JPH03211861A - 樹脂封止型半導体用パッケージ - Google Patents

樹脂封止型半導体用パッケージ

Info

Publication number
JPH03211861A
JPH03211861A JP747390A JP747390A JPH03211861A JP H03211861 A JPH03211861 A JP H03211861A JP 747390 A JP747390 A JP 747390A JP 747390 A JP747390 A JP 747390A JP H03211861 A JPH03211861 A JP H03211861A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat sink
thickness
package
exposed
heat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP747390A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2584086B2 (ja
Inventor
Satoshi Konishi
聡 小西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electronics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electronics Corp filed Critical Matsushita Electronics Corp
Priority to JP2007473A priority Critical patent/JP2584086B2/ja
Publication of JPH03211861A publication Critical patent/JPH03211861A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2584086B2 publication Critical patent/JP2584086B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Structures Or Materials For Encapsulating Or Coating Semiconductor Devices Or Solid State Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は樹脂封止型半導体用パッケージに関する。
従来の技術 従来この種の半導体パッケージは第3図および第4図に
示すような構成であった。
第3図は放熱板を上側に、第4図は放熱板を下側に基板
に実装した場合を示し、片面に放熱板1が露出し、リー
ド上面側およびリード下面側ともそれぞれ同一の厚さd
を有する樹脂部でパッケージされ、基板面4に実装され
ている。
同一のリード曲げ金型を使用すると、soタイプを例に
とると、実装された半導体パッケージのリード基部5か
ら基板面4までの高さhは、当然第3図の場合も第4図
の場合も同一であるが、基板面4から半導体パッケージ
下面までの高さ(以下スタンドオフ高さと呼ぶ)は、第
3図の場合bt、第4図の場合b2、樹脂部から露出し
ている放熱板の厚さをd3とすると、第3図がらh=d
+b1、第4図からh=d+(b2+da)、したがっ
てb1=b2+daとなりスタンドオフ高さは、第4図
の放熱板を下側になるように基板に実装した場合のb2
は、第3図の放熱板を上側になるように基板に実装した
場合のblより、樹脂部から露出している放熱板の厚さ
d、に相当する寸法だけ低くなる。
発明が解決しようとする課題 このような従来の構成では、スタンドオフ高さは通常0
.05〜0.20酎必要とされるが放熱板を下側になる
ように基板に実装された場合は、スタンドオフ高さが低
くなるため、所定のスタンドオフ高さが得られず放熱効
率が低下するという課題があった。
本発明はこのような課題を解決するもので、放熱板を下
側になるように基板に実装された場合の放熱効率の低下
を防止できる樹脂封止型半導体用パッケージを提供する
ことを目的とするものである。
課題を解決するための手段 この課題を解決するため本発明は、片側に放熱板が露出
している樹脂封止型半導体パッケージの前記片側に放熱
板が露出している側の、リード基部を基点として前記放
熱板上面までの厚さと、前記放熱板の露出していない側
の、リード基部を基点として樹脂部上面までの厚さが等
しくなるように、それぞれの側の樹脂部の厚さを選定し
て構成するものである。
作用 この構成により、放熱板を上側になるように実装した場
合と、下側になるように実装した場合とで、スタンドオ
フ高さは同一の寸法となることとなる。
実施例 第1図および第2図は、本発明をSOタイプの樹脂封止
型半導体用パブケージに応用した場合の一実施例である
第1図は放熱板を上側になるように実装した場合を示し
、第2図は放熱板を下側になるように実装した場合を示
し、スタンドオフ高さをa、放熱板側のMIJ脂部の厚
さをdlx放熱板のない側の厚さをd2とする。
前記以外の各部の構成と符号は、第3図および第4図と
同一であるため説明を省略する。
第1図および第2図から明らかなように、放熱板が上側
になるように実装される場合でも、下側になるように実
装される場合でもスタンドオフ高さを同一のaにするた
めには、第1図からa=h−d2、第2図からa=h−
(dt+da)、したがってd2= d、+ ds と
なることから明らかなように放熱板のない側の樹脂部の
厚さd2を、放熱板の露出している側の樹脂部の厚さd
lに樹脂部から露出している放熱板の厚さd3を加えた
寸法に構成すればよい。スタンドオフ高さは、通常必要
とされる0、05〜0.201ulの間から放熱効果が
大になるように選択できる。
この構成により、放熱板を下側になるように実装した場
合でも、所定のスタンドオフ高さが得られるため、放熱
効率の低下をきたすことはない。
発明の効果 以上のように本発明によれば片側に放熱板が露出してい
る樹脂封止型半導体パッケージの前記片側に放熱板が露
出している側の、リード基部を基点として前記放熱板上
面までの厚さと、前記放熱板の露出していない側の、リ
ード基部を基点として樹脂部上面までの厚さが等しくな
るように、それぞれの側の樹脂部の厚さを選定して構成
することにより、放熱板の露出している側が下側になる
ように基板に実装された場合でも所定のスタンドオフ高
さを保持できるため、放熱効率の低下を防止できるとい
う効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例をSOタイプの樹脂封圧型半
導体パッケージの放熱板を上側になるように基板に実装
した場合の側面図、第2図は同放熱板を下側になるよう
に基板に実装した場合の側面図、第3図は従来のSOタ
イプの樹脂封止型半導体パッケージの放熱板を上側にな
るように基板に実装した場合の側面図、第4図は同放熱
板を下側になるように基板に実装した場合の側面図であ
る。 1・・・・・・放熱板、2・・・・・・スタンドオフ高
さ、3・・・・・・リード、5・・・・・・リード基部
、d、、d2・・・・・・樹脂部の厚さ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 片側に放熱板が露出している樹脂封止型半導体パッケー
    ジであって、前記片側に放熱板が露出している側の、リ
    ード基部を基点として前記放熱板上面までの厚さと、前
    記放熱板の露出していない側の、リード基部を基点とし
    て樹脂部上面までの厚さが等しくなるように、片側に前
    記放熱板が露出している側の樹脂部の厚さと、前記放熱
    板が露出していない側の樹脂部の厚さをそれぞれ選定し
    て構成したことを特徴とする樹脂封止型半導体用パッケ
    ージ。
JP2007473A 1990-01-17 1990-01-17 樹脂封止型半導体用パッケージ Expired - Lifetime JP2584086B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007473A JP2584086B2 (ja) 1990-01-17 1990-01-17 樹脂封止型半導体用パッケージ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007473A JP2584086B2 (ja) 1990-01-17 1990-01-17 樹脂封止型半導体用パッケージ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03211861A true JPH03211861A (ja) 1991-09-17
JP2584086B2 JP2584086B2 (ja) 1997-02-19

