JPH03214361A - 計算機システム - Google Patents

計算機システム

Info

Publication number
JPH03214361A
JPH03214361A JP2010205A JP1020590A JPH03214361A JP H03214361 A JPH03214361 A JP H03214361A JP 2010205 A JP2010205 A JP 2010205A JP 1020590 A JP1020590 A JP 1020590A JP H03214361 A JPH03214361 A JP H03214361A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
window
display
windows
time interval
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010205A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayuki Kaneko
正幸 金子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP2010205A priority Critical patent/JPH03214361A/ja
Publication of JPH03214361A publication Critical patent/JPH03214361A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、マルチウインドウ環境を持つパソコンやワ
ークステーション等の計算機システムに関する。
〔従来の技術〕
パソコンやワークステーション等の計算機システムにお
いては、ディスプレイ画面上の複数のウインドウのそれ
ぞれに、タスクを1つづつ対応させ、同時に動作してい
る複数のアプリケーションを1つの画面で表示するよう
にしたマルチウインドウ環境を具えているものかある。
マルチウインドウ環境の各ウィンドウは、任意の大きさ
の矩形領域からなり、ユーザーは画面上で多数のウィン
ドウを同時に開くことができる。
また、幾つかのウィンドウを重ねて表示することもてき
、その重なる順序は、自由に変更することができる。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところで、従来の計算機システム、例えばSmallt
alk−80において、他のウィンドウの下に隠れてい
るウィンドウを一番上に表示したい場合は、表示したい
ウィンドウの一部が見えているなら、その一部にマウス
カーソルを合わせ、マウスホタンを押しそのウィンドウ
を選択することて、そのウィンドウを一番上に表示する
ことができる。また、表示したいウィンドウの一部か見
えているか、あるいは見えていなくても、およそのウィ
ンドウの位置か把握できているなら、その上にあるウィ
ンドウにマウスカーソルを持っていき、ウィンドウを選
択するときに使ったのとは違うマウスボタンによりメニ
ューを表示し、その中のunder (アンダー)とい
う機能を選択することにより、その位置にある一番Fの
ウ,イントウか一番上に表示されるようになる。これを
繰り返せば所望のウィンドウを一番上に表示することか
できる。
しかし、一番上に表示したいウィンドウが他のウィンド
ウの下に完全に隠れており、位置がまったくわかってい
ない場合は、上述したアンダーの機能では必要とするウ
ィン1−ウを表示するために多くの時間と労力を要する
という問題点かあった。
この発明は、」二記課題を解決するため、必ザとするウ
ィンドウを簡単な操作で表示させることかできる計算機
システムを提供することを11的とする。
〔課題を解決するための手段〕
上記課題を解決するため、この発明に係わる計算機シス
テムでは、ウィンドウ選択の開始、及ひ停11.を指示
するユ−サーからのマウス等による入力を検出するユー
ザー入力検出手段と、前記ユサ一入力検出手段からの指
示に基ついて起動、停11ユすると共に、画面上に複数
のウィンドウを表示するマルチウィンドウ表示装置にお
ける各ウィンドウをある時間間隔て順次一番上に表示さ
せるように指示する順次表示指示手段と、順次表,」、
させるときのウィン1・ウの表示順位を設定するウィン
ドウ優先順位設定手段とを具えている。
〔作用〕
ユ−サ一入力検出手段は、ユーザーからウィンドウ選択
の開始か指示されると、この指示を順次表示指示手段に
通知する。順次表示指示手段は、ユーザー入力検出手段
からの指示に従って起動し、各ウィンドウを順次表示す
るためのあらかしめ設定された時間間隔をマルチウィン
ドウ表示装置に指示する。マルチウィンドウ表示装置は
、順次表示指示手段から指示された時間間隔と、ウィン
ドウ優先順位設定手段で設定されたウィンドウの表示順
位に括づいてウィンドウを順次表示する。ユーザーは、
使用したいウィンドウか一番上に表示された時点でマウ
ス等より、そのウィンドウが使用したいウィンドウであ
ることを指示すれば、順次表示指示手段か停止し、その
ウィンドウが一番上となった状態で使用状態とすること
が−Cきる。
〔実施例] 以下、この発明に係わる51算機システムの実施例を図
面と共に説明する。
第1図は、この発明に係わるJi算機システムの基本的
な構成を示すブロノク図である。この計算機システムは
、画面上に文字、図形のほか、複数のウィンドウを表示
するマルチウィンドウ表示装置であるCRTIと、CR
T]ての表示を制御するCRTトライハ2と、コマン1
・や文字列、数値などの入力を行うキーホー1・3と、
CRTI上に表示されたウィンドウに対するユーサーか
らの指示を入力するためのポインテインク装置であるマ
ウス4と、使用者によるキーホード3の操作によって、
各種のデータを出力するキーホード/マウスドライバ5
と、各種のデータか格納されたディスク装置6と、ディ
スク装置6からのデータの人出力を制御するディスク装
置ドライハ7と、メモリ装置8と、CPU (中央処理
装置)9とから構成されている。
メモリ装置8には、この計算機システムの基本的な動作
を管理するオペレーティンクブロクラムや、マルチウィ
ンドウンステム用ブロクラム等の各種のアブリケーンヨ
ンブロクラムR1;と、キーホト3やマウス4から入力
された文字や数値等のデータか洛納されている。また、
メモリ装置8には、マルチウィンドウシステムに2・要
な情報(表示内容、位置、大きさ等)が所定の記憶領域
に格納されている。
CPU9は、システム全体の制御を行うと共に、各種の
命令に基づいて所定のデータに対する演算処理を行う同
路てあり、キーホート3やマウス4からの指示に接続す
るプログラムをメモリ装置8から読み込んで、入力され
たデータに対する演算処理を実行する。また、CPUQ
には、ウィンドウ選択の開始、及び停11−を指示する
ユーサーからのマウス4による入力を検出するユーサー
