JPH03199210A - 塩化ビニルの重合方法 - Google Patents
塩化ビニルの重合方法Info
- Publication number
- JPH03199210A JPH03199210A JP1338206A JP33820689A JPH03199210A JP H03199210 A JPH03199210 A JP H03199210A JP 1338206 A JP1338206 A JP 1338206A JP 33820689 A JP33820689 A JP 33820689A JP H03199210 A JPH03199210 A JP H03199210A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- polymerization
- vinyl chloride
- wall
- polymer
- reaction
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 title claims abstract description 48
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical compound ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims abstract description 20
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims abstract description 34
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims abstract description 33
- 239000000178 monomer Substances 0.000 claims abstract description 15
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 claims abstract description 13
- FWMUJAIKEJWSSY-UHFFFAOYSA-N sulfur dichloride Chemical compound ClSCl FWMUJAIKEJWSSY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 11
- 239000002841 Lewis acid Substances 0.000 claims abstract description 4
- 239000012736 aqueous medium Substances 0.000 claims abstract description 4
- 150000007517 lewis acids Chemical class 0.000 claims abstract description 4
- 238000006482 condensation reaction Methods 0.000 claims abstract description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 25
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 claims description 7
- 150000002989 phenols Chemical class 0.000 claims description 6
- 150000008044 alkali metal hydroxides Chemical class 0.000 claims description 3
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 claims description 3
- 150000007522 mineralic acids Chemical class 0.000 claims description 3
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 claims description 3
- 239000000243 solution Substances 0.000 claims description 3
- 230000000379 polymerizing effect Effects 0.000 claims 3
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 abstract description 28
- 239000007787 solid Substances 0.000 abstract description 11
- JIAARYAFYJHUJI-UHFFFAOYSA-L zinc dichloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Zn+2] JIAARYAFYJHUJI-UHFFFAOYSA-L 0.000 abstract description 8
- 235000005074 zinc chloride Nutrition 0.000 abstract description 4
- 239000011592 zinc chloride Substances 0.000 abstract description 4
- 238000012662 bulk polymerization Methods 0.000 abstract description 3
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 abstract description 3
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 2
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 abstract description 2
- QIGBRXMKCJKVMJ-UHFFFAOYSA-N Hydroquinone Chemical compound OC1=CC=C(O)C=C1 QIGBRXMKCJKVMJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 24
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- 239000000047 product Substances 0.000 description 17
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 17
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 16
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 11
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 9
- GHMLBKRAJCXXBS-UHFFFAOYSA-N resorcinol Chemical compound OC1=CC=CC(O)=C1 GHMLBKRAJCXXBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 6
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 6
