効である。
発明が解決しようとする課題 ところで、コンピュータなどのデータの記録再生におい
ては、データが一部でも間違って記録されるようなこと
は許されず高速で記録再生する場合には特に記録再生の
信頼性が要求されるが、上述した従来の記録再生装置に
おいてはそのような対策がなされておらず、このためデ
ータの信頼性という観点からは問題があった。
したがって、本発明の目的は、記録再生を高速で行うこ
とができ、かつ信頼性の高い記録を行うことのできる記
録再生装置を提供することである。
課題を解決するための手段 本発明は、テープにデータを書込みまたはテープに記録
されたデータを読取るためのn×ho個(hoは整数、
nはn≧2の整数)のヘッドを回転シリンダの周面に取
付は角度θ=360゜/’(n×ho)だけ互いの間隔
をあけて設け、回転シリンダの周面に一定の巻付は角度
だけ接した状態でテープをテープ送り速度N×vo (
Nはnの倍数)で走行させ、回転シリンダを回転数(N
/n)×ωoで回転させることによって、ヘッドの個数
がhO1回転シリンダの回転数がωo、テープ送り速度
がvoの場合のN倍の速度で記録再生を行えるようにし
た回転ヘッド方式の磁気記録再生装置において; テープ送り速度を0.5XN×voに切換え設定すると
同時に、回転シリンダの回転数を1.5X (N/h)
×ωoに切換え設定して、テープの1トラックを3個の
ヘッドが連続して走査する動作状態に切換え設定するモ
ード切換え手段と、前記動作状態で記録を行う場合には
、1トラックを走査する3個のヘッドのうち第1番目ま
たは第2番目に走査するヘッドをデータ書込み動作状態
に、そのヘッドの後に走査するヘッドの1個をデータ読
取り動作状態にそれぞれ切換え設定し、前記動作状態で
再生を行う場合には、1トラックを走査する3個のヘッ
ドのいずれか1個をデータ読取り動作状態に切換え設定
するヘッド切換え手段と、 前記動作状態での記録時において、読取られたデータと
その直前に書込まれたデータとが一致しているか否かを
チェックするデータチェック手段とを備えたことを特徴
とする磁気記録再生装置である。
作  用 本発明に従えば、テープ送り速度が0.5XN×vO1
回転シリンダの回転数が1.5x (N/n)×ωoの
動作状態に切り換えると、記録再生速度はN倍速からN
/2倍速に半減するが、この動作状態での記録において
はデータの書込み直後に再度データを読取り、その読取
られたデータに間違いがないかどうかをチェックすると
いうり−ドアフタライト記録が行われるので、記録の信
頼性が向上する。
実施例 第1図は、本発明の一実施例である記録再生装置の概略
的な構成を示すブロック図である。
この記録再生装置はDATであって、4個のヘッドA1
+、Bl−,A2+、B2−を配置した回転シリンダ1
の周面にはキャプスタン2によって送られる磁気テープ
3が押し当てられている。
シリンダモータ4は回転シリンダ1を回転駆動するため
の駆動源であり、キャプスタンモータ5は上記キャプス
タン2を回転駆動するための駆動源である。
記録再生アンプ6は、上記ヘッドAl十〜B2−によっ
て磁気テープ3から読取られたデジタルデータを増幅し
、またデジタル信号処理回路9から送られてくる記録す
べきデジタルデータを増幅してヘッドAl十〜B2−に
与えるための回路である。この記録再生アンプ6の次段
には、記録再生アンプ6から送られてくる再生されたデ
ジタルデータに対してデータストローブ処理を施すデー
タストローブ回路7と、再生されたデジタルデータに対
して波形等化処理を施す波形等化回路8が接続されてい
る。
デジタル信号処理回路9は、入力端子13から入力され
る記録すべきデジタルデータに変調処理を施したり、波
形等化回路8から送られてくる再生されたデジタルデー
タに復調処理を施すなどの信号処理を行う機能を持つ回
路である。
サーボ回路10は、シリンダモータ4、キャプスタンモ
ータ5、デジタル信号処理回路9を制御する機能を担う
上記デジタル信号処理回路9は、データバスラフ イン15を介して符号生成訂正回路11、メモリ12、
入力端子13および出力端子14に接続されている。符
号生成訂正回路11は、入力端子13から入力されてく
る記録すべきデジタルデータや再生されたデジタルデー
タに各種の符号を付加し、また所定の訂正処理を施す機
能を持ち、メモリ12は再生されたデジタルデータや入
力されてくる記録すべきデジタルデータを一時的に記憶
する機能を持つ。
第2図は、上記回転シリンダ1における各ヘッドAl十
〜B2−の配置およびこの回転シリンダ1に対する磁気
