JPH03203148A - カラー受像管 - Google Patents

カラー受像管

Info

Publication number
JPH03203148A
JPH03203148A JP34241189A JP34241189A JPH03203148A JP H03203148 A JPH03203148 A JP H03203148A JP 34241189 A JP34241189 A JP 34241189A JP 34241189 A JP34241189 A JP 34241189A JP H03203148 A JPH03203148 A JP H03203148A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic field
convergence
convergence cup
coma aberration
cup
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP34241189A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiaki Inoue
井上 寿昭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP34241189A priority Critical patent/JPH03203148A/ja
Publication of JPH03203148A publication Critical patent/JPH03203148A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) この発明は、インライン型カラー受像管に係り、特に高
解像はカラーデイスプレィ管に適用してコマ収売をq効
に補iHするように、偏向ヨークの後部漏洩磁Wと磁気
的に結合してコマ収差を補正する磁界補正素子を有する
カラー受像管に関する。
(従来の技術) 一般にカラー受像管は、第4図に示すように、外囲器の
前面部を構成するパネル(1)内面に、1t1緑、赤に
発光する3色蛍光体層からなる蛍光体スクリーン(2)
が形成され、この蛍光体スクリーン(2〉に対向して、
その内側に多数の電子ビーム通過孔(3)の形成された
シャドウマスク(4)が装着されている。また、上記パ
ネル(1)に接合されて外囲器を構成するファンネルの
ネック(5)内に、3電子ビームを放出する電子銃(6
)が配設されている。そして、この電子銃(6)から放
出された3電子ビームをファンネル(4)の外側に装着
された偏向ヨーク(7)の形成する磁界により、水平お
よび垂直方向に偏向して、上記蛍光体スクリーン(2)
を水平、垂直走査することにより、カラー画像を表示す
る禍造に形成されている。
このようなカラー受像管において、蛍光体スクリーン(
2)上に画像を正しく表示させるためには、電子銃(6
)から放出される3電子ビームを蛍光体スクリーン(2
)全面にわたり正しく集中させることが必要である。こ
の3電子ビームの集中を容易にするカラー受(象管とし
て、従来より、特に電子銃(6)をセンタービームおよ
び一対のサイドビームからなる同一平面上を通る3電子
ビームを放出するインライン型電子銃とし、このインラ
イン型電子銃の特性を生かして、偏向ヨーク(7)の水
平および垂直−向磁界を特定の非斉一磁界とすることに
より、蛍光体スクリーン全面にわたり3電子ビームを集
中させるようにしたセルフコンバーゼンス方式インライ
ン型カラー受像管がある。
このセルフコンバーゼンス方式インライン型カラー受像
管としては、一般には、電子銃を同一水平面上を通る3
電子ビームを放出するものとし、この3電子ビームに対
して、第5図に示すように、電子ビームを水平方向に偏
向する水平偏向磁界(9)をビンクツション形、垂直方
向に偏向する垂直偏向磁son:+をバレル形としたも
のが普及している。
しかし、このセルフコンバーゼンス方式インライン型カ
ラー受像管では、偏向ヨークの磁界が上記のように非斉
一磁界であるために、一対のサイドビームに対する偏向
感度にくらべて、センタービームに対する偏向感度が低
くなり、第6図に示すように、一対のサイドビーム(I
IB)、(IIR)のパターン(12B) 、 (12
R)に対して、センタービーム(IIG)のパターン(
12G)が小さくなり、画面の水平軸(X軸)および垂
直軸(y軸)上にHCRおよびVCRで示すコマ収差が
発生する。このコマ収差は、たとえば14インチ90度
カラー受像管において、HCI?が0.5mm程度、V
CRが1.0〜2.0 mm程度となる。
このコマ収差を補正するため、従来のセルフコンバーゼ
ンス方式インライン型カラー受像管では、第7図に示す