- FNYDIAAMUCQQDE-UHFFFAOYSA-N 4-methylbenzene-1,3-diol Chemical compound CC1=CC=C(O)C=C1O FNYDIAAMUCQQDE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N Ascorbic acid Chemical compound OC[C@H](O)[C@H]1OC(=O)C(O)=C1O CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N 0.000 description 4
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 4
- 230000035484 reaction time Effects 0.000 description 4
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 4
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 3
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 3
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N Fumaric acid Chemical compound OC(=O)\C=C\C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N 0.000 description 2
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Malonic acid Chemical compound OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 2
- VSCWAEJMTAWNJL-UHFFFAOYSA-K aluminium trichloride Chemical compound Cl[Al](Cl)Cl VSCWAEJMTAWNJL-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 2
- 239000011668 ascorbic acid Substances 0.000 description 2
- 229960005070 ascorbic acid Drugs 0.000 description 2
- 235000010323 ascorbic acid Nutrition 0.000 description 2
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 2
- MVPPADPHJFYWMZ-UHFFFAOYSA-N chlorobenzene Chemical compound ClC1=CC=CC=C1 MVPPADPHJFYWMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 2
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 2
- IXCSERBJSXMMFS-UHFFFAOYSA-N hydrogen chloride Substances Cl.Cl IXCSERBJSXMMFS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910000041 hydrogen chloride Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 2
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 2
- WQGWDDDVZFFDIG-UHFFFAOYSA-N pyrogallol Chemical compound OC1=CC=CC(O)=C1O WQGWDDDVZFFDIG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 235000011121 sodium hydroxide Nutrition 0.000 description 2
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 2
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 2
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 2
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SCYULBFZEHDVBN-UHFFFAOYSA-N 1,1-Dichloroethane Chemical compound CC(Cl)Cl SCYULBFZEHDVBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JYUXDXWXTPSAEL-UHFFFAOYSA-N 1,4-dioxane;oxolane Chemical compound C1CCOC1.C1COCCO1 JYUXDXWXTPSAEL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DKIDEFUBRARXTE-UHFFFAOYSA-N 3-mercaptopropanoic acid Chemical compound OC(=O)CCS DKIDEFUBRARXTE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N Acrylonitrile Chemical compound C=CC#N NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KZBUYRJDOAKODT-UHFFFAOYSA-N Chlorine Chemical compound ClCl KZBUYRJDOAKODT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 1
- GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N Nitric acid Chemical compound O[N+]([O-])=O GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000008037 PVC plasticizer Substances 0.000 description 1
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 1
- 230000002292 Radical scavenging effect Effects 0.000 description 1
- XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N Vinyl acetate Chemical compound CC(=O)OC=C XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005396 acrylic acid ester group Chemical group 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 150000001299 aldehydes Chemical class 0.000 description 1
