JPH0320837A - プログラム試験装置 - Google Patents

プログラム試験装置

Info

Publication number
JPH0320837A
JPH0320837A JP1154717A JP15471789A JPH0320837A JP H0320837 A JPH0320837 A JP H0320837A JP 1154717 A JP1154717 A JP 1154717A JP 15471789 A JP15471789 A JP 15471789A JP H0320837 A JPH0320837 A JP H0320837A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
address
program
display
executed
detection means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1154717A
Other languages
English (en)
Inventor
Mie Kimura
木村 三恵
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP1154717A priority Critical patent/JPH0320837A/ja
Publication of JPH0320837A publication Critical patent/JPH0320837A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Debugging And Monitoring (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、プログラムが正確に作成されているかを調
べるプログラム試験装置に関するものである。
[従来の技術] 従来プログラムが正確に作成されているかを試験する場
合には、そのプログラムのシステム仕様書をみながら試
験項目を作成して、その項目ごとに試験するのが一般的
である。
従って、プログラム試験においては、試験項目の作成が
重要な位置を占めるので、試験する項目に洩れがないよ
うにするためには、試験するプログラムの試験項目につ
いて、多人数で項目のレビューを実施して検討するか、
あるいはリスト等で試験項目に対する実行゛ルートを追
うことにより、未実行ルートを発見し、未実行ルートを
実行するための試験項目を追加して実行していた。
[発明が解決しようとする課題] 上記のような従来のプログラム試験装置では、試験する
プログラムの試験項目を検討するには多大な時間を必要
とし、さらにリスト等で試験項目に対する実行ルートを
追うようにすると、未実行ルートを全て発見できたかど
うかを確認することができなかったという問題点があっ
た。
この発明は、かかる問題点を解決するためになされたも
ので、試験項目を作成するのに多大な時間を必要とせず
、かつ未実行ルートがあってもすぐに発見できるプログ
ラム試験装置を得ることを目的とする。
[課題を解決するための手段コ この発明に係るプログラム試験装置は、試験するプログ
ラムのアドレスを検出する第1の検出手段と、入力デー
タに基づいて、プログラムを実行させた際に実行された
プログラムの命令のアドレスに対応するフラグを出力す
る第2の検出手段と、第1の検出手段で検出されたアド
レスに対応して第2の検出手段から出力されたフラグを
記憶する記憶手段と、記憶手段に記憶された内容を読み
、フラグが設定されている領域と設定されていない領域
とを識別する符号を記憶手段に設定する設定手段と、記
憶手段に記憶されている識別符号を所定の範囲で表示す
る表示手段とを備えたものである。
[作用] この発明においては、試験するプログラムのアドレスを
第1の検出手段で検出し、そのアドレスに対応する領域
を記憶手段に設定した後に、第2の検出手段が検出した
命令のアドレスに対応するフラグを記憶手段の領域内に
設定する。
すると、設定手段がフラグ設定されている領域と設定さ
れていない領域を識別する識別符号を設定し、表示手段
がその識別符号を表示器に表示する。
[実施例] 第1図は本発明の一実施例の全体構或図である。
図において、(l)は試験するプログラム、(2)はプ
ログラム(1)を実行する実行手段、(3)はプログラ
ム(1)の試験項目であるデータ、〈4〉はプログラム
(1)のアドレスを検出し、そのアドレスに対応する領
域を後述する記憶手段(6)に設定1る第1の検出手段
である。
(5)は実行手段(2)で実行したプログラム(1)の
命令のアドレスを検出し、そのアドレスに対応するフラ
グを前記領域に設定する第2の検出手段である。
(6〉は第1の検出手段(4〉及び第2の検出手段(5
)の検出結果を領域に記憶する記憶手段、(7)は記憶
手段(6)の領域を識別し、識別符号を出力する設定手
段である。
(8〉は設定手段(7)から出力された識別符号を所定
の範囲で表示する表示手段である。
