JPH03218621A - 薄膜の選択成長方法及び薄膜の選択成長装置 - Google Patents

薄膜の選択成長方法及び薄膜の選択成長装置

Info

Publication number
JPH03218621A
JPH03218621A JP2047511A JP4751190A JPH03218621A JP H03218621 A JPH03218621 A JP H03218621A JP 2047511 A JP2047511 A JP 2047511A JP 4751190 A JP4751190 A JP 4751190A JP H03218621 A JPH03218621 A JP H03218621A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thin film
growth
layer thickness
gas
film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2047511A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuto Kawahisa
川久 慶人
Masahiro Sasaki
正洋 佐々木
Hirochika Ishikawa
博規 石川
Masao Mashita
真下 正夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2047511A priority Critical patent/JPH03218621A/ja
Priority to US07/618,928 priority patent/US5229319A/en
Publication of JPH03218621A publication Critical patent/JPH03218621A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/455Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating characterised by the method used for introducing gases into reaction chamber or for modifying gas flows in reaction chamber
    • C23C16/45523Pulsed gas flow or change of composition over time
    • C23C16/45525Atomic layer deposition [ALD]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B25/00Single-crystal growth by chemical reaction of reactive gases, e.g. chemical vapour-deposition growth
    • C30B25/02Epitaxial-layer growth
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B29/00Single crystals or homogeneous polycrystalline material with defined structure characterised by the material or by their shape
    • C30B29/10Inorganic compounds or compositions
    • C30B29/40AIIIBV compounds wherein A is B, Al, Ga, In or Tl and B is N, P, As, Sb or Bi
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02367Substrates
    • H01L21/0237Materials
    • H01L21/02387Group 13/15 materials
    • H01L21/02395Arsenides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02518Deposited layers
    • H01L21/02521Materials
    • H01L21/02538Group 13/15 materials
    • H01L21/02546Arsenides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02612Formation types
    • H01L21/02617Deposition types
    • H01L21/0262Reduction or decomposition of gaseous compounds, e.g. CVD
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02612Formation types
    • H01L21/02617Deposition types
    • H01L21/02636Selective deposition, e.g. simultaneous growth of mono- and non-monocrystalline semiconductor materials
    • H01L21/02639Preparation of substrate for selective deposition
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/31Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to form insulating layers thereon, e.g. for masking or by using photolithographic techniques; After treatment of these layers; Selection of materials for these layers
    • H01L21/32Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to form insulating layers thereon, e.g. for masking or by using photolithographic techniques; After treatment of these layers; Selection of materials for these layers using masks
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S148/00Metal treatment
    • Y10S148/056Gallium arsenide
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S148/00Metal treatment