テープ3の巻付は角度αなどを示す図である。
この実施例では、直径が30mmの回転シリンダ1が用
いられ、磁気テープ3の回転シリンダ1に対する巻付は
角度αは90°に設定されている。
また各ヘッドAl十〜B2−相互間の取付は角度θは9
06に設定されている。すなわち、ヘッドA1+とヘッ
ドA2+とは直径線上で互いに対抗する位置に配置され
、この直径線と直交する他の直径線上で別のヘッドB1
−とヘッドB2−とが互いに対抗する位置に配置されて
いる。各ヘッドA1十〜B2−の符号に添えた士、−の
符号はヘッドの取付はアジマス角の方向を表している。
また、この実施例のDATでは、回転シリンダ1の回転
数ωを2000rpmと3000rpmの2段階に切換
え設定できる機能が与えられており、同時にその回転数
ωが2000rpmのときにはテープ送り速度Vを16
.5mm/sに、またその回転数ωが3000rpmの
ときにはテープ送り速度Vを8.25mm/sにそれぞ
れ切換え設定する機能が与えられている。
第3図は、上記DATにおいて回転シリンダ1の回転数
ωが2000rpmのときに磁気テープ3を走査する各
ヘッドA1十〜B2−の走査順序を模式的に示した図で
あり、そのうち第3図(1)は記録動作時の場合を、第
3図く2)は再生動作時の場合をそれぞれ示している。
第4図は、上記DATにおいて回転シリンダ1の回転数
ωが3000rpmのもとて記録動作が行われるときに
磁気テープ3を走査する各ヘッドAl十〜B2−の走査
順序と各種タイミング信号との対応関係を示した図であ
り、そのうち第4図(1)はヘッドの走査順序を示し、
第4図(2)は各ヘッドA1十〜B2−と記録再生アン
プ6との接続を切り換えるタイミングを与えるヘッド切
換え信号を示し、第4図(3)は各ヘッドA1+〜B2
−の動作を記録動作と再生動作とに切換え設定するタイ
ミングを与える記録/再生切換え信号を示している。
次に、上記DATの動作を第3図および第4図を参照し
て説明する。
ヘッドの個数がこの実施例のDATの1/2の2個、回
転シリンダの回転数が2000rpm、テープ送り速度
が8.25mm/sの一般的なりATによる記録再生速
度の2倍の伝送レートで入力端子13から記録すべきデ
ジタルデータが入力されてくるとき、この実施例のDA
Tではその回転シリンダ1の回転数ωが2000rpm
に、またテープ送り速度■が16.5mm/sに設定さ
れる。以後、この動作状態を2倍速モードと呼ぶものと
する。
入力されたデジタルテ゛−夕は、データバスライン15
を介して一旦メモリ12にストアされる。
メモリ12にストアされたデータは読み出されて符号生
成訂正回路11で誤り訂正符号を付加され再度メモリ1
2にストアされる。この符号化されたデジタルデータは
さらに所定のインクリーブ処理を施された後、メモリ1
2から読み出されてデジタル信号処理回路9に送られる
デジタル信号処理回路9では、」−記符号生成訂正回路
11およびメモリ12からのデータの読出しおよび書込
みの制御と、サーボ回路]0へのタイミングクロックの
送出が行われるとともに、入力されてきたデジタルデー
タに対して再生時のためのトラッキングサーボ用パイロ
ット信号、制御用IDコード、サブコードを付加して所
定のフォーマットを構成する処理と、同期信号を付加し
てデジタルデータを変調する処理とが行われる。
変調されたデジタルデータは、記録再生アンプ1 6を介して回転シリンダ1のヘッドA1十〜B2に送ら
れ、これらのヘットによって磁気テープ3に順次記録さ
れる。
この2倍速モードの記録動作では、磁気テープ3が4ト
ラック分送られる間に回転シリンダ1は1回転するので
、第3図(1)に示すようにヘッドA1+  B1− 
A2+、B2−の順序でこの間の4トラックがそれぞれ
1個のヘッドで順次走査される。このように、上述した
一般的なりATと同じ回転シリンダ1の回転数で2倍の
トラックを走査できるので、その記録速度は一般的なI
)ATの2倍ということになる。
同じ2倍速モードにおける再生の場合は、ヘッドA1十
〜B2−によって磁気テープ3から読取られたデジタル
データが記録再生アンプ6を介してデータストローブ回
路7および波形等化回路8へと送られる。この再生動作
の場合にも、第3図(2)に示すように回転シリンダ1
の1回転の間に4トラックがそれぞれ1個のヘッドで順
次走査される。
2 データストローブ回路7および波形等化回路8に送られ
た再生デジタルデータは、これらの回路でデータストロ
ーブ処理および波形等化処理を施された後、デジタル信
