JPH03208912A - 地下空間内側から施工される固化杭の造成方法および装置 - Google Patents

地下空間内側から施工される固化杭の造成方法および装置

Info

Publication number
JPH03208912A
JPH03208912A JP471290A JP471290A JPH03208912A JP H03208912 A JPH03208912 A JP H03208912A JP 471290 A JP471290 A JP 471290A JP 471290 A JP471290 A JP 471290A JP H03208912 A JPH03208912 A JP H03208912A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hole
excavator
solidified pile
diameter
solidified
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP471290A
Other languages
English (en)
Inventor
Minoru Yamamoto
稔 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dainippon Doboku Kk
Original Assignee
Dainippon Doboku Kk
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dainippon Doboku Kk filed Critical Dainippon Doboku Kk
Priority to JP471290A priority Critical patent/JPH03208912A/ja
Publication of JPH03208912A publication Critical patent/JPH03208912A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Consolidation Of Soil By Introduction Of Solidifying Substances Into Soil (AREA)
  • Piles And Underground Anchors (AREA)
  • Excavating Of Shafts Or Tunnels (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、トンネル等の既設地下空間に対して、その周
囲の水平および上側を含む任意の方向の地盤に、固化杭
を造成し、地盤を改良する方法および装置に関する。
(従来の技術およびその課題) 例えば既設のトンネル等の拡大、地中での接合、あるい
は分岐などを工事を行う場合、トンネルの周囲の地盤改
良を、トンネルの内側から行う場合がある。
従来、この種の地盤改良工法のひとつとして、薬液注入
工法は、1回のボーリングで地盤改良できる範囲や強度
を、薬液の種類、注入圧、あるいは注入量で制御しよう
とするが、地盤の浸水性や性状が十分に把握できないた
め、現状の技術では的確な制御が難しい。また、薬液を
高圧で噴射するため、隣接する他の地中埋設物等に悪影
響を与えるという問題、αがあった。
また、深層混合処理工法と呼ばれる一連の工法は、地盤
改良できる範囲および強度など品質の面で薬液注入工法
より優れるが、現状の技術では下方向に掘削することを
前提としており、水平もしくは上方向の地盤を改良する
ことができないという問題点があった。
さらに噴射撹拌工法においては高圧の固化液を噴射しな
がら他山村とともに撹拌するため、構造物近傍では利用
に適さない問題があった。
本発明は、こうした従来の問題点に着目し、既設地下空
間に対して、水平および上側を含む任意の方向の地盤に
固化杭を造成して、地盤を改良する方法および装置を提
供することを目的とする。
(課題を解決するための手段) 上記目的を達成するため本発明では、地下空間内側から
施工される固化杭の造成方法において、掘削孔に低圧の
泥水を循環させつつ、地下空間の壁面から掘削機を前進
させて比較的に小径の孔をボーリングし、続いて掘削機
を後退させて拡径方向にボーリングした後に、同化杭材
料を掘削孔内に充填する。
また、これに用いられる造成装置として、回転しながら
軸方向に移動する掘削機の推進ロッドと、推進ロッドの
前進に伴い比較的に小径の孔をボーリングする前進用ビ
ットと、リンク機構を介して掘削機の回転径方向に拡が
るとともに掘削機の後退に伴い比較的に大径の孔をボー
リングする後退用ビットとを設け、掘削孔に泥水を循環
させる送泥水路と排泥水路並びに固化杭材料を圧送する
固化杭材料充填路とを推進ロッドの内部を通して配設し
た。
(作用) 固化杭の造成される掘削孔を、低圧の泥水を循環させつ
つ、掘削機の前進と後退の2段階でボーリングするとと
もに、この掘削孔に固化杭材料を充填するので、地下空
間に対して水平および上方向を含む任意の方向の地盤に
固化杭を造成することが可能となるとともに、泥水を循
環させることにより、孔内から掘削土を搬出するととも
に、孔内にある程度の水圧を与えて、切羽部分の崩壊を
防止する。したがって、周辺地盤に高圧をかけることが
なく、隣接する埋設物等に悪影響を与えることを防止で
きる。
また、これに用いられる装置として、掘削機を介して前
進、後退する推進ロンドに、前進用ビットと、後退時に
拡径する後退用ビットとを備えることにより、掘削機に
よって地下空間の壁面に空けられる孔の開口面積を同化
杭の径より小さくすることが可能となり、固化抗を配設
する自由度を拡げることがでとる。そして、掘削孔に低
圧の泥水を循環させる送泥水路と排泥水路並びに固化杭
材料を圧送する固化杭材料充填路とを推進ロンドの内部
を通して配設したため、ボーリング工程と固化杭材料の
充填工程を連続的かつ効率的に行える。
(実施例) 以下、本発明の実施例を添付図面に基づいて説明する。
第1図はi削機1の先端部分を示しており、推進ロッド
2は図示しない推進機構によりチャッキングされ、回転
しながらその軸方向に駆動される。
推進ロッド2の先端には軸方向に伸縮可能なジヤツキ3
が設けられ、このツヤツキ3の先端にその回転中心を挟
