JPH03202729A - 干渉分光光度計の移動鏡駆動制御装置 - Google Patents

干渉分光光度計の移動鏡駆動制御装置

Info

Publication number
JPH03202729A
JPH03202729A JP1342372A JP34237289A JPH03202729A JP H03202729 A JPH03202729 A JP H03202729A JP 1342372 A JP1342372 A JP 1342372A JP 34237289 A JP34237289 A JP 34237289A JP H03202729 A JPH03202729 A JP H03202729A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
mirror
movable mirror
interferometer
splitter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1342372A
Other languages
English (en)
Inventor
Osamu Yoshikawa
治 吉川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimadzu Corp
Original Assignee
Shimadzu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimadzu Corp filed Critical Shimadzu Corp
Priority to JP1342372A priority Critical patent/JPH03202729A/ja
Priority to DE69023110T priority patent/DE69023110T2/de
Priority to US07/635,069 priority patent/US5164788A/en
Priority to EP90125694A priority patent/EP0436945B1/en
Priority to CN90110257A priority patent/CN1026442C/zh
Priority to CA002033450A priority patent/CA2033450C/en
Publication of JPH03202729A publication Critical patent/JPH03202729A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J3/00Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
    • G01J3/28Investigating the spectrum
    • G01J3/45Interferometric spectrometry
    • G01J3/453Interferometric spectrometry by correlation of the amplitudes
    • G01J3/4535Devices with moving mirror
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P23/00Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by a control method other than vector control
    • H02P23/22Controlling the speed digitally using a reference oscillator, a speed proportional pulse rate feedback and a digital comparator