号処理回路9に送られる。
デジタル信号処理回路9では再生デジタルデータ中の同
期信号の検出と、デジタルデータを復調する処理とが行
われ、これらの処理を終えた再生デジタルデータはメモ
リ12にストアされる。
メモリ12にストアされたデジタルデータは再度読み出
されて、符号生成訂正回路11で誤ったデータの検出お
よび訂正の各処理が施される。
このようにして、誤り訂正処理を終えた再生デジタルデ
ータは出力端子14がら出力される。このときの出力デ
ータの伝送レートは、一般的なりATの場合の2倍とな
る。
以上の動作において、回転シリンダ14の回転数ωを2
倍速モードの2000rpmに制御する動作や、第4図
(2)に示すヘッド切換え信号を生成して回転シリンダ
1の位相制御を行い磁気テープ3を走査するヘッドを選
択する動作は、デジタル信号処理回路9からサーボ回路
10に与えられる回転サーボ用基準信号に基づき、サー
ボ回路10がシリンダモータ4を制御することによって
行われる。またテープ送り速度■を2倍速モードの16
.5 m m / sに制御する動作や、記録時に付加
された再生デジタルデータ中に含まれるトラッキング用
パイロット信号を検出して再生時に磁気テープ3上を走
査するヘッドの軌跡がトラック上の中心となるように制
御する動作は、サーボ回路10によるキャプスタンモー
タ5の制御によって行われる。
次に、上記2倍速モードの1/2の記録再生速度の動作
の場合について説明する。以後、この場合の動作状態を
1倍速モードと呼ぶものとする。
この場合には、回転シリンダ1の回転数ωが2倍速モー
ドの場合の1.5倍の3000rpmに、またテープ送
り速度Vは2倍速モードの場合の1/2の8.25mm
/sに設定される。
その結果、磁気テープ3が41−ラック分送られる間に
回転シリンダ1は3回転することになり、各トラックは
常に3個のヘッドで走査されることになる。第4図(1
)では各3個のヘッドで走査されるトラックTを模式的
に仮想線で示し、ヘッドの走査方向を矢印Pで示してい
る。
この実施例の場合、1倍速モードにおける記録動作では
、第4図(1)に示すように1トラックを走査する各3
個のヘッドのうち第1番目のヘッドによってデータの書
込みが行われ、第3番目のヘッドによってデータの読取
りが行われる。すなわち、第1番目のヘッドて磁気テー
プ3に書込まれたデジタルデータはそのすぐ後に続く第
3番目のヘッドによって読取られ、読取られたデジタル
データは例えば符号生成訂正回路]1において、第1番
目のヘッドによって書込まれたはずのデジタルデータと
比較され、それによってデジタルデータが正しく記録さ
れたか否かがチェックされる。
このチェックによって誤ったデータが記録されているこ
とが判明した場合には、記録動作を中止するなど予め決
められた処理が行われ、記録が正しく行われている場合
にはそのまま記録動作が続け5 られる。つまり、この場合にはリードアフタライトによ
って記録動作か行われる。
この1倍速モードては、2倍速モードの1/2のテープ
送り速度であり、したがって同し4トラック分を走査す
るのに2倍速モードの場合の2倍だけテープ送りの時間
かかかることから、記録再生の動作速度は2倍速モード
の場合の1/2ということになる。
上記動作において、ヘッド切換え信号のレベルは第4図
(2)に示すように、各3個のヘッドが対応するトラッ
クを走査する期間ごとに反転し、これによってこれら3
個のヘッド1グループごとに記録再生アンプ6との接続
が切り換えられる。
また、第4図(3)に示す記録/再生切換え信号におい
て、ハイレベルは記録動作の指定を、ロウレベルは再生
動作の指定を表しており、この記録/再生切換え信号の
レベルの反転動作によって、3個1グループのヘッドの
うち、第1番目のヘッドによるデータの書込み動作が行
われ、第3番目のヘッドによるデータの読取り動作が行
われる。
6 まな第4図(1)から明らかなように、例えは第1番目
のヘッドA1→−によってトラックにデジタルデータが
書込まれると、回転シリンダ1がそれから半回転してヘ
ッドAl1−と同しアジマス角を持つヘッドA2+によ
って記録直後のデジタルデータが読取られるので適正な
データチェックが可能となる。
なお、上記実施例では2倍速モードの記録再生速度が一
般的なりATの場合の2倍となるようにヘッドの個数り
を4個、ヘッド間の取付は角度θを90°、回転シリン
ダ1の回転数ωを2倍速モードで2000rpm、1倍
速モードで300゜rpm、テープ送り速度Vを2倍速
モードで165 m m / s、1倍速モードで8.