んで左右に延びる前進用ビット5が固定的に設けられる
。この前進用ビット5は推進ロッド2を回転しながら前
進させることにより、ビット艮に応じた所定径の孔を掘
削する。
ジヤツキ3の先端には前進用とット5と直交する位置に
2本のビットアーム6がビン7を介して回動自在に連結
されるとともに、推進ロッド2の先端にはその回転中心
を挾んで、前進用ビット5より長い2本の後退用ビット
8がビン9を介して回動自在に連結される。各ビットア
ーム6と各後退用とット8の先端どうしは互いにビン1
0を介して回動自在に連結されるパンタグラフ構造とし
、ジヤツキ3を収縮させることにより回転径方向に拡が
る一方、ジヤツキ3を伸張させることによりジヤツキ3
に沿って引き伸ばされる。
したがって、訪進掘m後、ジヤツキ3を収aさせると、
ビット7−ム6を介してボーリングされた孔内で、後退
用ビット8が推進ロッド2と直交するまで拡げられ、こ
の状態でこんどは推進ロッド2を回転させながら後退さ
せることにより、前進時に掘削された孔を拡径しながら
切り進む。
推進ロッド2の内部には送泥水路11と排泥水路12が
貫通して形成されるとともに、推進ロッド2およびジヤ
ツキ3を貫通して固化杭材料充填路13が同心的に形成
される。
第2図は推進ロッド2の基端部分を示しており、ハンド
ル19の前方において推進ロッド2には送泥水路11と
排泥水路12および固化杭材料充填路13が同心的に配
設される多重管構造となっている。
送泥水路11には配管15により図示しない処理プラン
トの調整槽からポンプを介して泥水が送り込まれ、排泥
水路12は配管16により同じく調整槽に接続され、掘
削孔から泥水と混合した掘削土(ズリ)を搬出し、これ
を−時的に沈澱槽に滞溜して沈澱させるようになってい
る。
固化杭材料充填路13は配管17によりモルタルポンプ
に接続して、固化杭材料となるセメントモルタル、ある
いはセメント系固化剤と土砂を混合したものが圧送され
るようになっている。
前述したように、推進ロッド2の途中は図示しない推進
駆動機構のチャックに固定されて先端側が回転駆動され
るが、その基層側に回転が伝達されることのないように
スイベルノヨイントを介して回転自在に接続されている
次に、この装置を用いて行われる固化杭の造成方法につ
いて説明する。
まず、第3図に示すように、地下空間としてトンネル2
1の壁面21aから推進ロッド2を回転させながら前進
させることにより、前進用ビット5によって比較的に小
径の孔22を所定深さまでボーリングする。
続いて、この孔22の最奥部でジヤツキ3を収縮するこ
とにより、第4図に示すように、ビットアーム6を介し
て後退用ビット8を回転径方向に拡張する。
後退用ビット8が推進口7ド2に対して直交するまで拡
げられた後に、第5図に示すように、推進ロッド2を回
転させながら後退させることにより、前進用ビット5で
ボーリングされた孔22を後退用ビ/ト8の掘削面で拡
径しながら切り進んで、比較的に大径の孔23をトンネ
ル21の壁面21aと所定の厚み(例えばセグメントの
厚さ)を残す位置までボーリングする。
ところで、この前進、後退掘削中、推進ロッド2の先端
に開口する送泥水路11を通して泥水を圧送することに
より孔22お上り23内に所定の水圧を付与し、孔壁が
崩落するのを防止するとともに、掘削土を排泥水路12
を介して泥水と共に搬出する。
この場合、孔22の入口部分には推進ロッド2の周囲を
封止するための公知のバッカー等のシールを配置する。
このようにしてボーリングが完了すると、推進ロッド2
の先端を孔22に挿入した状態で、固化杭材料充填路1
3を介してセメントモルタルを孔23内に充填し、第6
図に示すように、この充填が終了すると孔22の開口部
に栓体24を取付けた後に、セメントを固化させて固化
杭25を形成する。
固化杭25の造成される掘削孔23は、低圧の泥水を循
環させつつ、掘削機1の前進と後退の2段階でボーリン
グするとともに、セメントモルタルを充填するのにボー
リングを終えた掘削機1の内部を通して行うので、トン
ネル21の周囲の構築物等に影響を及ぼすことなく、水
平および上方向を含む任意の方向に固化杭25を造成す
ることが可能となる。
固化杭24の造成される掘削孔23は掘削機1の前進と
後退の一往復で段階的に拡径しつつボーリングするとと
もに、トンネル21の壁面24 aに空けられる孔22
の開口径を固化杭25の径より小さくすることも可能で
、このため大径の掘削孔を効率よく掘削することができ
、また固化杭25を配設する自由度が高まり、その結果
、第7図。
118図に示すように、トンネル21の壁面21aを大
部分残したまま、地下内部において十分な断面積をもつ
多数の固化杭25を互いに隣接して配列することができ
、十分な地盤強度を確保する。
(発明の効果) 以上の通り本発明によれば、地下空間内側から施工され
る同化杭の造成方法において、固化杭の造成される孔は
低圧の泥水を循環させつつ、掘削機の前進と後退の2段
階でボーリングするとともに、この掘削後にセメントモ
ルタル等の固化杭材料を充填して同化抗を形成するよう
にしたため、隣接する埋設物等を含めて周辺地盤に高圧
による悪影響を与えることなく、地下空間に対して水平
および上方向を含む任意の方向の地盤に同化杭な造成す
ることが可能となるとともに、要求に応じた地盤の強化
品質の改善ができる。
また、これに用いられる装置として、掘削機を介して前
進、後退する推進ロッドに、前進用ビットと、後退時に
拡径する後退用ビットとを備えるとともに、掘削孔に低
圧の泥水を循環させる送泥水路と排泥水路並びに同化杭
材料を圧送する固化杭材料充填路とを推進ロッドの内部
を通して配設したため、ボーリング工程と固化杭材料の
充填工程を連続的かつ効率的に行えるとともに、掘削機
の移動を最小限に抑え、施工時間を大幅に短縮すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示す掘削機の先端部の斜視図
、第2図は同じく掘削機の基端部の斜視図、第3図〜第
6図はそれぞれ造成過程を示す断面図、第7図は造成例
を示す断面図、第8図は同じく平面図である。 1・・・掘削機、2・・・推進ロッド、3・・・ジヤツ
キ、5・・・前進用ビット、6・・・ビットアーム、8
・・・後退用ビット、11・・・送泥水路、12・・・
排泥水路、13・・・固化杭材料充填路。 第1図 第2図 3 h生 !lb 後退 図 第 図 第 図 第 図 2ら

