JPH03214225A - 磁気ディスク装置 - Google Patents
磁気ディスク装置Info
- Publication number
- JPH03214225A JPH03214225A JP2009538A JP953890A JPH03214225A JP H03214225 A JPH03214225 A JP H03214225A JP 2009538 A JP2009538 A JP 2009538A JP 953890 A JP953890 A JP 953890A JP H03214225 A JPH03214225 A JP H03214225A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- memory
- magnetic disk
- control program
- scsi
- disk device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 abstract description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 3
- 241000218645 Cedrus Species 0.000 description 1
- 241000257465 Echinoidea Species 0.000 description 1
- 101001018259 Homo sapiens Microtubule-associated serine/threonine-protein kinase 1 Proteins 0.000 description 1
- 101000693728 Homo sapiens S-acyl fatty acid synthase thioesterase, medium chain Proteins 0.000 description 1
- 102100025541 S-acyl fatty acid synthase thioesterase, medium chain Human genes 0.000 description 1
- SZKKRCSOSQAJDE-UHFFFAOYSA-N Schradan Chemical compound CN(C)P(=O)(N(C)C)OP(=O)(N(C)C)N(C)C SZKKRCSOSQAJDE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000013256 coordination polymer Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/06—Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
- G06F3/0601—Interfaces specially adapted for storage systems
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/06—Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
- G06F3/0601—Interfaces specially adapted for storage systems
- G06F3/0668—Interfaces specially adapted for storage systems adopting a particular infrastructure
- G06F3/0671—In-line storage system
- G06F3/0673—Single storage device
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
゛産業上の利用分野−j
コノ発明は、S CS IまノこはS A S Iのい
ずれに6切(々通IIIできる磁気ディスク装置に関す
る。
ずれに6切(々通IIIできる磁気ディスク装置に関す
る。
戸従来の技術−・
f1″L来、7にスト
ろfこめに、コントローラを内蔵し、インチリンエツト
化さIした磁気ディスク装置か多く提供されている。
化さIした磁気ディスク装置か多く提供されている。
そして、−l二記磁気ディスク装置に内蔵されたコント
ローラとポスト・コノピ,−りとを接続するインターフ
ェイスとして、マルチ・タスク処理に適するSCS I
(小型:1ノピユータ・システム・インターフェイス)
か開発されており、またSCSIの1jθ身のインター