- 150000001336 alkenes Chemical class 0.000 description 1
- 239000007900 aqueous suspension Substances 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 1
- 238000007334 copolymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 230000018044 dehydration Effects 0.000 description 1
- 238000006297 dehydration reaction Methods 0.000 description 1
- 239000008367 deionised water Substances 0.000 description 1
- 229910021641 deionized water Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 230000002542 deteriorative effect Effects 0.000 description 1
- SBZXBUIDTXKZTM-UHFFFAOYSA-N diglyme Chemical compound COCCOCCOC SBZXBUIDTXKZTM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007720 emulsion polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 239000001530 fumaric acid Substances 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 229940093915 gynecological organic acid Drugs 0.000 description 1
- 239000012760 heat stabilizer Substances 0.000 description 1
- 229920001519 homopolymer Polymers 0.000 description 1
- 238000006703 hydration reaction Methods 0.000 description 1
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 description 1
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 1
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 description 1
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 1
- 239000002609 medium Substances 0.000 description 1
- QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N mercury Chemical compound [Hg] QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052753 mercury Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910017604 nitric acid Inorganic materials 0.000 description 1
- 231100000989 no adverse effect Toxicity 0.000 description 1
- 235000005985 organic acids Nutrition 0.000 description 1
- 238000010979 pH adjustment Methods 0.000 description 1
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 1
- QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N propylene Natural products CC=C QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004805 propylene group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 1
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 description 1
- 229940079877 pyrogallol Drugs 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 238000010557 suspension polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- HPGGPRDJHPYFRM-UHFFFAOYSA-J tin(iv) chloride Chemical compound Cl[Sn](Cl)(Cl)Cl HPGGPRDJHPYFRM-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 1
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 1
- NWONKYPBYAMBJT-UHFFFAOYSA-L zinc sulfate Chemical compound [Zn+2].[O-]S([O-])(=O)=O NWONKYPBYAMBJT-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08F—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
- C08F114/00—Homopolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen
- C08F114/02—Monomers containing chlorine
- C08F114/04—Monomers containing two carbon atoms
- C08F114/06—Vinyl chloride
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08F—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
- C08F2/00—Processes of polymerisation
- C08F2/002—Scale prevention in a polymerisation reactor or its auxiliary parts
- C08F2/004—Scale prevention in a polymerisation reactor or its auxiliary parts by a prior coating on the reactor walls