    • Y10S148/065Gp III-V generic compounds-processing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S438/00Semiconductor device manufacturing: process
    • Y10S438/935Gas flow control

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) 本発明は薄膜の選択成長方法及び薄膜の選択成長装置に
係り、特にマスクパターニングされた加工基板上のマス
クの開口部への半導体単結晶膜の堆積に適用される。
(従来の技術) 情報の大容量化に伴ない、高速性に優れた化合物半導体
を用いたICの開発が近年活発化している。現在化合物
半導体ICの主要素子であるGaAs MESFET 
ICのゲート長は、現在の製品レベルでは約1/aであ
る。しかし、より高性能の素子を実現するためには、短
チャンネル効果を抑制するとともにゲート長を短くし、
また、寄生抵抗や寄生容量を小さくすることが必要であ
る.これらの問題を解決する手段として、第5図に示す
様な積層化したソース、ドレイン部を有機金属気相成長
法(MOCVD法)による選択成長法により形成した構
造を有するMESFET LSI試作の報告がある(電
子通信学会技術報告EDa8−82. P−29,芳賀
他)。MOCVD選択成長を用いることにより、従来構
造(図4に示す)にくらべゲート周辺の横方向拡散が減
少し短チャンネル効果が抑制されること、また電極との
コンタクト領域をエビタキシャル成長法により形成する
ため、高濃度ドープが可能となり、シート抵抗接触抵抗
が低減する等の利点がある。しかし、一般に従来のMO
CVDによる選択成長法では、成長速度が開口部の面積
(S)と開口部の周辺長(L)との比や、開口部である
GaAsの領域とマスク部材あるいは、ゲート部材の領
域の面積比に著しく依存するため、基板全面にわたり膜
厚の均一性がとれないことや、マスク部等の上に多結晶
粒が析出する等の問題がある。これ゛らを解決するため
には例えば、成長部とマスク部の面積比を基板全面にわ
たって一定とするために、従来パターンで広いマスク部
であった領域に、ダミーパターンを配するという手段が
ある。しかし,この様なダミーパターンにより、半絶縁
性基板上につけた1”GaAsによりその上に設けた配
線容量が増大し十分な高速性能が得られないという問題
がある.また,ダミーパターンを設けてもマスク部材等
への多結晶粒の析出を抑制するためには、■族原料と■
族原料の供給比(V/nu比)や,成長圧カ,成長温度
を高精度に制御しなければならず、成長条件にマージン
がないため、量産性が非常に悪いという問題がある.さ
らには、従来のMOCVD法の選択成長においては、マ
スク部とGaAsとの境界での成長速度が第6図に示す
様に他の領域に比べて大きく、これはその上の金属配線
の断線の要因ともなり得る。
上記は化合物半導体の加工基板上への選択成長における
問題であるが、化合物半導体に限らず、OEIC(光電
子集積回路)で用いられる誘電体導波路の選択成長等に
おいても同様の問題がある.(発明が解決しようとする
課題) 以上述べたように、従来のMOCVD法による選択成長
法を用いて積層化したソース、ドレイン部を形成する方
法では、膜厚の均一性を得るため、またマスク部での多
結晶粒の析出を抑制するために、ダミーパターンを設け
たり、非常に高精度に成長条件を制御する必要があり,
このため半導体装置の高性能化が抑制され、あるいは量
産性に劣るという問題があった。また,パターン側縁で
第6図に示されるような成長膜のりッジ成長を生じやす
く,後の製造工程に障害を生ずるという問題もあった.
さらにはこれと同様の問題が誘電体や、金属の選択成長
においてもあった。
この発明は上記従来の半導体単結晶膜の堆積方法の間厘
点に鑑みて改良された半導体単結晶膜の堆積方法を含む
化合物半導体の製造方法及び化合物半導体の薄膜の選択
成長装置を提供することを目的とするものである。
〔発明の構成〕
(課題を解決するための手段) 本発明にかかる薄膜の選択成長方法、化合物半導体の製
造方法及び薄膜の選択成長装置は,基板上に開口部を有
するマスクを設け、該開口部にて基板に半導体、誘導体
または金属の成長膜を選択的に成長させるに際し、基板
上に前記成長膜の構成元素を含む原料ガスを交互に順次
供給し、かつ前記開口部における成長膜の成長速度が単
分子層厚または単原子層厚が飽和になる部分の供給量で
成長を施すことを特徴とする薄膜の選択成長方法であり
、また、上記原料ガスの供給を、マスクがまったく設け
られてない基板上における成長速度が成長膜の単分子層
厚または単原子層厚となる供給斌の最少値以下にして成
長を施すことを特徴とする請求項1に記載の薄膜の選択
成長方法であり、さらに、開口部の面積と開口部の周辺
長の比が互いに異なる複数の開口部における成長膜の成
長を、前記比の値の最も大きい値を有する開口部または
、開口面積が最も大きい開口部における成長速度が単分
子層または単原子層となる原料ガスの供給斌以上にして
成長を施すことを特徴とする請求項1または2のいずれ
かに記載の薄膜の選択成長方法である。
次に、本発明の半導体装置の製造方法および製造装置は
、化合物半導体基板上に酸化膜、窒化膜、珪素化合物膜
、または金属膜のうちの少くとも一つの膜を形成し、こ
の膜に開口部を形成して前記化合物半導体上に化合物半
導体単結晶膜を堆積させる際に,少なくとも■族元素原
料ガスと■族元素原料ガスとを交互に供給して堆積させ
,かつその堆積中に不純物原料により堆積される化合物
半導体膜の導電型を制御することを特徴とする。
(作 用) 本発明によれば、例えば,化合物半導体の選択成長の場
合,■族原料とV族原料を交互に供給することにより、
化合物半導体基板上のマスク部材である酸化膜、窒化膜
等への多結晶粒の析出を抑制することが可能となる.ま
た、■族原料、■族原料の供給量に依存せず,■族原子
、■族原子が、1原子層ずつ成長するいわゆる単原子層
成長飽和特性を用いるため、パターン側線でのりツジ成
長は抑制される。
さらには原料の供給量を、基板上の複数開口部のうち開
口部の面積(S)と該開口部の周辺長(L)との比Sル
が最も大きい値を有する開口部での1サイクル当りの成
長膜厚が1分子層厚となる最小(部)の原料供給量に設
定することにより、前記基?上のすべての開口部におけ
る成長膜厚は略同じ膜厚となり、かつ高品質の成長膜を
成長させることができる。ここで、■族原料にトリメチ
ルガリウム(TMG)等の有機金属原料、■族原料にア
ルシン(As}+3)を用いたGaAsの選択成長を例
にとれば、TMGの供給量の増大とともに膜中の炭素濃
度が増大する傾向にある。このため、例えば成長膜の高
純度化、高品質化、あるいはコストダウンをはかるため
には、上に述べたようにできる限り原料の供給量は少い
方が良い。
(実施例) 以下、この発明の実施例につき図面を参照して説明する
実施例は複数種の形状の開口部を有したSiO■膜がパ
ターニングされた半絶縁性(100)基板上にn型Ga
Asを成長させる場合を例示する。
まず,第9図および第10図に実施に用いた有機気相成
長装置(以下、MOCVD装置と略称)を示す。
なお,装置に関する説明は後述し、ここでは省略する.
