JPH03203851A - フレーミングサーボ装置 - Google Patents

フレーミングサーボ装置

Info

Publication number
JPH03203851A
JPH03203851A JP1341955A JP34195589A JPH03203851A JP H03203851 A JPH03203851 A JP H03203851A JP 1341955 A JP1341955 A JP 1341955A JP 34195589 A JP34195589 A JP 34195589A JP H03203851 A JPH03203851 A JP H03203851A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
servo
output
drum
framing
odd
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1341955A
Other languages
English (en)
Inventor
Eiichi Yokoyama
横山 栄一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP1341955A priority Critical patent/JPH03203851A/ja
Publication of JPH03203851A publication Critical patent/JPH03203851A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は映像信号を8ミリVTRにダビングする編集装
置等に用いて好適なフレーミングサーボ装置に関する。
〔発明の概要] 本発明は映像信号を8ミリVTRにダビングする編集装
置等に用いて好適なフレーミングサーボ装置に関し、静
止画像等の映像信号をフレーム単位で奇数フィールド及
び偶数フィールドでテープのトラックに記録させ、奇数
フィールド及び偶数フィールドの順に連続性を保つ様に
記録したフレーミングサーボ装置に於いて、フレーミン
グサーボ装置のドラムサーボのロック状態を検出する第
1の検出手段と、奇数フィールド又は偶数フィールド信
号の位相から奇数フィールド又は偶数フィールドのロッ
ク状態を検出する第2の検出手段と、フレーミングサー
ボ装置のドラムに取り付けられたドラムタック発生器か
らの出力パルスより180度の位相差を有するパルスを
発生させる擬似パルス発生手段とを具備し、第2の検出
手段の出力によって、ドラムタック発生器又は擬似パル
ス発生手段の出力を切換選択する様にして編集時に簡単
にフレーミングサーボを行なえる様にしたものである。
〔従来の技術〕
従来から、8ミリVTRでは回転ヘッドによって映像信
号及び両隣接トラック間で周波数を異にし、周波数が循
環的に変化するパイロット信号が傾斜ドラックを形成す
る如く記録されたテープを、所定の速度で走行させて、
回転ヘッドによって記録信号を再生し、この記録信号か
ら分離された再生パイロット信号を基準パイロット信号
と比較し、この比較出力に基づいて得られたトラッキン
グ誤差信号をトラッキング手段に供給して、再生時の回
転ヘッドのトラッキングを制御するようにしたトラッキ
ング制御等が行なわれている。この様なA T F (
Automatic Track Finding)方
式ではパイ07ト信号として、f I=102.544
kHz、  f 2 =118.951に七、  f+
=165.210KHz、f、−148,689kHz
の周波数が映像信号と周波数多重記録されている。
即ち、第7図に示されている様に4つのパイロット信号
のトラック(2)はf、−+f2→f3→f4→f。
→f2・・・・の連続性を以ってテープ(1)上に記録
される。同時に第8図Aに示す様な垂直同期信号70間
の1フイールドの上記パイロット信号に重畳される映像
信号■Sは第7図の奇数フィールド(以下ODDと記す
)及び偶数フィールド(以下EVEと記す)で順次0D
D−+EVE→ODD→EVEと連続性を以ってODD
 l−ラック及びEVEトラック(3)として記録され
なければならない。
例えば、編集装置等でn番目のEVE)ランク迄、静止
画像等の映像信号を記録し、(この場合フレーム単位で
記録されるので記録済のnトラックは常にEVEである
。)次にアッセンブルモード記録(1カツトずつ順次接
合して行くモード)或はインサートモード記録(カント
部分を空けて他の編集を済ませ後刻、その空白部分にダ
ビングするモード)でn+1→n+2トラツクにパイロ
ット信号及び映像信号を記録して行く場合にはパイロッ
ト信号はfI−+f2→f3→f4と記録して行くと共
に映像信号はODD→EVE→ODD→EVE・・・・
と連続性を保つためにn+1トラックは必ずODDでな
ければならない。この様なフレーミングをとるために従
来では画像メモリやアナログデジタル変換回路(以下A
/Dと記す)及びデジタル−アナログ変換回路(以下D
/Aと記す)を用いてODD及びEVE信号を作ってフ
レーミングをとっていた。
〔発明が解決しようとする課題〕
従来の構成では高価な画像メモリやA/DやD/A等の
特別の回路を作る必要があった。本発明はこの様な点を
解決するために成されたものでドラムサーボ用ICに簡
単な外部回路を付加するだけでドラムフレーミングサー
ボ装置を得る様にしたものである。
〔課題を解決するための手段〕
本発明のフレーミングサーボ装置はその1例が第1図に
示されている様に、静止画像の映像信号をフレーム単位
で奇数フィールド及び偶数フィールドでテープのトラッ
クに記録させ、奇数フィールド及び偶数フィールドの順
に連続性を保つ様に記録したフレーミングサーボ装置に
於いて、フレーミングサーボ装置のドラムサーボのロッ
ク状態を検出する第1の検出手段(22)と、奇数フィ
ールド又は偶数フィールド信号の位相から奇数フィール
ド又は偶数フィールドのロック状態を検出する第2の検
出手段(21)と、フレーミングサーボ装置のドラム(
3)に取り付けられたドラムタック発生器(6)からの
出力パルスより180度の位相差を有する出力パルスを
発生させる擬似パルス発生手段(9)とを具備し、第2
の検出手段(21)の出力によって、ドラムタック発生
器(6)又は擬似パルス発生手段(9)の出力を切換選
択する様にしたものである。
〔作用〕
本発明のフレーミングサーボ装置によれば、編集機能の
アッセンブルモード記録やインサートモード記録の基本
であるフレーミングサーボがサーボ用ICに簡単な外部
回路を付加するだけで実現出来て構成を簡単にすること
が出来る。
〔実施例] 以下、本発明のフレーミングサーボ装置の一実施例を第
1図乃至第6図について詳記する。
第1図は本発明のフレーミングサーボ装置の全体的な系
統図を示すものであり、8ミリVTRに本例を適用した
ものでドラムサーボ経路のみを示している。同図でテー
プ(1)はドラム(3)に傾いて巻付けられ、回転へン
ドHへ、 HBはlトラックピッチに相当する段差を有
し、アジマス角の異なる1対の回&−ツドH^、 HB
によって、1フレ一ム分の映像信号かlフィールド単位
で記録される。この様に記録されたトラックはパイロッ
ト信号f 、 −f 。
が映像信号の記録したトランクに重畳され、バイロフト
信号は従来例で説明した様にf1〜f4→f1〜f4・
・・・の連続性が保たれると同時にフィールド記録した
映像信号のトラックも0DD−EVE〜0DD−EVE
・・・・と連続性を保って記録されてフレーミング性が
保たれる。本例のフレーミングの定義は一般に行なわれ
るカラーフレーミング、即ち、カラーサブキャリヤの連
続性が失われるのを補正する様なカラーフレーミングを
含むものではなく、単にテープ上に記録されるフィール
ド毎のODD及びEVE )ラックの連続性を保つため
のフレーミングである。
ドラム(3)の軸(4)にはドラム駆動用のモータ(5
)が取り付けられ、更にこの軸(4)にはパルスジェネ
レータ(以下PCと記す)及び周波数発生器(以下FG
と記す)を含むドラムタック発生器(6)が取り付けら
れている。このドラムタック発生器のPCは例えば、ヘ
ッドディスクに取り付けられたマグネットに対向して配
設したPC,コイルによってドラムの回転毎にリラクタ