フェイスであるS、・〜Sl(Shugart r
八 5sociates S ystam
I nLerface) を 摘要−イ′ることム
できる。
ローラとポスト・コノピ,−りとを接続するインターフ
ェイスとして、マルチ・タスク処理に適するSCS I
(小型:1ノピユータ・システム・インターフェイス)
か開発されており、またSCSIの1jθ身のインター
フェイスであるS、・〜Sl(Shugart r
八 5sociates S ystam
I nLerface) を 摘要−イ′ることム
できる。
第6図は、−1,記従米の磁気ディスク装置の電気的構
成を示J゛ブ[15ツク図である。この図にI5いて、
77 j;l+まポスI・・=1ンビ1−夕、2.2H
1/、’15辺装置−〔、ン・ろ磁気−丁′イスク装置
、3はポスト側と周辺装置とを接続4−る外部・くスで
ある。上記磁気ディス−!装置に15いて、・1は装置
乙部を制御、)゛ろCP [1(中央処理装置)、5は
c p u 4の処理に用いられるブ(ノクラノ、なと
か記憶されたI? 0〜1.6はデーシー時記憶]1]
の[2ΔN1.7は装置3部を駆動さ0ろ駆動回路、8
+I CI) U・1とポスト・コンピュレlとを結
ぶ()・ターフェイス、!l 、r c p v 、+
と装置、’r :Miとを鈷ふ内部ハスて支〕る1゜な
お、Iユ記〈〉ターフz、 (’ス8としては、上述し
たように、SCSIまたはS A S Iか用いられる
か、ポスト・コノピコータ1か、−1,記イノ・ターフ
ェイス8を内蔵4−るようにしてら良い。
成を示J゛ブ[15ツク図である。この図にI5いて、
77 j;l+まポスI・・=1ンビ1−夕、2.2H
1/、’15辺装置−〔、ン・ろ磁気−丁′イスク装置
、3はポスト側と周辺装置とを接続4−る外部・くスで
ある。上記磁気ディス−!装置に15いて、・1は装置
乙部を制御、)゛ろCP [1(中央処理装置)、5は
c p u 4の処理に用いられるブ(ノクラノ、なと
か記憶されたI? 0〜1.6はデーシー時記憶]1]
の[2ΔN1.7は装置3部を駆動さ0ろ駆動回路、8
+I CI) U・1とポスト・コンピュレlとを結
ぶ()・ターフェイス、!l 、r c p v 、+
と装置、’r :Miとを鈷ふ内部ハスて支〕る1゜な
お、Iユ記〈〉ターフz、 (’ス8としては、上述し
たように、SCSIまたはS A S Iか用いられる
か、ポスト・コノピコータ1か、−1,記イノ・ターフ
ェイス8を内蔵4−るようにしてら良い。
インターフェイス8がいずれの側に内蔵されるに口よ、
5CSIをサポートする磁気ディスク装置にδうっては
、S CS I専用のソフトウェアが32Kr3ytc
のROM 5に実装され、一方、5ASI+−+t゛−
+: −ド泪ろ磁気デイ久々装置にあ−・ては、S/〜
SIi′)用のソフトウェアか上記と同容槓のIIo
hi 51こ実装される。
5CSIをサポートする磁気ディスク装置にδうっては
、S CS I専用のソフトウェアが32Kr3ytc
のROM 5に実装され、一方、5ASI+−+t゛−
+: −ド泪ろ磁気デイ久々装置にあ−・ては、S/〜
SIi′)用のソフトウェアか上記と同容槓のIIo
hi 51こ実装される。
そして、5CSIをサボー)・する磁気ディスク装置と
S A S +をサポート4゛る磁気ディスク装置との
間では、外観上、バー)・ウェア上の差異はなか 、っ
jl 。
S A S +をサポート4゛る磁気ディスク装置との
間では、外観上、バー)・ウェア上の差異はなか 、っ
jl 。
′−全発明解決しようとする課題」
しか(2なから、」−記従来の磁気ディスク装置にあっ
ては、サポートするインターフェイスの相異により、実
装されるソフトウェア、−4゛なわらRO’vl力昌l
+jなるため、メーカと(7ては、SCSI、SAS
l 、/) :’r々についての生産管理か必要てあ−
)だ。
ては、サポートするインターフェイスの相異により、実
装されるソフトウェア、−4゛なわらRO’vl力昌l
+jなるため、メーカと(7ては、SCSI、SAS
l 、/) :’r々についての生産管理か必要てあ−
)だ。
ま几、ユーザにと−)でら、5CSIを採用しているホ
スト・コノピコータと、SAS Iを採用しているホス
ト・コンピュータとて、接続できる磁気ディスク装置が
胃なるので、その設定管理が拍准となっていた。
スト・コノピコータと、SAS Iを採用しているホス
ト・コンピュータとて、接続できる磁気ディスク装置が
胃なるので、その設定管理が拍准となっていた。
この発明は、上記事情に鑑みてなされたもので、S C
SIまノこは5ASIノ′)2種類のインタm;7エイ