そして,原料として■族原料にはトリメチル刀リウム(
TMG)を、また、V族原料にはlO%水素ペースアル
シン(AsH. )、さらにn型不純物原料には500
ppm水素ペースジシラン(sxzos)を用いた.基
板には種々の開口部形状がパターニングされている。第
2図にその開口部形状を示す(斜線領域が開口部).図
中S凡の値は開口部の面積(S)と開口部の周辺長(L
)との比である.開口部の面積は、パターン形状になら
ずほぼ一定である.マスク部材には、常圧CVD (化
学気相成長)法により堆積したSin.膜を用いた。
まず,第10図に示すように基板101を成長容器10
2内のサセプタ103上に設置した後、AsH.雰囲気
中で670℃に加熱し,基板表面のクリーニングを行な
った。次に成長温度を500℃まで下げた後、ガス導入
口104より、AsH,とH2供給、H2供給、TMG
とSi. H.とH2供給、H2供給を1サイクルとし
て、800サイクルのガス供給を施してn型GaAs膜
の成長を行なった。10%AsH.の供給量は、75μ
園01/サイクル一定、TMGの供給量は,1.5μ■
ol/サイクルから18μmol/サイクル、Si, 
H,の供給量はTMGに対?て約1/3として成長実験
を行った。成長圧カは10Torrとした。
各原料の導入の間にH2のみの導入を行ったが,これは
成長容器内で原料ガスが混合するのを防ぐためである.
成長後、マスク部であるSiO■膜を弗化アンモニウム
溶液で選択的に除去した後、成長膜厚を触針段差計によ
り測定した。
第1図に、3つのパターン形状における成長速度のTM
Gの供給量依存性を示す。なおSi2Hsの供給量はT
MG供給量に対して1/3となる様に変化させた.なお
ここで記した成長速度は1サイクル当りの成長膜厚、す
なわち成長膜厚をサイクル数(tooo回)で除した値
である。なお図中破線で記した曲線は、基板上にマスク
がない時の成長速度のTMG供給量依存性を示している
TMGの供給量を約7.5μmol/サイクル以上とす
ることで、すべての開口部における成長速度はIML/
サイクルとなった。(IMLはGaAs 1分子層厚で
約2.83人)次に成長膜の評価をSINS(2次イオ
ン質量分析)およびラマン散乱分光法を用いて行なった
膜中の炭素濃度はSIMS分析の結果、TMG供給量の
増大ともに増大することがわかった。また,ラマン散乱
分光法により,成長膜のキャリア濃度を評価したところ
,マスクのない基板を用いた時でも成長速度が1分子層
となるTMG供給量15μmol/サイクルの試料にお
いては,膜中の電子のキャリア濃度の値は低いことが判
った。これは. TMGの供給量が多いために、膜中の
炭素濃度が増大し補償効果により、電子のキャリア濃度
が低くなったためと思われる。一方S/L=8.27の
開口部での成長速度が1分子層になるTMG供給量7.
5μmol/サイクルで成長した試料においては、すべ
ての開口部上の成長膜におけるキャリア濃度はI X 
10”am−”以上であった。すなわち、高品質な高濃
度のn型層を得るためには、本実施例より好ましくは.