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、掘削孔に低圧の泥水を循環させつつ、地下空間の壁
    面から掘削機を前進させて比較的に小径の孔をボーリン
    グし、続いて掘削機を後退させて拡径方向にボーリング
    した後に、固化杭材料を掘削孔内に充填することを特徴
    とする地下空間内側から施工される固化杭の造成方法。 2、回転しながら回転軸方向に移動する掘削機の推進ロ
    ッドと、推進ロッドの前進に伴い比較的に小径の孔をボ
    ーリングする前進用ビットと、リンク機構を介して掘削
    機の回転径方向に拡がるとともに掘削機の後退に伴い比
    較的に大径の孔をボーリングする後退用ビットとを設け
    、掘削孔に泥水を循環させる送泥水路と排泥水路並びに
    固化杭材料を圧送する固化杭材料充填路とを推進ロッド
    の内部を通して配設したことを特徴とする地下空間内側
    から施工される固化杭の造成装置。
JP471290A 1990-01-12 1990-01-12 地下空間内側から施工される固化杭の造成方法および装置 Pending JPH03208912A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP471290A JPH03208912A (ja) 1990-01-12 1990-01-12 地下空間内側から施工される固化杭の造成方法および装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP471290A JPH03208912A (ja) 1990-01-12 1990-01-12 地下空間内側から施工される固化杭の造成方法および装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03208912A true JPH03208912A (ja) 1991-09-12