スが存?E =することによるメーカ側の生産管理、ユ
ーザ側の設定管理に要オる労力の軽減化を図ることを[
j的としている。
SIまノこは5ASIノ′)2種類のインタm;7エイ
スが存?E =することによるメーカ側の生産管理、ユ
ーザ側の設定管理に要オる労力の軽減化を図ることを[
j的としている。
[課題を解決するための手段−1
一14記課題を解決するために、請求項1記・載の発明
は、!〕、八Sへ制御用ブ[lグラムと5CSI制御用
プ「lグラムとを格納セるメモリと、前記5ASl制町
1 fnプ[1グラムまたはSCSI制御用プログラム
のいす!]かを選択するための選択手段と、前記選択手
段により選択された5ASI制御用プ[lグラムまたは
SC9I制御用ブ〔lグラムに従って動作処理する制D
11手段とを(了してなることを特徴としてL)る。
は、!〕、八Sへ制御用ブ[lグラムと5CSI制御用
プ「lグラムとを格納セるメモリと、前記5ASl制町
1 fnプ[1グラムまたはSCSI制御用プログラム
のいす!]かを選択するための選択手段と、前記選択手
段により選択された5ASI制御用プ[lグラムまたは
SC9I制御用ブ〔lグラムに従って動作処理する制D
11手段とを(了してなることを特徴としてL)る。
、jl’r求項2記載の発明は、前記選択丁段かメモリ
に直接接続されるハードスイッチであることを特徴とし
ている。
に直接接続されるハードスイッチであることを特徴とし
ている。
祷東1(i ′(、Er”、話の発明は、1r[λ己選
釈手段かソフトパノエアー1−Cリスイ・ノチであるこ
とを特徴としてl)る。
釈手段かソフトパノエアー1−Cリスイ・ノチであるこ
とを特徴としてl)る。
請求項・1記載の発明は、前記選択手段か、7X−トス
イノチおよびソフトウェア−I−のスイッチとからなる
ことを特徴としている。
イノチおよびソフトウェア−I−のスイッチとからなる
ことを特徴としている。
請求項5記載の発明は、前記メモリが1個のROMから
なることを特徴としている。
なることを特徴としている。
[作用 、:
」−記発明の構成によれば、外部スイッチによるサポー
ト切替により、容易に、5C8Iまたは5ASIをサポ
ートすることができるので、5C8Iをサポートするホ
スト・コノビコータおよび、SAS lをサポートする
ポスト・コンピュータのいずれに対しても適用すること
ができる。
ト切替により、容易に、5C8Iまたは5ASIをサポ
ートすることができるので、5C8Iをサポートするホ
スト・コノビコータおよび、SAS lをサポートする
ポスト・コンピュータのいずれに対しても適用すること
ができる。
したかって、メーカ側にとっては、2種類のインターフ
ェイスのろ々に対応さ0て、2種類の磁気ディスク装置
を生産することか不要となり、また、ユーザ側にとって
は、ポスト・コンビ9、−タを考慮することなく、磁気
ディスク装置を設定4−ることかできる。
ェイスのろ々に対応さ0て、2種類の磁気ディスク装置
を生産することか不要となり、また、ユーザ側にとって
は、ポスト・コンビ9、−タを考慮することなく、磁気
ディスク装置を設定4−ることかできる。
「実施例」
以ド、図面を参照して、この発明の実施例について説明
する。
する。
(第1実施例)
この発明の第1実施例である磁気ディスク装置が第6図
に示4゛磁気ディスク装置と大きく異なるところは、従
来の32 K 13 yteo)RO〜15に変えて、
許容(11のG4Kf3yteのRO〜1を使用し、S
CSIおよびSAS Tの両方をサポートする制御プロ
グラムを実装4−ると共に、サポート切替用のハートス
イッチを設けた点である。
に示4゛磁気ディスク装置と大きく異なるところは、従
来の32 K 13 yteo)RO〜15に変えて、
許容(11のG4Kf3yteのRO〜1を使用し、S
CSIおよびSAS Tの両方をサポートする制御プロ
グラムを実装4−ると共に、サポート切替用のハートス
イッチを設けた点である。
第1図は、この実施例によるR OMと1−記ハートス
イノヂとの接続を・jい(−回路図である。
イノヂとの接続を・jい(−回路図である。
この図において、符号10が6・I K I’3 yt
eの容(11のROMてあり、11かハードスイッチ、
たとえは、デイツプスイッチである。−に記ROMI
Oには、第2図に示すように、最初の32 K !’、
、’3 yteに相当するアドレスr 0000〜r7
FFFjまてのメモリIOAに、SAS +制御用ブ[
1グラムが格納され、次の32KByteに相当するア
ドレスr’8000J〜rFFFFJまてのメモリ10
Bに、SC6I制御用プログラムか格納されている。次