  TMGの供給量を、すべての開口部で成長速度が単
分子層厚となる最少のTMG供給量にする必要があるこ
とが判明した。このことは、n型層に限らず高純度層を
得ようとする場合も同様である。
この場合、すべての開口部で成長速度が単分子層厚とな
る(最少の) TMG供給量にするためには、複数の種
類の開ロパータンについて、マスクの開口エッジ(端部
)から開口中央部の最も大きく離れた部分(全開口パタ
ーン中で開口エッジから最も長い距離離隔した点)にお
ける(最少の) TMG供給量にすれば良い. 尚,薄膜の成長速度が薄膜の単分子層厚飽和または単原
子層厚飽和になる最少の有機原料供給量(7.5μmo
l/サイクル)よりも10%多いTMG供給量(8.2
μ+*ol/サイクル)で成長させた場合の各開口部で
の電子キャリア濃度は5 X 10”cs−”であった
.そしてこの場合. Si.I{,の供給量をTMGの
供給量に対してl/2と増大させることにより、9μm
ol/サイクルのTMG供給量においてもすべての開口
部の成長膜の電子キャリア濃度はl X 10”cm”
−3以上になることが判った。しかし、上記最少の有機
原料供給量を10%増加させたTMG供給量を超える供
給量になると成膜中の炭素濃度が急激に増加するためS
iH,の供給量を増やしても補償効果により電子キャリ
ア濃度は増大しない。従ってN型層を形成する場合は、
薄膜の成長速度が単分子層厚飽和または単原子層厚飽和
になる最少の有機原料供給量から,この最少有機原料供
給量をlO%増加させた供給量の範囲で成長することが
望ましい。また、開口部の面積(S)と開口部の周辺長
(L)の比(S/L)が互いに異なる複数の開口部にお
いて成長する場合は、この比(S/L)が最も大きな開
口部の最少有機原料供給量について上記条件を適用すれ
ば良い。
また、本発明をたとえば第5図に示す様な積層化したソ
ース,ドレイ部の選択成長等に応用する際、好ましくは
すべての開口部での成長膜厚が一定である方が、配線の
断切れ等の問題がないが、1サイクル当りの成長速度が
単分子層厚または単原子層厚の90%程度となるTMG
供給jjk(第1図中では、TMG供給量5μmol/
サイクルに相当する)でも、配線の断切れ等の心配はな
い。これらのことから考えると、原料供給量の範囲は好
ましくは、最も大きい、面積/周辺長比を有する開口部
での成長速度が単原子層飽和を開始する原料供給量が良
いが、その供給量より10%程度多い原料供給量でもそ
れ程の膜質の劣化はないと考えられる.また必ずしも単
原子層飽和ではなく,成長速度が単原子層厚の90%程
度の原料供給量でも、応用上は問題ないと考えられる. なお、本実施例においてはGaAs加工基板上へのGa
As選択成長について記したが,他の化合物半導体基板
を用いても同様のことが期待される。また、mV−IV
半導体であるSizGex −x (0≦X≦1)、あ
るいはLixNbyO,等の誘電体膜の選択成長を行う
に際しても同様の効果が期待される。すなわち、Si原
料にSi (CH, ), H2、Ge原料にGe (
(Jl3 )z Hzを用いこれら原料を交互に基板上
に供給し、本発明の方法に従って成長することにより複
数の開口部形状を有する加工基板上へ、均一なSl)I
Get−x( 0≦X≦1)を選択成長することが可能
となる。なおSi原料およびGe原料としては、S’ 
CCH,)2 H2、Ge (CHa ) a Hzに
かぎらずアルキル基が少なくとも1つ以上原料中に含ま
れていれば良い。
また,本実施例では、熱分解気相成長について記したが
、成長中に光を原料ガスあるいは被成長?板に対して照
射する光励起成長を用いても同様の効果が期待される. 以下に第2発明の実施例として、まず複数種の形状の開
口部を有したSiO■膜がパターニングされた半絶縁性
GaAs(100)基板上に、n型のGaAsを成長し
た例につき図面を参照して説明する。
第9図および第10図にMOCVD成長装置を示す。
■族原料には、トリメチルガリウム(TMG)を、■族
原料には10%水素ペースアルシン(AsH, )を,
またn型不純物原料には1000ppm 82ベースS
i, Hsを用いた。各原料のキャリアガスには水素(
H2)を用いた。基板には、開口部であるGaAsとマ
スク部であるSin,の面積比R (Sift/GaA
sが0.03、0.3、3、30、)の値を有するSi
n.膜がパターニングされた半絶縁性GaAs(100
)基板を用いた.まず、基板101を成長容器102内
のサセプタ103上に設置した後、Ash3雰囲気中で
670℃に加熱し,基板表面のクリーニングを行なった
.次に成長温度を500℃まで下げた後、ガス導入口1
04より、AsH3とH2供給、H2供給、TMGとS
i2H,とH2供給、H2?給を1サイクルとして、8
00サイクルのガス供給を施してn型GaAs膜の成長
を行った。10%Ash,の供給は、400SCCM、