25mm/sど設定したので、リードアフタライト記録
の可能な1倍速モードでは一般的なりATと同じ記録再
生速度となっているが、上記各条件を変えることによっ
てリードアフタライト記録を一般的なりATの記録再生
速度よりも高速で行えるようにすることができる。
すなわち、−数的なりATの場合のヘッドの個数をho
、回転シリンダの回転数をωo、テープ送り速度をvO
とすると、これに対してN倍の記録再生速度のDATを
得る場合にはヘッドの個数りをh=n×ho (nはn
≧2の整数)、ヘッド間の取付は角度θをθ=360゜
/(n×ho)、テープ送り速度■をv=N×vo (
Nはnの倍数)、回転シリンダ1の回転数ωをω−(N
/n)×ωoとすればよく、このDATでリードアフタ
ライト記録を行う場合にはテープ送り速度Vをv−Q、
5XN×vo、回転シリンダ1の回転数ωをω=1.5
X (N/ho)×ωoに切換え設定すればよい。この
ときのリードアフタライト記録の動作速度は一般的なり
ATの場合のN/2倍となる。つまり、Nが3以上の整
数の場合には一般的なりATの記録再生速度よりも高速
でリードアフタライト記録が行えることになる。
また、実施例では各ヘッドA1+〜B2−のアジマス角
の方向について上述したような条件を与えたが、このよ
うな条件がない場合にはり−ドアフタライト記録の動作
において、例えば1トラックを走査する3個のヘッドの
うち第1番目に走査するヘッドでデータの書込みを行い
、第2番目に走査するヘッドでデータの読取りを行い、
その読取られたデータから正しく記録されていたか否か
をチェックするとともに間違って記録されていれば例え
ば符号生成訂正回路11で訂正を行った後、この訂正済
みデータを第3番目に走査するヘッドで再書込みするよ
うにしてもよい。
発明の効果 以上のように、本発明の記録再生装置によれば、高速記
録再生動作が可能であるばかりでなく、回転シリンダの
回転数およびテープ送り速度を切換え設定するだけで、
その高速記録再生動作の1/2の動作速度でのリードア
フタライト記録が可能となるので、コンピュータなどで
扱われる記録ミスの許されないデータの記録はリードア
フタライト記録で記録し、記録ミスがさほど問題となら
ないデータの記録には倍速で高速記録するというように
動作速度を場合別に切換えて使用することが9 できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例である記録再生装置の概略的
な構成を示すブロック図、第2図はその記録再生装置の
回転シリンダにおけるヘッドの配置および磁気テープの
巻付き状態を示す図、第3図はその記録再生装置の2倍
速モードでの動作を説明する図、第4図はその記録再生
装置の1倍速モードでの動作を示す図である。 1・・・回転シリンダ、2・・・キャプスタン、3・・
・磁気テープ、4・・・シリンダモータ、5・・・キャ
プスタンモータ、6・・・記録再生アンプ、7・・・デ
ータストローブ回路、8・・・波形等化回路、9・・・
デジタル信号処理回路、10・・・サーボ回路、11・
・・符号生成訂正回路、12・・・メモリ、13・・・
入力端子、14・・出力端子、15・・・データバスラ
イン、A1+。 Bl−A2+、B2−・・・ヘッド

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 テープにデータを書込みまたはテープに記録されたデー
    タを読取るためのn×ho個(hoは整数、nはn≧2
    の整数)のヘッドを回転シリンダの周面に取付け角度θ
    =360゜/(n×ho)だけ互いに間隔をあけて設け
    、回転シリンダの周面に一定の巻付け角度だけ接した状
    態でテープをテープ送り速度N×vo(Nはnの倍数)
    で走行させ、回転シリンダを回転数(N/n)×ωoで
    回転させることによつて、ヘッドの個数がho、回転シ
    リンダの回転数がωo、テープ送り速度がvoの場合の
    N倍の速度で記録再生を行えるようにした回転ヘッド方
    式の記録再生装置において、テープ送り速度を0.5×
    N×voに切換え設定すると同時に、回転シリンダの回
    転数を1.5×(N/h)×ωoに切換え設定して、テ
    ープの1トラックを3個のヘッドが連続して走査する動
    作状態に切換え設定するモード切換え手段と、前記動作
    状態で記録を行う場合には、1トラックを走査する3個
    のヘッドのうち第1番目または第2番目に走査するヘッ
    ドをデータ書込み動作状態に、そのヘッドの後に走査す
    るヘッドの1個をデータ読取り動作状態にそれぞれ切換
    え設定し、前記動作状態で再生を行う場合には、1トラ
    ックを走査する3個のヘッドのいずれか1個をデータ読
    取り動作状態に切換え設定するヘッド切換え手段と、 前記動作状態での記録時において、読取られたデータと
