JPH03200505A - ガスを充填したストレッチ包装方法 - Google Patents

ガスを充填したストレッチ包装方法

Info

Publication number
JPH03200505A
JPH03200505A JP33646889A JP33646889A JPH03200505A JP H03200505 A JPH03200505 A JP H03200505A JP 33646889 A JP33646889 A JP 33646889A JP 33646889 A JP33646889 A JP 33646889A JP H03200505 A JPH03200505 A JP H03200505A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
packaged
stretch film
sealed
gas
designated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33646889A
Other languages
English (en)
Inventor
Shozo Omori
昌三 大森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omori Machinery Co Ltd
Original Assignee
Omori Machinery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omori Machinery Co Ltd filed Critical Omori Machinery Co Ltd
Priority to JP33646889A priority Critical patent/JPH03200505A/ja
Publication of JPH03200505A publication Critical patent/JPH03200505A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Containers And Plastic Fillers For Packaging (AREA)
  • Vacuum Packaging (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野〉 この発明は、ガスを充填したストレッチ包装方法に関す
るものである。
(従来の技術〉 従来、被包装物が、肉、饅頭、菓子等の食料品の場合に
は、その被包装物の日持ちを良くするために、包装体内
に窒素ガス、炭酸ガスあるいはこれらの混合ガス等を充
填する方法があり、その方法を実施するための装置とし
て、例えば、本願出痴人が先に提出した実公昭55−4
4724号公報や、特開昭63−203522号などに
示されたガス充填包装装置があった。
すなわち、この装置は、通常のビロー包装装置において
、筒状に形成された筒状フィルム内にガス噴射用の噴射
ノズルを配設し、その噴射ノズルの先端部は筒状フィル
ムをシールカットするエンドシーラーの近傍まで延設配
置し、後端はガス発生装置に接続したガス供給手段を備
えている。
そして、ガス発生装置により発生した窒素ガス等を、噴
射ノズルを介して筒状フィルム内に窒素ガス等を連続し
て供給するようにしている。
これにより、筒状のフィルム内にある空気(特に酸素)
を筒状フィルムの外方に押し出し、包装体内を窒素ガス
で充満させて被包装物の日持ちを良(するようにしてい
る。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、上記した装置では、噴射ノズルの先端が
エンドシーラーの近傍まで位置させるため、筒状フィル
ム内を全長に亘って噴射ノズルを配置しなければならず
、その結果、以下に示す種々の問題を生じる。
すなわち、本願発明のようにストレッチ包装装置の場合
には、ストレッチフィルムを緊張状態のまま被包装物の
周囲を囲繞する必要があるが、エンドシーラーにてシー
ルカットされる直前まで上記噴射ノズルにストレッチフ
ィルムが当接(その部位では被包装物には当接できない
)しているため、十分な緊張状態で被包装物を包装する
ことができない。
また、上述のごとくストレッチフィルムが被包装物を囲
繞した際、ストレッチフィルムは噴射ノズルに対しても
緊張状態で当接し、その状態のままエンドシーラーにて
シールカットされる直前までストレッチフィルムは噴射
ノズルに滑りながら前進移動するため、ストレッチフィ
ルムに過度な力が加わり、損傷するおそれもある。
この発明は、上記した背景に鑑みてなされたもので、そ
の目的とするところは、ストレッチ包装をするに際し、
確実に窒素などのガスを包装体内に封入することができ
ると共に、ストレッチフィルムを適度な緊張状態でしか
も損傷すること無くストレッチ包装に寄与することので
きるガスを充填したストレッチ包装方法を提供するにあ
る。
(課題を解決するための手段) 上記した目的を解決するため、本発明に係るガスを充填
したストレッチ包装方法では、被包装物上に液化ガスを
滴下した後、該被包装物の周囲を11)状のストレッチ
フィルムで筒状に被覆するとともにそのストレッチフィ
ルムの両測部重合端部をシールし、ついで該ストレッチ
フィルムの前後端を横方向にカットして中間包装体を製
造し、所定期間経過後該中間包装体の前後端部をシール