TMGの供給量は1.55CCM、1000ppm S
i2H,の供給量は. 2005CCMとした,+ A
sH,+H2、およびH2供給時間は2秒一定とし、T
MG +Si2H, + 82の供給時間を変化させた
成長圧力は20Torrとし、成長中は、総流量が3 
5LM一定となる様にH2の流量を制御した。各原料の
導入の間にH2のみの導入を行ったが、これは成長容器
内で原料ガスが混合するのを防ぐためである。成長後、
マスク部であるSiO■膜を弗化アンモニウム溶液で選
択的に除去した後、成長膜厚を触針段差計により測定し
た。第3図にこの様にして成長させたn型GaAs成長
膜の成長速度の各面積比Rにおける、成長速度のTMG
およびSi2H.供給時間依存性を示す.なおここで記
した成長速度とは,1サイクル当りの成長膜厚、すなわ
ち成長膜厚を成長サイクル数(800回)で除した値で
ある。供給時間9秒以上で、1サイクルあたりの成長膜
厚は、2.83人で一定となった。これは、ちょうど1
サイクルでGaAsが1?子層成長したことに相当して
いる。なお、供給時間によらず1サイクル当りの成長速
度が2.83人をこえることはなかった. SiO■膜
上への多結晶の析出は観測されなかった。また、ウェー
ハ全体にわたり均一な成長が得られた。
そこでTMG + Si, H, + H.の供給量を
9秒として,他の成長条件は前述した実施例と同じ条件
で第4図に示す構造を有するMESFETのソース、ド
レイン部(n”GaAsキャリア濃度5 XIO”m−
3)を成長させ、MESFET IC (4KSRAM
、ゲート長0.5.)、MESFETの特性は,しきい
値電圧の変化およびK値共に従来のMOCVD法により
ソースドレイン部を作製したものに比べ大幅に向上し、
かつダミーパターンがないため、配線容量が減少し、素
子の高性能化が達成できた。
なお本実施例ではTMGとSi2H.を同時に供給した
が、これらは別々に供給してもよい。また、本実施例に
おいてはTMG + Si, H, + H,の供給時
間を9秒としたが、供給時間は9秒以上に限るものでは
ない. TMGおよびSi, H,の供給量を増大させ
ることにより、面積比Rによらず単分子層成長が得られ
る供給時間は、減少させることが可能となる。また光を
照射することによっても供給時間を減少させることがで
きる。また,第3図に示した線図は、マスク部材として
Sin.を用いたものであるが、窒化膜、珪素化合物膜
、金属膜をマスク部材として用いた場合でも、大体同様
の特性が得られた。
なお、メチル基或いはエチル基等のアルキル基を有する
珪素(Si)化合物およびゲルマニウム(Ge)化合物
を用いれば成長速度が開口部とマスク部の面積比によら
ないSiまたはSlxGe1−+c(0≦X≦1)の均
一な選択成長も可能である。
次に,第3の発明の実施例として量子井戸構造等を利用
した機能素子を作成するため、結晶層を単原子層オーダ
ーの膜厚に正確に制御する手段としてのMOCVD法に
よる単原子層成長法について説明する。
MOCVD法を用いた■−■族原料ガスの交互供給によ
って■一V族化合物半導体結晶層を基板上に形成する際
、気相中で■族原料と■族原料との反応を防ぐため、各
ガスの供給の間に水素ガスまたは不活性ガスによる原料
の置換時間を設けている。
しかし、原料ガス、例えばトリメチルアルミニウム(T
MA)等の有機金属はその供給と同時に成長装置の配管
部の管壁及び成長容器の器壁に吸着し、供給を止めた後
に配管部の管壁および成長容器の器壁から脱離するため
に、水素ガス或は不活性ガスによる置換時間を短くする
ことができない。単原子層成長法は、■族原料供給、置
換、■族原料供給,置換を1サイクルとし,1サイクル
で1原子層の成長を行うため、置換時間の増加に反比例
して単位時間当りの成長速度は遅くなる.現在の単原子
層成長では、ある程度の置換時間が必要なため、成長速
度が非常に遅いという問題があった.そこで原料ガスの
交互供給にあたって、原料供給部から成長容器までの配
管部分を該原料ガスの分解温度以下の温度において加熱
するようにして配管内壁および成長容器器壁への原料ガ
スの物理吸着を極力抑制することにより,置換時間の短
縮と、化合物半導体の成長速度の向上をはかるものであ
る。
実施例の■族原料にはトリメチルアルミニウム(TMA
). V族原料にはアルシン(ASH3 )、置換ガス
および■族原料と■族原料のキャリアガスには水素、基
板は半絶縁性GaAs(100)基板を用いた.そして
第7図に示すMOCVD法に基板23を成長容器29内
のサセプタ24上に設置した後、排気管10に連結した
真空ポンプ25を作動して成長容器内の圧カを20To
rrに保持し、成長容器内にアルシンガス供給源22か
らガス導入管27を経て10%アルシン(水素希釈)を
2505CCM供給すると共に、加熱コイル26により
基板の温度を700”C に加熱し. 20分間表面処
