JPH036630A - 対話処理プログラム検査方式 - Google Patents
対話処理プログラム検査方式Info
- Publication number
- JPH036630A JPH036630A JP1140614A JP14061489A JPH036630A JP H036630 A JPH036630 A JP H036630A JP 1140614 A JP1140614 A JP 1140614A JP 14061489 A JP14061489 A JP 14061489A JP H036630 A JPH036630 A JP H036630A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- processing program
- output
- output data
- input
- storage file
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 title claims abstract description 25
- 238000013500 data storage Methods 0.000 claims description 45
- 230000003993 interaction Effects 0.000 claims description 33
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 15
- 238000007689 inspection Methods 0.000 claims description 14
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 7
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 6
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 230000008569 process Effects 0.000 description 3
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Debugging And Monitoring (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は対話処理プログラム検査方式に関し、特に電子
計算機システムの対話処理プログラムを検査する対話処
理プログラム検査方式に関する。
計算機システムの対話処理プログラムを検査する対話処
理プログラム検査方式に関する。
電子計算機システムの対話処理プログラムを検査する従
来の対話処理プログラム検査方式は、検査に際して、す
べての機能について、検査担当者が、入力装置から入力
データを入力して実行させて、正しく動作するか否かを
調べている。
来の対話処理プログラム検査方式は、検査に際して、す
べての機能について、検査担当者が、入力装置から入力
データを入力して実行させて、正しく動作するか否かを
調べている。
上述した従来の対話処理プログラム検査方式は、入力装
置からの入力と表示装置への出力との正確さの確認を、
検査担当者に頼って行っているので、検査に際して、検
査担当者が電子計算機システムに付添って操作する必要
があり、検査担当者によるデータ入力の誤りや画面の誤
認などを起し易いとともに、長い検査時間と大きな検査
工数とを必要とするという欠点を有している。
置からの入力と表示装置への出力との正確さの確認を、
検査担当者に頼って行っているので、検査に際して、検
査担当者が電子計算機システムに付添って操作する必要
があり、検査担当者によるデータ入力の誤りや画面の誤
認などを起し易いとともに、長い検査時間と大きな検査
工数とを必要とするという欠点を有している。
本発明の目的は、現在多数の対話処理プログラムが利用
されており、これらの中には、一部だけの機能追加や変
更の改造を施して、新たな対話処理プログラムを作成す
ることが多いので、改造前後の対話処理プログラムに共
通の大部分の機能に対して、改造前の対話処理プログラ
ムの検査における入力データと出力データとを使用して
、改造後の対話処理プログラムの共通の機能を自動的に
検査することができる対話処理プログラム検査方式を提
供することにある。
されており、これらの中には、一部だけの機能追加や変
更の改造を施して、新たな対話処理プログラムを作成す
ることが多いので、改造前後の対話処理プログラムに共
通の大部分の機能に対して、改造前の対話処理プログラ
ムの検査における入力データと出力データとを使用して
、改造後の対話処理プログラムの共通の機能を自動的に
検査することができる対話処理プログラム検査方式を提
供することにある。