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Polymerisation Methods In General (AREA)
- Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
- Paints Or Removers (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は塩化ビニルの改良された単独又は共重合方法に
関し、更に詳しくは重合に際して重合槽内壁等へのポリ
マー付着防止方法に関する。
関し、更に詳しくは重合に際して重合槽内壁等へのポリ
マー付着防止方法に関する。
塩化ビニルを単独で、又はこれと共重合しうるモノマー
と共に重合(以下単に重合と略称)するに際し、重合槽
内壁、還流冷却器、攪拌翼、邪魔板及び各種付属配管接
続部等、重合操作中にモノマーが接触する装置部分にポ
リマーが付着する為重合槽の冷却能力が減少したり、あ
るいは−旦付着した後剥離したポリマーが塩化ビニルの
単独重合体、又は共重合体(以下製品と省略)中に混入
して製品の品質を低下させる等の問題が生じる。
と共に重合(以下単に重合と略称)するに際し、重合槽
内壁、還流冷却器、攪拌翼、邪魔板及び各種付属配管接
続部等、重合操作中にモノマーが接触する装置部分にポ
リマーが付着する為重合槽の冷却能力が減少したり、あ
るいは−旦付着した後剥離したポリマーが塩化ビニルの
単独重合体、又は共重合体(以下製品と省略)中に混入
して製品の品質を低下させる等の問題が生じる。
従って重合終了後毎回重合槽内を清掃した後再び重合す
るのが通例であるが、そのためには多大の労力と時間を
必要とし重合槽の稼働率の低下や製品コストの増加をも
たらしている。
るのが通例であるが、そのためには多大の労力と時間を
必要とし重合槽の稼働率の低下や製品コストの増加をも
たらしている。
従って、従来から重合槽内壁その他の部分に薬剤を塗布
してポリマーの付着を防止する方法が提案されてきてい
る。
してポリマーの付着を防止する方法が提案されてきてい
る。
しかしながら、それらの方法はポリマー付着防止に効果
はあっても、たとえば重合速度を遅くしたり製品の諸物
性を悪化させるなど種々の欠点があり、いずれも工業的
に用いる方法としては満足できるものではなかった。叉
、重合速度や製品の諸物性に悪影響を与えない方法も提
案されているが、かかる方法はポリマー付着防止の効果
が大きくない。例えばレゾルシンとアルデヒド類との共
縮合物を塗布する方法(公表昭57−502169及び
公表昭57−502170)が提案されているが、ポリ
マー付着防止の効果はまだ充分なものではない。
はあっても、たとえば重合速度を遅くしたり製品の諸物
性を悪化させるなど種々の欠点があり、いずれも工業的
に用いる方法としては満足できるものではなかった。叉
、重合速度や製品の諸物性に悪影響を与えない方法も提
案されているが、かかる方法はポリマー付着防止の効果
が大きくない。例えばレゾルシンとアルデヒド類との共
縮合物を塗布する方法(公表昭57−502169及び
公表昭57−502170)が提案されているが、ポリ
マー付着防止の効果はまだ充分なものではない。
〔課題を解決するための手段)
本発明者らは、前記問題点を解決するため鋭意研究を行
い本発明に到達した。
い本発明に到達した。
即ち、本発明の塩化ビニルの重合方広は、塩化ビニルを
水性媒体中に於いて、又は塊状にて重合する際に、重合
槽内壁及び重合操作中にモノマーが接触する装置部に、
予め多価フェノール類と二塩化硫黄とを触媒として、ル
イス酸の存在下で縮合反応させ、得られた分子ff1f
fi500〜100,000である反応生成物を塗布す
ることを特徴とするものである。
水性媒体中に於いて、又は塊状にて重合する際に、重合
槽内壁及び重合操作中にモノマーが接触する装置部に、
予め多価フェノール類と二塩化硫黄とを触媒として、ル
イス酸の存在下で縮合反応させ、得られた分子ff1f
fi500〜100,000である反応生成物を塗布す
ることを特徴とするものである。
本発明にお番ノる塗布3j剤は多価フェノール類と二坦
化硫汝との反応生成物が使用されるが、その(但し、式
中12は水素原子又は炭素数1〜4の低級アルキル基を
示し、mは2または3の整数を示す。nは4〜700ま
での整数を示す。)本発明で多(1■1フエノール類と
は例えば2価フェノールとして、カテコール、ヒトI:
Iキノン、レゾルシン等であり、叉3(lIliフェノ
ールとしてピl」ガ11−ル、ヒ11ト1−ジヒドロキ
ノン、ソロUグリソン等であるが、これらの講導体とし
、て、2.メチルレゾルシン、4−メチルレゾルシンン
、4−メチル−力テニ1−ル、2−メチルハ・fドロニ
ドノン′、2−エヂルレゾルシン、4 L+・rL
シートルレゾル:ノン、4・fソゾUじルカう・コール
、1.2.3− )ジヒドロキシ−5−メチルヘンビン
等があるが特に限定されるものではない。
化硫汝との反応生成物が使用されるが、その(但し、式
中12は水素原子又は炭素数1〜4の低級アルキル基を
示し、mは2または3の整数を示す。nは4〜700ま
での整数を示す。)本発明で多(1■1フエノール類と
は例えば2価フェノールとして、カテコール、ヒトI:
Iキノン、レゾルシン等であり、叉3(lIliフェノ
ールとしてピl」ガ11−ル、ヒ11ト1−ジヒドロキ
ノン、ソロUグリソン等であるが、これらの講導体とし
、て、2.メチルレゾルシン、4−メチルレゾルシンン
、4−メチル−力テニ1−ル、2−メチルハ・fドロニ
ドノン′、2−エヂルレゾルシン、4 L+・rL
シートルレゾル:ノン、4・fソゾUじルカう・コール
、1.2.3− )ジヒドロキシ−5−メチルヘンビン
等があるが特に限定されるものではない。
二塩化硫黄は粉末硫黄に塩素ガスを通して得られる。ま
た触媒はルイス酸であり、例えば、その化合物として、
塩化亜鉛、塩化アル藁ニウム、塩化錫等が挙げられる。
た触媒はルイス酸であり、例えば、その化合物として、
塩化亜鉛、塩化アル藁ニウム、塩化錫等が挙げられる。
用いる二塩化硫黄の量は、多価フェノール11モルに対
し、0.5〜2.5モルの範囲が好ましいが1.0〜2
.0モルの範囲での使用が高収率であり更に好ましい。
し、0.5〜2.5モルの範囲が好ましいが1.0〜2
.0モルの範囲での使用が高収率であり更に好ましい。
反応温度については特に限定されないが0〜40°Cの
温度が使用される。また溶剤については反応に不活性な
一般的な溶剤が使用出来る。例えば、ヘンゼン、トルエ
ン、塩化メチレン、ジクロロエタン、クロロベンゼン、
テトラヒドロフラン、エチルエーテル、ジエチレングリ
コールジメチルエーテル等が挙げられるがこれらに限定
されるものではない。これらの溶剤の使用量は原料に対
し、1〜20重量倍、好ましくは2〜IO重景倍あれば
良い。多価フェノール類と二塩化硫黄との反応生成物の
分子量は好ましくは500〜100.000の範囲であ
るが、更に好ましく:ま1000〜50.000の範囲
である。この反応生成物を塩化ビニルの重合内壁等へ塗
布すれば何故ポリマー付着が防止出来るか明らかでない
がおそらく反応生成物の側鎖に位置しているヒドロキシ
ル基がラジカル捕捉効果を有しており、重合槽内表面の
塩化ビニルの重合防止をする為と考えられる。
温度が使用される。また溶剤については反応に不活性な
一般的な溶剤が使用出来る。例えば、ヘンゼン、トルエ
ン、塩化メチレン、ジクロロエタン、クロロベンゼン、
テトラヒドロフラン、エチルエーテル、ジエチレングリ
コールジメチルエーテル等が挙げられるがこれらに限定
されるものではない。これらの溶剤の使用量は原料に対
し、1〜20重量倍、好ましくは2〜IO重景倍あれば