理を行なった.続いて基板の温度を500”Cに下げ、
アルシンガス導入管27、TMA導入管28および成長
容器器壁を100℃に保持した後. TMA供給源21
からガス導入管28を経てTMA導入2秒、水素による
置換、アルシン導入2秒、水素による置換を1サイクル
とし、10000サイクルのGaAs結晶層の成長を行
なった.H2による置換の時間を,0.1秒、0.2秒
、0.5秒、1秒、2秒,4秒について,それぞれ1 
0000サイクルの成長を行なったが,全ての成長で、
GaAs結晶層の厚さは2.83Mとなった。この様に
、置換時間0.1秒においても1サイクル当り1分子層
厚のGaAs成長が確認された。
一方,上記実施例における結晶層の成長に際し、TMA
導入管および成長容器器壁を加熱しない以外、上記実施
例と同様な方法により、GaAs基板上にAQAs結晶
層を成長させたところ、H2による置換時間が2秒以上
の成長については1サイクル当り1分子層の成長であっ
たが、1秒以下では1サイクル当り1分子層以上の成長
となっており,単原子層で成長を制御できていないこと
が確認された.なお、上記実施例ではAQAs結晶層の
成長に適用した例を説明したが、他の■−■、あるいは
n −■族化合物半導体結晶層の成長にも同様に適用で
きる.また、■族原料と■族原料、あるいは■族原料と
■族原料を同時に供給する通常のMOCVDにおいても
、積層構造を成長する場合には、本発明を適用すること
により、その界面の急峻性が非常によくなるという利点
がある. 叙上の如く本発明によれば、単原子層の制御の可能な化
合物半導体の気相成長法において,置換時間を短くする
ことができ、該化合物半導体の成長速度を速めることが
可能となる. 次に、第4の発明の実施例として(;aAs単原子層成
長の場合の成長装置を第7図、第8図(従来の装Il!
) .および第9図を参照して説明する.まず第7図、
第8図に従来の成長装置の概略を示す。この装置による
成長は成長容器204にGaの原料ガスであるトリメチ
ルガリウム(Ga (CHs )a、以下TMGと略称
)と、Asの原料ガスであるアルシン(^81{3 )
が,キャリアガスであるH2とともに交互に供給される
。また、それら原料ガスの成長容器204内での混合を
さけるために、置換ガスである日2が原料ガス導入後成
長容器内に導入される。すなわちガス導入のシーケンス
は、AsH,導入/H,導入/ TMG導入/■Z導入
を1周期として繰り返し行われるi+ AsH,導入の
際は、バルブ201を閉じ丁MGはバルブ211 を介
してベントラインに捨てられる.また、TMG導入の際
は、バルブ202が閉じバルブ212を介してAgHa
はベントラインへ捨てられる。
なお,第8図において203,213はいずれもH2導
入にかかるバルブで、バルブ203はH2導入用、バル
ブ213はH2をベントラインへ捨てるためのものであ
る.典型的にはガス導入の時間に2秒を要するとして1
周期に8秒を費す.すなわち第8図に示した従来のラン
アンドベント方式では、原料ガスをベントラインに捨て
ている時間が長く,原料の消費効率が非常に悪いという
実用上の問題があった。
以下,第3の発明の実施例を第9図を参照して説明する
.第9図は本発明にかかる成長装置の1例である. G
a原料にはTMG.  As原料にはAsH3をまた原
料のキャリアガス、および置換ガスにはH2を用いた。
成長容器31〜34内には,  GaAs(100)基
板341〜344が設置され,加熱装置(図示せず)に
より500℃に保たれている。各成長容器へのガス導入
シーケンスの1周期を次の第1表に示す。
(以下余白) 第 1 表 ガス導入シーケンス(1周■ 各ガスの導入時間は1秒とした。各原料ガスの供給量は
、TMGが0.83SCCM、AsH,が40SCCM
とした。
キャリアガスH2の供給量は、TMGが80SCCM、
AsH,が360SCCMである.a換H2ガスの供給
量は、各成長容器へ導入する全ガス流量が3 5LMと
なる様に設定した,ガス圧は10Torrとした。第1
表に示すガス導入シーケンスは第9図の空気作動弁31
1〜314,321〜324,331 〜334(7)
ON/OFFをcpu制御することにより制御が可能で
ある.本実施例に示した様に原料ガスをベントライン等
の捨てラインに流すことなく、常にいずれかの成長容器
に供給することにより、大幅に原料の消費効率が向上し
た.なお本実施例では、各原料ガスガスおよび置換ガス
の供給時間をすべて同じに設定したが、供給時間が互い
に異なっていても構わない。
〔発明の効果〕
以上記述した櫟に、本発明によれば,単原子層あるいは
単分子層の成長条件を良好ならしめて高品質な薄膜の選
択成長を行なうことが可能となる.例えば、この選択成
長法をGaAs MESFET ICの製造方法に適用
することにより、短チャンネル効果が抑制されかつ配線
容量が小さい半導体装置を製造することが可能となる.