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はフーリエ変換赤外分光光度計(FT IR)な
どの干渉分光光度計において、二光束干渉計の移動鏡の
摺動を駆動し制御するための装置に関するものである。
(従来の技術) 二光束干渉計にはインターフェログラムを得るための主
干渉計の他に、移動鏡の摺動をモニタしたり、インター
フェログラムのサンプリングのためにコントロール干渉
計が備えられている。
FTIRの検出器としてはTGSやLiTa0゜などの
焦電型検出器、MCTやInSbなどの量子型検出器、
PAS (光音響効果型)検出器などが用いられる。干
渉計における移動鏡の摺動速度は変調周波数を表わすも
のであるが、検出器の種類によらて最適変調周波数が異
なっている。また、PAS検出器では摺動速度の違いに
よってサンプルの表面からの深さの異なる情報が得られ
る。
従来のFTIRにおいては、移動鏡の摺動速度が変えら
れるようになっているものもあるが、その摺動速度の種
類は高々数段階にすぎない。
(発明が解決しようとする課題) 従来のFTIRでは、移動鏡の摺動速度を多段階に変え
ることができないため、摺動速度の違いにより異なる情
報を得ることのできるPAS検出器を用いた光音響フー
リエ変換分光法を有効に利用することができない。
また、干渉分光光度計を量産化するときに傭体間で異な
る最高SlN比を得るような摺動速度に設定することが
できない。
そこで1本発明は移動鏡の摺動速度を容易に変更できる
ようにして最適条件で測定を行なうことのできる干渉分
光光度計を提供することを目的とするものである。
本発明はまた、移動鏡の摺動速度を多段階に変更できる
ようにして光音響フーリエ変換分光法を有効に利用する
ことのできる干渉分光光度計を提供することを目的とす
るものである。
(課題を解決するための手段) 本発明では、発振器からのパルス信号を分周して作成し
た信号とコントロール干渉計の干渉信号との比較により
誤差信号を作成して、移動鏡の摺動速度を制御する。
本発明ではまた、パルス信号の分周比を可変にすること
により、移動鏡の摺動速度を可変にする。
(作用) 移動鏡の摺動速度が所望の速度になるように、パルス信
号の分周比を設定すると、コントロール干渉計の干渉信
号と、パルス信号が分周されて得られる信号との比較に
より誤差信号が発生し、移動鏡の摺動速度が設定された
速度になるように制御される。
パルス信号の分周比が例えばCPUなどから任意に設定
できるようになっていると、使用者が移動鏡の摺動速度
を任意に変更して検出器にあった最適な条件で測定を行
なうことができる。
(実施例) 第工図は本発明が適用されるFTIRの要部を示す。
2はビームスプリッタ及びコンペンセータ(以下単にビ
ームスプリッタという)、4は固定鏡、6は移動鏡であ
り、ビームスプリッタ2は固定鏡4の法線方向及び移動
[6の法線方向に対して60度の傾きをもって配置され
ている。固定tI!L4は固定鏡支持ブロックに搭載さ
れている。移動鏡6は摺動機構8に支持され、摺動機構
8はリニアモータ10によって移動fIA6をビームス
プリッタ2に近づく方向と遠ざかる方向に移動させる。
ビームスプリッタ2.固定lR4及び移動鏡6とともに
主干渉計を構成して赤外分光測定計とするために、赤外
光源12が設けられ、光源12からの赤外光は集光鏡1
4、アパーチャ16、コリメータ鏡18を経てビームス
プリッタ2に入射され、この干渉計で変調された変調光
はミラー20.集光#I22から試料室24を通過した
後、楕円面鏡26を経て赤外検出器28で検出されて電
気信号に変換される。
ビームスプリッタ2、固定鏡4及び移動鏡6とともにコ
ントロール干渉計を構成するために、光源としてHe−
Neレーザ30が設けられている。
32はレーザビームをビームスプリッタ2に入射させる
ミラーである。34はこの干渉計で変調された干渉光を
取り出すハーフミラ−136はハーフミラ−34からの
反射光を検出する受光素子である。38は受光素子36
の検出信号をパルス信号に変える波形整形器である。
40は移動鏡の摺動機構8のリニアモータ10への通電
を制御する移動鏡駆動制御装置であり。
数MHz程度のパルス信号を発生する発振器42からパ
ルス信号をマスタークロックとして入力し、CPU44
から分周比を入力してマスタークロック信号の分局信号
を作成し、それを波形整形されたコントロール干渉計の
干渉信号と比較してリニアモータ10への通電を制御す
る。
第2図から第4図により移動鏡駆動制御袋w40の具体
例を説明する。
第2図において、50はDフリップフロップであり、波
形整形されたレーザ干渉信号■が入力され、マスターク
ロックとして発振器からのパルス信号のが入力されてい
る。フリップフロップ50のQ出力■とレーザ干渉信号
■がANDゲート52にそれぞれ入力され、ANDゲー
ト52の出力がDフリップフロップ54に入力されてい
る。フリップフロップ54のクロック入力にはマスター