良い。多価フェノール類と二塩化硫黄との反応生成物の
分子量は好ましくは500〜100.000の範囲であ
るが、更に好ましく:ま1000〜50.000の範囲
である。この反応生成物を塩化ビニルの重合内壁等へ塗
布すれば何故ポリマー付着が防止出来るか明らかでない
がおそらく反応生成物の側鎖に位置しているヒドロキシ
ル基がラジカル捕捉効果を有しており、重合槽内表面の
塩化ビニルの重合防止をする為と考えられる。
本発明を実施するにあたり、多価フェノール類と二塩化
硫黄との反応生成物の溶液を重合槽内壁等へ塗布するの
に水溶液として塗布することが有利であるが有m、溶剤
に溶解して塗布しても良い。
硫黄との反応生成物の溶液を重合槽内壁等へ塗布するの
に水溶液として塗布することが有利であるが有m、溶剤
に溶解して塗布しても良い。
(1)有機溶剤に溶解して使用する場合有機溶剤中の、
その固形分濃度は0.05〜5吋χであり塗布後乾燥す
る。
その固形分濃度は0.05〜5吋χであり塗布後乾燥す
る。
使用出来る有8g溶剤としては上記反応生成物を溶解し
、且つ重合反応、ポリマー物性に影響のないものであれ
ば良い。例えば、テトラヒドロフランジオキサン、メタ
ノール、エタノール、アセトン、クロロホルム及びこれ
らの混合物が好J4こ使用出来る。
、且つ重合反応、ポリマー物性に影響のないものであれ
ば良い。例えば、テトラヒドロフランジオキサン、メタ
ノール、エタノール、アセトン、クロロホルム及びこれ
らの混合物が好J4こ使用出来る。
(2)水/8液として使用する場合
0.1〜5wt$のアルカリ金属水酸化物の水溶液に、
その固形分濃度が0.1 =lOwtXになるように溶
解し、さらに無機酸または有機酸でPHが8〜3に調整
して使用する。
その固形分濃度が0.1 =lOwtXになるように溶
解し、さらに無機酸または有機酸でPHが8〜3に調整
して使用する。
重合槽内壁等へ塗布する際は、壁面が常温、濡れ壁でも
よく、叉、塗布後5分以内に水洗する。固形分溶解用の
アルカリ金属水酸化物は苛性ソーダが一般的であり、好
ましい。
よく、叉、塗布後5分以内に水洗する。固形分溶解用の
アルカリ金属水酸化物は苛性ソーダが一般的であり、好
ましい。
PH調整用の無機酸は塩酸、硫酸、燐酸、硝酸等であり
、有機酸はアスコルビン酸、酢酸、クエン酸、メルカプ
トプロピオン酸等である。
、有機酸はアスコルビン酸、酢酸、クエン酸、メルカプ
トプロピオン酸等である。
上記(1)および(2)の何れでも、本発明の方法にお
いては塗布等の方法により多価フェノール類と二塩化硫
黄との反応生成物を、器壁に存在させることが必要であ
り、塗布の方法としては通常は刷毛塗り、あるいは、ス
プレー等の方法で行うことが出来、その塗布量も特に限
定はしないが通常は固形分として、0.005〜10g
/r[の範囲で良く、更には0.01〜5g/rdの範
囲が好ましい。
いては塗布等の方法により多価フェノール類と二塩化硫
黄との反応生成物を、器壁に存在させることが必要であ
り、塗布の方法としては通常は刷毛塗り、あるいは、ス
プレー等の方法で行うことが出来、その塗布量も特に限
定はしないが通常は固形分として、0.005〜10g
/r[の範囲で良く、更には0.01〜5g/rdの範
囲が好ましい。
塗布は毎バッチ重合開始前に行ってもよく、また塗布後
数バッチ以上簡単な水洗のみで継続して重合を行うこと
もできる。
数バッチ以上簡単な水洗のみで継続して重合を行うこと
もできる。
本発明が適用できる重合は、塩化ビニルの単独重合のみ
ならず、塩化ビニルと共重合しうるモノマー、例えばエ
チレン、プロピレン等のオレフィン、酢酸ヒニル、スチ
レン等のビニル系モノマー、アクリルニトリル、アクリ
ル酸エステル等のアクリル系モノマー、マレイン酸、マ
レイン酸エステル、フマル酸、フマル酸エステル等のジ
カルボン酸系モノマー等との共重合に有効に適用出来る
。これらの共重合すべきモノマーは塩化ビニルに対して
20−tχを越えない範囲で使用することが出来る。
ならず、塩化ビニルと共重合しうるモノマー、例えばエ
チレン、プロピレン等のオレフィン、酢酸ヒニル、スチ
レン等のビニル系モノマー、アクリルニトリル、アクリ
ル酸エステル等のアクリル系モノマー、マレイン酸、マ
レイン酸エステル、フマル酸、フマル酸エステル等のジ
カルボン酸系モノマー等との共重合に有効に適用出来る
。これらの共重合すべきモノマーは塩化ビニルに対して
20−tχを越えない範囲で使用することが出来る。
更に本発明が適用できる重合形式は、上記モノマーの水
性懸濁重合、水性乳化重合及び上記モノマーのみで重合
媒体を含まない所謂塊状重合にも各々の通常の重合条件
下で有効に適用出来る。
性懸濁重合、水性乳化重合及び上記モノマーのみで重合
媒体を含まない所謂塊状重合にも各々の通常の重合条件
下で有効に適用出来る。
以下、実施例により本発明を更に具体的に説明する。
塗布液の製造例1
温度計、攪拌機を備えた反応器にレゾルシンを55g
(0,5モル)、無水塩化亜鉛0.5g(0,004モ
ル)および塩化メチレン150成を装入し攪拌して溶解
させた。これを氷冷して内温をO〜5 ”Cに保ちなか
ら二塩化硫黄41.2g(0,4モル)を5時間かけて
滴下した。生成する塩化水素ガスは系外へ排出した。途
中、顆粒状の析出物が生成するが、そのまま攪拌を続は
滴下終了後7時間熟成を行って反応を終了させた。
(0,5モル)、無水塩化亜鉛0.5g(0,004モ
ル)および塩化メチレン150成を装入し攪拌して溶解
させた。これを氷冷して内温をO〜5 ”Cに保ちなか
ら二塩化硫黄41.2g(0,4モル)を5時間かけて
滴下した。生成する塩化水素ガスは系外へ排出した。途
中、顆粒状の析出物が生成するが、そのまま攪拌を続は
滴下終了後7時間熟成を行って反応を終了させた。
反応終了後、析出物を濾過し、湯洗し、乾燥した後粉砕
して黄色粉末状物を得た。
して黄色粉末状物を得た。
収量は29gでこのものの平均分子量は約1000であ
った。
った。
この黄色粉末状物をメタノールに溶解し固形分濃度が0
.4wtχになるように調整した。
.4wtχになるように調整した。
塗布液の製造例2
塗布液の製造例1における生成物の黄色粉末状物を0.
8w tXNaOH水溶液に溶解し、固形分濃度が2w
tχになるよう調節し、さらにアスコルビン酸でPl+
を7,0に調節した。
8w tXNaOH水溶液に溶解し、固形分濃度が2w
tχになるよう調節し、さらにアスコルビン酸でPl+
を7,0に調節した。
塗布液の製造例3
温度計、攪拌機をそなえた反応器にレゾルシン55g(
0,5モル)、無水塩化亜鉛0.5g及びテトラヒドロ
フラン200 mを装入し攪拌して溶解させた。
0,5モル)、無水塩化亜鉛0.5g及びテトラヒドロ
フラン200 mを装入し攪拌して溶解させた。
これを氷冷して内温を5〜10°Cに保ちなから二塩化
硫黄77、3g (0,75モル)を7時間かけて滴下
した。
硫黄77、3g (0,75モル)を7時間かけて滴下
した。
途中生成する塩化水素ガスは系外へ排出した。滴下終了
後室温下で12時間攪拌して反応を完結させた。得られ
た黄色活劇な液体を水II!で希釈すると二層に分離し
た。下層の黄色油状層を分離して得、これを真空乾燥し
た後、粉砕して黄色粉末状物を得た。収量は80gでこ
のものの平均分子量は約4000であった。
後室温下で12時間攪拌して反応を完結させた。得られ
た黄色活劇な液体を水II!で希釈すると二層に分離し
た。下層の黄色油状層を分離して得、これを真空乾燥し
た後、粉砕して黄色粉末状物を得た。収量は80gでこ
のものの平均分子量は約4000であった。
この黄色粉末状物をメタノールに溶解し、固形分濃度が
0.4wtχになるように調整した。
0.4wtχになるように調整した。
塗布液の製造例4
塗布液の製造例3における生成物の黄色粉末状物を0.
