JPH03212617A - 液晶表示装置の製造方法 - Google Patents

液晶表示装置の製造方法

Info

Publication number
JPH03212617A
JPH03212617A JP919890A JP919890A JPH03212617A JP H03212617 A JPH03212617 A JP H03212617A JP 919890 A JP919890 A JP 919890A JP 919890 A JP919890 A JP 919890A JP H03212617 A JPH03212617 A JP H03212617A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrodes
substrate
liquid crystal
substrates
conductor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP919890A
Other languages
English (en)
Inventor
Shozo Tanaka
田中 省造
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP919890A priority Critical patent/JPH03212617A/ja
Publication of JPH03212617A publication Critical patent/JPH03212617A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 この発明は、液晶表示装置の製造方法に関し、特に大型
ドントマトリクス液晶表示装置の製造方法に関する。
〈従来の技術〉 TN−FEM液晶表示素子やSTN液晶表示素子は、第
2図の断面図に示すように、2枚のガラス基板又はプラ
スチック基板1.2上に、一方の基板上にセグメント側
透明電極3を、他方の基板上にはコモン側透明電極4を
形成し、これら透明電極3,4を覆ってそれぞれ有機配
向膜5を積層し、このように積層された2枚の基板1及
び2をシール材6を介して張り合わせ、両基板間に形成
された間隙に液晶材料7を充填して形成されている。
上記セル構造からなる液晶表示素子では、充填された液
晶材料の分子に配向性を付与するために上記有機配向膜
5にラビング等の加工が施される。
このラビング加工の際、静電気に起因する欠陥発生の現
象を防ぐために、従来から第3図に示すように、基板上
の透明電極3,4を予め短絡させた状態で形成し、最終
的に上記短絡部分を分断してそれぞれ独立した電極を形
成している(特公昭57−56044号公報)。
〈発明が解決しようとする問題点〉 上記従来の製造方法のように全透明電極間を短絡させる
ことは、ラビング工程時に発生する静電気を分散させる
ことができ、透明電極間の電位差を無くして配向不良の
発生を防止する点で優れた効果を発揮している。
しかし現在の液晶表示素子は表示画面の大型化が進み、
基板面積の増大、及び透明電極数の増加に伴って、第4
図に示すように製造工程時に基板上に導電性異物8が混
入する確率が高くなっている。従って大型液晶表示素子
の製造においては、製品不良を防ぐために上記のような
異物8の混入を予め検査する必要がある。上記異物8の
検査は基板1.2に透明電極3.4を形成した後、透明
電極3a、3b間の線間リーク検査する必要がある。し
かしながら上記従来のように透明電極間を総て短絡した
場合には、線間リークが検査できないという問題がある
上記のような問題があるため大型ドツトマトリクス液晶
表示素子においては、基板上で各ラインの透明電極を短
絡させることなく独立に形成し、各ライン毎に短絡検査
を実施している。しかしこのような製造工程では電極間
の短絡検査はできるが、次の配向処理工程時に発生する
静電気は1本の電極に蓄積し、隣接電極との間で放電を
生じて電極黒化の原因になる。
本発明は、上記従来の製造方法の問題点に鑑みてなされ
たもので、静電気による電極黒化を解消して大型液晶表
示装置を製造することができる製造方法を提供する。
く問題点を解決するための手段〉 表示電極を形成した相対向する基板間に液晶層を挟んで
なる液晶表示装置の製造方法において、透明基板上に互
いに独立した複数本のライン状電極を形成し、配向処理
工程の前に上記電極間を導電体で電気的に短絡させ、該
短絡状態で配向処理を施して液晶表示装置を製造するも
のである。
〈作用〉 基板上に独立させて形成した電極を、配向処理に際して
この工程の前に予め電極間を導電体で短絡することによ
り、ラビング時に発生する静電気に対する容量を緩和さ
せ、静電気による電極パターン間のスパークを阻止して
基板上の配向膜の損傷を防止する。
〈実施例〉 第1図は液晶材料を挟持するための一方の透明基板■1
の平面図で、表面にはITO等からなる透明電極12が
ドツトマトリクス表示を可能にするためにライン状に一
方向に伸びて形成されている。上記透明電極12は、少
なくとも一端が表示有効面積13を越える長さに設計さ
れ、またそれら各電極12は各ラインが電気的に独立さ
せて形成されている。この電気的に独立した状態で各電
極の良不良が検査される。
次に、検査された良品基板に対して、基板上の電気的に
独立している電極12間を、表示有効面積外の部分で金
属配線等の導電体14によって互いに電気的に短絡させ
る。このように電極間が導電体14によって短絡された
後基板ll上の表示有効面積を榎って有機配向膜15が
積層され、この状態で有機配向膜15の表面にラビング
処理が施される。ラビング工程時は電極間が短絡されて
いるため、たとえ静電気が発生しても静電容量は、電極
がライン単体である場合に比べて緩和され、また電極間
での電位差がないためスパークの発生も防止できる。
上記配向処理された基板は、導電体14が剥離されても
う一方の同様に配向処理及び導電体剥離された基板とシ
ール材を介して張り合わせられ、両基板間の間隙に液晶
材料が充填される。上記液晶表示素子は、一方の基板上
にX方向の電極が、他方の基板上にY方向の電極が形成
され、両X。
Y電極を選択することによって交点位置の液晶分子に電
界が係り、表示動作を実行する。
上記実施例は有機配向膜の積層前に導電体によって電極
間を短絡させたが、有機配向膜の堆積後に露出している
電極の端に導電体を形成して短絡させても実施すること
ができる。
〈発明の効果〉 以上のように本発明によれば、大型ドツトマトリクス液
晶表示装置の製造において、ライン状電極の欠陥検査の
工程を損なうことなくラビング処理による静電気のため
の基板損傷を防ぐことができ、特に大型表示が求められ
る近年にあっては、液晶表示装置の良品率を高め製造効
率の向上を著しく改善することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を説明するための平面図、第
2図は従来の液晶表示装置の断面図、第3図は従来の製
造工程における基板の平面図、第4図は基板上の不良状
態を示す斜視図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)表示電極を形成した相対向する基板間に液晶層を挟
    んでなる液晶表示装置の製造方法において、透明基板上
    に互いに独立した複数本のライン状電極を形成し、 配向処理工程の前に上記電極間を導電体で電気的に短絡
    させ、該短絡状態で配向処理を施してなることを特徴と
    する液晶表示装置の製造方法。
JP919890A 1990-01-17 1990-01-17 液晶表示装置の製造方法 Pending JPH03212617A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP919890A JPH03212617A (ja) 1990-01-17 1990-01-17 液晶表示装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP919890A JPH03212617A (ja) 1990-01-17 1990-01-17 液晶表示装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03212617A true JPH03212617A (ja) 1991-09-18