上記のように構威されたプログラム試験装置は、第1の
検出手段(4)がプログラム(1)のアドレスを所定の
範囲で読込み、そのアドレスに対応する領域を記憶手段
(6)に設定する。
そして、実行手段(2)がデータ(3)に基づいて、プ
ログラム(1)を実行すると、第2の検出手段(5)が
実行手段〈2〉により実行したプログラム(1)の命令
のアドレスを読込み、そのアドレスに対応する領域にフ
ラグを設定する。
すると、設定手段(7)は記憶手段(6〉の領域を識別
し、識別符号を表示手段(8)に出力する。
第2図は第1図の実施例の具体例を示す概略構成図であ
る。
図において、(10)  はマイクロプロセッサ、(l
la)はRERPAT  ANALYST用の第1のフ
ロッピィデスク、 (llb)はPARPAT  EX
PLORER用の第2のフロッピィデスク、<llc)
は試験するプログラムが格納されたT53のフロッピィ
デスク、(Ltd)は第3のフロッピィデスク(llc
)をEXPLORERで分析した結果のはいっている第
4のフロッピィデスク、<12)はフロッピィデスクを
コントロールするフロッピィデスクコントローラ、(1
B)はディスプレイ、(14)はプリンタ、(15)は
キーボード、(16)はメモリであり、(lla)及び
(llb)を除いて、それぞれシステムバス(l6〉に
接続されている。
これは、上記第1図のプログラム(1)に対応するもの
が第3のフロッピィデスク、データ(3〉に対応するも
のがキーボード(l4)の人カデータであり、実行手段
(2)、第1の検出手段(4〉及び第2の検出手段(5
〉並びに設定手段(7)に対応するものがプロセッサ(
10)である。
記憶手段(6)に対応するものがメモリ(l5)、表示
手段(8)に対応するものがディスプレイ〈13)であ
る。
上記第2図のように構戒されたプログラム試験装置は、
キーボード(l4)を操作してプロセッサ(tO〉にデ
ータ及び命令を伝え、゜命令により、第1のフロッピィ
デスク(lla) 、第2のフロッピィデスク(llb
)及び第3のフロッピィデスク(llc)のプログラム
を読み、そのプログラムに制御を移して、ディスプレイ
に表示およびプリンタ(14)に印字させるものであり
、試験するプログラムの測定開始点のアドレスと測定終
了点のアドレスを指定して、Apl定対象となる命令の
実行及び未実行のアドレス分布を分析及び編集を表示す
る。
例えば、第1のフロッピィデスク(lla)を起動した
とすれば、プログラムが誤りなく作成されているかを分
析した結果を表示するPERPATアナリスト初期画面
を表示する。
第3図は全体の流れを説明するフロチャートである。
第1のフロッピィデスク(lla)を起動させると、マ
イクロプロセッサ(lO〉は、第1のフロッピィデスク
(lla)に記憶されているアナリストプログラムを読
み、アナリスト初期画面を表示する(81)。
第4図(a)は初期画面を説明する画面例であり、図に
おいて、F1〜F15はファンクションキー(以下PF
キーという)の番号である。
次に、PFキーか終了キーが押されたかを判断し(83
)、終了キーが押されるとアナリストを終了させ、PF
キーが押されればPFキーに対応する処理を選択する(
S5)。
ここではPFIキーが押され試験するプログラムの未実
行及び実行を編集して表示するCOカバレッジが選択し
たとする。すると、ディスプレイ(l3)にファイル名
を入力させる画面を表示する(S7)。
次に、ファイル名が入力されたかを判断し(S9)、そ
して、CRキーか終了キーが押されたかを判断する(S
tt)。
CRキーが押されたと判断すれば、そのプログラムにお
ける出力形式を選択する画面をディスプレイ(13)に
表示する(813)。
第4図(b)は、出力形式を説明する図である。
これは、第2のフロッピィデスク(llb)の試験デー
タをメモリ(16)に記憶すると、プログラムはコード
部とデータ部及びスタック部に分かれ、それぞれ実行及
び未実行をグラフかりストで表すものである。
F1にコード部未実行アドレス、F2にデータ部未アク
セスアドレスリスト、F3にスタック部使用状況リスト
、F4にコード部力バレッジグラフ、F5にデータ部ガ
バレッジグラフ、F15に終了と表示する。
次に、終了キー(F15キー)が即されたかPFキーが
押されたかを判断する(Sl5)。
そして、PFキーが抑されたとすれば、そのキーに対応
するルーチンを選択する(Sl7)。
このルーチンには、コード部未実行アドレスルーチン(
9100)、データ部未アクセスアドレスリストルーチ
ン(S200)、スタック部使用状況リストルーチン(
8300)、コード部力バレッジグラフルーチン(94
00)、データ部力バレッジグラフルーチン(S500
〉があり、この場合はコード部力バレッジグラフルーチ
ン(S400)のみが本発明に関係するので、PF4キ
ーが押されて、試験するプログラムの未実行のアドレス
を分析、収集するコード部hバレッジグラフルーチン(
S400)を選択されたとする。
このコード部力バレッジグラフルーチン(S400)を