ンスの変化を取り出すバリアブルラクタンス型のもので
あり、第2図A及び第3図Aに示す様なPCコイル出力
信号(以下DPGと記す)が得られる。更にドラムタッ
ク発生器(6)内にはFGが取り付けられている。この
FGは例えば歯数が24ケのギヤに対向してFCコイル
を設け、PCと同様にリラクタンスの変化等を取り出す
もので第3図B4こ示す如きFGコイル出力信号(以下
DGFと記す)が出力される。これらDPG及びDFG
はPC増幅器(7)と速度誤差検出回路(8)並に後述
する擬似PC発生器(9)に供給される。速度誤差検出
回路(8)から取り出された速度誤差は比較回路(12
)に供給される。PG増幅器(7)の出力信号は擬似P
G発生回路(9)とスイッチ(10)の固定接点aを経
て可動接点Cに、擬(1] P G発生回路(9)の出
力信号はスイッチ(10)の固定接点すを経て可動接点
Cに供給され、位相比較回路(13)に供給される。ス
イッチ(10)の接片は奇数サーボ判別回路(21)や
ロック状態検出手段(22)等を有するC P U (
20)によって切換制御される。CPU(20)にはV
D、DPG及び後述する基準電圧(以下Refvと記す
)等が供給され、ロックフラグやフレーミングロックフ
ラグを出力する。
(23) ハチ’; 夕/l/用のサーボ■c(例えば
CX−20135)であり、入力端子(19)には映像
信号が入力され、同期分離回路(18)で垂直同期信号
の分離が行なわれ、カウンタ(15)に供給されリセッ
トが掛けられる。カウンタ(15)には基準の水晶発振
器でサブキリャリャ周波数(f 5c)3.58MHz
を発振させ、fsc発振回路(16)からfscの信号
がカウンタ(15)に供給され、カウンタ(15)の出
力は172分周器(14)に供給され、172分周器(
14)からRefvが得られる。
このRefvが位相比較回路(13)に供給され、スイ
ッチ(10)からのDPG又は擬4Q D P Gと比
較された位相誤差信号は比較回路(12)に供給されこ
の位相誤差及び上述の速度誤差信号はモータ駆動回路(
11)を介してドラム用のモータ(5)をサーボする様
に成されている。
上述の如き構成に於ける動作を第2図以下の図面によっ
て説明する。
本例では第7図の従来例で説明した様にテープ(1)に
アッセンブルモードで記録されるトラックパターンを考
えるとnトラック迄は既に記録が行なわれ、新たにn+
1.n+2・・・・のトラック領域に静止画像或は文字
情報等の映像信号を記録して行くとすると、nトラック
の終りはフレーム単位で記録されているためにEVEト
ラックで終っているのでn+1トラックに始めに書かれ
るパターンはODDでなければならない。本例ではnト
ラックを記録してからn+1トラックを記録する迄の時
間は任意の値をとり得るので8ミリVTR側のサーボ用
CP U (20)にモード設定用のCPU(第1図に
は図示されていない)側から7分間待っても記録を行な
えと云うコマンドがないときにはドラムをショットハッ
クしテープ(1)を停止させている。
次にモード設定用のCPU側からサーボ制御用のCP 
U (20)にn+1トラックにアッセンブルモードの
記録を行なえと云うコマンドが入力されると、CP U
 (22)のロック状態検出手段(22)はドラムサー
ボがロックした情報を検知する。これは第5図Cに示す
様に出力映像信号中の垂直同期信号VDのウィンドウ中
に、DPGが入ったか否かを判断するためにCP U 
(20)はVDの立ち下りR)レス(23)からD P
 G (24)の立ち下りパルス迄の時間を計測し、例
えば112tISになった状態で口・ツクフラグをハイ
(H)にする。
次にロックフラグがHになったらCP U (20)は
DPGと入力映像信号から作られるO D D/E V
 E信号の位相を読む即ち、CP U (20)はOD
D/EVEサーボのフィールドロックが成されたかを判
断する。第5図A、Bに示すOD D/E V Eは等
価パルスから作られたODDかEV、Eかを確定する波
形であり、Hレベル部分がODD、Lレベル部分がEV
Eを示す。第5図AではDPGはODDの下にあり、第
5図BではDPGはEVEO下にある。即ち第5図Aの
状態ではODDサーボにロッキングしていることが第5
図Bの状態ではEVEサーボにロッキングしていること
をCPU(20)が判別し、第5図Aの状態を判別した
場合はフレーミングサーボロックフラグを立て、第5図
Bであれば後述する切換信号を発生させ、第5図Bの状
態を確保する。尚、第5図A、Bに示したO D D/
E V E信号は第8図Bで示す波形と同一の信号であ
る。
この様にCP U (20)内の奇数サーボ判別回路(
21)がODD又はEVE状態を判断したらスイ・ソチ
(lO)の接片を切換え制御する。即ち、ODDにロッ
クするまでスイッチ(10)を切換える。この関係を第
3図及び第4図で説明する。第3図Aは第1図のドラム
タック発生器(6)のPGから出力されるDPGを示し
、第3図Bはドラムタック発生器(6)のFCから出力
されるDFGを示している。この8ミリVTRでは24
のパルスが出力される。本例では第3図Cに示す様にD
PGから180度位相の遅れた擬似DPGを上述の擬似
PC発生回路(9)で発生させる。この様な擬似PG発
生回路(9)の具体的な構成は第6図に示す様にHCl
61. HCl23゜HCl57等のICで構成し得る
カウンタ回路でありDPGを12パルスカウントし、第
3図Cに示す擬似DPGパルス(以下D−I)PCと記
す)を作る。
第5図のA部分の拡大波形を第4図A、Bに示しである
第4図A、Bに示す様にDFGとD−DPGとはサーボ
系の関係から位相の調整を行うためにDFGの立ち上り
とD−DPGの立ち上りパルス間に1011S以上の遅
れを生じさせ、且つ第4図に示す条件を満足させる様に
する。上述の如きD−DPGはCP U (20)から
出力されるフレーミングサーボフラグが違う様に入って
いれば奇数サーボ判別回路(21)はスイッチ(10)
の接片を合宿のDPG信号を固定接点す側に切換えてD
−DPGを位相比較回路に出力する様にしている。即ち
ODDサーボロツタ状態になるまでこの操作を繰り返す
尚、第2図は第1図に示す位相比較回路でのドラムサー
ボロック状態を説明する波形図であり、第2図Aの波形
はDPGを示し、このDPGをPG増幅器(力に供給す
ることで、第2図Bに示す様にスロープ幅Tのスロープ
波(st、w)l’)’って、垂直同期信号或は第2図
Cに示すRefvから作ったT/2遅延した第2図りで
示すサンプリング波形(以下SPと記す)でサンプリン
グするRefvとDPG或はD−DPGの位相が一致し
ていればSPはスロープ幅の中央部を抜き取るので零■
であるが、ドラムタック発生器(6)からのDPGの位
相が遅れていれば右にずれることで位相誤差信号を比較
回路(12)に出力することが出来る。
本発明は叙上の様に動作するのでアッセンブルモード或
はインサートモード等で静止画像を8ミリVTRに記録
するときのODDとEVEの連続性を正しく揃えること
の出来るフレーミングサーボ装置が廉価に構成出来る。
尚、本発明は上述の実施例に限定されることなく、本発
明の要旨を逸脱しない範囲で種々変更し得ることは明白
である。
〔発明の効果〕
本発明のフレーミングサーボ装置によればアッセンブル
モード或はインサートモード等の編集機能の基本的記録
に於いてフレーミングサーボを行なうことで、画像乱れ
のないサーボ用ICを廉価な外付回路を付加するだけで
得られる特徴を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のフレーミングサーボ装置の一実施例を
示す系統図、第2図は位相比較回路の波形説明図、第3
図は擬似パルス発生回路の波形説明図、第4図は第3図
のA部拡大波形図、第5図はドラムサーボロンク状態及
びOD D/E V Eサーボロック状態を説明する波
形図、第6図は擬似パルス発生回路の一例を示す回路図
、第7図は8ミリVTRのトラックパターンを説明する
図、第8図は映像信号とOD D/E V E N判別
信号の説明波形図である。 (6)はドラムタック発生器、(7)はPC増幅器、(
9)は擬似PC発生回路、(13)は位相比較回路、(
20)はCPU、(21)は奇数サーボ判別回路である