ように、電子銃のビーム放出端部に取付けられたコンバ
ーゼンス・カップ(13)の底部内面に、その底部に形
成された一対のサイドビーム通過孔(15B)、 (1
5R)を取囲むように高透磁率磁性材料からなる磁界補
正索子(14)が配置されている。このようにコンバー
ゼンス・カップ(13)の底部内面に高透磁率磁性材料
からなるコマ収差補正用磁界補正素子(14)を配置す
ると、一対のサイドビームに対する水平および垂直偏向
磁界の偏向感度を低下させ、一方、センタービームに対
する垂直偏向磁界の偏向感度を増大させることができ、
コマ収差を隨正することができる。
しかしながら、最近の高解像度カラーデイスプレィ管に
おいては、水平偏向周波数が従来の15.75kl−1
zから31.5kHz以上になり、かつ電子ビーム走査
上の不要の期間であるバックポーチ期間やフロントポー
チ期間を短縮する傾向にある。このように水平偏向周波
数を高くかつバックポーチ期間およびフロントポーチ期
間を短縮すると、渦電流や交流損失により非対称ミスコ
ンバーゼンスが発生しやすくなる。その非対称ミスコン
バーゼンスの代表的なものが、第8図に示すように、画
面左側の水平走査開始側に現れる通常グリーン右すれと
いわれるコマ収差補正不足である。すなわち画面左側に
一対のサイドビーム(IIB) 、 (11R)のパタ
ーン(12B) 、 (12R)に対してセンタービー
ム(IIG)のパターン(12G)が内側になる通常グ
リーン右ずれが発生する。
このグリーン右ずれの発生原因は、第9図に示す水平偏
向電流波形(17)の帰線走査期間SI?  (t、1
〜t2の期間)の偏向磁界が水平走査期間Sit  (
t。
〜t1の期間)のそれよりも高周波となるため、第7図
に示したように、偏向ヨークの後部漏洩磁界(18)が
コンバーゼンス・カップ(13)に鎖交して、コンバー
ゼンス・カップ(13)に渦電流(19)が流れ、この
渦電流(19)により発生する反磁界(20)により上
記後部漏洩磁界(18)が弱められ、コンバーゼンス・
カップ(13)内の磁界が不足するためである。
すなわち、コンバーゼンス・カップ(13)内の磁界が
不足すると、磁界補正素子(14)のコマ収差補正作用
が低下し、その影響が水車走査開始側の約5mm程度の
領域に現れるようになる。
このグリーン右ずれは、14インチ90度カラー受像管
において約0.3〜0.4mrBであるが、高解像度デ
イスプレィ用途としては大きすぎる。しかも、発生が局
部的であるため、補正が困難である。
このグリーン右ずれを軽減するためには、コンバーゼン
ス・カップ(13)に流れる渦電流(19〉を減少させ
ればよく、従来より種々の手段が提案されている。
たとえば特開昭58−52843号公報には、第1O図
に示すように、コンバーゼンス・カップ(13)の側壁
に窓(22)、その他、切込み、打出し部、切起し部の
いずれかを設けたものが示されている。
しかし、このようにコンバーゼンス−カップ(13)の
側壁に窓(22)などを設けても、渦電流に対しては、
その周回範囲を広げたに過ぎず、十分なコマ収差補正作
用が得られない。
また、特開昭61−77237号公報には、第11図に
示すように、センタービーム通過孔(15G)を挟んで
電子ビーム通過孔(15B) 、 (1,5G) 、 
(15R)の配列方向(3電子ビームの配列方向)と直
交する方向のコンバーゼンス・カップ(13)の側壁に
中心軸(23)に沿ってスリット(24)を形成したも
のが示されている。
このようにセンタービーム通過孔(15G)を挟んでス
リット(24〉を形成すると、センタービームに直接作
用する渦電流を減少させ、その直接作用する渦電流によ
る反磁界は抑制できるが、通常コンバーゼンス・カップ
(13〉は円筒状であるために、第7図に示したように
反磁界(20)はビンクツション状である。そのため、
スリット(24〉の両側に発生する渦電流による反磁界
(20)がセンタービームに作用し、所期のコマ収差補
正作用が得られない。
また、特開昭Go−88736号公報には、第12図に
示すように、電子ビーム通過孔(15B) 、 (15
G) 、(15R)の配列方向と11!1交する方向の
コンバーゼンス・カップ03)の側壁を中心軸(23)
に沿って大幅に切欠いた切欠き部(25)を形成したも
のが示されている。
このように大幅な切欠き部(25)を形成すると、渦電
流防止の点ではすぐれた効果かえられるが、反面、コン
バーゼンス・カップ(13)の本来の作用である静電シ
ールド作用が損なわれる。
そのほかにも、コンバーゼンス・カップ(13)に中心
軸方向長さを短くするなどの手段をほどこしたものがあ
るが、いずれも所期のコマ収差補正作用を得ることがで
きないものとなっている。