に、−J二記バー1”7.4’ ノチI I )一方の
端r−11Aii、抵抗12を介して、電Δ工;(に接
続されていると共に、任意の1のメモリに接続され、他
方の端f−+ 1 IIは接地されている。この例では
、1−記一方の端−f”llAは、15番地のメモリ(
Al1)に接続されている。
eの容(11のROMてあり、11かハードスイッチ、
たとえは、デイツプスイッチである。−に記ROMI
Oには、第2図に示すように、最初の32 K !’、
、’3 yteに相当するアドレスr 0000〜r7
FFFjまてのメモリIOAに、SAS +制御用ブ[
1グラムが格納され、次の32KByteに相当するア
ドレスr’8000J〜rFFFFJまてのメモリ10
Bに、SC6I制御用プログラムか格納されている。次
に、−J二記バー1”7.4’ ノチI I )一方の
端r−11Aii、抵抗12を介して、電Δ工;(に接
続されていると共に、任意の1のメモリに接続され、他
方の端f−+ 1 IIは接地されている。この例では
、1−記一方の端−f”llAは、15番地のメモリ(
Al1)に接続されている。
このようにして、ハードスイッチ11の両lrW r−
(II A 、 I I l’、3 )間をンリートす
れば、メモリ(A5)の内容が1−〇」となり、両端子
(11A+113)間をオープンにすれば、メモリ(A
l1)の内容が[−I」に更新されるようになっている
。
(II A 、 I I l’、3 )間をンリートす
れば、メモリ(A5)の内容が1−〇」となり、両端子
(11A+113)間をオープンにすれば、メモリ(A
l1)の内容が[−I」に更新されるようになっている
。
(こP [、J Jは、メモリ(Al1)の内容が「0
−1に七ソ)・されている時は、SAS I制御プロク
ラムに従、−・て、また、メモリ(Al1)の内容が「
I、1にセットされている時は、SCS I制御プ〔l
グラ、)、にiI′L−)で、処理をi−jう3):、
うになっている。
−1に七ソ)・されている時は、SAS I制御プロク
ラムに従、−・て、また、メモリ(Al1)の内容が「
I、1にセットされている時は、SCS I制御プ〔l
グラ、)、にiI′L−)で、処理をi−jう3):、
うになっている。
ト1;己手+l?+戊1こ、上れば、S CS Iおよ
びS A F;丁の2種のインターフェイス機能をFr
するため、3種インターフェイスf17の装置管理が不
要となる。
びS A F;丁の2種のインターフェイス機能をFr
するため、3種インターフェイスf17の装置管理が不
要となる。
また、ユーザにとってら、SCS Iを採用している十
スト・コンピュータ、SAS Iを採用しているホスト
・コンピュータのいずれに対して乙、接続J−ることか
できるので、設定管理か容易となる。
スト・コンピュータ、SAS Iを採用しているホスト
・コンピュータのいずれに対して乙、接続J−ることか
できるので、設定管理か容易となる。
(第2実施例)
次に、第2実施例について説明する。
第;3図は、第2実施例による磁気ディスク装置に適用
される41゛ボ一ト切替回路の構成を示すブ〔1ツク図
である。
される41゛ボ一ト切替回路の構成を示すブ〔1ツク図
である。
この図から明らかなように、この第2実施例による磁気
ディスク装置が第1実施例による磁気ディスク装置と人
さく異なるところは、・1−トスイJチ11とII Q
M I :3との間にCP U 4を介挿さ0た点で
ある。
ディスク装置が第1実施例による磁気ディスク装置と人
さく異なるところは、・1−トスイJチ11とII Q
M I :3との間にCP U 4を介挿さ0た点で
ある。
第1図は、この例のROM+3を示し、最初の32 K
Ryt+>に相当4゛るアドレス「0000〜’−7
FFF 1上で。Dメモリエリア13.八か、5ASI
サポート用に割り当てられ1.欠の32に+1yteに
相当するアIJ’ L、ス箇80001〜I FFFF
+までのメモリエリア13r(が、S CS Iサポ
ート用に割り当てられている点では、第2図に示すRO
〜(10と同様であるか、11々のメモリエリアI 3
A 、 I 3F3の先頭i1+分Ca、Cbに、C
P U =1の動作に最低限必要な処理手順と、ハード
スギ51チ11の“0”/“1”設定状態をヂエノクオ
ろ手順を示゛4−プログラムが谷々同一に格納されてい
る点が、第2図に示すROM I Oと異なるところで
ある。
Ryt+>に相当4゛るアドレス「0000〜’−7
FFF 1上で。Dメモリエリア13.八か、5ASI
サポート用に割り当てられ1.欠の32に+1yteに
相当するアIJ’ L、ス箇80001〜I FFFF
+までのメモリエリア13r(が、S CS Iサポ