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】  静止画像等の映像信号をフレーム単位で奇数フィール
    ド及び偶数フィールドでテープのトラックに記録させ、
    奇数フィールド及び偶数フィールドの順に連続性を保つ
    様に記録したフレーミングサーボ装置に於いて、 上記フレーミングサーボ装置のドラムサーボのロック状
    態を検出する第1の検出手段と、奇数フィールド又は偶
    数フィールド信号の位相から奇数フィールド又は偶数フ
    ィールドのロック状態を検出する第2の検出手段と、 上記フレーミングサーボ装置のドラムに取り付けられた
    ドラムタック発生器からの出力パルスより180度の位
    相差を有する出力パルスを発生させる擬似パルス発生手
    段とを具備し、 上記第2の検出手段の出力によって、上記ドラムタック
    発生器又は擬似パルス発生手段の出力を切換選択する様
    にして成ることを特徴とするフレーミングサーボ装置。
JP1341955A 1989-12-29 1989-12-29 フレーミングサーボ装置 Pending JPH03203851A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1341955A JPH03203851A (ja) 1989-12-29 1989-12-29 フレーミングサーボ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1341955A JPH03203851A (ja) 1989-12-29 1989-12-29 フレーミングサーボ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03203851A true JPH03203851A (ja) 1991-09-05