本発明の対話処理プログラム検査方式は、人力装置と表
示装置とを含む電子計算機システムの対話処理プログラ
ムを検査する対話処理プログラム検査方式において、 (A)既に検査確認済の第1の対話処理プログラムに、
検査に際して前記入力装置から読込ませた入力データを
格納する入力データ格納ファイル、 (B)前記第1の対話処理プログラムが、検査に際して
前記表示装置に出力した出力データを格納する第1の出
力データ格納ファイル、(C)前記第1の対話処理プロ
グラムと同一の機能を有するとともにこれから検査を行
う第2の対話処理プログラムが、前記表示装置に出力す
る出力データを格納する第2の出力データ格納ファイル
、 (D)前記第1の対話処理プログラムの入力命令に対す
る入力データを前記入力装置から読込ませるとともに、
前記第2の対話処理プログラムの入力命令に対する入力
データを前記入力データ格納ファイルから読出して供給
する入力装置切替え手段、 (E)前記第1の対話処理プログラムの出力命令により
前記表示装置に出力した出力データを前記第1の出力デ
ータ格納ファイルに格納させるとともに、前記第2の対
話処理プログラムの出力命令により前記表示装置に出力
した出力データを前記第2の出力データ格納ファイルに
格納させる出力装置切替え手段、CF )前記第1の出
力データ格納ファイルから読出した出力データと、前記
第2の出力データ格納ファイルから読出した出力データ
とを比較して、不一致の出力データを出力装置に出力す
ることにより、前記第2の対話処理プログラムの問題点
を示す出力データ比較手段、を備えて構成されている。
示装置とを含む電子計算機システムの対話処理プログラ
ムを検査する対話処理プログラム検査方式において、 (A)既に検査確認済の第1の対話処理プログラムに、
検査に際して前記入力装置から読込ませた入力データを
格納する入力データ格納ファイル、 (B)前記第1の対話処理プログラムが、検査に際して
前記表示装置に出力した出力データを格納する第1の出
力データ格納ファイル、(C)前記第1の対話処理プロ
グラムと同一の機能を有するとともにこれから検査を行
う第2の対話処理プログラムが、前記表示装置に出力す
る出力データを格納する第2の出力データ格納ファイル
、 (D)前記第1の対話処理プログラムの入力命令に対す
る入力データを前記入力装置から読込ませるとともに、
前記第2の対話処理プログラムの入力命令に対する入力
データを前記入力データ格納ファイルから読出して供給
する入力装置切替え手段、 (E)前記第1の対話処理プログラムの出力命令により
前記表示装置に出力した出力データを前記第1の出力デ
ータ格納ファイルに格納させるとともに、前記第2の対
話処理プログラムの出力命令により前記表示装置に出力
した出力データを前記第2の出力データ格納ファイルに
格納させる出力装置切替え手段、CF )前記第1の出
力データ格納ファイルから読出した出力データと、前記
第2の出力データ格納ファイルから読出した出力データ
とを比較して、不一致の出力データを出力装置に出力す
ることにより、前記第2の対話処理プログラムの問題点
を示す出力データ比較手段、を備えて構成されている。
次に本発明の実施例について図面を参照して説明する。
第1図は本発明の対話処理プログラム検査方式の一実施
例を示すブロック図である。
例を示すブロック図である。
第1図に示す電子計算機システムは、対話処理プログラ
ムPを実行させる処理装置1と、入力装置であるキーボ
ード入力装置2と、表示装置である画面表示装置3と、
種々のファイルを保存する磁気ディスク装置4と、出力
装置であるプリンタ5とから構成されている。
ムPを実行させる処理装置1と、入力装置であるキーボ
ード入力装置2と、表示装置である画面表示装置3と、
種々のファイルを保存する磁気ディスク装置4と、出力
装置であるプリンタ5とから構成されている。
そして、磁気ディスク装置4に設けた入力データ格納フ
ァイルAは、既に検査確認済の第1の対話処理プログラ
ムP1に、検査に際してキーボード入力装置2から読込
ませた入力データを格納している。
ァイルAは、既に検査確認済の第1の対話処理プログラ
ムP1に、検査に際してキーボード入力装置2から読込
ませた入力データを格納している。
また、同様に磁気ディスク装置4に設けた第1の出力デ
ータ格納ファイルBは、第1の対話処理プログラムP1
が、検査に際して画面表示装置3に出力した出力データ
を格納している。
ータ格納ファイルBは、第1の対話処理プログラムP1
が、検査に際して画面表示装置3に出力した出力データ
を格納している。
一方、同様に磁気ディスク装置4に設けた第2の出力デ
ータ格納ファイルCは、第1の対話処理プログラムP1
と同一の機能を有するとともに、これから検査を行う第
2の対話処理プログラムP2が、画面表示装置3に出力
する出力データを格納することができる。