ート用に割り当てられている点では、第2図に示すRO
〜(10と同様であるか、11々のメモリエリアI 3
A 、 I 3F3の先頭i1+分Ca、Cbに、C
P U =1の動作に最低限必要な処理手順と、ハード
スギ51チ11の“0”/“1”設定状態をヂエノクオ
ろ手順を示゛4−プログラムが谷々同一に格納されてい
る点が、第2図に示すROM I Oと異なるところで
ある。
次に、第5図の][ノーチャー1・を参照して、SCS
I/5ASIサポ一ト切替処理手順について説明−泪る
。
I/5ASIサポ一ト切替処理手順について説明−泪る
。
CI) [J 4は、電源か投入されると、ます、ステ
ップ5r)Iにおいて、ハートスイッチ!1からの人力
状態をチエツクする。チエツクの結果、入力状態がl−
I Jの時、−1(゛なわら、その両端子(I IAI
11..3 )間がオーブンの状態にな−〕でいれば
、ステップS P 2 ヘ進み、I? 01vl +
3内ツメモリ(A15)に1−1jを格納は−る3、C
F)U4は、メモリ(Al1)か、「11にセゾトされ
ると、5C31制御プログラドに従−・て、以後の処理
を実行する。
ップ5r)Iにおいて、ハートスイッチ!1からの人力
状態をチエツクする。チエツクの結果、入力状態がl−
I Jの時、−1(゛なわら、その両端子(I IAI
11..3 )間がオーブンの状態にな−〕でいれば
、ステップS P 2 ヘ進み、I? 01vl +
3内ツメモリ(A15)に1−1jを格納は−る3、C
F)U4は、メモリ(Al1)か、「11にセゾトされ
ると、5C31制御プログラドに従−・て、以後の処理
を実行する。
一方、ステ・ツブS P Iにおけるチエツクの結果、
入力状態かr O、−1の時、すなわら、両端T−(I
A、till)間がンヨートしていれば、ステップS
P :3へ進み、RON−f + 3内のメモリ(Al
1)ζこ1(j−1を格納する。CI〕U 4は、メモ
リ(Al1)か、l Oi +、: セソ) サれると
、5C8I制伺7f 〔7″ラムに従−・て、以後の処
理を実行、4゛る5、「発明の効果」 以1−説明したよ一゛1に、この発明によれば、シ[部
ス(’ 、、 (に41、るサボー)・切rP r:よ
?)、容易1こ、SCS IまたはS A S Iをサ
ポート泪ろことができるので、S (’、 S +を4
1−1ミート、)−るポスト・:1ンビー2夕および、
SAS Iをザポートするポスト・コノヒビコータのい
ずイ1に文tして乙J IIするご上ができる。
入力状態かr O、−1の時、すなわら、両端T−(I
A、till)間がンヨートしていれば、ステップS
P :3へ進み、RON−f + 3内のメモリ(Al
1)ζこ1(j−1を格納する。CI〕U 4は、メモ
リ(Al1)か、l Oi +、: セソ) サれると
、5C8I制伺7f 〔7″ラムに従−・て、以後の処
理を実行、4゛る5、「発明の効果」 以1−説明したよ一゛1に、この発明によれば、シ[部
ス(’ 、、 (に41、るサボー)・切rP r:よ
?)、容易1こ、SCS IまたはS A S Iをサ
ポート泪ろことができるので、S (’、 S +を4
1−1ミート、)−るポスト・:1ンビー2夕および、
SAS Iをザポートするポスト・コノヒビコータのい
ずイ1に文tして乙J IIするご上ができる。
したか−・て、メーカ側にと−て(J、2種類のインタ
ーフェイスの3々にス、1応さ0で、2種類の磁気ディ
スク装置を生産オろことが不要となり、また、ユーザ側
にと−)では、ゴ;スト・コンビコータを考゛慮するこ
となく、磁気ディスク装置を設定することかできる。
ーフェイスの3々にス、1応さ0で、2種類の磁気ディ
スク装置を生産オろことが不要となり、また、ユーザ側
にと−)では、ゴ;スト・コンビコータを考゛慮するこ
となく、磁気ディスク装置を設定することかできる。
第1図は、この発明の第1実施例による磁気デ装置に適
用されるRotν1とハートスイッヂとの接続を示す回
路図、第2図は、同1(OMのエリア構成を示;l−1
I!合図、第3図は、第2実施例に、1こる磁気−1’
4スク装置に適用されるサポート切替回路の構成を柄
4〜ブO−tり図、第4図は、第2実施例に1;IIる
同ROMのエリア構成を示す概念図、第5図は、第2実
施例におけろザボート処理切替処理丁、順を示士)〔ノ
ーチャー1・、第6図は、(r’t−米の磁気ディスク
装置の電気的構成を示ずブ〔!ゾク図で2(0る1、 2 ・磁気ディスク装置、4・ ・CP U (中央
処理装置、制御手段)、5.10 13・ FえOM(
メモリ)、8 インターフェイス(SCS rまに+
1SASI)、11 ハートスイソヂ、101〜,1