Family

ID=18350063

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1341955A Pending JPH03203851A (ja) 1989-12-29 1989-12-29 フレーミングサーボ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03203851A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6292686A (ja) ビデオテ−プレコ−ダのスロ−再生装置
US5781688A (en) Method and apparatus for reproducing a compressed digital video signal at multiple speed
JPS61281688A (ja) 磁気記録再生装置の疑似垂直同期信号生成方法及び疑似垂直同期信号生成回路
KR970000642B1 (ko) 정보 기록 재생장치
JP2556463B2 (ja) 情報信号記録再生装置
JPH0233235B2 (ja)
JPH03203851A (ja) フレーミングサーボ装置
JPS6127818B2 (ja)
JP2593841B2 (ja) 同期信号検出回路
JPS6355273B2 (ja)
JPS648951B2 (ja)
JPS6040987Y2 (ja) キヤプスタンサ−ボ回路
JP2555749B2 (ja) ビデオテープレコーダ
JPS5936358A (ja) 磁気記録再生装置のトラツキング方式
JPS60107760A (ja) ビデオテ−プ駆動装置
JPH0795836B2 (ja) 再生サーボ回路
JPS62147880A (ja) 高速サ−チ用サ−ボ回路
JPH0435821B2 (ja)
JPS6276377A (ja) 特殊再生装置
JPH0369063A (ja) 光ディスク記録再生装置の時間軸制御装置
JPS59221856A (ja) 記録再生装置
JPS6228485B2 (ja)
JPS62167652A (ja) 磁気記録再生装置
JPH028384B2 (ja)
JPH0453378A (ja) タイムベースコレクタ