ータ格納ファイルCは、第1の対話処理プログラムP1
と同一の機能を有するとともに、これから検査を行う第
2の対話処理プログラムP2が、画面表示装置3に出力
する出力データを格納することができる。
そこで、処理装置1で実行するソフトウェアである入力
装置切替え手段りは、第1の対話処理プログラムP1の
入力命令に対する入力データをキーボード入力装置2か
ら読込ませている。
装置切替え手段りは、第1の対話処理プログラムP1の
入力命令に対する入力データをキーボード入力装置2か
ら読込ませている。
そして、処理装置]、で実行するソフトウェアである出
力装置切替え手段Eは、第1の対話処理プログラムP1
の出力命令により画面表示装置3に出力した出力データ
を第1の出力データ格納ファイルBに格納させている。
力装置切替え手段Eは、第1の対話処理プログラムP1
の出力命令により画面表示装置3に出力した出力データ
を第1の出力データ格納ファイルBに格納させている。
その後、入力装置切替え手段りは、第2の対話処理プロ
グラムP2の入力命令に対する入力データを入力データ
格納ファイルAから読出して供給している。
グラムP2の入力命令に対する入力データを入力データ
格納ファイルAから読出して供給している。
そして、出力装置切替え手段Eは、第2の対話処理プロ
グラムP2の出力命令により画面表示装置3に出力した
出力データを第2の出力データ格納ファイルCに格納さ
せている。
グラムP2の出力命令により画面表示装置3に出力した
出力データを第2の出力データ格納ファイルCに格納さ
せている。
最後に、処理装置1で実行するソフトウェアである出力
データ比較手段Fは、第1の出力データ格納ファイルB
から読出した出力データと、第2の出力データ格納ファ
イルCから読出した出力データとを比較して、不一致の
出力データをプリンタ5に出力することにより、第2の
対話処理プログラムP2の問題点を、検査担当者に示す
ことができる。
データ比較手段Fは、第1の出力データ格納ファイルB
から読出した出力データと、第2の出力データ格納ファ
イルCから読出した出力データとを比較して、不一致の
出力データをプリンタ5に出力することにより、第2の
対話処理プログラムP2の問題点を、検査担当者に示す
ことができる。
第2図は本実施例の対話処理プログラムと入力装置切替
え手段、出力装置切替え手段、出力データ比較手段との
間の制御の移動を示す制御移動説明図である。
え手段、出力装置切替え手段、出力データ比較手段との
間の制御の移動を示す制御移動説明図である。
第2図に示すように、第1の対話処理プログラムP1ま
たは第2の対話処理プログラム22などの対話処理プロ
グラムPの中に、キーボード入力装置2に対するREA
D命令があると、入力装置切替え0手段りが呼出されて
実行され、画面表示装置3へのWRITE命令があると
、出力装置切替え手段Eが呼出されて実行され、対話処
理プログラムPが終了する5TOP命令があると、出力
データ比較手段Fが呼出されて実行されている。
たは第2の対話処理プログラム22などの対話処理プロ
グラムPの中に、キーボード入力装置2に対するREA
D命令があると、入力装置切替え0手段りが呼出されて
実行され、画面表示装置3へのWRITE命令があると
、出力装置切替え手段Eが呼出されて実行され、対話処
理プログラムPが終了する5TOP命令があると、出力
データ比較手段Fが呼出されて実行されている。
第3図は本実施例の入力装置切替え手段の動作の一例を
示す流れ図である。また、第4図は本実施例の出力装置
切替え手段の動作の一例を示す流れ図である。一方、第
5図は本実施例の出力データ比較手段の動作の一例を示
す流れ図である。さらに、第6図は本実施例の管理テー
ブルの一例を示す情報構成図である。
示す流れ図である。また、第4図は本実施例の出力装置
切替え手段の動作の一例を示す流れ図である。一方、第
5図は本実施例の出力データ比較手段の動作の一例を示
す流れ図である。さらに、第6図は本実施例の管理テー
ブルの一例を示す情報構成図である。
次に第1〜6図を参照して本実施例の対話処理プログラ
ム検査方式の動作を説明する。
ム検査方式の動作を説明する。
まず、対話処理プログラムPが実行されてREAD命令
があると、入力装置切替え手段りが呼出されて実行され
るので、ステップ301で、初のデータ入力要求かどう
かを調べるために、管理テーブルTのファーストエント
リビットがOがどうかを判断する。
があると、入力装置切替え手段りが呼出されて実行され
るので、ステップ301で、初のデータ入力要求かどう
かを調べるために、管理テーブルTのファーストエント
リビットがOがどうかを判断する。
そして、最初のREAD命令であれば、管理テーブルT
のファーストエントリビットは、初期値のOになってい
る(yes)ので、ステップ302で、そのファースト
エントリビットを1にして、ステップ303,304で