Family

ID=11591499

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP471290A Pending JPH03208912A (ja) 1990-01-12 1990-01-12 地下空間内側から施工される固化杭の造成方法および装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03208912A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020117934A (ja) * 2019-01-23 2020-08-06 大成建設株式会社 拡翼掘削機と壁杭の施工方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4834303B1 (ja) * 1970-11-07 1973-10-20
JPS5471812A (en) * 1977-11-21 1979-06-08 Kajima Corp Method of constructing continuous boards underground
JPS6475715A (en) * 1987-09-18 1989-03-22 Nippon Kokan Kk Soil cement composite pile

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4834303B1 (ja) * 1970-11-07 1973-10-20
JPS5471812A (en) * 1977-11-21 1979-06-08 Kajima Corp Method of constructing continuous boards underground
JPS6475715A (en) * 1987-09-18 1989-03-22 Nippon Kokan Kk Soil cement composite pile

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020117934A (ja) * 2019-01-23 2020-08-06 大成建設株式会社 拡翼掘削機と壁杭の施工方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3839871A (en) Earthen dam repair
EP0853162B1 (en) Method for making foundation piles with drilling machines
JPH086348B2 (ja) 地中連続壁用掘削装置
JPH03208912A (ja) 地下空間内側から施工される固化杭の造成方法および装置
JP2005120622A (ja) 地下構造物の施工法
JP3218433B2 (ja) 拡孔式地盤改良装置
GB2137678A (en) Method and apparatus for pile construction
JP2762935B2 (ja) 水平モルタル杭構築工法
JP2802548B2 (ja) 水平地盤改良工法およびそれに用いる装置
JPS6253649B2 (ja)
JPH01102126A (ja) 鋼管杭の埋設方法
JPS5841373B2 (ja) カンケイコウゾウブザイオドソウニウチコムホウホウト ソウチ
JP3948578B2 (ja) 岩盤用トンネル掘進機
JP3795997B2 (ja) 未固結地山の補強方法および補強体形成用装置
JPH0114378B2 (ja)
JPH0448898B2 (ja)
JPH11241593A (ja) シールド工法における地盤崩壊防止方法
EP0437262A1 (en) Method for preventive consolidation of the soil for underground minings
JPH06100072B2 (ja) 水平オーガによる土砂先受け工法
KR20240125302A (ko) 화산지역 또는 이수손실지역의 지반천공 공법
JPH0427012A (ja) アースアンカの施工方法
KR930010656B1 (ko) 약액 주상 주입공법 및 장치
JPH11209966A (ja) 地中柱列壁の構築方法
JPS6126468Y2 (ja)
JPS63110394A (ja) 密閉型シ−ルドマシンによる掘進工法