入力検出千段]0と、前記CRTIにおけるウィンドウ
を順次表示する時間間隔を指示する順次表示指示手段]
1と、ウィンドウをLRUアルゴリスムにより優先順位
表示するマルチウィンドウ環境を持ち、前記CRTIに
おけるウィンドウの表示順序を設定するウィンドウ優先
順位設定千段12か含まれている。
ウィンドウを表示する際の時間間隔は、上記順次表示指
示手段11において、1秒から数秒の間で任意に設定す
ることかできる。また、ウィンドウの表示順位は、ウィ
ンドウ優先順位設定手段12て設定されるが、通常の表
示順序としては、LRU(Least  Recent
ly  Used)アルゴリズムにより、優先順位の低
い方から表示するように設定される。すなわち、複数の
ウインドウが」二からa − dの順で重なっている場
合に、ウィンドウの優先順位がa −1− b −a−
 c −+ dてあれば、表示順位はd−C−1−1)
 −1− aとなる。
ウィンドウ選択を行う場合、ユーザーはCRT1のディ
スプレイ画面上に図示せぬポップアップメニューを表示
し、マウス4によって、ウインドウ選択の項目を選択す
る。ユーザ一入力検出手段10は、ウィンドウ選択の項
目が選択されると、ウィンドウ選択の開始が指示された
ことを順次表示指示手段11に通知する。順次表示指示
手段11では、CRTドライバ2に対して、ウィンドウ
を順次表示する時間間隔を指示する。CRTドライバ2
は、ウィンドウ優先順位設定手段12て設定されている
ウィンドウの表示順位を参照すると共に、順次表示指示
手段11から指示された時間間隔に基づいて、CRTI
上にウインドウを順次表示する。
第2図(a)〜(C)は、ウインドウの表示例を示す説
明図である。同図(a)は、ウイントウ選択か起動され
たときのウイントウ配置を示し、ユーサーは下から二番
目のウインドウ6を必要としているものとする。なお、
ここではウインドウの優先順位を1→2−3→4−5−
6−7とし、表示順位を7−6−5→4→3−2−1と
する。
同図(a)の状態からウインドウ選択が起動されると、
同図(b)に示すように、一番下のウイントウ7から所
定の時間間隔て順次ウインドウが表示される。ユーザー
は、同図(C)に示すように、必要とするウィンドウ6
か画面上に表示されたときにマウス4のボタンを押下す
ることによって、ウィンドウ6を使用状態とすることが
できる。なお、マウスのボタンを押下するとき、マウス
力ツルの位置はどこにあってもよい。
次に、上述したウィンドウ選択時の処理手順を、第3図
のフローチャートに基づいて説明する。
ユーザー入力検出手段10は、ユーザーからウィンドウ
選択の開始が指示されると(ステ・ンプ101)、ウィ
ンドウ選択の開始が指示されたことを順次表示指示手段
11に通知する(ステップ102)。順次表示指示手段
11は、あらかじめ設定されたウィンドウを順次表示す
る時間間隔を、CRTドライバ2に対して指示する(ス
テップ103)。CRTドライバ2は、順次表示指示手
段11から指示された時間間隔と、ウインドウ優先順位
設定手段12て設定されたウインドウの表示順位に基づ
いて、CRTI上にウインドウを順次表示する(ステッ
プ104)。ウインドウの表示が開始されると、ユーザ
一入力検出手段9はマウス4のボタンが押下されたかど
うかを監視し、ボタンが押下されると(ステップ105
)、ウインドウ選択の停止か指示されたことを順次表示
指示手段11に通知する(ステップ106)。順次表示
指示手段11は、CRTドライバ2に対してウィンドウ
選択の停止を指示する(ステップ107)CRTドライ
バ2は、ウインドウの順次表示を停止すると共に、画面
上に表示されているウィンドウを使用状態とする(ステ
ップ108)。なお、ステップ104において、全ての
ウィンドウを順次表示しおえだ場合は、また、ウィン′
トウ7より順次表示を繰り返すものとする。
上記実施例では、ウィンドウ優先順位か1−2−3−4
−5−6−7である場合に、ウィンドウ表示順位を7−
6−5−4→3−2−1と]一だ例について説明したか
、ウィンドウ表示順位を]一2−3−4−5−6−7と
し、一番」二のウィン1・ウから順に表示するようにし
てもよい。
〔発明の効果〕
以上説明したように、この発明に係イっるエ1算機シス
テムでは、重なり合う複数のウィンドウを、所定の時間
間隔と優先順位に基づいて順次画面の一番上に表示する
ようにしたため、必要とするウィンドウが複数のウィン
ドウの下に隠れている場合でも、必要とするウィンドウ
が画面の一番上に表示されたときに、そのウィンドウか
使用したいウィンドウであることを指示すれば、そのウ
ィンドウを使用状聾とすることかできる。したかって、
他のウィンドウを取り除く煩雑な操作か不要となり、必
要とするウィンドウを簡itな操作で表示させることか
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明に係わる計算機システムの基本的な構
成を示すブロック図、第2図(a)〜(C)はウィンド
ウの表示例を示す説明図、第3図はウィンドウ選択時の
処理手順を示すフローチャートである。 1・・・CRT (マルチウィンドウ表示装置) 4マ
ウス、9・・CPU (中央処理装置)]0・ユサ一入
力検出f段、11・・順次表示指示手段、12 ウィン
ドウ優先順位設定手段。 第 1 図 (a) (b) (C) 第2 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 画面上に複数のウィンドウを表示するマルチウィンドウ
    表示装置を具えた計算機システムにおいて、 ウインドウ選択の開始、及び停止を指示するユーザーか
    らの入力を検出するユーザー入力検出手段と、 前記マルチウィンドウ表示装置における各ウィンドウを
    所定の時間間隔で順次、最上位に表示させるように指示
    する順次表示指示手段と、 前記マルチウィンドウ表示装置における各ウィンドウを
    順次表示するときの表示順位を設定するウィンドウ優先
    順位設定手段と、 を具えたことを特徴とする計算機システム。
JP2010205A 1990-01-19 1990-01-19 計算機システム Pending JPH03214361A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010205A JPH03214361A (ja) 1990-01-19 1990-01-19 計算機システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010205A JPH03214361A (ja) 1990-01-19 1990-01-19 計算機システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03214361A true JPH03214361A (ja) 1991-09-19