、対話処理プログラムPに対する動作モードの指示を受
ける。
のファーストエントリビットは、初期値のOになってい
る(yes)ので、ステップ302で、そのファースト
エントリビットを1にして、ステップ303,304で
、対話処理プログラムPに対する動作モードの指示を受
ける。
次に、その指示により、ステップ305で、入力を入力
データ格納ファイルAから行うのかどうかを判断する。
データ格納ファイルAから行うのかどうかを判断する。
入力データ格納ファイルAから行う場合(yes)であ
る対話処理プログラムPが第2の対話処理プログラムP
2であるときにだけ、ステップ306で、管理テーブル
Tのファイル人力ビットを1にする。
る対話処理プログラムPが第2の対話処理プログラムP
2であるときにだけ、ステップ306で、管理テーブル
Tのファイル人力ビットを1にする。
また、ステップ307で、出力を第1の出力データ格納
ファイルBに行うのかどうかを判断する。第1の出力デ
ータ格納ファイルBに行う場合(yes)である対話処
理プログラムPが第1の対話処理プログラムP1である
ときにだけ、ステップ308で、管理テーブルTの第1
フアイル出力ビツトを1にする。
ファイルBに行うのかどうかを判断する。第1の出力デ
ータ格納ファイルBに行う場合(yes)である対話処
理プログラムPが第1の対話処理プログラムP1である
ときにだけ、ステップ308で、管理テーブルTの第1
フアイル出力ビツトを1にする。
次に、ステップ309で、ファイル人力ビットを調べて
入力データ格納ファイルAから入力を行うのかどうかを
判断する。ファイル人力ビットが1のとき(yes)に
は、ステップ310で、入力データ格納ファイルAより
必要な入力データを読出して、ステップ314に移行す
る。
入力データ格納ファイルAから入力を行うのかどうかを
判断する。ファイル人力ビットが1のとき(yes)に
は、ステップ310で、入力データ格納ファイルAより
必要な入力データを読出して、ステップ314に移行す
る。
一方、ステップ309で、ファイル人力ビットがOのと
き(no)には、ステップ311で、キーボード入力装
置2からの受信待ちを行い、ステップ312で、キーボ
ード入力装置2からの受信を行い、ステップ313で、
入力データを入力データ格納ファイルAに書出している
。
き(no)には、ステップ311で、キーボード入力装
置2からの受信待ちを行い、ステップ312で、キーボ
ード入力装置2からの受信を行い、ステップ313で、
入力データを入力データ格納ファイルAに書出している
。
そして、ステップ314で、入力データを対話処理プロ
グラムPへ渡している。
グラムPへ渡している。
次に、対話処理プログラムPが実行されてWRITE命
令があると、出力装置切替え手段Eが呼出されて実行さ
れるので、ステップ401で、出力を第1の出力データ
格納ファイルBに行うのかどうかを判断する。第1フア
イル出力ビツトが1である場合(yes)には、対話処
理プログラムPが第1の対話処理プログラムP1のとき
であり、ステップ402で、出力メツセージを画面表示
装置3へ出力し、ステップ403で、出力メツセージを
第1の出力データ格納ファイルBへ書出す。
令があると、出力装置切替え手段Eが呼出されて実行さ
れるので、ステップ401で、出力を第1の出力データ
格納ファイルBに行うのかどうかを判断する。第1フア
イル出力ビツトが1である場合(yes)には、対話処
理プログラムPが第1の対話処理プログラムP1のとき
であり、ステップ402で、出力メツセージを画面表示
装置3へ出力し、ステップ403で、出力メツセージを
第1の出力データ格納ファイルBへ書出す。
一方、ステップ401で、第1フアイル出力ビツトが0
である場合(nO)には、対話処理プログラムPが第2
の対話処理プログラムP2のときであり、ステップ40
4で、出力メツセージを第2の出力データ格納ファイル
Cへ書出している。
である場合(nO)には、対話処理プログラムPが第2
の対話処理プログラムP2のときであり、ステップ40
4で、出力メツセージを第2の出力データ格納ファイル
Cへ書出している。
そして、対話処理プログラムPが最後まで実行されて5
TOP命令があると、出力データ比較手段Fが呼出され
て実行されるので、ステップ501で、第1フアイル出
力ビツトが1かどうかを判断する。第1フアイル出力ビ
ツトが1である場合(yes)には、対話処理プログラ
ムPが第1の対話処理プログラムP1のときであり、そ
のまま終了する。
TOP命令があると、出力データ比較手段Fが呼出され
て実行されるので、ステップ501で、第1フアイル出
力ビツトが1かどうかを判断する。第1フアイル出力ビ
ツトが1である場合(yes)には、対話処理プログラ
ムPが第1の対話処理プログラムP1のときであり、そ
のまま終了する。
一方、ステップ501で、第1フアイル出力ビツトが0