5wtχNaOH水溶液に溶解し固形分濃度が2wtχ
になるようiA節し、さらにクエン酸でPI+4.0に
調節した。
5wtχNaOH水溶液に溶解し固形分濃度が2wtχ
になるようiA節し、さらにクエン酸でPI+4.0に
調節した。
塗布液の製造例5
ピロガロール/二塩化硫黄−1/1のモル比で塗布液の
製造例3と同様の方法で反応させた。反応生成物の平均
分子量は2800であった。この樹脂を0.5wtχN
a OIt水溶液に溶解し、固形分濃度が2−(χに
なるよう調節し、さらに燐酸でPI+7.0に二周節し
た。
製造例3と同様の方法で反応させた。反応生成物の平均
分子量は2800であった。この樹脂を0.5wtχN
a OIt水溶液に溶解し、固形分濃度が2−(χに
なるよう調節し、さらに燐酸でPI+7.0に二周節し
た。
塗布液の製造例6
4−メチルレヅルシン/二塩化硫M=1.0/1.2の
モル比で塗布液の製造例3と同様の方法で反応させた。
モル比で塗布液の製造例3と同様の方法で反応させた。
反応生成物の平均分子量は4050であった。
この樹脂を0.6wtχN a Otl水溶液に溶解し
、固形分濃度が211tχになるよう調節し、さらに塩
酸でPH6,0に;I!1節した。
、固形分濃度が211tχになるよう調節し、さらに塩
酸でPH6,0に;I!1節した。
実施例1
塗布液の製造例1により調整された塗布液を内容積71
のステンレス製重合槽の内壁に噴霧器でスプレーし、そ
の後減圧下でメタノールを留去させた。
のステンレス製重合槽の内壁に噴霧器でスプレーし、そ
の後減圧下でメタノールを留去させた。
この様な処置をした後、脱イオン水3000g 、 t
−フチルーパーオキシピハレ−)0.6 g 、 u化
度80χの部分鹸化ポリビニルアルコール2gを装入し
、内部の空気を真空ポンプで排除した。しかる後、塩化
ビニル2000gを装入し57°Cで圧力が5 kg/
cdGに達するまで反応を続けた。
−フチルーパーオキシピハレ−)0.6 g 、 u化
度80χの部分鹸化ポリビニルアルコール2gを装入し
、内部の空気を真空ポンプで排除した。しかる後、塩化
ビニル2000gを装入し57°Cで圧力が5 kg/
cdGに達するまで反応を続けた。
反応終了後、未反応モノマーを回収しポリマースラリー
を排出後重合槽内表面を水ですすぎ乾燥後、次に再塗布
し、その後減圧下でメタノールを留去させ、第2回目の
装入を行い重合させた。以上の重合を4回繰り返した。
を排出後重合槽内表面を水ですすぎ乾燥後、次に再塗布
し、その後減圧下でメタノールを留去させ、第2回目の
装入を行い重合させた。以上の重合を4回繰り返した。
各回共に重合槽内壁に付着のポリマーの重量を調べた。
叉、ポリマースラリーは脱水後乾燥し製品として諸物性
を測定した。結果は第1表に示す。
を測定した。結果は第1表に示す。
比較例1
塗布液の塗布を全く行わないでその他は実施例1と同様
にして1回のみの重合を行った。結果は第1表及び各表
に示す如く、内壁へのポリマー付着量は極めて多い。
にして1回のみの重合を行った。結果は第1表及び各表
に示す如く、内壁へのポリマー付着量は極めて多い。
実施例2
塗布液の製造例2により調整された塗布液を内容積M!
のステンレス製重合槽の内壁に噴霧器でスプレーし、そ
の直後に水で塗膜を濯いだ。
のステンレス製重合槽の内壁に噴霧器でスプレーし、そ
の直後に水で塗膜を濯いだ。
この様に処理した後、実施例1と同様に重合テストを行
った。反応終了後未反応モノマーを回収し、ポリマーを
排出後、反応槽内表面を水で濯ぎ、次に再塗布し、その
直後に水で塗膜を濯いだ、次に第2回目の装入を行い重
合させた。以上のように重合を4回繰り返した。
った。反応終了後未反応モノマーを回収し、ポリマーを
排出後、反応槽内表面を水で濯ぎ、次に再塗布し、その
直後に水で塗膜を濯いだ、次に第2回目の装入を行い重
合させた。以上のように重合を4回繰り返した。
各同共に重合槽内壁に付着のポリマーの重量を調べた。
叉、ポリマースラリーは脱水後乾燥し製品として取得。
第1表に注記した方法により諸物性を測定した。
第2表に示した如く本発明の方法によればポリマー付着
量が顕著に少なく、叉、付着したポリマも簡単な水洗で
容易に荒い流すことが出来た。
量が顕著に少なく、叉、付着したポリマも簡単な水洗で
容易に荒い流すことが出来た。
反応時間の遅延もなく叉、得られた製品の物性も優れて
いる。
いる。
実施例3
塗布液の製造例3で得られた塗布液を使用し、他は実施
例1と同様に行った。結果は第3表に示したが本発明の
方法によれば、ポリマー付着量が顕著に少なく、また付
着したポリマーも簡単な水洗で容易に洗い流すことが出
来た。反応時間の遅延もなく、得られた製品の物性も優
れている。
例1と同様に行った。結果は第3表に示したが本発明の
方法によれば、ポリマー付着量が顕著に少なく、また付
着したポリマーも簡単な水洗で容易に洗い流すことが出
来た。反応時間の遅延もなく、得られた製品の物性も優
れている。
実施例4
塗布液の製造例4で得られた塗布液を使用し、他は実施
例2と同様に行った。結果は第4表に示したが本発明の
方法によればポリマー付着量が顕著に少なく、また付着
したポリマーも簡単な水洗で容易に洗い流すことが出来
た。反応時間の遅延もなく、得られた製品の物性も優れ
ている。
例2と同様に行った。結果は第4表に示したが本発明の
方法によればポリマー付着量が顕著に少なく、また付着
したポリマーも簡単な水洗で容易に洗い流すことが出来
た。反応時間の遅延もなく、得られた製品の物性も優れ
ている。
実施例5
塗布液の製造例5で得られた塗布液を使用し、他は実施
例2と同様に行った。結果は第5表に示したが本発明の
方法によれば、ポリマー付着量が顕著に少なく、また付
着したポリマーも簡単な水洗で容易に洗い流す事が出来
た。反応時間の遅延もなく、得られた製品の物性も優れ
ている。
例2と同様に行った。結果は第5表に示したが本発明の
方法によれば、ポリマー付着量が顕著に少なく、また付
着したポリマーも簡単な水洗で容易に洗い流す事が出来
た。反応時間の遅延もなく、得られた製品の物性も優れ
ている。
実施例6
塗布液の製造例6で得られた塗布液を使用し、他は実施
例2と同様に行った。結果は第6表に示した。
例2と同様に行った。結果は第6表に示した。
試験法
上記実施例結果に於ける試験、測定法は以下の方法によ
った。
った。
(1)平均重合度: JIS、に−6721による。
(2)見掛比重 : JIS、に−6721による。
(3)フィンシュアイ : pvc可塑剤、熱安定剤等
を所定量混合したものを150 ”Cで5分間混練し、
シートを作成する。しかる後に10cm X 10cm
の面積に存在するフィッシュアイを常法に従って測定し
た。
を所定量混合したものを150 ”Cで5分間混練し、
シートを作成する。しかる後に10cm X 10cm