説明するにあたって、試験するプログラムについて説明
する。
第5図は試験するプログラムの一例のフローチャートで
あり、例えば平年か閏年かを判断するフローチャートと
する。
ステップ11には、年度を入力させる命令とし、そのア
ドレスを200とする。そして、閏年は4で割れる年度
であればよいので、ステップS13には、例えば400
で年度を割る命令とし、アドレスを201とする。
次に、ステップ815を余りがOかを判断する命令とし
、アドレスを202とする。次に、ステップ817を例
えば100で割る命令とし、アドレスを203とする。
そして、ステップS19を余りがOかを判断する命令と
し、アドレスを204とする。
またステップS21を4で割る命令とし、アドレスを2
05とする。次に、ステップ823を余りが0かを判断
する命令とし、そのアドレスを206とする。次に、ス
テップS27を余りが0かを判断する命令とし、そのア
ドレスを207とする。
またステップS20を閏年と表示させる命令として、そ
のアドレスを208とする。次に、ENDのアドレスを
209とする。
上記のような試験プログラムを用いて、プログラムの実
行、未実行を分析編集するPARPATE X P L
 O R E R (8400) (以下分析編集ルー
チンという)を説明する。
第6図は第2のフロッピィデスク(llb)に入ってい
る分析編集ルーチンを説明するフローチャートである。
分析、収集ルーチンが選択されると、第3のフロッピィ
デスク(llc)に記憶されている試験プログラムの全
てのアドレスを読む(8401)。次に、パラメータを
入力させる画面を表示させ、入力された試験プログラム
の測定開始アドレスと測定終了アドレス及び表示範囲、
表示単位を読む(8402)。
この場合は表示単位が256バイトとする。
次に、試験するプログラムのアドレスをトラップ機能を
用いて1命令ごとに読む(S403)。
そして、プログラムカウンタ(以下PCという)に読込
んだアドレスを設定する(8404)。この場合は、P
Cは200と設定される。
次に、それをメモリに記憶する(8405)。そして、
ステップ3401で読まれた全てのアドレスからアドレ
ス終了かを判断し(840B)、アドレス終了でないと
判断すればパラメータ入力によるコマンド入力によるア
ドレス終了かを判断する(8407)。
次に、アドレス終了と判断されれば実行した命令の長さ
を検出する(8408)。そして、実行した命令を1ビ
ットとしてフラグをセットする(8409)。
セットが終了すれば上記で説明したステップs403に
戻り、処理を続行する。
また、ステップ840G及びステップS407でアドレ
ス終了と判断されれば、試験されるプログラムの全アド
レスに基づいて、実行されたアドレスが整理され、結果
を(lld)の第4のフロッピィデスクに格納する。例
えば、第5図を例にすると、1900と入力されたので
、メモリには200,201、203、204、205
、206、208、209と整理され、それぞれフラグ
が立っている。
これを、第4のフロッピィデスクに格納する。
第7図は編集表示ルーチンを説明するフローチャートで
ある。
編集表示ルーチンに、記憶されたアドレスが渡されると
、表示するときに共通に用いる共通制御テーブルを初期
セットし(S411)、入力された表示単位が何バイト
かを判断する(S412)。
これは、バイト数により1バイト単位画面編集ルーチン
(3430)、1 6バイト単位画面編集ルーチン(8
450)、256バイト単位画面編集ルーチン(S47
0〉がある。
次に、バイト単位画面が設定したバイト数に基づいて正
常に表示されたかを判断し、エラーであれば終了する(
8413)。エラーでなければ、後述する画面を表示さ
せる画面表示ルーチンに制御を移す(3414)。
画面表示ルーチンを実行すると、使用可能なガイダンス
を表示する(8415)。
このガイダンスとは、例えばF1前進、F2後退、F3
実行、F4表示範囲、F5表示単位、F14アドレス表
現、F15終了と表示する。
次にPFキ一入力かを判断し(841B)、入力されれ
ば、そのキーが終了キー(F15キー)かを判断する(
S417)。終了キーであればステップ8412に戻る
次に、バイト単位画面編集ルーチンを1バイト単位画面
編集ルーチン(8430)を例にして説明する。
第8図は1バイト単位画面編集ルーチンを説明するフロ
ーチャートである。
1バイト単位画面編集ルーチンに制御を移すと、ディス
プレイ(13)に表示する画面先頭アドレスと終了アド
レスを指定する(8431)。
次に、入力したデータに基づいて試験されたプログラム
のアドレスを実行したか未実行(以下編集という)かを
表示する範囲を決めるために編集先頭アドレス及び最終
アドレスを指定する(8432)。
そして、ステップ9431で指定した画面先頭アドレス
及び終了アドレスを表示バツファにセットする(S43
3)。
次に、ディスプレイ(3)に表示する画面の表示行及び
桁を算出する(8434)。そして、(lid)のフロ
ッピィデスクのデータ(以下分析収集データという)を
1ワード毎に取出す(8435)。