3A・・・・・・SAS I制御用プログラム格納エリ
ア、IOB、+313 ・・ 5C3I制御用プロク
ラ!、を各納エリア。
用されるRotν1とハートスイッヂとの接続を示す回
路図、第2図は、同1(OMのエリア構成を示;l−1
I!合図、第3図は、第2実施例に、1こる磁気−1’
4スク装置に適用されるサポート切替回路の構成を柄
4〜ブO−tり図、第4図は、第2実施例に1;IIる
同ROMのエリア構成を示す概念図、第5図は、第2実
施例におけろザボート処理切替処理丁、順を示士)〔ノ
ーチャー1・、第6図は、(r’t−米の磁気ディスク
装置の電気的構成を示ずブ〔!ゾク図で2(0る1、 2 ・磁気ディスク装置、4・ ・CP U (中央
処理装置、制御手段)、5.10 13・ FえOM(
メモリ)、8 インターフェイス(SCS rまに+
1SASI)、11 ハートスイソヂ、101〜,1
3A・・・・・・SAS I制御用プログラム格納エリ
ア、IOB、+313 ・・ 5C3I制御用プロク
ラ!、を各納エリア。
Claims (5)
- (1)SASI制御用プログラムとSCSI制御用プロ
グラムとを格納するメモリと、 前記SASI制御用プログラムまたはSCSI制御用プ
ログラムのいずれかを選択するための選択手段と、 前記選択手段により選択されたSASI制御用プログラ
ムまたはSCSI制御用プログラムに従って動作処理す
る制御手段と を有してなることを特徴とする磁気ディスク装置。 - (2)前記選択手段がメモリに直接接続されるハードス
イッチであることを特徴とする請求項1記載の磁気ディ
スク装置。 - (3)前記選択手段がソフトウェア上のスイッチである
ことを特徴とする請求項1記載の磁気ディスク装置。 - (4)前記選択手段が、ハードスイッチおよびソフトウ
ェア上のスイッチとからなることを特徴とする請求項1
記載の磁気ディスク装置。 - (5)前記メモリが1個のROMからなることを特徴と
する請求項1記載の磁気ディスク装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009538A JPH03214225A (ja) | 1990-01-19 | 1990-01-19 | 磁気ディスク装置 |
GB9100250A GB2240643A (en) | 1990-01-19 | 1991-01-07 | Magnetic disc apparatus with dual control programs |
DE4101424A DE4101424A1 (de) | 1990-01-19 | 1991-01-18 | Magnetplattenspeichergeraet |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009538A JPH03214225A (ja) | 1990-01-19 | 1990-01-19 | 磁気ディスク装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03214225A true JPH03214225A (ja) | 1991-09-19 |
Family
ID=11723048
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009538A Pending JPH03214225A (ja) | 1990-01-19 | 1990-01-19 | 磁気ディスク装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH03214225A (ja) |
DE (1) | DE4101424A1 (ja) |
GB (1) | GB2240643A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08202502A (ja) * | 1995-01-25 | 1996-08-09 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 記録再生装置 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
IT1059493B (it) * | 1976-04-22 | 1982-05-31 | Olivetti & Co Spa | Dispositivo per cambiare l ambiente di lavoro di un calcolatore |
JPS6037938B2 (ja) * | 1980-12-29 | 1985-08-29 | 富士通株式会社 | 情報処理装置 |