するようにした。
(作 用) 被包装物上に滴下した液化ガスは、包装作業が進むにつ
れて気化し、ガスの容積が増大して内部の空気を外部に
押し出そうとする。そして、上記気化が進むにつれて必
要以上にガスの容積が増大するが、その余剰のガスは中
間包装体の前後端から外方に放出される。
その後中間包装体の前後端がシールされるため以後発生
したガスの外部への放出は抑制される。
これにより、適量のガスが残存し、膨出しない包装体を
製造することができる。
(実 施 例) 以下、本発明に係るストレッチ包装方法の好適な実施例
を添付図面を参照にして詳述する。
第1図〜第3図は本発明を実施するに適したストレッチ
包装装置の一例を示している。
同図に示すように、トレー2a内に食料品などの物品2
bを載置して構成される被包装物2を所定間隔毎に搬送
する搬送装置3の搬出端側上方に帯状のストレッチフィ
ルム5が巻き取られた原反フィルム6が配設されており
、その原反フィルム6から連続的に引き出されたストレ
ッチフィルム5が複数のローラー8を介して上記搬送装
置3の搬出端に導かれるようになっている。そして、導
出されたストレッチフィルム5は、その両側縁が、被包
装物2の進行方向に沿ってその両側に配置された上下一
対のエンドレスベルト10.11に挟持された状態のま
ま前進し被包装物2の上方を覆うようになっている。こ
のとき、上記一対のエンドレスベルト10.11は、進
行方向前方に向けて共に下方傾斜状に傾は配置している
ため、ストレッチフィルム5は、被包装物2に対して斜
め上から当接し、この被包装物2などとの当接によって
ストレッチフィルム5が引き伸ばされ緊張状態となる。
また、エンドレスベルト10.11の進行方向前方には
、前後に配置されたプーリ13,1B’に渡設され、そ
れぞれ水平方向に回転する丸ベルト15.15が配置さ
れており、この丸ベルト15.15は、進行方向後方側
が拡開されており、その前端部同士は近接している。さ
らに、丸ベルト15の水平位置は、トレー2aの搬送面
と略同−位置に一致している。
そして、ストレッチフィルム5は、上記丸ベルト15に
従って案内され、その両側部位がトレー2aの底面側に
折り込まれて筒状に形成される。
そして、ストレッチフィルム5の下端重合部位は、前方
のプーリ13の直前方に配置されたセンターシーラ18
.18にてシールされるようになっている。
一方、丸ベルト15の上方には、左右一対の送りベルト
19.19が配置されている。この送りベルト19は、
ベルト面19′が垂直平面内に位置され、両ベルトの対
向するベルト面19′間の距離はトレー2aの幅と略同
−か若干狭く設定しており、この送りベルト19で被包
装物2などに搬送力を与えるようになっている。
さらにまた、センターシーラ18の進行方向前方には公
知の耳折り装置20が設けられている。
この耳折り装置20は、装置の搬入側端部に配置された
カッター手段21にてストレッチフィルム5の所定位置
を横方向に切断することよによって形成される中間包装
体22の前後端に突出する耳部22′を下側に折り曲げ
るもので、まず、中間包装体22の搬送面を構成する多
数のコロ24が、図示しない左右に配された一対のエン
ドレスチェーン間に渡設されており、その所定位置には
コロ24が配置され無い空間部24′が画成されている
。そして、この多数のコロ24の回転速度は送りベルト
19の速度より早く設定しである。また、多数のコロ2
4で形成される搬送面の搬入側内面には中間包装体22
の後方の耳部を吸引して下側に折り曲げ可能とする吸引
ノズルが27が配置されている。この吸引ノズル27は
、吸引面が平面略矩形の広幅に形成されるともに、その
上面には多数の吸引口が形成されている。すなわち、上
記吸引ノズル27にて下側に吸引された耳部が、空間部
24′後方のコロが耳部を前方に折り曲げ、これにより
耳部がトレー2aの底部に位置されることになる。また
、搬出端部外側に筒状のスト1/ツチフイルムの前方の
耳部22′を吸引して下側に折り曲げ可能とする吸引ノ
ズル28が配設されている。
なお、上記送りベルト19は、この耳折り装置20の搬
出端部まで延長配置されている。
そして、耳折り装置2oの進行方向前方には、搬出コン
ベア29が配置されており、上記耳折り装置20を通過
して耳折られて形成された中間包装体22が搬出される
ようになっている。
ここで本発明では、まず、搬送装置3の搬出端側上方の
原反フィルム6より進行方向後方側に充填ノズル35が
垂設されている。この充填ノズル35は、図外の液化ガ
ス供給装置に接続されており、搬送装置3上を移送され
る被包装物2に対し、液化ガスを供給できるようになっ
ている。具体的には、本例では液化ガスとして液体窒素
を用い、物品2b上に1滴(約1〜2cc程度)づつ滴
下するようになっている。
また、搬出コンベア2つの搬送ベルト面29aの下方に
は加熱板37が前後方向に移動可能に配設されている。
そしてこの加熱板37は、折り曲げられた耳部22′を
加熱し、その耳部22′を融合して包装体39を製造す
るようになっている。
次ぎに上記した装置を用いて本発明の包装方法について
説明すると、搬送装置3上を被包装物2が順次所定間隔
毎に前進移送され、所定位置にて充填ノズル35を介し
て液体窒素が所定量滴下供給された後、次段の装置へ移
載される。
一方、ストレッチフィルム5は、原反フィルム6から連
続して引き出されると共に上下一対のエンドレスベルト