である場合(no)には、対話処理プログラムPが第2
の対話処理プログラムP2のときであり、ステップ50
2で、第1の出力データ格納ファイルBよりルコードを
読取し、ステップ503で、第1の出力データ格納ファ
イルBの終了であるEOFかどうかを判断し、EOFの
とき(yes)には、終了する。
である場合(no)には、対話処理プログラムPが第2
の対話処理プログラムP2のときであり、ステップ50
2で、第1の出力データ格納ファイルBよりルコードを
読取し、ステップ503で、第1の出力データ格納ファ
イルBの終了であるEOFかどうかを判断し、EOFの
とき(yes)には、終了する。
そして、ステップ503で、EOFでないとき(no)
には、ステップ504で、第2の出力データ格納ファイ
ルCよりルコードを読取し、ステップ505で、第2の
出力データ格納ファイルCの終了であるEOFかどうか
を判断し、EOFのとき(yes)には、終了する。
には、ステップ504で、第2の出力データ格納ファイ
ルCよりルコードを読取し、ステップ505で、第2の
出力データ格納ファイルCの終了であるEOFかどうか
を判断し、EOFのとき(yes)には、終了する。
そして、ステップ505で、EOFでないとき(no)
には、ステップ506で、第1の出力データ格納ファイ
ルBよりのルコードと、第2の出力データ格納ファイル
Cよりのルコードとを比較して、レコード内容が異なる
かどうかを判断する。
には、ステップ506で、第1の出力データ格納ファイ
ルBよりのルコードと、第2の出力データ格納ファイル
Cよりのルコードとを比較して、レコード内容が異なる
かどうかを判断する。
レコード内容が異なる場合(y′es)にだけ、ステッ
プ507で、両レコードをプリンタ5へ出力して印刷し
、ステップ502へ戻っている。
プ507で、両レコードをプリンタ5へ出力して印刷し
、ステップ502へ戻っている。
以上述べたように、本実施例の対話処理プログラム検査
方式は、改造前後の対話処理プログラムに共通の大部分
の機能に対して、改造前の対話処理プログラムの検査に
おける入力データと出力データとを使用して、改造後の
対話処理プログラムの共通の機能を自動的に検査するこ
とができる。
方式は、改造前後の対話処理プログラムに共通の大部分
の機能に対して、改造前の対話処理プログラムの検査に
おける入力データと出力データとを使用して、改造後の
対話処理プログラムの共通の機能を自動的に検査するこ
とができる。
以上説明したように、本発明の対話処理プログラム検査
方式は、改造前後の対話処理プログラムに共通の大部分
の機能に対して、改造前の対話処理プログラムの検査に
おける入力データと出力データとを使用して、改造後の
対話処理プログラムの共通の機能を自動的に検査するこ
とができるという効果を有している。
方式は、改造前後の対話処理プログラムに共通の大部分
の機能に対して、改造前の対話処理プログラムの検査に
おける入力データと出力データとを使用して、改造後の
対話処理プログラムの共通の機能を自動的に検査するこ
とができるという効果を有している。
この結果、本発明の対話処理プログラム検査方式は、改
造後の対話処理プログラムの共通の機能に対する検査を
、検査担当者による誤りから解放して正確確実に実施す
るとともに、検査時間と検査工数とを大幅に節減するこ
とができるという効果を有している。
造後の対話処理プログラムの共通の機能に対する検査を
、検査担当者による誤りから解放して正確確実に実施す
るとともに、検査時間と検査工数とを大幅に節減するこ
とができるという効果を有している。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の対話処理プログラム検査方式の一実施
例を示すブロック図、第2図は本実施例の対話処理プロ
グラムと入力装置切替え手段、出力装置切替え手段、出
力データ比較手段との間の制御の移動を示す制御移動説
明図、第3図は本実施例の入力装置切替え手段の動作の
一例を示す流れ図、第4図は本実施例の出力装置切替え
手段の動作の一例を示す流れ図、第5図は本実施例の出
力データ比較手段の動作の一例を示す流れ図、第6図は
本実施例の管理テーブルの一例を示す情報横或図である
。 1・・・・・・処理装置、2・・・・・・キーボード入
力装置、3・・・・・・画面表示装置、4・・・・・・
磁気ディスク装置、5・・・・・・プリンタ、A・−・
・−・入力データ格納ファイル、B・−・・・第1の出
力データ格納ファイル、C・−・・・・第2の出力デー
タ格納ファイル、D・・・・・・人力装置切替え手段、
E・・・・・・出力装置切替え手段、F・−・・・・出
力データ比較手段、P・・・・・・対話処理プログラム
、Pl・・・−・第1の対話処理プログラム、P2・・
・・・−第2の対話処理プログラム、T・・・・・・管
理テーブル。
例を示すブロック図、第2図は本実施例の対話処理プロ