(発明が解決しようとする課題) 上記のように、カラー受像管は、蛍光体スクリーン上に
3電子ビームを正しく集中させる必要があり、その3電
子ビームの集中を容易におこなうことができるカラー受
像管として、従来よりセルフコンバーゼンス方式インラ
イン型カラー受像管がある。しかし、このセルフコンバ
ーゼンス方式インライン型カラー受像管は、偏向ヨーク
の形成する非斉一磁界によって3電子ビームを集中する
ため、一対のサイドビームに対する偏向感度にくらべて
、センタービームに対する偏向感度が低くなり、画面に
コマ収差が発生する。このコマ収差を補正するために、
従来より電子銃の電子ビーム放出端部に取付けられるコ
ンバーゼンス◆カップの底部内面に、一対のサイドビー
ム通過孔を取凹むように強磁性H料からなる磁界補正素
子が配置されている。
しかし、上記ように磁界補正素子を配置すると、最近の
高解像度カラーデイスプレィ管では、コンバーゼンス・
カップに発生する渦電流や交流損失のために非対称ミス
コンバーゼンスが発生する。
特にその代表である水平走査開始側に現れるグリーン右
ずれは、高解像度カラーデイスジ1ノイ管にとって許容
しがたい大きさとなる。このグリーン右ずれを軽減する
手段として、従来よりコンバーゼンス・カップに各種改
良を施したものがあるが、いずれも所期のコマ収差補正
作用を得るものとなっていない。
この発明は、上記問題点を解決するためになされたもの
であり、コマ収差を補正する磁界補正素子が配置される
セルフコンバーゼンス方式インライン型カラー受像管に
おいて、コマ収差を有効に補正しうるようにする構成と
することを目的とする。
[発明の構成] (課題を解決するための手段) 同一平面上を通る3電子ビームを放出する電子銃および
この電子銃から放出された3電子ビームを水平および垂
直方向に偏向する磁界を発生する偏向ヨークを備えるカ
ラー受像管において、偏向ヨークの後部漏洩磁界と磁気
的に結合してコマ収差を捕Wする磁界補正素子を電子銃
を構成するグリッドと対面するコンバーゼンス・カップ
の底部外面に取イて1けた。
(作 用) 上記のように、コマ収差を補正する磁界補正素子をコン
バーゼンス・カップの底部外面に取付けると、偏向ヨー
クの漏洩磁界によりコンバーゼンス・カップに渦電流が
発生し、その渦電流により反磁界が発生しても、磁界補
正素子に影響を及ぼさないようにすることができる。し
たがって、コンバーゼンス・カップに発生する渦電流に
関係なく磁界補正素子によってコマ収差を補正すること
ができるようになり、従来コンバーゼンス・カップの底
部内に磁界補正素子を配置した場合に水平走査開始側に
発生したコマ収差補正不足を解消することができる。
(実施例) 以下、図面を参照してこの発明を実施例に越づいて説明
する。
第1図にその一実施例であるセルフコンバーゼンス方式
インライン型カラー受像管を示す。このカラー受像管は
、パネル(1)およびこのパネル(1〉に一体に接合さ
れたファンネル(2)からなる外囲器を有し、そのパネ
ル(1)内面に、垂直方向を艮手力向とする青、緑、赤
に発光するストライプ状の3色蛍光体層からなる蛍光体
スクリーン(2)が形成され、この蛍光体スクリーン(
2)に対向かつ接近して、その内側に多数の電子ビーム
通過孔の形成されたシャドウマスク(4)が装着されて
いる。また、ファンネル(2)のネック(5)内に、同
一水平面上を通るセンタービーム(IIG)および一対
のサイドビーム(IIB) 、 (IIR)からなる−
列配置の3電子ビームを放出するインライン型電子銃1 (30)が配設されている。
この電子銃(30)は、第2図に示すように、同一水平
面上に一列配置された3個のカソード(31)、このカ
ソード(31)からの電子放出を制御する複数個のグリ
ッドおよびこのグリッドを介して放出される電子ビーム
を集束、加速する複数個のグリッドを有する。図示例の
電子銃(30)では、第1乃至第6グリツド(G1)〜
(G6)からなる6個のグリッドを有し、その電子ビー
ム放出端側の第6グリツド(G6)に、底部をグリッド
側にしてコンバーゼンス・カップ(32)か取付けられ
ている。
また、ファンネル(2)のコーン部(33〉とネック(
5)との填界部外側に上記電子銃(30)から放出され
る3電子ビーム(IIG)、(IIB)、01R)を水
平方向に偏向するビンクツション形水平偏向磁界を発生
する水平偏向コイルおよび垂直方向に偏向するバレル形
垂直偏向磁界を発生する垂直偏向コイルを有する偏向ヨ
ーク(34)が装着されている。上記電子銃(30)か
ら放出される3電子ビーム(IIG)。
(11B)、(11R)は、この偏向ヨーク(34)の
水平およ2 び垂直偏向磁界により偏向され、シャドウマスク(4)
を介して蛍光体スクリーン(3)を水平および垂直走査