また,パターン側縁で成長膜に生成するりッジも防止さ
れる.
【図面の簡単な説明】
第1図は第1の発明の実施例につき各開口部における、
1サイクル当りの成長速度の■族原料(TMG)供給量
依存性を示す線図、第2図(a)〜(c)はいずれも夫
々が開口部形状を示す平面図、第3図は第2の発明の実
施例につき各面積比Rにおける1サイクル当りの成長速
度の■族原料(TMG)および不純物原料(Si48a
)供給時間依存性を示す線図,第4図,および第5vI
はいずれも夫々がMESFETの模式断面図,第6図は
従来の成長方法による単結晶膜の形状を示す断面図,第
7図はMOCVD成長装置を説明するための概略を示す
断面図、第8図は従来のMOCVD成長装置システムを
示す図、第9図は一実施例のMOCVD成長装置システ
ムを説明するための図、第lθ図はMOCVD成長装置
の一部の断面図である。 21・・・■族原料       22・・・■族原料
23・・・基板         27・・・V族ガス
導入管28・・・■族ガス導入管    29、31〜
34・・・成長容器311〜314. 321〜324
,331〜334・・・ガス導入用エアバルブ341〜
344・・・基板

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)基板上に開口部を有するマスクを設け、この開口
    部の基板上に半導体、誘導体または金属の薄膜を選択的
    に成長させる際に、前記基板上に前記薄膜の構成元素を
    含む原料ガスを交互に供給し、かつ前記開口部における
    前記薄膜の成長速度が前記薄膜の単分子層厚飽和または
    単原子層厚飽和になる供給量で成長することを特徴とす
    る薄膜の選択成長方法。
  2. (2)原料ガスの供給を、マスクが設けられてない基板
    上における前記薄膜の成長速度が前記薄膜の単分子層厚
    または単原子層厚となる供給量の最少値以下にして成長
    することを特徴とする請求項1記載の薄膜の選択成長方
    法。
  3. (3)開口部の面積と開口部の周辺長の比が互いに異な
    る複数の開口部における成長膜の成長を、前記比の値の
    最も大きい値を有する開口部における成長速度が単分子
    層または単原子層となる原料ガスの供給量以上にして成
    長を施すことを特徴とする請求項1または2記載の薄膜
    の選択成長方法。
  4. (4)前記薄膜の成長速度が前記薄膜の単分子層厚飽和
    または単原子層厚飽和になる最少供給量で成長すること
    を特徴とする請求項1または2記載の薄膜の選択成長方
    法。
  5. (5)前記薄膜の成長速度が前記薄膜の単分子層厚飽和
    または単原子層厚飽和になる最少供給量から、この最少
    供給量を10%増加させた供給量の範囲で成長すること
    を特徴とする請求項1または2記載の薄膜の選択成長方
    法。
  6. (6)複数の成長容器と、化合物半導体を構成する成分
    元素を含む原料ガスと、水素または窒素、ヘリウム等の
    非酸化性ガスの供給源と、前記原料ガスおよび非酸化性
    ガスを各容器のそれぞれがガス導入シーケンスに従うよ
    うに交互に各容器に振替え供給する導管を含むガス供給
    機構を具備してなることを特徴とする化合物半導体の薄
    膜の選択成長装置。
JP2047511A 1989-11-30 1990-02-28 薄膜の選択成長方法及び薄膜の選択成長装置 Pending JPH03218621A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2047511A JPH03218621A (ja) 1989-11-30 1990-02-28 薄膜の選択成長方法及び薄膜の選択成長装置
US07/618,928 US5229319A (en) 1989-11-30 1990-11-28 Method for producing compound semiconductors and apparatus therefor

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31097289 1989-11-30
JP1-310972 1989-11-30
JP2047511A JPH03218621A (ja) 1989-11-30 1990-02-28 薄膜の選択成長方法及び薄膜の選択成長装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03218621A true JPH03218621A (ja) 1991-09-26

Family

ID=26387687

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2047511A Pending JPH03218621A (ja) 1989-11-30 1990-02-28 薄膜の選択成長方法及び薄膜の選択成長装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5229319A (ja)
JP (1) JPH03218621A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6036771A (en) * 1997-09-30 2000-03-14 Nec Corporation Method of manufacturing optical semiconductor device
JP2006161061A (ja) * 2004-12-02 2006-06-22 Sony Corp 薄膜の形成方法および半導体装置の製造方法

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3057882B2 (ja) * 1992-03-09 2000-07-04 日本電気株式会社 半導体装置の製造方法
EP1271625A3 (en) * 1994-12-27 2007-05-16 Fujitsu Limited Method of fabrication compound semiconductor device
JP2003257875A (ja) 2002-03-05 2003-09-12 Fujitsu Ltd 半導体装置の製造方法および成膜方法