クロックのが入力され、フリップフロップ54のQ出力
X■はコントロールロジック回路56に取り込まれる。
CPU44からの分周比Nはラッチ回路58に保持され
、第1カウンタ60に取り込まれる。カウンタ60のカ
ウンタ部分にはコントロールロジック回路56を経て信
号Xの反転信号X′が入力されている。カウンタ60は
後で第3図により説明するプログラマブル・タイマーで
あり、設定された値Nに従って変わる幅をもつワンショ
ットパルスを出力する。
CPU44からの分周比Nはまた、ラッチ回路62にも
保持される。64は第2カウンタであり、設定値Nにと
もなって変わるパルストレインを出力する。カウンタ6
4は後で第4図により説明するプログラマブル・カウン
タである。66はDフリップフロップであり、Q出力を
入力にフィードバックすることにより、カウンタ64の
出力PO8CLK■の倍の立上り間隔をもつデユーティ
サイクル50%の信号PO8■を作成し、コントロール
ロジック回路56へ送る。
68は第1のDA変換器であり、CPU44から摺動速
度に依存するゲインが与えられる。DA変換器68の出
力は反転増幅器70と非反転増幅器72にそれぞれ入力
され、極性の異なる電圧が作成される。増幅器70.7
2の出力端子はそれぞれスイッチ74.76に接続され
ている。
コントロールロジック回路56はさらにコントロール干
渉計のレーザ干渉信号■を入力する。コントロールロジ
ック回路56は種々のロジック回路を含んでいる。レー
ザ干渉信号■とカウンタ60の出力であるVEL  S
ET■との位相比較によりスイッチ74.76をオン・
オフ制御する信号[相]’、@l”を発生し、フリップ
フロップ66の出力であるPO8■からその立上りエツ
ジのみを抽出した信号PO8SET■を作成し、フリッ
プフロップ54の出力であるX■の立上りエツジのみを
抽出した信号xpos■を作成する。
スイッチ74.76のオン・オフにより作成される信号
VEL C0NT@lはバッファ回路78を経て速度誤
差電圧となる。
PO8SET信号■はアップ/ダウン・カウンタにてな
る位置カウンタ80に印加される。82は位置カウンタ
80のカウント値に依存して変わる電圧を出力する第2
のD/A変換器である。
D/A変換器72の出力は位置電圧となる。
xpos信号■とPO8SET信号■はアップ/ダウン
・カウンタにてなる位置誤差カウンタ84に印加される
。位置誤差カウンタ84はXPO3信号■が発生すると
−1、PO8SET信号■が発生すると+1をカウント
し、ともに発生するとカウントしない。86は位置誤差
カウンタ84のカウント値に依存して変わる電圧を出力
する第3のD/A変換器である。D/A変換器86の出
力は位置誤差電圧となる。
速度誤差電圧、位置電圧及び移送誤差電圧はパワーアン
プ88に入力されて加算され、移動鏡の摺動機構のりニ
アモータ16に通電される。
第3図に第1カウンタ60の一例を示す。
これはプログラマブル・タイマーであり、出力信号のV
EL  SET■のパルス幅が設定された分周比Nに従
って変化する。
第4図に第2カウンタ64の一例を示す。
出力信号PO5CLK’(信号PO5CLKの反転信号
)のパルストレインが設定された分周比Nに伴って変化
する。
次に、第2図と第5図を参照して本実施例の動作を説明
する。
CPU44によって分周比Nと速度フィードバックゲイ
ン(D、;’A変換器68の出力電圧)を設定しておく
レーザ干渉信号■はマスタークロック■と同期していな
い。フリップフロップ50によってレーザ干渉信号■が
マスタークロックのに同期した信号Q■が作成される。
ANDゲート52とフリップフロップ54によってQ信
号■の立上りの間隔信号X■が作成される。したがって
、信号Xはレーザ干渉信号■の立上り間隔(=現在速度
)を示すことになる。
信号X′が第1力、ウンタ60に印加されて、設定され
たNに対応したワンショットパルス信号VEL  SE
T■が作成される。コントロールロジック回路56では
このVEL SET信号信号−−ザ干渉信号■が位相比
較され、レーザ干渉信号■がローレベル、VEL  S
ET信号信号−イレベルであれば減速する信号、レーザ
干渉信号■がハイレベル、VEL  SET信号信号−
−レベルであれば加速する信号が出力され、それらの信
号[相]′、[相]″がスイッチ74.76に印加され
て速度誤差電圧VEL C0NT[相]が作成される。
第2カウンタ64においては設定されたNに従ってパル
ス信号PO8CLK■が作成される。
この信号はフリップフロップ66によって倍の立上り間
隔をもちデユーティサイクルが50%である信号PO8
■となる。コントロールロジック回路56はPO8信号
■の立上りエツジのみを抽出したPO3SET信号■を
作成する。pos  sET信号信号値置カウンタ80
に印加されてD/A変換器82を経て位置信号となる。
位置誤差カウンタ84ではxpos信号■とP○5SE
−T信号■とを入力し、その出力はD/A変換器86を
経て位!誤差電圧となる。