することにより、この蛍光体スクリーン(3)上にカラ
ー画像を描く。
さらに、この例のカラー受像管では、第3図に示すよう
に、コンバーゼンス・カップ(32)の底部(35)外
面に、その底部(35〉に形成された一対のサイドビー
ム通過孔を取囲むように偏向ヨークの後部漏洩磁界と磁
気的に結合してコマ収差を補正する高透磁率磁性材料か
らなるコマ収差補正用磁界制御素子(36)が配置され
ている。
従来の電子銃のようにコンバーゼンス・カップの底部内
面にコマ収差補正用磁界制御素子が配置されるものでは
、コンバーゼンス・カップは、直接グリッドに取付けら
れるが、上記のようにコンバーゼンス・カップ(32)
の底部外面に磁界制御素子〈36〉が配置される場合は
、第2図に示したように、コンバーゼンス・カップ(3
2)の底部外面に配置されたコマ収差補正用磁界制御素
子(36)を挟むように、たとえば断面コ字状の支持体
(37〉をコン3 4 バーゼンス・カップ(32)の外側面に溶接し、この支
持体(37)を第6グリツド(G6)に溶接することに
より取付けられる。
どころで、上記のようにコマ収差補正用磁界制御素子(
3G)をコンバーゼンス・カップ(32)の底部外面に
取イ;]けると、偏向ヨーク(34〉の後部漏洩磁界は
、コンバーゼンス・カップ(32)に関係なく直接コマ
収差補正用磁界制御素子(3G)に届くようになる。そ
の結果、山間ヨーク(34)の後部漏洩磁界によりコン
バーセンス・カップ(32)に渦電流が発生しても、そ
の渦′1ハ流により発生する反磁界は、コマ収斧をhl
i +F−する磁界制御素子(30)に達することはな
く、コンバーゼンス・カップ(32)に発生する渦電流
に関係なくコマ収差を捕正することができる。したかっ
て、上記のように磁界制御素子(36)を配置すること
により、従来のコンバーゼンス・カップの底部内面にコ
マ収差補正用磁界制御素子を配置したカラー受像管にお
いて、画面の水平走査開始側に発生したグリーン右ずれ
を有効に抑制することかでき、コンバーゼンス品位の良
好なカラー受像管とすることができる。
[発明の効果] 同一平面上を通る3電子ビームを放出する電子銃および
この電子銃から放出された3電子ビームを水平および垂
直方向に偏向する磁界を発生する偏向ヨークを備えるカ
ラー受像管において、偏向ヨークの後部漏洩磁界と磁気
的に結合してコマ収差を捕正する磁界補正素子を電子銃
を構成するグリッドと対面するコンバーゼンス・カップ
の底部外面に取付けると、偏向ヨークの後部漏洩磁界に
よりコンバーゼンス・カップに渦電流が発生し、その渦
電流により反磁界か発生しても、磁界補正素子に影響を
及ぼさないようにすることができる。
したがって、コンバーゼンス・カップに発生する渦電流
と関係なく、磁界補正素子によってコマ収差を捕正する
ことができ、従来コンバーゼンス・カップの底部内面に
コマ収差補正用磁界補正素子を配置した場合に水平走査
開始側に発生したコマ収差補正不足を解消して、コンバ
ーゼンス品位良好なカラー受像Sとすることができる。
5 6
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第31F+はこの発明の詳細な説明図で、第
1図はその一実施例であるセルフコンバーゼンス方式イ
ンライン型カラー受像管の構成を示す図、第2図はその
電子銃の構成を示す図、第3図はそのコンバーゼンス・
カップに対するコマ収差補正用磁界陥正素子の配置を示
す斜視図、第4図は従来のセルフコンバーゼンス方式イ
ンライン型カラー受像管の構成を説明するための図、第
5図はセルフコンバーゼンス方式インライン型カラー受
像管に装着された偏向ヨークの偏向磁界の説明図、′7
A56図はセルフコンバーゼンス方式インライン型カラ
ー受像管に発生するコマ収差の説明図、第7図は従来の
コンバーゼンス・カップに対するコマ収差補正用磁界補
正素子の配置および偏向ヨークの後部漏洩磁界との関係
を説明するための図、第8図は磁界補正素子のコマ収差
補正不足より画面の水)ド走査開始側に現れるグリーン
ずれを説明するための図、第9図は水平偏向の電流波形
図、第1O図はグリーンずれを捕正する従来の改良され
たコンバーゼンス・カップの構造を示す斜視図、第11
図(a)および(1〕)はそれぞれグリーンずれを補正
する従来の改良されたコンバーゼンス・カップの他の構
造を示す平面図および正面図、第12図<a)および(
b)はそれぞれ異なる他のコンバーゼンス・カップの構
造を示す平面図および正面図である。 3・・・蛍光体スクリーン 11、 B 、 1 ]、 R・・・一対のサイドビー
ムJIG・・・センタービーム 30・・・電子銃 32・・・コンバーゼンス・カップ 36・・・磁界補正素子  37・・・支持体C(〜G
6・・・グリッド