の面積に存在するフィッシュアイを常法に従って測定し
た。
(4)ポロシティ ; 水銀圧入法による。
本発明の方法により、塩化ビニルの重合槽におけるポリ
マー付着は極端に少なくなり、然も付着した少量のポリ
マーも簡単な水洗で落とすことができる。然も、重合速
度あるいは製品の品質への悪影響は皆無である。
マー付着は極端に少なくなり、然も付着した少量のポリ
マーも簡単な水洗で落とすことができる。然も、重合速
度あるいは製品の品質への悪影響は皆無である。
Claims (2)
- (1)塩化ビニルを水性媒体中に於いて、又は塊状にて
重合する際に、重合槽内壁及び重合操作中にモノマーが
接触する装置部に、予め多価フェノール類と二塩化硫黄
とを触媒としてルイス酸の存在下で縮合反応させて得ら
れた分子量500〜100,000の反応生成物を塗布
することを特徴とする塩化ビニルの重合方法。 - (2)請求項(1)記載の塗布する反応生成物をアルカ
リ金属水酸化物の水溶液中に0.1〜10wt%を含む
溶液とし、更に無機酸又は有機酸でPH8〜3に調製し
た後塗布することを特徴とする塩化ビニルの重合方法。
Priority Applications (7)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1338206A JP2831412B2 (ja) | 1989-12-28 | 1989-12-28 | 塩化ビニルの重合方法 |
DE69017651T DE69017651T2 (de) | 1989-12-28 | 1990-12-18 | Verfahren zur Polymerisation von Vinylchlorid. |
EP90124578A EP0440952B1 (en) | 1989-12-28 | 1990-12-18 | Method for polymerizing vinyl chloride |
CA002032601A CA2032601C (en) | 1989-12-28 | 1990-12-18 | Method for polymerizing vinyl chloride while inhibiting adhesion to the polymerization reactor |
US07/631,932 US5147948A (en) | 1989-12-28 | 1990-12-21 | Method for polymerizing vinyl chloride while inhibiting adhesion to the polymerization reactor with coating from poly(hydricphenol sulfide) |
CN90110201A CN1035386C (zh) | 1989-12-28 | 1990-12-28 | 聚合氯乙烯的方法 |
KR1019900022177A KR930008596B1 (ko) | 1989-12-28 | 1990-12-28 | 염화비닐의 중합방법 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1338206A JP2831412B2 (ja) | 1989-12-28 | 1989-12-28 | 塩化ビニルの重合方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03199210A true JPH03199210A (ja) | 1991-08-30 |
JP2831412B2 JP2831412B2 (ja) | 1998-12-02 |
Family
ID=18315924
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1338206A Expired - Lifetime JP2831412B2 (ja) | 1989-12-28 | 1989-12-28 | 塩化ビニルの重合方法 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5147948A (ja) |
EP (1) | EP0440952B1 (ja) |
JP (1) | JP2831412B2 (ja) |
KR (1) | KR930008596B1 (ja) |
CN (1) | CN1035386C (ja) |
CA (1) | CA2032601C (ja) |
DE (1) | DE69017651T2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE69117368T2 (de) * | 1990-07-16 | 1996-07-18 | Shin-Etsu Chemical Co., Ltd., Tokio/Tokyo | Mittel zur Verhinderung von Krustenbildung von Polymeren und Verfahren zur Verhinderung der Krustenbildung mittels diesen Mittels |
JP3057520B2 (ja) * | 1991-01-30 | 2000-06-26 | 住友化学工業株式会社 | フェノール類のスルフィド化合物を主成分とする重合器内部表面の付着防止剤及び該付着防止剤を用いたビニル系単量体の重合方法 |
JP2924259B2 (ja) * | 1991-04-11 | 1999-07-26 | 住友化学工業株式会社 | ナフトール類のスルフィド化合物からなる重合器内部表面の付着防止剤及び該付着防止剤を用いたビニル系単量体の重合方法 |
JP3178039B2 (ja) * | 1991-12-02 | 2001-06-18 | 住友化学工業株式会社 | 8−オキシキノリンのスルフィド化合物からなる重合器内部表面の付着防止剤及び該付着防止剤を用いたビニル系単量体の重合方法 |
US20080076884A1 (en) * | 2006-09-21 | 2008-03-27 | Gary William Yeager | Poly(arylene ether) composition and method |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4080173A (en) * | 1977-06-20 | 1978-03-21 | The B. F. Goodrich Company | Internally coated reaction vessel for use in olefinic polymerization |