このデータは1ワードあたり、2バイト構成である。
次に、取出したデータのビット内容を読み(S43e1
)、そのビットがONL,ているかを判断する(S43
7)。ビットがONLていればメモリに■記号をセツト
し(8438)、ビットONでなければ本記号をセット
する(S439)。
次に、セットした記号が編集最終アドレスの場所に表示
するかを判断し(8440)、編集最終アドレスの場所
でなければ、編集先頭アドレスまたは、次に表示する場
所のアドレスに編集アドレスをセットする(8441)
次に、取込んだデータは1ワードあたり、2バイトで1
6ビット構成されているため、16ビ・ノト分の記号を
セットしたかを判断し、16ビット終了してなければ、
ステップ8436にもどる。
また、16ビット分終了と判断すればステップ8435
に戻り、次のデータを取出し上記の処理を実行する(8
442)。
次に、ステップS440で編集最終アドレスの所にセッ
トと判断されれば第7図のステップ841gから処理を
実行する。
すると、画面表示ルーチンを実行して、以下に説明する
グラフを表示する。
第9図は画面表示ルーチンで実行された本発明の表示例
を説明する図であり、図において、(2l)はコード部
ガバレッジグラフ、(22〉は測定範囲の開始アドレス
、(23)は終了アドレス、(24)はコマンド終了ア
ドレス、(25)はシステム名、(2B)は入力データ
ファイル名、(27〉は表示範囲開始アドレス、(2B
)は表示範囲終了アドレス、(29)はバイトの表示単
位、(30)は実行を示す記号、(31)は未実行記号
である。
この図は試験されたプログラムの未実行のアドレスを本
記号(3l)と表示し、実行部分をU記号(30)と表
示する。また、表示範囲を変える場合はF3及びF4の
キーを押すと、アドレス表示範囲及び表示単位を変える
ことができる。
したがって、入力した試験項目により、未実行、実行の
ルートが表示され、どのような試験項目を入力すればよ
いかを判断でき、かつ試験項目もれがない。
また、第9図では256バイト単位で実行、未実行のア
ドレス分布を表示しているが、例えばさらに詳しく表示
させたい場合は、表示単位(29)を16バイトにすれ
ばよい、さらに1バイト単位でグラフを表示できる。
さらに、率記号(3l〉を■記号(30〉にするには、
あらたに、考えた試験項目を入力すればよい。
なお、上記実施例では本記号(3l)を未実行とし、■
記号(30)を実行として例示したが、この発明ではそ
れに限定されるものではなく、数字あるいは他の記号で
もよい。
【発明の効果] 以上のようにこの発明によれば、試験するプログラムの
アドレスを所定の範囲で検出して、そのアドレスに対応
する領域に、実行した命令のアドレスに対応するフラグ
を領域内に設定し、その領域を識別する識別符号を表示
するようにしたので、入力されたデータに基づいて実行
されたプログラムの実行及び未実行のルートを短時間で
洩れなく発見できるという効果が得られている。
さらに、未実行のルートが洩れなく表示できるので、ど
のようなデータを入力すれば実行ルートとなるかを容易
に考えられるという効果が得られている。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を示す一実施例の全体構成図、第2図は
第1図の実施例の具体例を示す概略構成図、第3図は全
体の流れを説明するフローチャート、第4図(a)は初
期画面を説明する画面例、第4図(b)は、出力形式を
説明する図、第5図は試験するプログラムの一例のフロ
ーチャート、第6図は第2のフロッピィデスク(llb
)に入っている分析編集ルーチンを説明するフローチャ
ート、第7図は編集表示ルーチンを説明するフローチャ
ート、第8図は1バイト単位画面編集ルーチンを説明す
るフローチャート、第9図は本発明の表示例を説明する
図である。 図において、(l)は試験するプログラム、(2)は実
行手段、(3)はデータ、(4)は第1の検出手段、(
5)は第2の検出手段、〈8)は記憶手段、(7)は設
定手段、(8)は表示手段、(10)はマイクロプロセ
ッサ、(lla)は第1のフロッピィデスク、(llb
)は第2のフロッピィデスク、(lie)は第3のフロ
ッピィデスク、(lid)は第4のフロッピィデスク、
(12)はフロッピィデスクコントローラ、(l3)は
ディスプレイ、(14)はプリンタ、(15)はキーボ
ード、(lB〉はメモリ、(21〉はコード部ガバレッ
ジグラフ、(22)は測定範囲の開始アドレス、(23
〉は終了アドレス、(24)はコマンド終了アドレス、
(25)はシステム名、(20)は入力データファイル
名、(27)は表示範囲開始アドレス、(28)は表示
範囲終了アドレス、(29)はバイトの表示単位、(3
0)は実行を示す記号、(3l)は未実行記号である。 具俸例E示す概暗講或図 第2図 初期画面ゼ説明する画節剥 第4図(0) 出力形式を説明する図 第4図(b) 試験7るプログラムの一例のフローチ〒一ト第 5 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)試験するプログラムのアドレスを検出する第1の