10.11並びに丸ベルト15にて横方向に引っ張られ
た状態で被包装物2を包みながら前進し、センターシー
ラー18にて重合端同士がシールされてストレッチフィ
ルム5は、緊張状態で筒状になる。
この状態のまま上述のようにセンターシールした後、カ
ッター手段21にてストレッチフィルム5を横方向にカ
ットして中間包装体22が製造され、この中間包装体2
2が耳折り装置20上を通過されることにより中間包装
体22の前後端に形成された耳部22′を下側に折り曲
げ固定される。
このとき本発明では、被包装物2上に滴下した液体窒素
は、被包装物2が包装装置上を移動し、包装作業を施さ
れてる間に気化して窒素ガスとなり容積が膨脹し、その
窒素ガスにて筒状のストレッチフィルム内に存在する空
気を追い出し、これによりストレッチフィルム5内は窒
素ガスに置換される。
しかし、液体窒素の気化が進むにしたがって、ストレッ
チフィルム5内のガスの容積がさらに膨脹するため、カ
ッター手段21にて切断された中間包装体22の前後端
開口部から余剰の窒素ガスが外部に放出される。
さらに、加熱板37を前後移動させることによりにて耳
部22′を融着するタイミングを遅らせているため、さ
らに余剰の窒素ガスは折り曲げられて形成された耳部2
2′に画成されている間隙を介して外部に放出される。
これにより、伸びやすいストレッチフィルム5が上記膨
脹圧により膨出するのを抑制する。
しかし、そのままでは中間包装体22内に供給された窒
素ガスが徐々に外部に放出されるため、所定期間経過後
加熱板37にて耳部22′を融着し、これにより所定量
の窒素ガスを包装体3つ内に封入維持されることになる
また、包装体の形状大きさなどにより所望の窒素ガスが
残量(所望のガスが放出)するまでの1.)間はほぼ一
定であるので、それに応じて加熱板37を所定位置に移
動配置することにより、何等膨出することのない綺麗な
包装体3つが製造される。
第4図は本発明の第2実施例を示している。本実施例も
基本的には、上記実施例と同様に予め被包装物2上に液
体窒素を滴下した後、その被包装物2をストレッチフィ
ルム5にて囲繞し、一定期間経過し、所定の量だけ包装
体内に窒素ガスが残存した状態で密封シールを行うよう
になっている。
ここで、第1実施例と相違する点のみ説明すると、第1
実施例の耳折り装置20の替わりに、回転式のエンドシ
ール装置40を配設している。このエンドシール装置4
0は、図示するごとく筒状のストレッチフィルム5を所
定間隔ごとに横方向に一部シールならびにカットして中
間包装体44を形成する予備シーラー41と、この予備
シーラー41の進行方向前方に配置された2次エンドシ
ーラー(図示せず)とから構成されている。そして、予
備シーラー41は、中間包装体44の前後端部44′の
一部に未シール部位44″を形成するようになっており
、また、図外の2次エンドシーラーは、予備シーラー4
1にてシールされた部位全面(未シール部位5″も含む
)を全面シールすると共に必要に応じてカットするよう
になっている。
そして、液体窒素が気化されて形成された中間包装体4
4内の余剰の窒素ガスはその中間包装体44の後方並び
に−次シールにより形成された未シール部位44′を介
して前方に放出された後、2次エンドシーラーにてシー
ルカットされて膨出のない包装体が製造されることにな
る。
その他の構成並びに作用は上記した第1実施例と同様で
ある なお、上記第2実施例では、予備シーラー41は、面シ
ールするようになっているが、溶断シールのように線シ
ールするものでも良い。
また、上記した各実施例では、いずれも作動中は加熱板
37並びに2次エンドシーラーの位置は一定でしかもそ
れら各装置に搬送する手段も一定速度で駆動しているた
め、液体窒素を滴下した(中間包装体22.44が形成
された)後、エンドシールなどの最終処理を施すまでの
時間は一定となるようにしているが、本発明はこれらに
限らず、例えば液化ガス−窒素ガス−放出になるに従っ
てストレッチフィルム5(中間包装体22.44)内が
白色から透明に変化することを利用し、イメージセンサ
−などを介して袋内の色を検知し、中間包装体22.4
4内の窒素ガスの残量が所望量となった時に加熱、シー
ルなどして最終作業を施して包装体を製造するようにし
ても良い。
また、本願発明で言うところの包装体を製造する際に行
う最終シールは、完全に密封シールするのみならず、第
1実施例に示したように、密封度は少くてもよく、包装
体製造後封入されたガスが実用上問題のない程度の量が
放出されるものも含むものである。
(発明の効果) 以上のように本発明では、滴下した液化ガスを気化させ
ることによりストレッチフィルム内にガスを充満させて
いるため、ノズルなどをストレッチフィルム内に挿入配
置する必要がなく、適度な緊張状態にあるストレッチフ
ィルムを被包装物に当接させることができ、ストレッチ
フィルムを適度な緊張状態でしかも損傷すること無く包
装に寄与させることができる。
また、所定期間経過後最終的な包装処理を施すため、余
剰の気化したガスを外部に放出することができ、包装体
が膨出するのを抑制できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を実施するに好適な包装装置の一例を示
す概略斜視図、第2図はその平面図、第3図はその側面
図、第4図は他の実施例を示す要部拡大斜視図である。 35・・・供給ノズル 37・・・加熱板 40・・・エンドシール装置