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 同一平面上を通る3電子ビームを放出する電子銃および
    この電子銃から放出された3電子ビームを水平および垂
    直方向に偏向する磁界を発生する偏向ヨークを備え、上
    記電子銃が複数個のグリッドと底部を上記グリッド側に
    してこの電子銃の電子ビーム放出端側に取付けられたコ
    ンバーゼンス・カップとを有し、このコンバーゼンス・
    カップの底部に偏向ヨークの漏洩磁界と磁気的に結合し
    てコマ収差を補正する磁界補正素子が設けられてなるカ
    ラー受像管において、 上記磁界補正素子が上記グリッドと対面する上記コンバ
    ーゼンス・カップの底部外面に取付けられていることを
    特徴とするカラー受像管。
JP34241189A 1989-12-28 1989-12-28 カラー受像管 Pending JPH03203148A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34241189A JPH03203148A (ja) 1989-12-28 1989-12-28 カラー受像管

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34241189A JPH03203148A (ja) 1989-12-28 1989-12-28 カラー受像管

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03203148A true JPH03203148A (ja) 1991-09-04

Family

ID=18353524

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34241189A Pending JPH03203148A (ja) 1989-12-28 1989-12-28 カラー受像管

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03203148A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0736319B2 (ja) カラ−受像管装置
JPH0324733B2 (ja)
US4636684A (en) Color television display apparatus having improved convergence of electron beams
US4659961A (en) Cup member of an in-line electron gun capable of reducing a coma aberration
JPH03203148A (ja) カラー受像管
JPH0364835A (ja) 偏向ヨーク
JP2862575B2 (ja) カラー受像管
JP3500163B2 (ja) カラー受像管用偏向装置
JPH0359931A (ja) カラー受像管用偏向ヨーク
JP2886614B2 (ja) カラーブラウン管
JPH0433238A (ja) カラー受像管装置
JP2716091B2 (ja) インライン型カラー受像管装置
JP3215132B2 (ja) インライン型カラー受像管装置
KR100356297B1 (ko) 편향요크
KR100196645B1 (ko) 브라운관의 미스컨버어젼스 보정 방법
JP2685797B2 (ja) カラー映像管装置
KR940004072Y1 (ko) 편향요크의 버티컬 센터 라스터(vcr)현상 보정장치
JPH09265922A (ja) 偏向ヨーク
JPH02201848A (ja) カラー受像管装置
KR100594647B1 (ko) 음극선관용 편향요크
JPS6129046A (ja) インライン型電子銃構体
JPH0389437A (ja) インライン形カラー受像管用偏向装置
JPH1196938A (ja) カラー受像管装置およびそのコンバーゼンス補正方法
JP2001202908A (ja) カラー受像管装置
JPS63896B2 (ja)