    検出手段と、 入力データに基づいて、前記プログラムを実行させた際
    に実行されたプログラムの命令のアドレスに対応するフ
    ラグを出力する第2の検出手段と、前記第1の検出手段
    で検出されたアドレスに対応して前記第2の検出手段か
    ら出力されたフラグを記憶する記憶手段と、 前記記憶手段に記憶された内容を読み、前記フラグが設
    定されている領域と設定されていない領域とを識別する
    符号を前記記憶手段に設定する設定手段と、 前記記憶手段に記憶されている前記識別符号を所定の範
    囲で表示する表示手段と を備えたことを特徴とするプログラム試験装置。
JP1154717A 1989-06-19 1989-06-19 プログラム試験装置 Pending JPH0320837A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1154717A JPH0320837A (ja) 1989-06-19 1989-06-19 プログラム試験装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1154717A JPH0320837A (ja) 1989-06-19 1989-06-19 プログラム試験装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0320837A true JPH0320837A (ja) 1991-01-29

Family

ID=15590427

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1154717A Pending JPH0320837A (ja) 1989-06-19 1989-06-19 プログラム試験装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0320837A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05216710A (ja) * 1991-07-31 1993-08-27 Toyo Tekunika:Kk データ集録・モニタ装置およびデータ集録・モニタ方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05216710A (ja) * 1991-07-31 1993-08-27 Toyo Tekunika:Kk データ集録・モニタ装置およびデータ集録・モニタ方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN110362483A (zh) 性能数据采集方法、装置、设备及存储介质
JP2006153628A (ja) 分析データ管理装置及び分析データ管理プログラム
US20070150870A1 (en) Method and apparatus for context oriented computer program tracing and visualization
JP6440895B2 (ja) ソフトウェア分析装置及びソフトウェア分析方法
JPS59216256A (ja) マイクロプロセツサの動作解析装置
CN110321410A (zh) 日志提取的方法、装置、存储介质和电子设备
JPH0320837A (ja) プログラム試験装置
JP2023168185A (ja) 支援装置及び支援方法
JP2023167382A (ja) プログラマブルロジックコントローラ、支援装置、及び表示装置、並びに、ロギング方法、支援方法、及び表示方法
JP2004501472A (ja) テストプログラムを最適化するための方法および装置
JP2002281111A (ja) プロトコルアナライザ
CN109710369B (zh) 全图形化用户界面展示方法和装置
JPH08314767A (ja) データベース操作性能の測定方法および計算機装置
JP3419916B2 (ja) プロセス実行情報採取装置
JPH0916432A (ja) トレースデータ解析システム
JPS6191736A (ja) 主記憶履歴情報の編集出力方式
JP2530841B2 (ja) プログラム性能測定方法
CN107943676A (zh) 应用操作非易失性存储器的性能测试数据处理方法和装置
JPH08105770A (ja) 検査装置
CN115774669A (zh) 一种动态获取存储系统最优性能的方法及系统
JP2023168186A (ja) 表示装置及び表示方法
JPH036630A (ja) 対話処理プログラム検査方式
JPH06259245A (ja) プログラムの性能測定装置およびその方法
CN117829571A (zh) 自动化流程中的样本追踪方法、系统、电子设备
JP2522846B2 (ja) プログラマブルコントロ―ラのプログラミング装置