グラムと入力装置切替え手段、出力装置切替え手段、出
力データ比較手段との間の制御の移動を示す制御移動説
明図、第3図は本実施例の入力装置切替え手段の動作の
一例を示す流れ図、第4図は本実施例の出力装置切替え
手段の動作の一例を示す流れ図、第5図は本実施例の出
力データ比較手段の動作の一例を示す流れ図、第6図は
本実施例の管理テーブルの一例を示す情報横或図である
。 1・・・・・・処理装置、2・・・・・・キーボード入
力装置、3・・・・・・画面表示装置、4・・・・・・
磁気ディスク装置、5・・・・・・プリンタ、A・−・
・−・入力データ格納ファイル、B・−・・・第1の出
力データ格納ファイル、C・−・・・・第2の出力デー
タ格納ファイル、D・・・・・・人力装置切替え手段、
E・・・・・・出力装置切替え手段、F・−・・・・出
力データ比較手段、P・・・・・・対話処理プログラム
、Pl・・・−・第1の対話処理プログラム、P2・・
・・・−第2の対話処理プログラム、T・・・・・・管
理テーブル。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 入力装置と表示装置とを含む電子計算機システムの対話
処理プログラムを検査する対話処理プログラム検査方式
において、 (A)既に検査確認済の第1の対話処理プログラムに、
検査に際して前記入力装置から読込ませた入力データを
格納する入力データ格納 ファイル、 (B)前記第1の対話処理プログラムが、検査に際して
前記表示装置に出力した出力データを格納する第1の出
力データ格納ファイル、 (C)前記第1の対話処理プログラムと同一の機能を有
するとともにこれから検査を行う第2の対話処理プログ
ラムが、前記表示装置に出力する出力データを格納する
第2の出力データ格納ファイル、 (D)前記第1の対話処理プログラムの入力命令に対す
る入力データを前記入力装置から読込ませるとともに、
前記第2の対話処理プログラムの入力命令に対する入力
データを前記入力データ格納ファイルから読出して供給
する入力装置切替え手段、 (E)前記第1の対話処理プログラムの出力命令により
前記表示装置に出力した出力データを前記第1の出力デ
ータ格納ファイルに格納させるとともに、前記第2の対
話処理プログラムの出力命令により前記表示装置に出力
した出力データを前記第2の出力データ格納ファイルに
格納させる出力装置切替え手段、 (F)前記第1の出力データ格納ファイルから読出した
出力データと、前記第2の出力データ格納ファイルから
読出した出力データとを比較して、不一致の出力データ
を出力装置に出力することにより、前記第2の対話処理
プログラムの問題点を示す出力データ比較手段、を備え
ることを特徴とする対話処理プログラム検査方式。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1140614A JPH036630A (ja) | 1989-06-02 | 1989-06-02 | 対話処理プログラム検査方式 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1140614A JPH036630A (ja) | 1989-06-02 | 1989-06-02 | 対話処理プログラム検査方式 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH036630A true JPH036630A (ja) | 1991-01-14 |
Family
ID=15272805
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1140614A Pending JPH036630A (ja) | 1989-06-02 | 1989-06-02 | 対話処理プログラム検査方式 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH036630A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04236636A (ja) * | 1991-01-21 | 1992-08-25 | Nec Corp | 対話型システムの検査方法 |
JPH09120367A (ja) * | 1995-10-26 | 1997-05-06 | Nec Corp | 料金計算システムプログラム検査方式 |
JPH09185527A (ja) * | 1995-12-29 | 1997-07-15 | Nec Corp | コンピュータシステムにおける動作評価システム |