Family

ID=11666758

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007473A Expired - Lifetime JP2584086B2 (ja) 1990-01-17 1990-01-17 樹脂封止型半導体用パッケージ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2584086B2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63153573U (ja) * 1987-03-30 1988-10-07

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63153573U (ja) * 1987-03-30 1988-10-07

Also Published As

Publication number Publication date
JP2584086B2 (ja) 1997-02-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5629561A (en) Semiconductor package with integral heat dissipator
KR960019689A (ko) 다운세트된 노출 다이 장착 패드 리드프레임 및 패키지
KR950007070A (ko) 반도체 디바이스 패키지 제조 방법
US6504238B2 (en) Leadframe with elevated small mount pads
JPH05251613A (ja) 半導体パッケージ
US7569927B2 (en) RF power transistor package
US3786317A (en) Microelectronic circuit package
JP2878564B2 (ja) 半導体パッケージ
KR900019205A (ko) 반도체장치 및 그 제조방법
US5675182A (en) Heat sink for plastic casings
EP3832713A1 (en) Semiconductor package with expanded heat spreader
JP2911265B2 (ja) 表面実装型半導体装置
JPH03211861A (ja) 樹脂封止型半導体用パッケージ
JPH0249457A (ja) 半導体装置
JPH06302722A (ja) 放熱部材及びこの放熱部材を用いた半導体パッケージ
KR950003907B1 (ko) 반도체 리이드 프레임
KR200154509Y1 (ko) 열방출형 반도체 패키지
JPH0419805Y2 (ja)
JPH04206797A (ja) 半導体装置
KR940005713B1 (ko) 반도체 패키지
JPS61144834A (ja) 樹脂封止型半導体装置
KR200248776Y1 (ko) 기판실장형반도체패키지
JP2004039666A (ja) 半導体ベアチップ用汎用パッケージ
JPS6298654A (ja) 半導体パツケ−ジ
JPH05299542A (ja) 放熱型半導体チップキャリア及び半導体装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071121

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081121

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091121

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091121

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101121

Year of fee payment: 14

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101121

Year of fee payment: 14