移動鏡の動きは往復運動であるので、CPU44から方
向指示信号を印加すると、位置カウンタ80にはPO8
SET信号■又はその反転信号■′が印加され、位置カ
ウンタ80はアップカウント又はダウンカウントをし1
両方向で速度制御するようになる。
実施例において1例えば発振器からのマスタークロック
を1.5MHzとし、カウンタ60,64に設定される
分周比NをlO〜255の範囲で可変であるとすれば、
設定速度信号VEL  SET■の周期を6.7マイク
ロ秒〜340マイクロ秒の範囲でほぼ連続的に可変にす
ることができ。
これは摺動速度に換算すると47.22mm/秒〜0.
93mm/秒に該当し、この範囲で使用者が任意に設定
することができる。
(発明の効果) 本発明では発振器からのパルス信号を分周して作成した
信号とコントロール干渉計の干渉信号との比較により速
度誤差信号を作成し、移動鏡の摺動速度を制御するよう
にしたので、移動鏡の摺動速度を設定するのが容易にな
り、最適摺動速度の異なる種々の検出器に適用すること
が容易になる。
パルス信号の分周比を可変にして選択できるようにすれ
ば、測定時間を最少にする摺動速度と積算回数の設定を
ユーザが選択できるようになる。
特に、摺動速度の微妙な違いから試料の深さ方向の情報
を得ることのできる光音響フーリエ変換分光法による本
格的な測定が可能になる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明が適用されるFTIRの要部を示す構成
図、第2図は一実施例を示すブロック図、第3図(A)
は第2図における第1カウンタ60の具体例を示すブロ
ック図、(B)はその動作タイミング図、第4図(A)
は第2図における第2カウンタ64の具体例を示すブロ
ック図、(B)はその動作タイミング図、第5図は第2
図の実施例の動作を示すタイミング図である。 2・・・・・・ビームスプリッタ、4・・・・・・固定
鏡、6・移動鏡、8・・・・摺動機構、10・・・・・
・リニアモータ、30・・・・・・Ha−Neレーザ、
36・・・・・・受光素子、4o・・・・・・移動*S
a動制御装置、42・・・・・・発振器、44・・・・
・・CPU。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)干渉分光光度計に用いられる二光束干渉計の移動
    鏡の摺動を駆動し制御する移動鏡駆動制御装置において
    、発振器からのパルス信号を分周して作成した信号とコ
    ントロール干渉計の干渉信号との比較により誤差信号を
    作成し、移動鏡の摺動速度を制御することを特徴とする
    干渉分光光度計の移動鏡駆動制御装置。
  2. (2)前記パルス信号の分周比を可変にすることにより
    、移動鏡の摺動速度を可変にした請求項1に記載の干渉
    分光光度計の移動鏡駆動制御装置。
JP1342372A 1989-12-29 1989-12-29 干渉分光光度計の移動鏡駆動制御装置 Pending JPH03202729A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1342372A JPH03202729A (ja) 1989-12-29 1989-12-29 干渉分光光度計の移動鏡駆動制御装置
DE69023110T DE69023110T2 (de) 1989-12-29 1990-12-28 Verfahren zur Steuerung der hin- und hergehenden Bewegung eines bewegbaren Spiegels eines interferometrischen Spektrophotometers.
US07/635,069 US5164788A (en) 1989-12-29 1990-12-28 Method and apparatus for controlling reciprocation of movable mirror for photoacoustic fourier transform spectroscopy
EP90125694A EP0436945B1 (en) 1989-12-29 1990-12-28 Method for controlling reciprocation of movable mirror of interferometric spectrophotometer
CN90110257A CN1026442C (zh) 1989-12-29 1990-12-29 控制干涉分光光度仪的可动镜往复运动的方法和装置
CA002033450A CA2033450C (en) 1989-12-29 1990-12-31 Method and apparatus for controlling reciprocation of movable mirror for photoacoustic fourier transform spectroscopy