    その直前に書込まれたデータとが一致しているか否かを
    チェックするデータチェック手段とを備えたことを特徴
    とする記録再生装置。
JP1401790A 1990-01-24 1990-01-24 記録再生装置 Pending JPH03219404A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1401790A JPH03219404A (ja) 1990-01-24 1990-01-24 記録再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1401790A JPH03219404A (ja) 1990-01-24 1990-01-24 記録再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03219404A true JPH03219404A (ja) 1991-09-26

Family

ID=11849426

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1401790A Pending JPH03219404A (ja) 1990-01-24 1990-01-24 記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03219404A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0597707A2 (en) * 1992-11-11 1994-05-18 Sony Corporation Magnetic tape recording/playback device

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0597707A2 (en) * 1992-11-11 1994-05-18 Sony Corporation Magnetic tape recording/playback device
EP0597707A3 (en) * 1992-11-11 1996-03-20 Sony Corp Magnetic tape recording/playback device.

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR970002192B1 (ko) 디지탈 신호 재생 장치
JPS62140203A (ja) 回転ヘツド式デジタル信号再生装置
JP3482676B2 (ja) データ記録方法及びデータ記録装置
US5124851A (en) Data recording apparatus with recorded data verifying means
US5208913A (en) Buffer memory for synchronizing data transmission and reception between two devices having mutually different operating speeds and operating methods therefor
JP2004220686A (ja) 記録装置、記録方法
JPH03219404A (ja) 記録再生装置
EP0356938B1 (en) Rotary head assembly for substantially concurrent recording and monitoring of data on a magnetic tape cassette or the like
JPS6352306A (ja) デイジタル信号再生装置
JP2783369B2 (ja) 並列伝送装置に於ける読み込み失敗チャンネルのデータ再生復元方法並びに装置
US4870647A (en) Digital signal demodulator
JP2644501B2 (ja) データ記録再生装置
JP2504827B2 (ja) デ―タ記録/再生装置
JPS63167458A (ja) 回転ヘツド式デイジタル信号再生装置
JP2537248B2 (ja) デ―タ記録再生装置
JP3231121B2 (ja) ノントラッキング方式の再生装置
JPH08315308A (ja) 磁気記録再生装置
JPH09282807A (ja) テープ状記録媒体の記録再生装置及び記録再生方法
JP3224903B2 (ja) ディジタル情報信号記録再生装置
JP4147634B2 (ja) 記録再生装置
JPH038176A (ja) デジタルデータ記録用ベリファイ方法および装置
JPH01232576A (ja) 情報記録方法
JPH0191377A (ja) データ再生装置
JPH0352165A (ja) 磁気テープ記録装置
JPH0194572A (ja) データ記録装置