US4228130A (en) * | 1978-10-23 | 1980-10-14 | The B. F. Goodrich Company | Coating polymerization reactors with oligomers derived from polyhydric phenols plus a bleach |
CA1147098A (en) * | 1979-04-30 | 1983-05-24 | Louis Cohen | Coating polymerization reactors with the reaction products of thiodiphenols and a bleach |
US4297320A (en) * | 1979-04-30 | 1981-10-27 | The B. F. Goodrich Company | Coating polymerization reactors with the reaction products of thiodiphenols and a bleach |
JPS578207A (en) * | 1980-06-17 | 1982-01-16 | Tokuyama Sekisui Kogyo Kk | Suspension polymerization of vinyl chloride |
GR77680B (ja) * | 1981-07-27 | 1984-09-25 | Goodrich Co B F | |
JPS6072902A (ja) * | 1983-09-30 | 1985-04-25 | Shin Etsu Chem Co Ltd | 重合体スケ−ル付着防止方法および重合体スケ−ル付着防止剤 |
-
1989
- 1989-12-28 JP JP1338206A patent/JP2831412B2/ja not_active Expired - Lifetime
-
1990
- 1990-12-18 CA CA002032601A patent/CA2032601C/en not_active Expired - Fee Related
- 1990-12-18 DE DE69017651T patent/DE69017651T2/de not_active Expired - Fee Related
- 1990-12-18 EP EP90124578A patent/EP0440952B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1990-12-21 US US07/631,932 patent/US5147948A/en not_active Expired - Fee Related
- 1990-12-28 CN CN90110201A patent/CN1035386C/zh not_active Expired - Fee Related
- 1990-12-28 KR KR1019900022177A patent/KR930008596B1/ko not_active IP Right Cessation
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0440952A3 (en) | 1991-10-30 |
US5147948A (en) | 1992-09-15 |
DE69017651D1 (de) | 1995-04-13 |
KR910011931A (ko) | 1991-08-07 |
CA2032601A1 (en) | 1991-06-29 |
KR930008596B1 (ko) | 1993-09-10 |
DE69017651T2 (de) | 1995-10-19 |
EP0440952B1 (en) | 1995-03-08 |
EP0440952A2 (en) | 1991-08-14 |
CN1035386C (zh) | 1997-07-09 |
CA2032601C (en) | 1996-11-12 |
CN1052871A (zh) | 1991-07-10 |
JP2831412B2 (ja) | 1998-12-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS5812893B2 (ja) | 塩化ビニルの重合方法 | |
JPH03199210A (ja) | 塩化ビニルの重合方法 | |
US5789499A (en) | Polymerization process of vinyl chloride in the presence of oxygen | |
US5728780A (en) | Method of preventing scale adhesion to the surfaces of a polymerization tank and the like | |
JPH0574605B2 (ja) | ||
JPH05331208A (ja) | 重合体スケール付着防止剤、重合体スケールの付着を防止する重合器及びそれを使用する重合体製造方法 | |
JP2678703B2 (ja) | 重合体スケール付着防止剤及びそれを利用する重合体の製造方法 | |
JPS6121247B2 (ja) | ||
JPS62138508A (ja) | 塩化ビニルの重合方法 | |
JP2916284B2 (ja) | 塩化ビニルの重合方法 | |
JPH10231302A (ja) | 塩化ビニルの重合方法 | |
JP2821697B2 (ja) | 塩化ビニル系重合体の製造法 | |
JPH01275611A (ja) | 塩化ビニル系重合体の製造法 | |
JPH0641205A (ja) | 重合体スケール付着防止剤及びそれを使用する重合体製造方法 | |
JPH0280403A (ja) | 重合体スケールの付着防止方法 | |
JP3260953B2 (ja) | 重合体スケール付着防止剤及びそれを使用する重合体製造方法 | |
JPH1060008A (ja) | 塩化ビニルの重合方法 | |
JPH04306216A (ja) | 変性フェノール樹脂の製造方法 | |
JPH02235912A (ja) | 塩化ビニル系重合体の製造方法 | |
JPS61192702A (ja) | ビニル系単量体の重合方法 | |
JPH01104604A (ja) | スケール付着防止剤 | |
JPH08311108A (ja) | 重合体スケール付着防止剤及びそれを使用する重合体の製造方法 | |
JPH09235304A (ja) | 塩化ビニル系単量体の重合方法 | |
JPH08311110A (ja) | 重合体スケール付着防止剤及びそれを使用する重合体の製造方法 | |
JPH08231608A (ja) | 重合体スケール付着防止剤及びそれを用いた重合体の製造方法 |