Family

ID=11713807

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP919890A Pending JPH03212617A (ja) 1990-01-17 1990-01-17 液晶表示装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03212617A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2610328B2 (ja) 液晶表示素子の製造方法
US7995156B2 (en) Method of manufacturing a display substrate using a laser to remove test lines from the substrate without cutting the substrate
JP3255848B2 (ja) 液晶表示素子およびその製造方法
JP2812346B2 (ja) 液晶表示装置及びその製造方法
JPH05341246A (ja) マトリクス型表示素子の製造方法
JPH03107127A (ja) 液晶表示装置
JPH11190858A (ja) アクティブマトリクス型表示装置及びその製造方法
JPH03212617A (ja) 液晶表示装置の製造方法
JPH07181509A (ja) 液晶表示装置およびその製造方法
JPH1026750A (ja) 液晶表示パネル
JPH05188362A (ja) 液晶表示装置の製造方法とそのガラス基板
JPH0394223A (ja) アクティブマトリクス表示装置の製造方法
JP2001264788A (ja) 配線電極の接続方法、液晶表示装置用基板の製造方法と液晶表示装置用基板の欠陥修正方法、および液晶表示装置の製造方法、並びにそれに用いる加工装置
KR101358256B1 (ko) 액정표시장치용 어레이기판
JP3178011B2 (ja) マトリクス型表示パネル形成用の基板
JPH021819A (ja) ドツトマトリクス型液晶表示素子の製造方法
JPH09113562A (ja) 液晶マトリックス表示パネルの検査方法
JP2003255387A (ja) 液晶表示素子およびそれを用いた液晶表示装置
JP2004341127A (ja) 配線基板素材の製造方法、配線基板素材の短絡結線の除去方法、および配線基板素材
JPS62232144A (ja) 液晶表示装置の修正法
JPH0997910A (ja) アクティブマトリクス基板及び該基板の検査方法
JPH04355729A (ja) 液晶表示装置用アレイ基板の製造方法
JP2002244150A (ja) 液晶表示素子の製造方法
JPH06130419A (ja) アクティブマトリクス基板
JPH01233425A (ja) アクティブマトリクス型液晶表示装置の製造方法