WO2001097034A1 (fr) * | 2000-06-14 | 2001-12-20 | Seiko Epson Corporation | Procede et systeme d'evaluation automatique, et support de stockage d'un programme d'evaluation automatique |
-
1989
- 1989-06-02 JP JP1140614A patent/JPH036630A/ja active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04236636A (ja) * | 1991-01-21 | 1992-08-25 | Nec Corp | 対話型システムの検査方法 |
JPH09120367A (ja) * | 1995-10-26 | 1997-05-06 | Nec Corp | 料金計算システムプログラム検査方式 |
JPH09185527A (ja) * | 1995-12-29 | 1997-07-15 | Nec Corp | コンピュータシステムにおける動作評価システム |
WO2001097034A1 (fr) * | 2000-06-14 | 2001-12-20 | Seiko Epson Corporation | Procede et systeme d'evaluation automatique, et support de stockage d'un programme d'evaluation automatique |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5926638A (en) | Program debugging system for debugging a program having graphical user interface | |
CN109086203B (zh) | 页面的检测方法和装置 | |
US5758062A (en) | Method and apparatus for regression testing of application logic | |
US6058493A (en) | Logging and reproduction of automated test operations for computing systems | |
EP0632377B1 (en) | Method for testing a message-driven operating system | |
US20080127103A1 (en) | Dynamic deneration and implementation of globalization verification testing for user interface controls | |
KR20090084905A (ko) | 그래픽 유저 인터페이스 테스팅을 위한 방법 및 시스템 | |
JP2000112784A (ja) | プログラムテスト支援装置及びプログラムテスト支援プログラムを記録した記録媒体 | |
JPH036630A (ja) | 対話処理プログラム検査方式 | |
KR102176133B1 (ko) | 소프트웨어 테스트 케이스 자동 생성 방법 및 장치 | |
US20090273605A1 (en) | Operation Checking Method in Information System, Operation Checking Program Therefor, Recording Medium, and Operation Checking System | |
JP7534865B2 (ja) | テスト自動化装置 | |
CN113326206B (zh) | 数据加工系统的测试方法、设备、存储介质及程序产品 | |
JPH08105770A (ja) | 検査装置 | |
JP2870735B2 (ja) | デバッガにおけるデータの値の自動チェック方式 | |
JP2968782B1 (ja) | 印刷結果自動評価方法 | |
JPH05250221A (ja) | シミュレータ実行方式 | |
JPH04273341A (ja) | プログラム自動テスト装置 | |
JPH03294934A (ja) | 高級プログラム言語用デバッガ | |
CN117609030A (zh) | 一种基于Kanzi的HMI自动化测试方法、系统及存储介质 | |
CN115658516A (zh) | 一种云桌面稳定性测试方法及终端 | |
JP2806976B2 (ja) | プログラム内容検査装置 | |
CN116467165A (zh) | 一种云桌面外设重定向的自动测试方法及终端 | |
JP2001084136A (ja) | テスト仕様書作成システムおよびテスト仕様書作成方法 | |
JPS59165128A (ja) | 対話型デ−タ入力方式 |