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  被包装物上に液化ガスを滴下した後、該被包装物の周
    囲を帯状のストレッチフィルムで筒状に被覆するととも
    にそのストレッチフィルムの両側部重合端部をシールし
    、ついで該ストレッチフィルムの前後端を横方向にカッ
    トして中間包装体を製造し、所定期間経過後該中間包装
    体の前後端部をシールすることを特徴とするガスを充填
    したストレッチ包装方法。
JP33646889A 1989-12-27 1989-12-27 ガスを充填したストレッチ包装方法 Pending JPH03200505A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33646889A JPH03200505A (ja) 1989-12-27 1989-12-27 ガスを充填したストレッチ包装方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33646889A JPH03200505A (ja) 1989-12-27 1989-12-27 ガスを充填したストレッチ包装方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03200505A true JPH03200505A (ja) 1991-09-02

Family

ID=18299454

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33646889A Pending JPH03200505A (ja) 1989-12-27 1989-12-27 ガスを充填したストレッチ包装方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03200505A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003051715A1 (en) * 2001-12-19 2003-06-26 A.W.A.X. Progettazione E Ricerca S.R.L. Process and machine for packaging products with stretchable thermoplastic film
KR100810053B1 (ko) * 2007-06-27 2008-03-05 나용열 물티슈 및 건조티슈 겸용 포장장치

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003051715A1 (en) * 2001-12-19 2003-06-26 A.W.A.X. Progettazione E Ricerca S.R.L. Process and machine for packaging products with stretchable thermoplastic film
US7076930B2 (en) 2001-12-19 2006-07-18 A.W.A.X. Progettazione E Ricerca Process and machine for packaging products with stretchable thermoplastic film
US7165378B2 (en) 2001-12-19 2007-01-23 A.W.A.X. Progettazione E Ricerca S.R.L. Process and machine for the packaging of products with stretchable thermoplastic film, particularly of the barrier type
KR100810053B1 (ko) * 2007-06-27 2008-03-05 나용열 물티슈 및 건조티슈 겸용 포장장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3914917A (en) Method and apparatus for hermetically sealing packages
US3881296A (en) Method and apparatus for packaging
US4907393A (en) Packaging method and apparatus
US3402524A (en) Apparatus for packaging articles
GB1361162A (en) Packaging apparatus
JP7130231B2 (ja) 縦型包装機および包装方法
US3701229A (en) Method and apparatus for skin-packaging articles between film-on-film
CA1037851A (en) Machine for packaging products to be preserved under vacuum or atmosphere of suitable gases
JP2015093731A (ja) ピロー包装機
JPH03200505A (ja) ガスを充填したストレッチ包装方法
US3445982A (en) Process and apparatus for the packaging of plants
US4670279A (en) Method for wrapping essentially flat products of the luxury-item or foodstuffs industry, especially squares or bars of chocolate, in packaging foil
US3403033A (en) Method of packaging articles
USRE28350E (en) Bag handling apparatus and method
JP3901524B2 (ja) エンドシール装置、包装機及び包装体
JP2004238065A (ja) ピロー包装体を折上げてなる包装体
US3507094A (en) Apparatus for packing or wrapping articles
JPH10291504A (ja) ストレッチ包装機
JP2002096805A (ja) 個別包装方法および個別包装装置
US5806279A (en) Method and unit for packing products
JPH06127510A (ja) 包装体並びに包装方法及び装置
KR840002017B1 (ko) 압축 가능한 상품의 압축진공 포장장치
JP3592763B2 (ja) 横型ピロー包装機
JPH11180417A (ja) 包装装置
JPH06127523A (ja) 物品包装機