Family

ID=11743771

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010205A Pending JPH03214361A (ja) 1990-01-19 1990-01-19 計算機システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03214361A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015041232A (ja) * 2013-08-21 2015-03-02 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、プログラム、及び情報処理システム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015041232A (ja) * 2013-08-21 2015-03-02 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、プログラム、及び情報処理システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5250929A (en) Interactive overlay-driven computer display system
JPS62276673A (ja) マルチウインドウ表示装置
US6157364A (en) Presentation system providing alternative presentation sequences
US20060095867A1 (en) Cursor locator on a display device
JP2000222130A (ja) 入力装置および方法および記憶媒体
US5959628A (en) Method for providing maximum screen real estate in computer controlled display systems
US20190065007A1 (en) User interface comprising a plurality of display units, and method for positioning contents on a plurality of display units
JPH07104959A (ja) マルチメディア情報付加システム
US6023273A (en) User interface with repeating interactive background elements
JPH0566888A (ja) タツチパネル装置
JPH03214361A (ja) 計算機システム
JPH03235113A (ja) 入力表示一体化装置
JP2001344092A (ja) 情報処理装置
JP3712749B2 (ja) 情報処理装置におけるウィンドウ表示処理方式
JPH04114230A (ja) メニュー表示方式
EP1124176B1 (en) Display system
JPH11154075A (ja) タッチ入力式情報処理装置
JP2000020212A (ja) 表データ表示装置および方法ならびに表データ表示のためのプログラムを格納した記憶媒体
WO2000025199A1 (en) Portable interactive presentation device
JPH10207678A (ja) ウィンドウの表示切り替え方法およびそのためのシステム
JP3263205B2 (ja) プログラマブルキーボード
JP3422596B2 (ja) オブジェクトの表示方法
JPH05204581A (ja) ウィンドウ表示方式
JP3185209B2 (ja) 表示制御装置
JP2000122786A (ja) 情報処理装置