JP5943345B2 (ja) * 2012-07-27 2016-07-05 東京エレクトロン株式会社 ZnO膜の製造装置及び製造方法
US20150040970A1 (en) * 2013-08-06 2015-02-12 First Solar, Inc. Vacuum Deposition System For Solar Cell Production And Method Of Manufacturing

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55158623A (en) * 1979-05-29 1980-12-10 Hitachi Ltd Method of controlling semiconductor vapor phase growth
JPS5670830A (en) * 1979-11-10 1981-06-13 Toshiba Corp Vapor growth method
US4369031A (en) * 1981-09-15 1983-01-18 Thermco Products Corporation Gas control system for chemical vapor deposition system
US4517220A (en) * 1983-08-15 1985-05-14 Motorola, Inc. Deposition and diffusion source control means and method
JPS60249315A (ja) * 1984-05-24 1985-12-10 Canon Inc 堆積膜の形成方法
JPH0782990B2 (ja) * 1984-07-26 1995-09-06 新技術事業団 半導体装置の製造方法
JPS61280611A (ja) * 1985-05-22 1986-12-11 Sanyo Electric Co Ltd 気相成長方法
US4801474A (en) * 1986-01-14 1989-01-31 Canon Kabushiki Kaisha Method for forming thin film multi-layer structure member
JP2587623B2 (ja) * 1986-11-22 1997-03-05 新技術事業団 化合物半導体のエピタキシヤル結晶成長方法
JPS63166214A (ja) * 1986-12-27 1988-07-09 Canon Inc 堆積膜形成法
US4833103A (en) * 1987-06-16 1989-05-23 Eastman Kodak Company Process for depositing a III-V compound layer on a substrate
US4840921A (en) * 1987-07-01 1989-06-20 Nec Corporation Process for the growth of III-V group compound semiconductor crystal on a Si substrate

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6036771A (en) * 1997-09-30 2000-03-14 Nec Corporation Method of manufacturing optical semiconductor device
JP2006161061A (ja) * 2004-12-02 2006-06-22 Sony Corp 薄膜の形成方法および半導体装置の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US5229319A (en) 1993-07-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN109652785A (zh) 通过循环沉积在衬底上沉积金属硫族化物的方法
JPH06244112A (ja) 化合物半導体結晶の成長方法
US5593497A (en) Method for forming a deposited film
JPH05291140A (ja) 化合物半導体薄膜の成長方法
US5834362A (en) Method of making a device having a heteroepitaxial substrate
JPH03218621A (ja) 薄膜の選択成長方法及び薄膜の選択成長装置
EP0241204B1 (en) Method for forming crystalline deposited film
JP3895410B2 (ja) Iii−v族窒化物結晶膜を備えた素子、およびその製造方法
CN113053731B (zh) 镓金属薄膜的制作方法以及氮化镓衬底的保护方法
US6188090B1 (en) Semiconductor device having a heteroepitaxial substrate
CN110504159B (zh) 硅衬底上立式GaSb纳米线及其制备方法
US6500256B2 (en) Single crystal silicon layer, its epitaxial growth method and semiconductor device
JPH01290221A (ja) 半導体気相成長方法
JPH01134912A (ja) 半導体薄膜の製造方法
JPS6254424A (ja) GaAs薄膜の気相成長法
JPH0529234A (ja) エピタキシヤル成長法
JPH06177046A (ja) ヘテロエピタキシャル成長方法
JP2827736B2 (ja) 気相成長方法
JP2014511815A (ja) III/VSiテンプレートの製造方法
JPH0547668A (ja) 化合物半導体結晶成長方法
JPS63239937A (ja) 半導体多結晶膜の形成方法
JPH01313927A (ja) 化合物半導体結晶成長方法
JP2753832B2 (ja) 第▲iii▼・v族化合物半導体の気相成長法
JPH01290222A (ja) 半導体気相成長方法
JP2577543B2 (ja) 単結晶薄膜成長装置