JPS60136833A (ja) * | 1983-12-26 | 1985-07-20 | Hitachi Ltd | オペレ−テイングシステムの切替え方式 |
US4975829A (en) * | 1986-09-22 | 1990-12-04 | At&T Bell Laboratories | Communication interface protocol |
-
1990
- 1990-01-19 JP JP2009538A patent/JPH03214225A/ja active Pending
-
1991
- 1991-01-07 GB GB9100250A patent/GB2240643A/en not_active Withdrawn
- 1991-01-18 DE DE4101424A patent/DE4101424A1/de not_active Ceased
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08202502A (ja) * | 1995-01-25 | 1996-08-09 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 記録再生装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
GB2240643A (en) | 1991-08-07 |
GB9100250D0 (en) | 1991-02-20 |
DE4101424A1 (de) | 1991-08-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5380276B2 (ja) | 共用不揮発性メモリ・アーキテクチャ | |
JPH029367B2 (ja) | ||
EP3677987A1 (en) | Method and device for waking up voice recognition function in mobile terminal, and computer readable storage medium | |
KR920010975B1 (ko) | 입출력 제어 시스템 및 그 방법 | |
TWI282140B (en) | Display controller and method for updating parameters of the same | |
JPH01263737A (ja) | エミュレーション装置 | |
JPH03214225A (ja) | 磁気ディスク装置 | |
CN110248023B (zh) | 智能终端控制方法、装置、设备和介质 | |
JP2940841B2 (ja) | プログラマブル制御装置用プロセッサ・モジュール | |
JPH05233834A (ja) | シングルチップマイクロコンピュータ | |
CN107426249B (zh) | 一种移动终端的控制方法及移动终端 | |
JP2733753B2 (ja) | コンピューター用データの入出力制御回路及び入出力制御方法 | |
US11507288B2 (en) | Detecting and reconfiguring of boot parameters of a remote non-volatile memory express (NVME) subsystem | |
JPS59123933A (ja) | アドレス比較方式 | |
US8656148B2 (en) | Device information collecting method and system in computer system | |
TW202305600A (zh) | 儲存裝置 | |
JPS62107304A (ja) | プログラマブルコントロ−ラ | |
JP3283505B2 (ja) | マイクロコンピュータ | |
KR20000054002A (ko) | 멀티기능 구축을 위한 컴퓨터시스템에 적합한보조기억장치 선택회로 및 그에 따른 선택방법 | |
TW202121166A (zh) | 電子裝置及其模式切換方法 | |
JPS622325A (ja) | モ−ド切換え制御方式 | |
TW202213146A (zh) | 功能啟用技術 | |
JPH04288637A (ja) | 電子計算機システム | |
JPH0689348A (ja) | シングルチップ・マイクロコンピュータ | |
JPH02126354A (ja) | コンピュータシステム |