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1342372A JPH03202729A (ja) 1989-12-29 1989-12-29 干渉分光光度計の移動鏡駆動制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03202729A true JPH03202729A (ja) 1991-09-04

Family

ID=18353222

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1342372A Pending JPH03202729A (ja) 1989-12-29 1989-12-29 干渉分光光度計の移動鏡駆動制御装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5164788A (ja)
EP (1) EP0436945B1 (ja)
JP (1) JPH03202729A (ja)
CN (1) CN1026442C (ja)
CA (1) CA2033450C (ja)
DE (1) DE69023110T2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013213721A (ja) * 2012-04-02 2013-10-17 Shimadzu Corp 対象物移動制御装置及びフーリエ変換型赤外分光光度計
WO2014199888A1 (ja) * 2013-06-13 2014-12-18 コニカミノルタ株式会社 フーリエ変換型分光計および該分光方法ならびにフーリエ変換型分光計用タイミング生成装置

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4113842A1 (de) * 1991-04-27 1992-11-05 Deutsche Forsch Luft Raumfahrt Verfahren und einrichtung zur messung und bestimmung einer wegdifferenz in interferometern nach michelson
JPH05172742A (ja) * 1991-07-29 1993-07-09 Shimadzu Corp 色分解プリズムの分光透過率測定装置
US5473429A (en) * 1994-02-25 1995-12-05 On-Line Technologies, Inc. Method and apparatus for controlling the reciprocating translation of an interferometer reflector or other body
JPH08101072A (ja) * 1994-09-30 1996-04-16 Ando Electric Co Ltd 光波長計
CN102591005B (zh) * 2011-01-13 2015-02-04 北京安南科技有限公司 一种用于傅立叶红外的干涉光调制的新型驱动装置
US9297697B2 (en) * 2012-06-05 2016-03-29 Apple Inc. In-device coexistence between radios
CN105115601B (zh) * 2015-09-01 2017-06-20 中国科学院合肥物质科学研究院 扫摆式干涉仪控制系统
JP2019158348A (ja) * 2018-03-07 2019-09-19 株式会社島津製作所 干渉分光光度計及び二光束干渉計
DE102019208386A1 (de) * 2019-06-07 2020-12-10 Infineon Technologies Ag Steuersystem und Verfahren für Laserabtastung

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4413908A (en) * 1982-03-05 1983-11-08 Bio-Rad Laboratories, Inc. Scanning interferometer control systems
EP0173740A1 (en) * 1984-03-05 1986-03-12 Beckman Instruments, Inc. Mirror scan velocity control
US4847878A (en) * 1988-03-31 1989-07-11 Nicolet Instrument Corporation Method and apparatus for determining mirror position in a fourier-transform infrared spectrometer

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013213721A (ja) * 2012-04-02 2013-10-17 Shimadzu Corp 対象物移動制御装置及びフーリエ変換型赤外分光光度計
WO2014199888A1 (ja) * 2013-06-13 2014-12-18 コニカミノルタ株式会社 フーリエ変換型分光計および該分光方法ならびにフーリエ変換型分光計用タイミング生成装置

Also Published As

Publication number Publication date
CA2033450A1 (en) 1991-06-30
EP0436945A2 (en) 1991-07-17
CA2033450C (en) 1999-12-28
CN1026442C (zh) 1994-11-02
EP0436945A3 (en) 1992-02-19
US5164788A (en) 1992-11-17
EP0436945B1 (en) 1995-10-18
DE69023110D1 (de) 1995-11-23
DE69023110T2 (de) 1996-06-05
CN1053686A (zh) 1991-08-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03202729A (ja) 干渉分光光度計の移動鏡駆動制御装置
EP0595835B1 (en) Step scanning technique for interferometer
US4413908A (en) Scanning interferometer control systems
US4138727A (en) System for analyzing time-dependent phenomena
JPH0212025A (ja) フーリエ変換赤外線分光計においてミラー位置を判定する方法及び装置
JP2001513888A (ja) ヘテロダイン干渉計に現れる信号の信号処理のための回路
WO1991016606A1 (en) Michelson interferometer
JP2019158348A (ja) 干渉分光光度計及び二光束干渉計
JPH07119564B2 (ja) 二光束干渉計
US4132481A (en) Cross-talk balancing circuit for spectrophotometers
JP2553715B2 (ja) 電圧検出装置
JP3216146B2 (ja) マイケルソン干渉計
US3414729A (en) Phase null spectrophotometer
JP2708603B2 (ja) 時分解分光測定装置
JPH03282510A (ja) 光偏向器
JPS6058811B2 (ja) 分光光度計
JP2708602B2 (ja) パルス光源を用いたフーリエ変換分光法
JPS60500734A (ja) 鏡走査速度制御装置
JPS61110014A (ja) ステツプ駆動制御式変調装置用の位相同期装置
RU1788495C (ru) Модул тор оптического излучени
JPS596420Y2 (ja) 分光光度計
JPH0245764A (ja) 速度検出方法
SU570159A2 (ru) Бесконтактный электродвигатель посто нного тока
GB1225041A (en) Double-beam photometer
JP2806616B2 (ja) 時間分解分光測定法